式典の方もシード接待か。やる気失せるわぁ…
その時のピックアップキャラが優遇されるのはサービス始まって以降ずっとそうでしょうに
強攻×2補正なんて完全に特定キャラ指定なのを一緒くたにするな。
過去には追加攻撃のみとか透徹ダメージとかあったし··· ええやん、パーティーの地力試せるいい機会と思って
過去のそういう接待の時は激変の難易度自体がそうでもなくて最近危局と合わせて難しくなってきてるが激変はバフ選べないから顕在化したのでは
強攻ⅹ2の時のみバフならわかるけど、普通に1人でもバフ10%貰えてるから別に良くないか。その前に電気物理にバフ貰ってるし。
どんなもんかと思って見に行ったら↑と同じ感想になった。実際やったうえで異常PTでも別に問題無いしシード接待にしてもかなり緩いと思うけどね。
単にVer.2.1以降物理/電気優遇のターンに入って氷エーテル耐性持ちが増えたから難易度上がったように感じてるだけなんじゃ? 危局は全体的に上がってると思うけど、防衛は恒常アタッカーでも2分半切れるようになってむしろ楽に感じてる
自前で攻撃加算バフ持ってる上にディスクが攻撃乗算バフじゃないシードにとって開幕攻撃力を上げる価値が薄いから接待であるはずの攻撃+25%バフは実は他キャラに比して効果が高いと言えない問題。
「シード」いなくてもSは取れるし丁度いい難易度に感じた。
なんの式典?と思ったら式輿かw
シード接待のように見えて前回実装されたアリスと復刻された柳も接待されてるから異常編成推しの人も結構楽できる印象 特にドッペルヒューゴはアリスで無理やりギミックごと粉砕できて気持ちよかった
しかしアリスは強いな、出たばっかりの頃はジェーンいる人は引かなくても良いレベルって良く見たけど、異常環境関係なく使えるし、環境トップクラスになるって見越して研究、育ててた人らのメタ読む力も大したもんだなと。
ジェーンいるならむしろジェーンと組み合わせて使うって選択肢もあるし、ビビアンを他編成に回しても同等以上のの火力を出せるアリストリガーって組み合わせも使えるから編成幅もある 無敵の多さとか攻撃範囲は師匠や雅に劣るけど、火力においては前者2人を抑えてトップオブトップといい切れるって印象
アリスは所持率がさほどでもないからピンポイントでメタられにくいのもポイント。イヴリンライトみたいに
初年度産の異常の方針を決めたジェーンさんと、翌年産のインフレ異常先頭のアリスで差があるのなんて当然ンナ…まあアリス無しで困ることはほぼ無いンナけど。
まだアリスだけで楽に勝てるから片面1人で出来て良いね
今期のバフで嘆いてたら、次期になったら憤死しそう
一つの身体に宿っている人格が二つ以上の場合与ダメアップ等になるのでございましょうね そしてカリンちゃん辺りが謎にバフられててここがザワつくんでごわすよ
まだ異常パ用のバフも残ってるしこれでダメならどうしろってんだろう
持ってるかは知らないけどマサマサでも余裕よ
次期式輿のバフは「強攻1人/2人で攻撃アップと耐性無視」「追加攻撃で会心バフ」です。震えて眠れ
つまりカリンエレンとか猫ビリーを合法的に出来るってこと?
やってきた感じ完全物理接待なのにそこに言及がないから異常パは組めてなくてエレンヒューゴか儀玄あたりしか持ってない人だとみた。雅なら完全ノーバフでもまだある程度踏み倒せるし。
儀玄ヒューゴはバフ抜きでも全然やれるよ。前半儀玄後半ヒューゴでいい。エレンはごめんわからん
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
その時のピックアップキャラが優遇されるのはサービス始まって以降ずっとそうでしょうに
強攻×2補正なんて完全に特定キャラ指定なのを一緒くたにするな。
過去には追加攻撃のみとか透徹ダメージとかあったし···
ええやん、パーティーの地力試せるいい機会と思って
過去のそういう接待の時は激変の難易度自体がそうでもなくて最近危局と合わせて難しくなってきてるが激変はバフ選べないから顕在化したのでは
強攻ⅹ2の時のみバフならわかるけど、普通に1人でもバフ10%貰えてるから別に良くないか。その前に電気物理にバフ貰ってるし。
どんなもんかと思って見に行ったら↑と同じ感想になった。実際やったうえで異常PTでも別に問題無いしシード接待にしてもかなり緩いと思うけどね。
単にVer.2.1以降物理/電気優遇のターンに入って氷エーテル耐性持ちが増えたから難易度上がったように感じてるだけなんじゃ? 危局は全体的に上がってると思うけど、防衛は恒常アタッカーでも2分半切れるようになってむしろ楽に感じてる
自前で攻撃加算バフ持ってる上にディスクが攻撃乗算バフじゃないシードにとって開幕攻撃力を上げる価値が薄いから接待であるはずの攻撃+25%バフは実は他キャラに比して効果が高いと言えない問題。
「シード」いなくてもSは取れるし丁度いい難易度に感じた。
なんの式典?と思ったら式輿かw
シード接待のように見えて前回実装されたアリスと復刻された柳も接待されてるから異常編成推しの人も結構楽できる印象 特にドッペルヒューゴはアリスで無理やりギミックごと粉砕できて気持ちよかった
しかしアリスは強いな、出たばっかりの頃はジェーンいる人は引かなくても良いレベルって良く見たけど、異常環境関係なく使えるし、環境トップクラスになるって見越して研究、育ててた人らのメタ読む力も大したもんだなと。
ジェーンいるならむしろジェーンと組み合わせて使うって選択肢もあるし、ビビアンを他編成に回しても同等以上のの火力を出せるアリストリガーって組み合わせも使えるから編成幅もある 無敵の多さとか攻撃範囲は師匠や雅に劣るけど、火力においては前者2人を抑えてトップオブトップといい切れるって印象
アリスは所持率がさほどでもないからピンポイントでメタられにくいのもポイント。イヴリンライトみたいに
初年度産の異常の方針を決めたジェーンさんと、翌年産のインフレ異常先頭のアリスで差があるのなんて当然ンナ…まあアリス無しで困ることはほぼ無いンナけど。
まだアリスだけで楽に勝てるから片面1人で出来て良いね
今期のバフで嘆いてたら、次期になったら憤死しそう
一つの身体に宿っている人格が二つ以上の場合与ダメアップ等になるのでございましょうね そしてカリンちゃん辺りが謎にバフられててここがザワつくんでごわすよ
まだ異常パ用のバフも残ってるしこれでダメならどうしろってんだろう
持ってるかは知らないけどマサマサでも余裕よ
次期式輿のバフは「強攻1人/2人で攻撃アップと耐性無視」「追加攻撃で会心バフ」です。震えて眠れ
つまりカリンエレンとか猫ビリーを合法的に出来るってこと?
やってきた感じ完全物理接待なのにそこに言及がないから異常パは組めてなくてエレンヒューゴか儀玄あたりしか持ってない人だとみた。雅なら完全ノーバフでもまだある程度踏み倒せるし。
儀玄ヒューゴはバフ抜きでも全然やれるよ。前半儀玄後半ヒューゴでいい。エレンはごめんわからん