名無しのプロキシ
2025/10/10 (金) 21:54:08
896b2@60e20
個人的にはゼンゼロのレベルデザインが心配だよ 強化というよりは明らかに調整ミスってるから修正しますって感じだし 原神やスタレは明らかに一定時期で意図してインフレさせて調整してる感あるけどゼンゼロはなんか違う
通報 ...
いやどうでもいいからそんな話
推しが弱いと強くしろだの喚く散らすやろ?
本当に推してる人は思う事はあっても騒がず黙って使うんじゃねぇかな… アンドーとかカリンとかビリーとか
アッパーとはいえ一度売ったもん後から変えるのは全く良くないんだよなぁ... 全然どうでもよくないが
運営自身が調整不足と思ったんなら後からでも直してくれる方が放置されるより全然良いが
ポジティブに捉えるなら放置せず調整してくれる だけど、ネガティブに捉えるなら半年で調整しなきゃいけないの? っていう話
そりゃ後から調整しなきゃならんようなもん出すなよは正論だけど、現実そうじゃないなら直すか直さないかなら直す方が良いでしょうに
なぜネガティブに捉える必要があるのか
最大人気キャラだから強化調整いれます!みんな引いてね!の方が分かりやすくてすっきりするんだけどね。弱い・調子ミスと言われるんで改善しますって言うなら、それこそ他にも候補いるんだからなんでそっちはしないんだという疑問しかわかん。
まあ性能だけなら悠真とかの方が弱いしな
ダメージ表示すると銀星がまるで見えないって致命的な問題あったからな。エレンの追加能力もだけど火力不足以外に致命的な問題があるやつが調整されてそう
調整ミスってバグがある状態に戻してる原神の話する?
キャラ調整最初から完璧ってゲームは今のところやったことないし、スタレは知らんが原神のキャラ調整なんて散々ミスり尽くして文句言われ尽くしてるよ
スタレのキャストリス編成とか明らかにアクセルぶっ壊れてるインフレさせ方だと思うけど
周年キャラなんてそんなもん
ゼンゼロはキャラデザインよりせっかくアクション性を売りにしてるのにインフレしてく敵デザインに問題があるんじゃないかな
防護が役目なくなったのも
でも防護活躍させるの激ムズじゃんね…… 仮に強化特殊・終結以外に全く無敵がなかったとしても、このゲームの戦闘の楽しさの5割ぐらい担ってる極限回避・極限支援があるからどうしてもHPが減ることが少ないんよね。現状でもおそらく悠真以外はシールドで敵攻撃無視するより極限回避した方がダメージ出るはずだし、その表型悠真がプレイフィール最悪という事実がある以上、敵デザインで回避不可or無敵貫通とかを入れると多分誰も戦いたくない奴が出来上がる。だからそもそもゼンゼロのシステム的に生存性を売りにするのは不可能だと思う。
ゼンゼロのカウンター的な戦闘の流れ自体と防御役がそもそも食い合わせ悪いのよね結局
演出は派手なのにやる意味薄いって要素はどうにかした方がよい。
カウンターでダメージ出る防護ほしいな 撃破っぽい防護か異常っぽい防護になるかもしれんけど