折枝結構行けると思ってるんだが不人気なのか。4攻撃5貫通6掌握でフリーダムライカンと合わせてそんなに狙わなくても通常振ってる時に凍結すればコンボ保証されるし、ブレイク時に凍結合わせれば通常3か強化特殊2の1発分ブレイク時間延長出来るし、4凸のエネ回復も嬉しいし。数値に現れづらいメリット多くていい感じ何だけどな
通報 ...
折枝結構行けると思ってるんだが不人気なのか。4攻撃5貫通6掌握でフリーダムライカンと合わせてそんなに狙わなくても通常振ってる時に凍結すればコンボ保証されるし、ブレイク時に凍結合わせれば通常3か強化特殊2の1発分ブレイク時間延長出来るし、4凸のエネ回復も嬉しいし。数値に現れづらいメリット多くていい感じ何だけどな
快適にはなるかもだけど、凍結してない時のダメージは下がるのと、編成にもう1人氷が必要になるのは今後広がった編成幅を縮めることにもなるからどうかなあという感じ 会心ダメージはコアスキルで伸ばせるようになるし、6番のメイン攻撃力30%を削ってまでやるならウッドペッカーでいいんじゃないかな
4凸してるとダッシュ攻撃省けたり、ブレイク時に終結スタートからでも会心率に余裕が出たりとかのメリットもあるけど、そうでなければメリット少なくてウドペには敵わないか
完凸なら盛宴バフの関係でチャージ鋏撃も挟む理由あるし、貫通率バフがある分5番貫通率にしてる場合が多い分、6番を攻撃力にしないとステータスが低くなっちゃうのもあるね 4凸で止めてる場合にしても凍結時以外のダメージが低いから例えブレイク時は上回っててもトータルでは微妙になると思う 同じようなステータスのディスクで比べるのが一番だけどそれをするのる大変だしなあ
完凸してるけど盛宴目的にチャージ鋏撃挟むか、なんてことは悲しい事に無いから関係無いよ。ステータスも攻撃力2,900/会心ダメージ170%(率は折枝抜きでも戦闘時100%前後)だから別に低くなる事も無いと思うけどな。勿論戦闘時攻撃力はウドペが勝るが。私は元々ウドペ4パファー2から折枝4パファー2に乗り換えたほうだから厳選済みウドペ(とは言えバージョン初期なので極まってる訳では無いが)とメイン一致の雑魚折枝で比較して「折枝良いじゃん!」となったが、まぁ合う合わないは人によるね結局は
こっちも完凸して比べてウッド4パファー2の方が強いな……ってなった側だからサブステや編成次第くらいの差なのかね 盛宴のバフは見にくすぎるのが悪い
編成はその通りですね。ウチではライカンとズッ友なので。ライトアストラで組みたい!とかなら折枝やめるし。氷支援や氷異常(課長は別枠)が出た時が折枝エレンの真価が問われる時なのかも知れない
強化された後だとコアスキルのおかげで会心ダメージバフがあるから、そういう意味でも折枝は向かい風かも 自前でエレンは攻撃力バフも持たないから…
折枝つけてるのは会心ダメ以上に使用感目的だからなぁ。特に強化後ならチャージ鋏撃からの「氷刃の波、通常3、霜峰」のセット途中に凍らせれば最大4セット(2セット目中に凍ったら4凸効果で)途切れなく撃てるから、そんな向かい風とは感じないかな。霜峰は複数ヒットする様なので蓄積値にも期待出来るし。強化されても完凸してもチャージ鋏撃は弱めのモーションだし(だってダメージ倍率370だよ)、凍結でチャージ省ける、チャージ省いても会心率を補完しやすい折枝がやっぱ便利かな〜