https://wikiwiki.jp/zenless/朱鳶
「えっと…二人きりですか?」「きょ、今日はお化粧してみたんです。変…ですか?」こんなんもうさぁ!友達じゃないじゃんこんなの!
普段ノーメイクってこと???顔良レベル1000じゃん...
終結調整でどうなるかと思ったけど全然撃てるし何ならニコも終結挟む分でエネルギーが急に増えてきて瞬間火力がさらに増えただけだったわ。これからもよろしくなぁ!
どうやら終結の調整では一部裏キャラに終結溜まりやすい調整が入ってるっぽい。朱鳶もその一人。まぁ、入らなかったら流石にやばかったが。
市民の眼前で賭け事は治安官としてどうなんですか朱鳶さん
ピッチリした服の割に動くとどこでは言わないけど大暴れしてらっしゃるので服の材質が気になる
ウッドペッカー分の会心が確保出来たら新しいやつの会心ダメに2セット更新で良さそうね。あと街中普通に歩けるようになったのほんま最高。
完凸モチーフ無凸の意見だけど、青衣の超デバフ付与からブレイクして圧倒的な火力で激変ノードのボスすら瞬殺するってコンセプトだったけど、雅・ニコと組んで混沌も結構いけるな。友人だから二人ともめっちゃ戦闘中会話してて草。青衣とのコンビがボスキラーすぎて強すぎるから分からんけど、アストラの性能次第では雅と混沌シフトもあり得そうではある
これみてから無凸餅なし雅レベル51&しゅえん53+完凸ニコ47で危局バレエ2万と激変7後半2分切れるようになってマジで感動した。ブレイクした時の雅3段チャージにしゅえん終結被せた時のボスHPの減りが気持ち良すぎる。
無凸餅朱鳶と無凸餅青衣と完凸ニコのテンプレ編成で危局強襲戦のマリオネット42000だった。異常環境と言われて久しいけど対ボスは圧倒的だね。
雅が強いの重々承知しているが、シナジーに期待して俺はアストラにベットする
同意。ただ終身名誉保安官のニコを無凸餅くらいで大きく凌駕してくれるかなと。
危局マリオネットで異常チームで戦ってる他二つのボスと同等くらいはスコア出てるからやっぱり強いな~と軽く思ったけど、よく考えたらこの人ボスエネミーの固有バフ一切貰ってなかったンナ…。エーテル接待だったらどんだけスコア伸びたンナ…?
今回のストーリーで思ったのは朱鳶とブリンガーの対話見たかったな…そう思わない?
ブリンガーも裏の組織に唆された感あったし過去の深堀や治安官目指したきっかけな訳だった朱鳶とのナニかは欲しかった感は確かにあった
カローレ・アルナの名前を聞いて、パエトーン達に『あれの教え子だったか』って言うあたり、最初から黒幕側の人間だったんだって思ってたわ。
朱鳶を助けたときはまだ白かったけど、ホロウで行方不明になった際に悪役側に堕ちたんだろうね。あるいは文字通りの意味で人が変わった説も
貴方らしい演説って言い回しで中身別人説を思いつたけど本人なんだろうなあ…話進んだ時に捜査情報を朱鳶さんが教えてくれないかな
朱鳶とブリンガーの確執とか絶対良い出汁の出る話なはずなのに、最新話冒頭でほぼ答え合わせはちょっと違うんじゃないかなぁ・・・まともな絡みも結局無くて終わったし
いまさらだけど一凸してたら弾打ち切るために連携キャンセルした方が強そうということに気づいた。
言うてまあ、アンビーも青衣もニコも連携スキルのモーションめっちゃ短い方だからあまり気にしなくていいと思うけどね
アンビーとニコはともかく、青衣はそこそこ長くないか…?
朱鳶の終結、これちゃんと当たってる?
新しいエーテル強攻が出るのは何時だろうね…末永くよろしくお願いします、朱鳶さん。
アストラでニコから更新になっちゃうかな?朱鳶が強くなるのは嬉しいような
まだなんとも言えないけど、初限定支援ってことでシーザー宜しくアストラも超汎用型路線な気がするから、式輿や危局みたいな複数PT制のコンテンツならニコ朱鳶のバディはまだまだ固いんじゃないかな
無凸で壊れてるシーザーレベルの支援として来てしまったら、ベストパートナーから解約されるかもしれんけど…ニコ親分を越えるのは衣装違いとか星5版ニコ自身しかないと思ってる。実装するかはさておき…
何かのインタビュー記事でエーテル属性は慎重に実装している旨が公言されてたらしいけど、その最中に貴重なエーテル属性を割り当てられた朱鳶さんはやっぱりスペシャルなんですねぇ
なんてったって完全無ケツなので…
エーテルの影響を受けた尻オン
回避支援でデシベル値を稼ぐのが重要だということにようやく気づいた…
普段は必要ないけど危局だと支援突撃でスタック3つ獲得出来るのも大きく感じた
いつも朱鳶シーザーニコで組んでるから、アストラきたらニコの枠と交代でSキャラパーティに出来るなぁ。と思ってたけど、もしかしてアストラ華奢な歌姫だからパリィとかしないで回避支援…?そうなると盤石だと思ってたシーザーのコアスキルががが
今回の危局で朱鳶をちゃんと厳選しようと思ったので、何かアドバイスあれば欲しいです。無凸ライカン餅青衣と両完凸ニコと組んでます。ステータス
…充分じゃないか?攻撃3000越えてるし。率だけあとちょっと欲しいけどアストラの分の攻撃と率ダメ取れるようなウッドペッカーはなかなか厳しいし…
うちはどんなんだっけ?と思ったら攻撃3248/率41/ダメ229.2だった。ディスクは折枝2ヘヴィ4。ただ5番攻撃なのよね…
そんだけ育ってたらもういけるいける あと詰めるとしてもディスク更新で会心40%目指すくらい?
高難度のエーテル弱点ボスがくるたびに引いといてよかったとつくづく思う
今後も暫くお世話になるぜ…
アストラが連携支援を誘発出来るんなら無凸でも弾丸補充問題解決できそうだな
青衣先輩が復刻するということで特務捜査班パーティーを作りたいのですが、青衣/朱鳶とした場合の残り1人はリナ/ニコだとやはりニコに軍配が上がるのでしょうか? 何を基準とするかで評価軸変わってくると思いますが、識者の所感をお聞かせ願いたいです...
流石にニコ エーテルダメバフとそこそこの異常蓄積力でのヘヴィメタ起動補助って時点で噛み合いが良いのにおまけとばかりに集敵と防御デバフもついてくるし
ニコが最初から選択肢にあって、それが強いから朱鳶×リナという発想が自分にはそもそも無かった……
ニコ一択。例えニコが完凸してなくてもヘヴィメタルの効果をより発揮するためにはニコ居ないときついし、集敵して集めたところに纏めて朱鳶の火力を叩き込める。ニコが完凸してたら会心率15%バフ入るし…リナは強いけどもう1つのPTに使ってあげるのがベスト。
なるほど。青衣とリナで電気シナジー一応あるし貫通率もそう腐らないかなと思ったのですが、確かにニコのエーテルダメバフを朱鳶に活かしてリナは別PTに活かす方向が強そうですね。皆さんご教授ありがとうございます。
リンちゃんが手を握って真摯にお願いすればバニースーツとか着てくれそうなロマンがある
Sad Cat Danceの一連の流れが似合うゼンゼロ女性キャラNo.1
アストラ来るならニコと挟んで一生表に出したいなと思ったけど餅が無い…復刻くれ…
ただでさえ朱鳶って最強のボスキラーだったのに、アストラ実装で片っ端からチンイーでブレイクして集団戦も殲滅するの草過ぎる。ボスもブレイクしたらもう勝利確定なの面白すぎるだろ・・。3人とも支援システムと噛み合いすぎてるから最高やね。貼り付いて回避じゃなくてチンイーと支援しまくるだけでどんどん敵が溶けてくし被ダメージも少ない上に回復もあるの草。問題はまだ朱鳶持ってない人は復刻が当分先になる可能性もあるという所だけども
ニコ入りとアストラ入りで立ち回りが大分変わるの面白いわ。サポーターが1人変わっただけなのに別のパーティみたいだ。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
「えっと…二人きりですか?」「きょ、今日はお化粧してみたんです。変…ですか?」こんなんもうさぁ!友達じゃないじゃんこんなの!
普段ノーメイクってこと???顔良レベル1000じゃん...
終結調整でどうなるかと思ったけど全然撃てるし何ならニコも終結挟む分でエネルギーが急に増えてきて瞬間火力がさらに増えただけだったわ。これからもよろしくなぁ!
どうやら終結の調整では一部裏キャラに終結溜まりやすい調整が入ってるっぽい。朱鳶もその一人。まぁ、入らなかったら流石にやばかったが。
市民の眼前で賭け事は治安官としてどうなんですか朱鳶さん
ピッチリした服の割に動くとどこでは言わないけど大暴れしてらっしゃるので服の材質が気になる
ウッドペッカー分の会心が確保出来たら新しいやつの会心ダメに2セット更新で良さそうね。あと街中普通に歩けるようになったのほんま最高。
完凸モチーフ無凸の意見だけど、青衣の超デバフ付与からブレイクして圧倒的な火力で激変ノードのボスすら瞬殺するってコンセプトだったけど、雅・ニコと組んで混沌も結構いけるな。友人だから二人ともめっちゃ戦闘中会話してて草。青衣とのコンビがボスキラーすぎて強すぎるから分からんけど、アストラの性能次第では雅と混沌シフトもあり得そうではある
これみてから無凸餅なし雅レベル51&しゅえん53+完凸ニコ47で危局バレエ2万と激変7後半2分切れるようになってマジで感動した。ブレイクした時の雅3段チャージにしゅえん終結被せた時のボスHPの減りが気持ち良すぎる。
無凸餅朱鳶と無凸餅青衣と完凸ニコのテンプレ編成で危局強襲戦のマリオネット42000だった。異常環境と言われて久しいけど対ボスは圧倒的だね。
雅が強いの重々承知しているが、シナジーに期待して俺はアストラにベットする
同意。ただ終身名誉保安官のニコを無凸餅くらいで大きく凌駕してくれるかなと。
危局マリオネットで異常チームで戦ってる他二つのボスと同等くらいはスコア出てるからやっぱり強いな~と軽く思ったけど、よく考えたらこの人ボスエネミーの固有バフ一切貰ってなかったンナ…。エーテル接待だったらどんだけスコア伸びたンナ…?
今回のストーリーで思ったのは朱鳶とブリンガーの対話見たかったな…そう思わない?
ブリンガーも裏の組織に唆された感あったし過去の深堀や治安官目指したきっかけな訳だった朱鳶とのナニかは欲しかった感は確かにあった
カローレ・アルナの名前を聞いて、パエトーン達に『あれの教え子だったか』って言うあたり、最初から黒幕側の人間だったんだって思ってたわ。
朱鳶を助けたときはまだ白かったけど、ホロウで行方不明になった際に悪役側に堕ちたんだろうね。あるいは文字通りの意味で人が変わった説も
貴方らしい演説って言い回しで中身別人説を思いつたけど本人なんだろうなあ…話進んだ時に捜査情報を朱鳶さんが教えてくれないかな
朱鳶とブリンガーの確執とか絶対良い出汁の出る話なはずなのに、最新話冒頭でほぼ答え合わせはちょっと違うんじゃないかなぁ・・・まともな絡みも結局無くて終わったし
いまさらだけど一凸してたら弾打ち切るために連携キャンセルした方が強そうということに気づいた。
言うてまあ、アンビーも青衣もニコも連携スキルのモーションめっちゃ短い方だからあまり気にしなくていいと思うけどね
アンビーとニコはともかく、青衣はそこそこ長くないか…?
朱鳶の終結、これちゃんと当たってる?
新しいエーテル強攻が出るのは何時だろうね…末永くよろしくお願いします、朱鳶さん。
アストラでニコから更新になっちゃうかな?朱鳶が強くなるのは嬉しいような
まだなんとも言えないけど、初限定支援ってことでシーザー宜しくアストラも超汎用型路線な気がするから、式輿や危局みたいな複数PT制のコンテンツならニコ朱鳶のバディはまだまだ固いんじゃないかな
無凸で壊れてるシーザーレベルの支援として来てしまったら、ベストパートナーから解約されるかもしれんけど…ニコ親分を越えるのは衣装違いとか星5版ニコ自身しかないと思ってる。実装するかはさておき…
何かのインタビュー記事でエーテル属性は慎重に実装している旨が公言されてたらしいけど、その最中に貴重なエーテル属性を割り当てられた朱鳶さんはやっぱりスペシャルなんですねぇ
なんてったって完全無ケツなので…
エーテルの影響を受けた尻オン
回避支援でデシベル値を稼ぐのが重要だということにようやく気づいた…
普段は必要ないけど危局だと支援突撃でスタック3つ獲得出来るのも大きく感じた
いつも朱鳶シーザーニコで組んでるから、アストラきたらニコの枠と交代でSキャラパーティに出来るなぁ。と思ってたけど、もしかしてアストラ華奢な歌姫だからパリィとかしないで回避支援…?そうなると盤石だと思ってたシーザーのコアスキルががが
今回の危局で朱鳶をちゃんと厳選しようと思ったので、何かアドバイスあれば欲しいです。無凸ライカン餅青衣と両完凸ニコと組んでます。ステータス
…充分じゃないか?攻撃3000越えてるし。率だけあとちょっと欲しいけどアストラの分の攻撃と率ダメ取れるようなウッドペッカーはなかなか厳しいし…
うちはどんなんだっけ?と思ったら攻撃3248/率41/ダメ229.2だった。ディスクは折枝2ヘヴィ4。ただ5番攻撃なのよね…
そんだけ育ってたらもういけるいける あと詰めるとしてもディスク更新で会心40%目指すくらい?
高難度のエーテル弱点ボスがくるたびに引いといてよかったとつくづく思う
今後も暫くお世話になるぜ…
アストラが連携支援を誘発出来るんなら無凸でも弾丸補充問題解決できそうだな
青衣先輩が復刻するということで特務捜査班パーティーを作りたいのですが、青衣/朱鳶とした場合の残り1人はリナ/ニコだとやはりニコに軍配が上がるのでしょうか?
何を基準とするかで評価軸変わってくると思いますが、識者の所感をお聞かせ願いたいです...
流石にニコ エーテルダメバフとそこそこの異常蓄積力でのヘヴィメタ起動補助って時点で噛み合いが良いのにおまけとばかりに集敵と防御デバフもついてくるし
ニコが最初から選択肢にあって、それが強いから朱鳶×リナという発想が自分にはそもそも無かった……
ニコ一択。例えニコが完凸してなくてもヘヴィメタルの効果をより発揮するためにはニコ居ないときついし、集敵して集めたところに纏めて朱鳶の火力を叩き込める。ニコが完凸してたら会心率15%バフ入るし…リナは強いけどもう1つのPTに使ってあげるのがベスト。
なるほど。青衣とリナで電気シナジー一応あるし貫通率もそう腐らないかなと思ったのですが、確かにニコのエーテルダメバフを朱鳶に活かしてリナは別PTに活かす方向が強そうですね。皆さんご教授ありがとうございます。
リンちゃんが手を握って真摯にお願いすればバニースーツとか着てくれそうなロマンがある
Sad Cat Danceの一連の流れが似合うゼンゼロ女性キャラNo.1
アストラ来るならニコと挟んで一生表に出したいなと思ったけど餅が無い…復刻くれ…
ただでさえ朱鳶って最強のボスキラーだったのに、アストラ実装で片っ端からチンイーでブレイクして集団戦も殲滅するの草過ぎる。ボスもブレイクしたらもう勝利確定なの面白すぎるだろ・・。3人とも支援システムと噛み合いすぎてるから最高やね。貼り付いて回避じゃなくてチンイーと支援しまくるだけでどんどん敵が溶けてくし被ダメージも少ない上に回復もあるの草。問題はまだ朱鳶持ってない人は復刻が当分先になる可能性もあるという所だけども
ニコ入りとアストラ入りで立ち回りが大分変わるの面白いわ。サポーターが1人変わっただけなのに別のパーティみたいだ。