本来の話題の邪魔になるかと思うので折りたたんでおきます。動画も修正したら消しておきますね!
アストラは「冒涜者」のパリィギミックと何らかの不具合を起こしてると思うんですよね。というか、これを仕様だと思いたくない…
めちゃくちゃ気を遣って操作(パリィでスペースを押す以外は一切触らない)しても起こります。
開発にバグ報告するために自分の観測した範囲で 動画 を作ってみたりしたんで、他にも同様の体験した方居たら教えて欲しいです。
(これって、既知の不具合に含まれてましたっけ…?)
通報 ...
アストラが出てきたシーン2回とも黄閃光が出てからかなり時間経ってるから単純に押すのが遅すぎただけに見える
空中斬撃は一度目のパリィで同じキャラがそのまま2回連続で斬撃を弾くから、黄色閃光2回目は何もボタンを押さずに待つといいよ。動画だと焦ってパリィ後に交代ボタンをすぐ押してるだけにも見える。まあ焦らずに1発目と3発目の斬撃(閃光)はパリィするって感じで解決すると思う。後半の兵士パリィは4回目の時に単純にパリィのタイミングが遅れているように見えるけど、必ず4回目で起こるのかな?
ありがとうございます。
1例目はクイック支援可能になっちゃってるんです(ここでクイック誘発されてるのも仕様として変ではある)。これ本来パリィギミックの時は封印しとくべき機能なはずなので不具合なんじゃないの??って感じですね。このクイック誘発も常に出るわけではないのがややこしいんですが。
2例目はタイミングで押してないように見えるかもですけど、スペースキーの反応自体がUIに反映されていないですね。(別のキャラにチェンジされているのでキー自体は押しているはずです。)
パリィを押すタイミング含めて複数パターン確かめましたけど常に起こるわけではないですね。他にも数パターンパリィ絡みの気になる点はあったんですけど、録画に残せてるのはこれだけでした。気が向いて試せる方居たら試してみて欲しいです。
分かった!一例目はこれたまたまアストラのエネルギーが25pt溜まってクイック可能になったタイミングとパリィしたタイミングが同じだったんだね!パリィしたからクイック可能になった訳ではない。ちなみにクイック可能状態になってもパリィミスらなければパリィになるよ。二例目は何度見てもやっぱりパリィミスってるだけに見えるからこれ以上はなんとも言えないや
ありがとうございます!もうちょっと自分でも確かめてみますね。
因みになんですけど、誰か+アストラトリガーで確かめた感じでしょうか…?
クイック可能中でもパリィ可の時間は短くなってたり(タイミングがシビアになっていたり)はしない?
ちょっと実際には試せてないけど、アストラってクイック支援が出ててもパリィ優先されないっけ?みた感じでは他の枝で触れられてる通り、1例目は2個目の斬撃の受付猶予が短くて次のパリィまで隙間があるから次の閃光の前に交代入力してアンビーが出てるように見える。連打だとアストラじゃなくても通常交代が挟まることがある。パリィ支援でアストラクイック誘発はコアパッシブ見る限りは仕様。確かアストラクイックがあってもパリィは出るはず。2例目は単に遅いように見える。交代が間に合ってれば何もしてない交代前のキャラは被弾しないはず。被弾してるから被弾クイックでアストラが出てるように見える
2例目はHPバー見てもらうと分かるんですけど、被弾してるのアストラですね… クイック支援周りの挙動も今の司祭だと全然問題なくて、冒涜者の方は違和感を覚えるので気になってるんですよね…
>3605
ああなるほどパリィ支援も攻撃判定(重撃判定?)だからアストラのコードがあればクイック支援発動状態に入るっていう仕様の通りってことかな?まあパリィ出来なくなるわけじゃないから問題はないでいいよね
>枝3
一例目は1回目と3回目の閃光だけパリィするで解決するし、二例目はパリィタイミングはほぼ閃光直後の早いタイプだからそこ意識するとミスしにくくなるかも
ん?パリィ(not支援突撃)しただけでも攻撃あるいは重撃判定になるんですか? 今訓練所でコード所持した状態で殴り屋にパリィだけしてますけど、クイック可能にならないんですよね…
2例目はミスの可能性があるとしても、1例目はやっぱりおかしくないですか?
一切攻撃してないのにクイック可能になることってあるんでしょうか…? それとも跳ね返したのが当たったせいでトリガーが攻撃した判定になってる?わからない…
ほんとだアストラ被弾だ。じゃ単にパリィが受付猶予をギリギリ超えて通常交代になってるんじゃないかな。ここはコードがないからアストラが出るのはおかしくないはず
同じパーティでやってみたけど一例目については通常はパリィ連打してても同じ現象にはならない。事象が発生するのはミアズミックブレイド発生前に赤閃光攻撃で距離を取るようにはじかれるんだけど、それをアンビーの突撃で無理やり近づいて重撃を当ててるから、それに対するクイック支援判定がアストラのエネルギー回復とともに発生しているんだと思う。
こっちも確かめたらパリィだけじゃアストラクイックは発動しないね。動画のはアンビーの攻撃で発動してただけか
あ~なるほど、回避反撃の最終段の判定が残っちゃってるってことか。
確かめてみたらパリィだけじゃクイック出なかった
すみません、どっちの現象も再現できなくて逆に悩んでます… 再現できた方に1ディニーあげます1例目の条件これかも
「コード0個から、パリィギミック中にエネルギーが25ptを超えコードが1つ溜まった時、攻撃判定がなくてもクイック可能になり、パリィよりクイックが優先されてしまう。」
グルグルしてくる攻撃(支援ポイント消費無し)で、再現できました。