ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

星見雅 / 1042

1947 コメント
views
1042
名無しのプロキシ 2024/12/26 (木) 16:07:51 8c1a6@fd6f2 >> 1037

ガチャで毎月全キャラ引けるわけじゃないから石報酬ありのエンドコンテンツで持ち物検査とかは実装されないよ 限定キャラの持ち物検査なんて来た日には荒れに荒れる。(原神のヌビの件もあってエンドコンテンツと既存キャラのバランス調整頑張ってるだろうし)

通報 ...
  • 1043
    名無しのプロキシ 2024/12/26 (木) 16:45:05 dc616@34d6c >> 1042

    断言するには根拠があまりに頼りないでしょ。それにこのゲームはシステム的に近いのがよりにもよってミホヨで一番持ち物検査&接待ボス度合いの高い崩壊3rdなのが余計に後押ししてるわけで。

  • 1058
    名無しのプロキシ 2024/12/26 (木) 20:31:01 d2cb9@2b2e8 >> 1042

    実際3rdはボンプみたいなサポートユニットの次世代バージョンが新しいキャラにしか対応してないみたいなことをやったからね

  • 1069
    名無しのプロキシ 2024/12/27 (金) 01:46:08 b2a58@fd6f2 >> 1042

    3rdは年数が違いすぎるし、キャラ配布も定期的にやってる そもそも新システム切り替えとかの話で持ち物検査とは別 持ち物検査なんて特定のキャラが居なきゃクリアできない現象のこと指すんだから、少なくともa級でクリアできる話が上がってる現状ありえない話 今人口増やしたいタイミングでそんな人口減ることをやると、ゼンゼロは終わる 

  • 1075
    名無しのプロキシ 2024/12/27 (金) 06:10:17 a14dd@2b2e8 >> 1042

    持ち物検査って本当にクリアできない現象を指すとは限らなくないか?そうじゃなかったら使われる場面が狭すぎて比喩として定着しないだろ。あなたは3rdもゼンゼロも低レアでエンドコンテンツ攻略したんですね流石です

  • 1077
    名無しのプロキシ 2024/12/27 (金) 06:29:28 dc616@34d6c >> 1042

    新システムの話は別件ではあるけど3rdの方が持ち物検査やってるのは事実。配布もあるけど戦力外間際or低ランクの配布なら凸ったり餅が無いと時間切れなんてのもあり得るし。……で話は戻って当のゼンゼロもとい雅も現状無凸ですら最強格のアタッカーだけど、それこそ商売的に見るなら次以降のガチャで特にアタッカーを回させるなら持ち物検査で雅を弾くか更にインフレさせて下位に追いやるかしかない。ただあまりに早いインフレさせると今度はスタレの花火サンデーの時みたく荒れかねんし、それだって終わりに近づく要素なワケで。一応複数編成要求のコンテンツがあるからそれで落ち着かせようってのは感じるが、それの時間稼ぎも限りがある。無論可能性は他見る限り低いと言えないとは言え絶対そうなるとは言いきれないが、逆に今は大丈夫だからって今後間を空けずそうならないとも言いきれない。雅2凸だって雅手に入れて後からそこまで最悪4天の重さはあるし、Aキャラの話もするなら同じ4天でも他Sキャラ集める道中で他Aキャラで手持ち増やしたり凸れた方が仮に接待や持ち物検査色が強くなっても代用枠として対応しやすい。

  • 1081
    名無しのプロキシ 2024/12/27 (金) 08:10:11 8c1a6@fd6f2 >> 1042

    持ち物検査って特定のキャラがいないとクリアできない現象だろ そうじゃなきゃ範囲が広すぎる割に、ゲームとして避けられるべき言葉なのに、当てはまる事象が増えたらヤバすぎるだろ 3rdの低レアは知らんし、あくまでもa級でクリアできる話が上がってる現状って話してるから俺がクリアしてるとは一言も言ってない それともあれかa級でクリアできるとかこのwikiで報告ちらほら見るけどそれは嘘であり、信用してはいけないってことか?

  • 1083
    名無しのプロキシ 2024/12/27 (金) 08:24:25 8c1a6@fd6f2 >> 1042

    木に関しては結局何を主張したいのかわからんくなってきた 接待と持ち物検査を一緒くたにしてるのか もしそれなら、それは全く別物だから話して考えたがいいよ 接待はあくまで、新ガチャのキャラを試して気持ちよくなってもらう場や、昔のキャラの活躍の場を与えるためのもので、接待がないキャラは、クリアできないなんてことはない(スタレの話であれば、無凸無餅で強キャラのパーティテンプレを完成さえさせれば、接待なしでも報酬取りきれるなんてのは普通に報告が上がってる、ほかのパーティでも報酬取り切りは別として、まったくもってクリアすらできないなんて報告はあまり見ない) 持ち物検査はそのキャラがいなきゃクリアできない(これが3rdの現状に当たるのかな? ごめんこの辺りは聞き知識で配布だけでもクリアはある程度できるってぐらいの認識だった ランキングトップや維持には、ガチャが常に付きまとうのは知ってた)

  • 1086
    名無しのプロキシ 2024/12/27 (金) 08:40:56 dc616@34d6c >> 1042

    スタレでも3rdでもそしてゼンゼロでも一貫して"キャラを凸してガチャのフットワーク重くなるぐらいなら凸らない方が無難"ってだけ。端的に換言すれば、広く浅くの方が今後も含めエンドコンテンツはクリアしやすい。だから最初で書いてあるように、凸や1編成主体で考えるのは危険だし持ち上げすぎって話。そもそもミホヨのゲームの傾向として特定キャラや編成が無いとクリアや報酬全取りが難しいエンドコンテンツが出てくる事はあれど、ガチャ産最高ランクのキャラを凸らなきゃクリアや報酬全取りが難しいって事例は前者に比べてそこまで多くない。Sや星5いないならAや星4を凸りまくってね?って事例なら割と見かけるのも相まって尚更。

  • 1087
    名無しのプロキシ 2024/12/27 (金) 08:53:41 8c1a6@fd6f2 >> 1042

    じゃあそもそも持ち物検査って言葉が要らんかった "キャラを凸してガチャのフットワーク重くなるぐらいなら凸らない方が無難"って部分はそう言った考えもあるし、スタレに関しては、好きなキャラの無凸餅の取得だけのプレイスタイルでエンドコンテンツクリアしてきてるから、凸は趣味や今後長く使いたいときにやるものって思ってる 持ち物検査の言葉自体、引退者の増加や新規勢がストーリーだけクリアしてやめる事象に繋がったり、人権キャラ人権キャラみたいな不毛な争い生んでコミュニティが荒むような状況を生み出すから、持ち物検査になるみたいな不安を煽るのはやめたほうがいいと思う。(ランキング報酬がない現状は後者の問題は起きにくいが今以上に湧くとは思う)

  • 1088
    名無しのプロキシ 2024/12/27 (金) 09:07:35 dc616@34d6c >> 1042

    だからそこで3rdの話が出てくるわけで。もう既に向こうでは「特定属性や多段ヒット・特定状態異常使わないと被ダメ軽減」やら「一定ダメージ与えると特定の属性に有効なバフアイテム落とす代わりにリジェネ」やら「特定属性使わないと一人マリオネットツインズ」みたいなのがシステムとして組み込まれてるし、エンドコンテンツに至っては「特定属性以外の属性ダメ無効」なんてのも出てるし。時間制現もある中でこれは明確に持ち物検査でしょ。……でゼンゼロがその崩壊3rdにシステムそっくりでミホヨの傾向もある以上同じ方向向く可能性は普通にあるし寧ろ不安がるなって言われても……って感じ。凸は趣味もとい自己満足ってのは完全に同意だけど、それならじゃあ雅の凸や主体の編成だってそこまで特筆する程の事でもないよ。

  • 1091
    名無しのプロキシ 2024/12/27 (金) 09:15:48 8c1a6@fd6f2 >> 1042

    ごめん、どこに3rdの話をしてる? 後者の問題のことなら、人権キャラ問題のこと指していて、人権キャラ問題はPVP、ランキング報酬があるゲーム全般で発生する話で、別に3rdだけを指してないよ あと不安がるなとは言ってない、わざわざ運営がまだ明言もしていないことで不安を煽る必要があるかって話 

  • 1093
    名無しのプロキシ 2024/12/27 (金) 09:29:20 dc616@34d6c >> 1042

    申し訳ない、少なくともこっちは話をする上で寧ろ比較対象に殆ど3rd入れてたんだけど?それに煽ったつもりは無いよ。憶測や仮定は混ざってるとは言え根拠は明確に存在する事実なワケだし。性能で語るなら今は雅強いけど運営の匙加減次第で幾らでも変わる中何故そこまで推せるの?って聞きたいぐらい。運営から明言されてないって事は同時にプレイヤー側からじゃ何があるかも断言出来ないって事でもあるわけで。

  • 1098
    名無しのプロキシ 2024/12/27 (金) 09:53:48 8c1a6@fd6f2 >> 1042

    「凸れば多少ゴリ押し出来るがそんな間を空けずに持ち物検査(所持キャラの多さ)がメインの方針になる」気がしてならない件ってコメントが煽ってないは流石に無理ある。 雅の話はそもそも触れてもないし、自分からしてもない 持ち物検査って言葉自体、マイナスイメージの言葉で、ゲームから離れる原因の一つだから、わざわざ思っていても出す必要は無いよ(ゼンゼロアンチならどんどんマイナスイメージの言葉使って憶測を広めていけばいいと思うよ)

  • 1100
    名無しのプロキシ 2024/12/27 (金) 10:10:50 dc616@34d6c >> 1042

    申し訳ない、流石に事実すらねじ曲げられたり蔑ろにされるのは若干不快だわ。終いにはアンチ認定とか言いがかりにも程がある。持ち物検査って言葉に過剰にアレルギー起こして何が何でも否定しようって見えるぞ。肯定にしろ否定にしろ断言出来ないって事に対して、否定的な面だけ煽り認定して肯定的部分だけ断言するのはちょっと盲目的過ぎると思う。

  • 1104
    名無しのプロキシ 2024/12/27 (金) 10:29:58 8c1a6@fd6f2 >> 1042

    持ち物検査=特定のキャラがいないと絶対にクリアできないのイメージは認識として同じか? そこが違うならそもそも認識の相違があるで終わるから次から読まなくていい。 マイナスイメージの言葉使う必要あるか無いかで言われれば無いでしょ それを頑なに使いたいのはアンチじゃない? あと事実って何?3rdの持ち物検査の話?別に捻じ曲げたり、蔑ろになんかしたか? たとえ同じ会社のゲームでマイナス要素が実装されてようが、されてないゲームに来てこのマイナス要素があるからとかいう必要性は無いでしょ。持ち物検査があるかもしれないことに固執して話題にあげるのも危険だと思う。 所持キャラの多さに関しては否定してないからね 楽にクリアするためにはキャラプール広げて進めてくのが一番いい方法だし、強いといわれてるキャラの凸勧めてキャラパワーでごり押すでも別に否定するほどのプレイスタイルではない

  • 1106
    名無しのプロキシ 2024/12/27 (金) 10:51:38 dc616@34d6c >> 1042

    うん、だから持ち上げすぎって話をしてるわけで。持ち上げる事を否定してるんじゃなくて、「過剰に誉め過ぎだよね?コンテンツ更新されて通用しなくなる可能性あるよね?」って話なワケ。例えばこれでミホヨが「属性無効やタイプ攻撃無効或いは特殊ギミックを向こう数年は実装しません」って明言してるなら兎も角そういうワケでも無いわけで。その上で「持ち物検査なんて実装されないよ」って上の方で断言してるのも相まってダブスタ過ぎる。

  • 1109
    名無しのプロキシ 2024/12/27 (金) 11:18:17 8c1a6@fd6f2 >> 1042

    うん、それでいいよ 持ち物検査=特定のキャラがいないと絶対にクリアできないのイメージは認識が同じうえで、このゲーム持ち物検査が今後そんな間を空けずに来るかもしれないから、とか言うのであればそれでいいよ 親切心で注意喚起してくれてるんだよね ありがとうございます。 ただ持ち物検査がある可能性が高いって言葉よりも凸に関しては、確かに強いけど、エンドコンテンツを継続してクリアしたいなら、キャラ数増やしていくほうがいいよって注意喚起したほうがいいと思うよ