回数一回で回避反撃で銀星Max、パリィで銀星3分の1くらいであってほしい。 てか回避反撃自体に火力くれれば、、、
アンビーも高い方だと思ってたらシードの方が全然高くて泣いた
一応シードは全体的に倍率高いけどモーションが長い(ダメージがモーション全体のヒット数に分配されていたり最後に集中していたりする)ってのもあるから…
連携や終結は露骨にモーション長いけど、回避反撃は別に普通じゃないか?
正直表強攻の割にスキル終結以外の火力はあまり高くないなとは感じる
まあ通常以外はモーションが短いのと、瞬間火力よりも継続火力出すタイプだしね
表って基本的に単独完結してて依存先が基本無いけど、ゼロビーの場合メンバーの追加攻撃を加えて総火力とする設計だからな今のところ
肝心の追加攻撃で火力出すキャラが全然出てこなかったってのがゼロビーが微妙な感じになってる原因だよね だからようやく来た追加攻撃で火力出すオルペには期待がかかる まあそもそもシードと組んで通常攻撃回避反撃で火力出すことをあきらめるのも手ではあるけど
一応、回避反撃の倍率自体も率ダメタイプでは確か上位でモーションも短いから強いんだけどね。もっと欲しいって意味ならまぁね、わからんでもない。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
アンビーも高い方だと思ってたらシードの方が全然高くて泣いた
一応シードは全体的に倍率高いけどモーションが長い(ダメージがモーション全体のヒット数に分配されていたり最後に集中していたりする)ってのもあるから…
連携や終結は露骨にモーション長いけど、回避反撃は別に普通じゃないか?
正直表強攻の割にスキル終結以外の火力はあまり高くないなとは感じる
まあ通常以外はモーションが短いのと、瞬間火力よりも継続火力出すタイプだしね
表って基本的に単独完結してて依存先が基本無いけど、ゼロビーの場合メンバーの追加攻撃を加えて総火力とする設計だからな今のところ
肝心の追加攻撃で火力出すキャラが全然出てこなかったってのがゼロビーが微妙な感じになってる原因だよね だからようやく来た追加攻撃で火力出すオルペには期待がかかる まあそもそもシードと組んで通常攻撃回避反撃で火力出すことをあきらめるのも手ではあるけど
一応、回避反撃の倍率自体も率ダメタイプでは確か上位でモーションも短いから強いんだけどね。もっと欲しいって意味ならまぁね、わからんでもない。