ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

ヒューゴ

381 コメント
views
名無しのプロキシ
作成: 2025/04/19 (土) 17:14:33
通報 ...
102
名無しのプロキシ 2025/05/10 (土) 23:21:58 c6a89@10de5

そういえば初めての単発高火力キャラだな、異常以外メインダメージ多段だから単発は意図して避けてるのかと思ってたけど

103
名無しのプロキシ 2025/05/10 (土) 23:45:06 93072@62be8 >> 102

実際間違いなく意図的に避けてはいる。異常みたいに文字エフェクトと一緒に出る特殊なダメージだし別腹なのかもしれない

104
名無しのプロキシ 2025/05/11 (日) 01:18:22 45362@d6c98

ディスク本当に難しいなぁ…… ペッカー4の強化特殊攻撃使った時のバフって起動させた攻撃にも適用されるんだっけ?

107
名無しのプロキシ 2025/05/11 (日) 07:18:10 修正 aca0f@fd6f1 >> 104

普通なら命中(バフ起動)→ダメージ発生って処理なんだけど、ウッドペッカーは会心じゃないとバフ入らないから命中→会心ダメージ発生(バフ起動)かもしれなくてそれだと初撃に乗らないことになる。でももしかしたら命中→会心判定(バフ起動)→ダメージ発生かもだからわかんない。けど累算までにバフ入ればいいから大丈夫かも?

114
名無しのプロキシ 2025/05/11 (日) 17:16:25 4a763@17a3d >> 104

軽く検証してみたけど、バフを起動させたダメージには乗ってないぽい。同じ攻撃でも多段なら次のダメージから乗ってる

108
名無しのプロキシ 2025/05/11 (日) 08:05:55 09884@d6c98

>> 107
そう言えば累算ダメージ出るの最後だからそういう形になるか。ブレイク→連携攻撃→通常1段→強化特殊って繋げればバフ18%は安定させられるのかな……?

109
名無しのプロキシ 2025/05/11 (日) 09:22:52 234cc@711b3 >> 108

終結にバフを乗せるとなると連携攻撃のあと通常一回挟んでから終結撃たないといけなくなるか、ちょっと操作気をつけないと

110
名無しのプロキシ 2025/05/11 (日) 10:51:37 09884@d6c98

>> 109
あーそうか、終結だとペッカーのバフ起動しないから通常挟んでもバフ量9%止まりになるのか。バフ不発のリスクあってもホルモンのほうがいいか……?

111
名無しのプロキシ 2025/05/11 (日) 15:24:30 f9b29@8ed42

前から一部の間で『最適ディスクが無い(或いは追加されない)キャラの餅はかなり盛られる』説が言われてたけど、ヒューゴの餅もやっぱり強い当たりわりとマジっぽいね 勿論トリガーにおけるシャドウ&防御ダウン持ち餅って両得な例もあるからあくまで傾向なんだろうけども

112
名無しのプロキシ 2025/05/11 (日) 16:31:27 aca0f@fd6f1 >> 111

雅もアンビーもビビアンも結構盛られてないか?イヴリンとかヒューゴはただのインフレってだけに感じるが

116
名無しのプロキシ 2025/05/12 (月) 22:23:51 9d4b8@3647d >> 111

最適ディスクありません餅も適合してるけどそんなに強くはありませんってなったら実装する意味ないだろ。何言ってんだ

113
名無しのプロキシ 2025/05/11 (日) 17:13:49 修正 e0531@b9f5e

音動機は会心率+会心ダメの汎用性能+氷トリガー短時間防御デバフの特化性能か。強攻はもう全部この方向性になりそうな感じね

115
名無しのプロキシ 2025/05/12 (月) 22:18:00 9990a@77ea5

エレン餅持たせたいけど通常1発撃たないといけないのめんどくさいな~累算のダメージも落ちそうだし

117
名無しのプロキシ 2025/05/13 (火) 01:27:47 b73ce@9b512 >> 115

ウッペ4ならどうせ累算前に通常振らなきゃいけないしいいんじゃない?通常一発程度だったら累算自体のダメージも大して落ちないよ

118
名無しのプロキシ 2025/05/13 (火) 06:55:27 aca0f@fd6f1

もしかしてライトの撃破延長ってあるとないとじゃ累算の火力結構変わる?それならもうライトとはずっともになれるかも

119
名無しのプロキシ 2025/05/13 (火) 09:18:19 a5ee0@7a4a8

ヒューゴ餅考えると、パファー2セット&5番貫通率も相性悪くなるのか……ディスクの選択肢ホント少ないね

120
名無しのプロキシ 2025/05/13 (火) 09:46:35 8d2e2@5df41 >> 119

いい加減防御デバフと貫通率の関係はどうにかした方が良いと思うけど、貫通率は諸々の影響受けるからなぁ…どうして最初から耐性貫通率にしなかったのか…

121
名無しのプロキシ 2025/05/13 (火) 10:34:12 85b20@12327

会心率を少しでも盛るために余ってる猫又餅育成して持たせようかな。後ろ回るの面倒だけど割とアリなのか?

125
名無しのプロキシ 2025/05/13 (火) 11:18:48 37e2e@c551f >> 121

強化特殊発動時に自動で敵の後ろに回り込むモーションだから、あり寄りのあり

135
名無しのプロキシ 2025/05/13 (火) 23:42:15 a5987@21a61 >> 125

累算発動時に鎌のドアップ見せるためだろうけど、確定回り込みできるのは地味にヤバい気がするンナ

122
名無しのプロキシ 2025/05/13 (火) 10:56:17 efbec@09066

皆んなホルモン嫌いなんだね。こんな最強ディスクを用意されたヒューゴはとてつもなく恵まれてる。222キメラとホルモンの火力差は大きいから特別な理由がない限りホルモン4セットが良いと思うよ。

123
名無しのプロキシ 2025/05/13 (火) 11:12:29 a5ee0@7a4a8 >> 122

なるほど完璧な理論っスねーーーっ
CTが間に合わないからブレイク速度を調整しなきゃいけないという点に目をつぶればよぉ~~~

127
名無しのプロキシ 2025/05/13 (火) 12:05:00 efbec@09066 >> 123

調整するのが面倒だから分かりやすいぶっ壊れディスクを用意して欲しいってこと?

128
名無しのプロキシ 2025/05/13 (火) 12:36:50 a5ee0@7a4a8 >> 123

キメラでいいよってこと。
会心率100%確保しつつ撃破2枚orアストラで組む場合、ホルモン4+ウッドペッカー2と折枝2+極地2+ウッドペッカー2との火力差はどう頑張っても10%未満に収まるから、いうほど火力差もないよ。ブレイク調整するならなおのこと。
あと、ホルモンだと激変とかの精鋭2体討伐への配慮が大変だし。
ホルモンをそこまで評価してるんなら好きにすればいいと思うけど、個人的にはわざわざホルモンで厳選しようとは思わないな。

130
名無しのプロキシ 2025/05/13 (火) 13:09:09 1a906@7eeb2 >> 123

×皆ンナがホルモン嫌い ○木主がホルモン好き 美味しいもんね

124
名無しのプロキシ 2025/05/13 (火) 11:16:44 修正 1a906@7eeb2 >> 122

現状机上論でしかないけど、性能面だけ見るならブレイク時連携にだけ出てきてカッ飛ばすヒューゴとホルモンは最高に相性が良くは見える。大ボス相手だとCTの都合で次のブレイクがどうなるか、とかホルモン活かすにはどうしてもそのキャラの出番は薄くなるからキャラを使いたい(≠活用したい)人は懸念してるんじゃない?

126
名無しのプロキシ 2025/05/13 (火) 11:20:32 85b20@12327 >> 122

ホルモンなんか厳選してないからペッカーで妥協派が多いと思う。自分含めて

129
名無しのプロキシ 2025/05/13 (火) 12:57:54 修正 f9b29@5af83 >> 122

あくまで事前評価だし、色々試してみて結果が良い方採用すれば良いのでは?と思う ホルモン懸念点のクールタイムも人それぞれのプレイスタイルに依存するやろし

132
名無しのプロキシ 2025/05/13 (火) 14:26:55 f205a@5cc3a >> 122

ブレイク時にホルモンを毎回発動するのはあんまり現実的じゃないと思うけど、逆に2回に1回以上は発動できると考えるならありだなぁって思い直してる。

133
名無しのプロキシ 2025/05/13 (火) 14:54:24 b65d2@e6c45 >> 122

「ホルモンのct調整のためにブレイクするタイミングを調整」という動きをした上で危局とかでブレイク回数に変化が出ないのであればホルモンになるんじゃない? ブレイクサイクルを早められるのがダブル撃破の強みのはずなのにわざわざ調整するのかよとは思うがw

131
名無しのプロキシ 2025/05/13 (火) 13:50:23 4134c@9543a

ンナがひたすら会心率を追い求めて厳選した無凸無餅ホルパン想定のビルド貼るンナ

ヒューゴのコアパと0号餅でブレイク時における現実的な率ダメは99.4%:196.6%程度
率→素 87.4%
  コアパ+12%
ダメ→素 131.6%
  コアパ+25%
  0号餅+30%
  0号餅通常ヒット+10%

元鞘のライカンと組ませようとしたけど青衣が完成しているから表がウッペ4デカマラ青衣で裏がショック4青餅ライトを想定
ブレイクするまでに酔花2セットとオラオララッシュ→とどめまで綺麗に入るかは未知数ンナねぇ

全然嚙み合わなかったら笑ってほしいンナ
画像1画像2

134
名無しのプロキシ 2025/05/13 (火) 16:42:42 修正 a5ee0@7a4a8 >> 131

0号餅で特殊スキル当たった分の会心ダメバフは?って思ったけど、あれ「特殊スキル」だけで「強化特殊スキル」は適応外なのか……。
あと、ホヨラボのキャラデータは右上のシェアボタン押すと、見やすくまとまった一枚画像をダウンロードできるからおすすめンナ

137
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 00:14:37 4134c@1237a >> 134

>「特殊スキル」だけで「強化特殊スキル」
そうなンナねぇ…ヒューゴのEN効率を鑑みて強化特殊が撃てないタイミングはほぼ無いと踏んだので現実的な率ダメは〜と表現したンナ

>右上のシェアボタン
知らなかったンナ!!!!!ありがとうンナ!!!!!!

136
名無しのプロキシ 2025/05/13 (火) 23:58:11 2773e@64dc2

キメラの良さが全く分からずに疑問に思ってたんだけど、最近ようやく気付いた。多分ペッカーもホルモンも4セットで命中40までバチバチに周ってるからだわ。

138
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 08:27:27 d24bb@13c58

とにもかくにも連勤ンナ。自分のスキル素材は自分で稼ぐンナ。

139
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 13:29:21 85b20@12327

ペッカー4セットでも累算150万出たのおもろすぎる

140
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 13:47:14 85b20@12327

アストラ、ライカンの撃破1でも150万出たけど流石にライト入れたほうが一番伸びたな

141
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 14:01:43 修正 2d30a@5df41

ライトライカンでジェーン用の獣牙集めついでに残ってたホルモン採用してみたけど大体ホルモン起動してたな。W撃破だけどパリィ取る時以外は撃破単差しとブレイク速度あんま変わらないし。トリガーだと間に合わなくなることもあるかもしれん。

142
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 14:08:20 5cafb@b7aa7

ホルモンのCT短縮するコアスキルつけない?(暴論

143
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 14:12:00 85b20@12327 >> 142

ペッカー4セットはいいぞ

144
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 14:20:12 85b20@12327

激変とか危局でボンプ連携使うと火力落ちるからボンプ無しのほうがいいなこれ

145
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 14:36:47 3f824@2ca32 >> 144

キャンセルがあるンナ…

148
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 15:14:02 076b6@f558a >> 144

半年前には言われてたこと・・・連携しないじゃなくボンプを外せは初めてかもしれんが

146
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 14:51:35 85b20@12327

完凸プルクラが思ったよりいい仕事してる。まさかの0ビーよりヒューゴのほうが適正高いとは思わなかった

147
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 14:58:03 85b20@12327

撃破1編成はアストラ、ニコ、シーザーなら全然やれる。ライカンがほぼ必須

149
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 15:17:23 583ff@a5693

ウドペ2setの率8%がなくても会心100%近くにできるなら(特に1凸してると余裕っぽそう)仮に撃破速すぎて2ブレイクに1回しかホルモン発動できなくてもキメラにするよりかはホルモンのが強そうか・・・?

150
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 15:30:43 3d2df@13c58

鎌のくるくる部分に集敵あるの地味に便利ンナね

151
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 15:46:06 ae09c@79641

会心率ぴったり100%に出来たけど会心ダメも100ちょっとしかないンナァ…

152
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 15:58:29 85b20@12327 >> 151

会心率9割でも充分だから多少は妥協しちゃいなよyou

155
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 16:19:52 a5ee0@7a4a8 >> 151

甘言につられてはいけません……。
たとえ会心率90%であろうが99%あろうが、外す時は外すのです。
そうすればいくら会心ダメージを盛ろうが無意味……カス当たりの累算を目にすることになるのです。
固定値は裏切りません……固定値を信じなさい……。

164
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 17:32:35 4f02a@5aede >> 155

全部会心になるまで厳選すればいいンナ。もうちょっと言えばどうでもいいところが多少はずれても要所だけ会心になってればいいンナ。単純計算では会心90に妥協したら会心ダメ120まで盛れるはずなので、1回くらいはずれてもあんま問題ないはずンナ

166
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 17:56:25 ae09c@79641 >> 155

ンーナ…会心94に下げて会心ダメ123まであげたンナァ…ここが今のンナの限界ンナァ……

153
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 16:02:37 574cc@9d85d

S撃破がライトのみなんですが、残り1枠に撃破を入れるか支援をいれるかならどっちがいいですか?手持ちの凸状況はアンビーニコ6プルクラ3ルーシー2蒼角6で、S支援はいません。既に似た質問があったらすみません

156
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 16:33:26 85b20@12327 >> 153

アンビーかな、ライトはクイック支援から通常長押しでブレイク狙えるので表運用でアンビーにやらせてクイック支援でライトに交換してブレイクでいいと思います

158
名無しのプロキシ 2025/05/14 (水) 17:02:34 ed2f9@e613e >> 153

実装まもなさすぎて推測でしか話せないけど、支援ならルーシーが最有力になると思う。ルーシーならバフを維持しやすいしライトの士気を溜めやすい。蒼角やニコでヒューゴにバフを乗せるのは難しいと思う。撃破なら他の人の言ってる通りアンビーがいい。

310
名無しのプロキシ 2025/05/25 (日) 00:40:17 574cc@9d85d >> 153

返信遅れてすみませんお二方ありがとうございます。2.0の恒常S配布でライカン選んで育成管理までアンビーを表撃破で運用することにします。こんな質問に答えてくださって本当にありがとうございます削除テキスト