名無しのプロキシ
2025/06/08 (日) 08:50:33
894c3@b1fbd
敵の攻撃に対して取れる行動が①通常長押し②強化特殊スキル③回避反撃④交代(極限支援)の4通りあると思うんだけどそれぞれリターンが違うからどれが一番旨味あるのかわかりかねてる 特に①の極限視界と②のジャスガの優先度 ④のコアパッシブで発動する落雷とアドレナリン回復は強いのかな、オマケ程度のものなのかな
通報 ...
基本的にアドレナリン獲得を最優先に動けばいいと思う。アドレナリンが十分ならジャスガからの翼アタックは絶対に狙いたい。通常長押しは雑魚をまとめる以外で使う必要はなさそう。
ブレイク時は使うよ。倍率補正かかるから。
アドレナリンを180消費するとちょうど術法値が満タンになって終結打てるので、ブレイクするまでにジャスガ3連を三回決めるのが最初の目標になるのかなと
自分はアドレナリンがMAX溜まってなければ基本回避長押し。敵が攻撃してきた時はアドレナリンがあるなら強化特殊でパリィ取って強化特殊3連。足りないなら回避だけど、回避しても回避反撃せずにそのまま回避長押ししてる。通常ボタンはほぼ使わないから操作が楽。
通常長押しは雑魚吸引用・あと少しで術法値溜まる時に必要な分だけ使う用・ブレイク時に叩き込む用って感じちゃうかな。基本的に強化特殊でカウンターを最優先、適宜使えるシーンで通常長押し、アドレナリン使い切った後に味方のエネが溜まってるのなら極限支援で交代→各員強化特殊や終結などでバフ発動、味方のエネが溜まっていないときは通常と回避反撃で場をつなぐって感じで自分は使っております。
やっぱり基本的には強化特殊パリィ優先って感じなんですかね〜通常長押しジャストの極限回避→極限視界の使いどころ・使いたい場面って何があるのかな
一応通常長押し自体はブレイク中にダメバフあるから3連分のアドレナリンがない時に使うって感じかなぁ。長押し極限回避は自分には難しかった。