ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

「シード」 / 172

515 コメント
views
172
名無しのプロキシ 2025/09/05 (金) 02:09:27 04ac4@9065b

「操作キャラとして」っていう制約のせいでオルペウスと組めそうにないのが…

通報 ...
  • 173
    名無しのプロキシ 2025/09/05 (金) 02:10:12 04ac4@9065b >> 172

    「フィールド上で」ぐらいならまだ希望あった

  • 174
    名無しのプロキシ 2025/09/05 (金) 02:16:28 修正 32285@26702 >> 172

    ちなみに似たような仕様のゲージをもつライトさんの条件は「任意のメンバー」
    オルペウス、運送業に興味はある?

    175
    名無しのプロキシ 2025/09/05 (金) 02:25:33 04ac4@9065b >> 174

    アイアンタスクとアイアンエナジーで物流を支える!!!!!!!

  • 191
    名無しのプロキシ 2025/09/05 (金) 09:19:51 5ab9c@1022f >> 172

    別に操作キャラとして強化特殊ENを消費しても良いんですよ。オルペはエネ回復爆盛りでEN余るし特殊ゲージ消費の為にちょくちょく表に出てくる必要がありますから

  • 196
    名無しのプロキシ 2025/09/05 (金) 10:10:40 221d7@54a00 >> 172

    そこはオルペウスを表に出して強化特殊を使えば済む話。操作は忙しくなるけど、オルペウス自体が操作しなさすぎるから俺は多少操作する意味が増えてくれる方が嬉しい。

  • 216
    名無しのプロキシ 2025/09/05 (金) 14:04:41 7fb48@3ae3f >> 172

    オルペに表で強化特殊使わせればって言われてるけど、表のスキル激弱だぞ 裏の強化特殊が1300%あるのに対して表は400%しかない(ブレイクだけは表が圧倒的に高いけど所詮は強攻)、それでいて表時間も食う 一応表ならシードのバフは乗るようになるけど火力向上は良くて1.5倍程度 シードのエナジー回復のためだけにわざわざオルペに表でEN使わせるぐらいなら普通にシード表で殴りながらオルペの裏強化特殊でダメージ出した方が絶対に強い

    217
    名無しのプロキシ 2025/09/05 (金) 14:06:36 7fb48@3ae3f >> 216

    ちなみにオルペは餅・6番・2セットでEN回復フルに稼いで5.74だから5秒で28回復なんでENは余らないっす

    218
    名無しのプロキシ 2025/09/05 (金) 14:08:36 修正 221d7@54a00 >> 216

    表の強化特殊は裏の特殊と合わせて考えるんや。それなら裏の強化特殊1回分を超えるし、蓄炎効率も倍速。シード側も強化パンチや強化特殊の間にスワップできるから、他キャラを使う時間が設けられている。

    220
    名無しのプロキシ 2025/09/05 (金) 14:10:46 7fb48@3ae3f >> 216

    裏の特殊スキルとで単純に加算するならその通りだけど、結局表時間は食ってるしその間は裏からの追撃出ないから攻撃頻度が下がるでしょ

    222
    名無しのプロキシ 2025/09/05 (金) 14:17:26 221d7@54a00 >> 216

    裏の特殊&強化特殊は5秒に1回という制限があるから、余程長くいない限り攻撃頻度には影響がない。アイアンエナジー増加、ビームの発動頻度増加、バフの稼働率増加、シードの攻撃中の隙間埋め、今考えるだけでもこういう特典があるし、表の強化特殊を使う方が絶対強くなると思う。

    223
    名無しのプロキシ 2025/09/05 (金) 14:27:07 3e451@6b794 >> 216

    シードのスワップ中にオルペでビームすればいいんじゃないの?