◎昇格希望
新-3→-2
Vicious Heroism
新-2→-1
PRAGMATISM
竹
Malicious Mischance
新-1→0
Capella
Medusa
NEO WINGS
Tiferet
Valhalla:0
新0→+1
Felis
G e n g a o z o
GLORY:ROAD
Judgement
Logos
Löschen
Rise of the World
Rain of Conflict in a Radiant Abyss
Singurarity
新+1→+2
Halcyon
LightningScrew
新+2→+3
Arcana Eden
Axium Crisis
Chronicle
Overwhelm
Live Fast Die Yong
Seclusion
[+2→+3]
・Arcana Eden
・Astral Quantization
・Axium Crisis
・Back to Basics
・Live Fast Die Young
・Lucid Traveler
・Manic Jeer
・妖艶魔女 -trappola bewitching-(BYD)
・OMAKENO Stroke(BYD)
①昇格希望
-1 → 0
患部で止まってすぐ溶ける ~ 狂気の優曇華院
Third Sun [ETR]
Party Vinyl [BYD]
Bookmaker (2D Version) [BYD]
Rays of Remnant [BYD]
0 → +1
Judgement
8-EM [ETR]
BREaK! BREaK! BREaK! [ETR]
Red and Blue and Green [BYD]
Renegade [BYD]
+1 → +2
Purple Verse [BYD]
+2 → +3
Astral Quantization
Manic Jeer
Back to Basics
10pt8ion [ETR]
妖艶魔女 -trappola bewitching- [BYD]
②残留希望
+2
Arcana Eden
華麗なる死闘[ETR]+1
最高の悪夢[BYD]-1
これでホントにサヨナラ[ETR]-1
MEGALOVANIA[FTR]+1 [ETR]+1
メガロリミ[FTR]+1 [ETR]+2
プラシイボ♡バトラー[FTR]-1
プラシイボ♡バトラー [FTR] -2
これでホントにサヨナラ [ETR] -2
華麗なる死闘 [ETR] 0
最高の悪夢 [BYD] +1
MEGALOVANIA [FTR] +1, [ETR] 0
MEGALOVANIA(Camellia Remix) [FTR] +2, [ETR]+1
※Lv10は新基準による評価
これでホントにサヨナラ [FTR]+1 [ETR]-1
華麗なる死闘 [ETR]+2
最高の悪夢 [FTR]0 [BYD]0
MEGALOVANIA [FTR]0 [ETR]+1
(Camellia Remix) [FTR]+1 [ETR]+2
プラシイボ♡バトラー [FTR]0
※難易度10の評価は全て新基準です
※難易度7及び7+は何が難しいのか分からないため、評価しないことにしました
>> 3381の既存票変更・追加の締切が明日(20日)末なので再度お知らせします。
(新規コメントでの投票は21日午後に最終結果が出る前なら追加可能)
◎昇格希望
新-3→-2
Vicious Heroism
新-2→-1
PRAGMATISM
竹
Malicious Mischance
新-1→0
Capella
Medusa
NEO WINGS
Tiferet
Valhalla:0
新0→+1
Felis
G e n g a o z o
GLORY:ROAD
Judgement
Logos
Löschen
Rise of the World
Rain of Conflict in a Radiant Abyss
Singurarity
新+1→+2
Halcyon
LightningScrew
新+2→+3
Arcana Eden
Axium Crisis
Chronicle
Overwhelm
Live Fast Die Yong
Seclusion
【残留希望】
[-1]
・Garakuta Doll Play
・NEO WINGS
・Valhalla:0
[0]
・Climax
・cyanine
・G e n g a o z o
・PUPA
・γuarδina
[+1]
・Aleph-0
・Kissing Lucifer
・Pentiment
[+2]
・Crimson Throne
・Seclusion
・Sheriruth(Laur Remix)
・10pt8ion(ETR)
また、別枠の昇格提案です。
[-2→-1]
・Redolent Shape
・IMPACT(BYD)
[-3→-2]
・Vicious Heroism
10の昇格議論や新曲議論が落ち着き次第、他楽曲の昇格/降格提案も検討いたします。よろしくお願いします。
Lv10再編の提案者(>> 3291(f62d5))です。
長らく本wikiに顔を出せておらず申し訳ございません。やや忙しい日が続き、Lv10再編に関する決め事などに参加できておりませんでした。
また、提案者不在の中再編投票の音頭を取っていただいたり、集計をしてくださっているbaa58様、05ee6様に心より感謝申し上げます。
僭越ながら、私も昇格/降格希望の投票をさせて頂きます。
【昇格希望】
[-1→0]
・Capella
・Magnolia
・Nirv lucE
・To the Milky Way
・Wish Upon a Snow
・MIRINAE
・Qovat
・Party Vinyl(BYD)
・Rays of Remnant(BYD)
[0→+1]
・ALTER EGO
・緋色月下、狂咲ノ絶
・Rise of the World
・SUPER AMBULANCE
・Trrricksters!!
・Dual Doom Deathmatch(ETR)
・Straight into the lights(ETR)
[+1→+2]
・[X]
・corps-sans-organes
・eden
・UNKNOWN LEVELS
・XTREME
・Libertas(BYD)
・Purple Verse(BYD)
[+2→+3]
・Arcana Eden
・Astral Quantization
・Axium Crisis
・Back to Basics
・Live Fast Die Young
・Lucid Traveler
・Manic Jeer
・妖艶魔女 -trappola bewitching-(BYD)
・OMAKENO Stroke(BYD)
最近の10+、譜面研究必須譜面多くない? 業とEinherjar以外の.9全部11に見えてる
あとIIとMeta-Mysteriaは10.9
DA’ATアンリバEinherjar業ウルカヌスは研究しない僕でも出来る稼ぎ譜面です。すき
昇格希望
+1→+2
eden
GIMME DA BLOOD
Libertas(BYD)
+2→+3
Arcana Eden(FTR)
Lament Rain(FTR)
Over whelm
妖艶魔女-trappola bewitching-(BYD)
ありがとうございます!とりあえず地道に努力していこうと思います
Ver2.6.2(Lv10譜面除く)の集計です。遅れてしまい申し訳ありません。
Aether Crest: Astral(PRS)
0~+1:1 +2:3 +2~詐称:1
→+2で反映
Aether Crest: Astral(ETR)
-1~0:1 0:2 0~+1:1 +1:1 +1~+2:1 +2:1
→保留
また、>> 3375から投票がございませんでしたので、ヨミビトシラズ(PRS)を0(人によっては易化)、ViRTUS (PRS)を0で反映いたします。
以上です。引き続き新曲評価・Lv10細分化投票(>> 3381参照)をよろしくお願いいたします。
初見で分からないのは上級者でもよくあること、気にする必要はないと思います…が、分からないなりにとりあえずフロアだけを叩いてみるのがいいかと。その時、どっちの指が運指上余るか、指をどう動かすとこの後スムーズに取れそうか考えると良いです。
正直経験積んで慣れてくしかないというか覚えてしまうのが一番手っ取り早い 少なくともリズムくらいは動画見て把握しておくのが良いと思う
プロセカから来た民なのですが、アーケアのスカイノーツが視認できません…Dreamin’AttractionやGOODTEKのfutureなどの単純なトリルの譜面はできるのですが、同じ難易度でもCybernecia Catharsisなどの、スカイを混ぜたトリルなどが初見では全くわからないし取れません…どうすれば通常ノーツとスカイノーツが混ざったトリルなどを視認できるようになんでしょうか?
特有の要素ゆえに普段以上に評価が別れる可能性は高いですが、このような特殊要素の影響を受けても結果的に各プレイヤーごとの"クリアする難易度"がこの譜面にも存在することには変わりないと思うので、私は備考記入前提で普段通り反映して良いと思っています
いっそ最高の悪夢(BYD)は別枠にしてしまうのも手では
想起率+5される緑アークなんて他の譜面には存在しないし既存の枠組みに当てはめるのは無理でしょう、どこかしらで無理が出そう
期間限定購入曲、購入期限過ぎたらフレームに影響なくなるようになってんのかな じゃないとまずいよね
TC基準難易度表、自分(ポテ10.7~8の民)より上手い人が決めてるからって投票にハードルがあったけど、
むしろ意見が多いほうがいいんですね。丁度投票やってるし参加してみようかな.......
そういう時はタッチエフェクトを有効にしてからプレイを録画してミスした所を見返すのが一番良いですよ
スマホからタブレットに変えてみてしばらくやってみてるけど、何で抜けてるのかどこが抜けてるのかどう抜けてるのか全く分からん…
セールを機にactII買って11(+)やってみたらポテ13無理では?になった この難しい譜面をEX+とかしてるの?意味不明?
これ3月21日いっぱいじゃなくて午前2時までだからそこは注意やね
SteamのUNDERTALEが3/21まで98円セールやってるらしいから、コラボで知った人は買ってみるといいよ
カラコエイプリルのやつが6kの丁度いい難易度だった、あれぐらいのやつを追加して欲しい
昇格希望
魔王
Judgement
XTREME
残留希望
corps-sans-organes
昇格希望
-1→0
HIVEMIND
0→+1
Dual Doom Deathmatch(ETR)
+1→+2
[X]
GIMME DA BLOOD
Purple Verse(BYD)
新曲
プラシイボ♡バトラー 新基準-1
Aether Crest: Astral(FTR) 新基準+1
Aether Crest: Astral(ETR) 0〜+1(ゲージ考慮)
「神経が理解できない」とか「マジで邪悪」みたいな荒々しい言葉使って擁護意見を封殺するのやめてね〜
6k,FVのみの特別扱いなんだろうけど、切実に練習したいからどんどんBYDとかでやってほしい、9~9+くらいのが欲しい
木主は「最近は譜面への要望コメント多いけど個人的にはクオリティ低くないと思う」と言っているだけで、「どの要望コメントにも根拠がない」とも「要望コメントをするな」とも言っていないよ。千差万別の感想を言っただけ。
他人の文章に「すべて」を補ったり禁止を読み取るのは若干危険かも。
逆再生ギミックと緑アークの恒常追加を機に、これから特殊ギミックを追加する流れが来たら嬉しい。6kとかやりたい。8kでも良いよ。
そこまで言わないであげて…その反対意見を持つ他のプレイヤーに文句言ってるように見えないし。
木主は別に反対意見を封殺する意図があったようには感じられなかったけどな。喧嘩腰になりすぎじゃない?
簡潔に言いますと、コメントする前に一旦考えを改め、もう少し書き方を改善すべきだと反省しています。これ以上、Wikiが荒れてユーザーが嫌な気分になるのを防ぐためにもう黙ります。
木主です。このコメントでそのような思いをしたのは申し訳ないと思います。「最近」は事実のことではなく自分が最近そういうコメントが多いなという気持ちで書きました。そこは何か補足するべきだと反省しています。また、本当にすみませんは反対意見を封殺するために言いたいのではなくただただ譜面に違和感や嫌という気持ちがある人がいたら申し訳ないという感じでコメントしました。確かに意見を封殺するよう感じなニュアンスで本当にすみませんと書き込んでるように見えるのは自身の書き方と自分が他のプレイヤーの配慮が足らなかったことに問題があると反省しています。
「最近曲のコメント欄で」って具体的には?そんなに見当たらないけど。例えばDAATのコメ欄なら結構あるけど、ちゃんとなにが嫌か理由も言ってるコメントもあるのに、それは無視してそのコメントする意図はなに?暴言やめろとかならわかるけど、ちゃんとどこが嫌か言っている人もいるのに、「いたらすみません」って保険かけてわざわざコメントする神経がまじで理解できない。譜面のクオリティなんて難易度以上に個人の感性な上にデザイナーもちょくちょく変わるから感想だって千差万別なのに、保身しつつ自分と反対の意見を封殺するのまじで邪悪だと思うわ
単純に取りにくい配置とかはともかくこういう曲はこうあるべきみたいなのは表現の幅狭めるだけだと思うんよなあ
新曲のETR追加ペースがすごいから、逆に過去コンテンツが見劣りしちゃうのよね…譜面数的に最近の方がコスパが高いし…過去のも普通にETR,BYDでテコ入れしてほしいね…(既存のFTRをETRに移動させ、新規FTRに難易度低めのを追加とか出来ないかな…)
難易度を細分化する流れがあるけどむしろ統合してもいいぐらいだと思う
弱中強の3段階に分ける程度なら適正外でもまともに評価できそうじゃない?
他の人と意見違う場合も不安にならずに投票して大丈夫、多数決で平均に決めるので本心の投票した方が逆の個人差に引っ張られずにすむ。あと、レベルごとに分かれてるからそれぞれのレベルの他の譜面と比べて評価して、他のレベルのことは気にしなくていい