タップ寄りの譜面にしてほしかったな WEの劣化版みたいなのに
お前マジか 「10周年前最後の更新(今回のアプデ)」でちょうど17.5に合わせる(実際ちょうどなった)為にVERSEの高難易度定数計算はガバガバでもそっちを優先して計算してたんじゃないか、って話だと誰が読んでも分かるだろ…
wikiにはレート理論値は17.5って書いてたんですが、何か間違えてましたか? 教えてください
低難易度、というか中難易度もバランスよく追加するなら、オーバーライドやメズマライザーみたいにULT譜面を同時実装する形をもっと主流にした方が良さそうですね
そもそもルミプラより前と難易度基準違うからなあ 16.8前後だった人が高難易度の引き上げで軒並み17になった
稼働期間長いし15.0前後の追加曲が多かったのもあって今バージョンで初めて17.00到達できた人は結構いそうだよね
国語苦手そう
もうちょい低難易度もバランスよく追加して...なんて言いたいけどインフレしてる今それを求めるのも変な話ですかね
Anniverseだな
残念ながらもうレート理論値は17.5です
定数で見ればFREEDOM DiVE、Finiteの赤11.5を-0.8も更新して、レベルで見ても11+→10+と2段階更新されたから合ってる 赤と紫の定数の差なら4.3もあるとかいうけっこうな難易度差があるな…
10周年前最後の高難易度更新でちょうどレート理論値を17.5にする為に半年ガバガバ計算を演じ続けてきた説
最近5〜6鍵譜面増えてきたけど、こういう折り返しが続くのはあんま無かった上に初見のインパクト強いから定数感が掴めてないとこはありそう、攻略法定まったら評価も落ち着きそうではある
楽曲一覧見てると15.0と14.9だけ黄色(新曲)率が明らか多いのおもろい
みぞれミニミニアロエ辺りの若手達が最前線張っていけるのは良いことなんだけど、たまにはロシェとかムンストパイセン辺りのベテランが作った高難易度を遊びたかったり🥺
あっさりってかそろそろ10周年だしそのタイミングで出そうじゃない? 激重解禁イベントと一緒に
蜘蛛の糸は無かった気がする そもそも初日の全ランが100人埋まってなかったとか
初日AJ陥落しなかった譜面って何以来だ?
こいつの赤稼ぎ曲すぎだろ…あまりにも簡単。許容が狭いのはあるかもしれんがこいつが13.8でオーバーライド紫が12.9な訳ないんだよな。オーバーライドがあまりに詐称曲すぎるだけかもしれんが…
そっちの方がガチで救われてないよな 高難易度なんざ1、2回アプデ来れば基本調整してくれる
とはいえエーテルクレストとかデビルはあからさまな逆詐称だしなぁ
紫で解禁して赤未プレイの状態からならレベルフォルダのoverpowerの差から計算できませんでしたっけ。復帰勢で最新の調査環境を知らないもので的外れなら申し訳ないです
赤譜面どこかに転がっていますか?
アンロックチャレンジにはどうあがいてもキツ過ぎるからやべーってなってたけど通しで見たら15.7ある…か?これ
精度を求めるとなるとさすがにキツいが、赤を気にしないのであれば5鍵はフリックの容量で取っちゃえばいいわけだし・・・ まぁそれでも後半は持ち替えとか駆使しないとキツいけど。
なんでこれが前座なんですかねぇ
赤譜面普通に14.5でもいい気がした 譜面ボーイズたち(もしくは譜面定数つけてる人たち)はVERSE開始時からレート16前半の地力を過大評価しすぎてる気がする
曲良すぎ〜譜面ヤバすぎ〜
にしてもこれ赤譜面14.7くらいありそうなくらいむずくないか?
完走は出たけど1アタみたいだね
なんか曲調とサムネがシビュラっぽい
今んとこまだしてないですね…
その情報どこなんですか?完走者1人しかいないですしデマ流すのやめませんか?
最近ムンスト見ないなぁ、イカゲソ天発表してから出てない?
祈の赤譜面にあったはず
これといいひつぎといい運営は5鍵を甘く見てるのか…?
何ともう陥落してます
13+~14くらいも大概酷いのでまあその
現状15.7が上限だけど近いうちに15.8とかもあっさり出ちゃうんかな… てかForsaken出してからデニム置くの躊躇しなくなったりする???(今回のアンチャレ楽曲とか見たら)
3鍵の折り返し階段が苦手すぎて泣いちゃう 左右で2連階段をすればいいとわかってても認識が終わってしまう
https://wikiwiki.jp/chunithmwiki
タップ寄りの譜面にしてほしかったな
WEの劣化版みたいなのに
お前マジか
「10周年前最後の更新(今回のアプデ)」でちょうど17.5に合わせる(実際ちょうどなった)為にVERSEの高難易度定数計算はガバガバでもそっちを優先して計算してたんじゃないか、って話だと誰が読んでも分かるだろ…
wikiにはレート理論値は17.5って書いてたんですが、何か間違えてましたか?
教えてください
低難易度、というか中難易度もバランスよく追加するなら、オーバーライドやメズマライザーみたいにULT譜面を同時実装する形をもっと主流にした方が良さそうですね
そもそもルミプラより前と難易度基準違うからなあ
16.8前後だった人が高難易度の引き上げで軒並み17になった
稼働期間長いし15.0前後の追加曲が多かったのもあって今バージョンで初めて17.00到達できた人は結構いそうだよね
国語苦手そう
もうちょい低難易度もバランスよく追加して...なんて言いたいけどインフレしてる今それを求めるのも変な話ですかね
Anniverseだな
残念ながらもうレート理論値は17.5です
定数で見ればFREEDOM DiVE、Finiteの赤11.5を-0.8も更新して、レベルで見ても11+→10+と2段階更新されたから合ってる
赤と紫の定数の差なら4.3もあるとかいうけっこうな難易度差があるな…
10周年前最後の高難易度更新でちょうどレート理論値を17.5にする為に半年ガバガバ計算を演じ続けてきた説
最近5〜6鍵譜面増えてきたけど、こういう折り返しが続くのはあんま無かった上に初見のインパクト強いから定数感が掴めてないとこはありそう、攻略法定まったら評価も落ち着きそうではある
楽曲一覧見てると15.0と14.9だけ黄色(新曲)率が明らか多いのおもろい
みぞれミニミニアロエ辺りの若手達が最前線張っていけるのは良いことなんだけど、たまにはロシェとかムンストパイセン辺りのベテランが作った高難易度を遊びたかったり🥺
あっさりってかそろそろ10周年だしそのタイミングで出そうじゃない?
激重解禁イベントと一緒に
蜘蛛の糸は無かった気がする
そもそも初日の全ランが100人埋まってなかったとか
初日AJ陥落しなかった譜面って何以来だ?
こいつの赤稼ぎ曲すぎだろ…あまりにも簡単。許容が狭いのはあるかもしれんがこいつが13.8でオーバーライド紫が12.9な訳ないんだよな。オーバーライドがあまりに詐称曲すぎるだけかもしれんが…
そっちの方がガチで救われてないよな
高難易度なんざ1、2回アプデ来れば基本調整してくれる
とはいえエーテルクレストとかデビルはあからさまな逆詐称だしなぁ
紫で解禁して赤未プレイの状態からならレベルフォルダのoverpowerの差から計算できませんでしたっけ。復帰勢で最新の調査環境を知らないもので的外れなら申し訳ないです
赤譜面どこかに転がっていますか?
アンロックチャレンジにはどうあがいてもキツ過ぎるからやべーってなってたけど通しで見たら15.7ある…か?これ
精度を求めるとなるとさすがにキツいが、赤を気にしないのであれば5鍵はフリックの容量で取っちゃえばいいわけだし・・・
まぁそれでも後半は持ち替えとか駆使しないとキツいけど。
なんでこれが前座なんですかねぇ
赤譜面普通に14.5でもいい気がした
譜面ボーイズたち(もしくは譜面定数つけてる人たち)はVERSE開始時からレート16前半の地力を過大評価しすぎてる気がする
曲良すぎ〜譜面ヤバすぎ〜
にしてもこれ赤譜面14.7くらいありそうなくらいむずくないか?
完走は出たけど1アタみたいだね
なんか曲調とサムネがシビュラっぽい
今んとこまだしてないですね…
その情報どこなんですか?完走者1人しかいないですしデマ流すのやめませんか?
最近ムンスト見ないなぁ、イカゲソ天発表してから出てない?
祈の赤譜面にあったはず
これといいひつぎといい運営は5鍵を甘く見てるのか…?
何ともう陥落してます
13+~14くらいも大概酷いのでまあその
現状15.7が上限だけど近いうちに15.8とかもあっさり出ちゃうんかな…
てかForsaken出してからデニム置くの躊躇しなくなったりする???(今回のアンチャレ楽曲とか見たら)
3鍵の折り返し階段が苦手すぎて泣いちゃう
左右で2連階段をすればいいとわかってても認識が終わってしまう