CHUNITHM【チュウニズム】攻略wiki

10,000 件以上ヒットしました。5,081 - 5,120 件目を表示しています。
8968
名無しのペンギン 2025/06/02 (月) 12:15:45 5aaf6@2733c >> 8961

月光はmaimaiで知って惚れたからウニに来て嬉しい

8967
名無しのペンギン 2025/06/02 (月) 12:15:03 57962@6bca2 >> 8962

今回はBMS曲もあるから別にいいじゃん
そんなに文句言いたいの?

8966
名無しのペンギン 2025/06/02 (月) 12:12:13 34c80@c6661 >> 8961

もう月1でniconicoが来る時代になったんだよ
いつか慣れるさ

8965
名無しのペンギン 2025/06/02 (月) 12:11:02 990c9@a847a >> 8963

久々に発狂譜面がやりたかったからWEを先行配信しただけで、立ち位置的には混沌の前の電撃、祈の前のラブジャスと同じだと思うんだよね
多分普通に15.0~2で、明日か明後日ボスマップの告知くると思う

8964
名無しのペンギン 2025/06/02 (月) 12:10:31 35823@5bbf1 >> 8961

もうなんか何も感じなくなってきた

8963
名無しのペンギン 2025/06/02 (月) 12:08:33 35823@5bbf1

ひつぎとふたごもう来るんだね、14くらいだと助かるんだけどどうなることやら…

97

名古屋エリアで店舗の悪口書いている方、みていて不快なのでやめてください。
悪口と思われる部分は削除しました。

8962
名無しのペンギン 2025/06/02 (月) 12:03:57 修正 4edba@03e34 >> 8961

その言葉を口に出すと自治厨にシュバられるぞ (例:>> 8529)
悔しいだろうが儲かるから仕方ないんだ

8961
名無しのペンギン 2025/06/02 (月) 12:02:53 218d2@af0d3

またniconicoか…

8960
名無しのペンギン 2025/06/02 (月) 11:59:46 56817@a5892 >> 8955

全部が全部プロセカが原因って訳ではないけど一因ではあるのは間違いないよね
明らかにniconico厚遇してるしグッズキャンペーンは潰されてるし
プロセカ勢取り込むのはマーケティングとしては適切だけど、旧筐体時代のチャー研コラボとかのはっちゃけた事してたり盛んにBMS楽曲等取り入れてた時代から遊んでる身としてはもうちょっと旧筐体時代から遊んでるユーザーのことも考えて欲しいなと思う

8959
名無しのペンギン 2025/06/02 (月) 10:35:10 4e271@5548e

rintaro somaをウニオリにお願いします。きたら、絶叫しながら狂喜乱舞します。お願いします。

8958
名無しのペンギン 2025/06/02 (月) 10:16:38 1e727@0ee5a >> 8938

費用の問題はありそうだけど、それ以上に単純に人増えるからじゃないの?
ここ数年でボカロとVtuber人気がかなり高まったように思えるから、費用かかりそうなアニメ作品単体とのコラボよりはそっちの方がお金の面でも人口の面でもお得なんじゃないかなって思う

8957
名無しのペンギン 2025/06/02 (月) 09:10:50 1ba0e@fe081 >> 8956

本当に許されないのはケースワベなのでは…?

8956
名無しのペンギン 2025/06/02 (月) 07:36:48 bb258@3cc67 >> 8954

光吉、穴山、Kai、水野、大国のうち2、3人は入ってそうだなぁ…(遠い目)

ケースワベ「やあ」

ワイら「😱

15
名無しのペンギン 2025/06/02 (月) 02:49:28 df72e@fac80 >> 5

出た当初から永遠に言われてるけど未だに微動だにしてないんやね

17
名無しのペンギン 2025/06/02 (月) 02:37:11 df72e@fac80

AJ狙いの時の感想やけどぶっちゃけデバステより強くね
終盤の5鍵要求されるホールド+タップ地帯とその後の片手力+フリックエアー地帯がかなりアタック出やすくてきつい(なおそれ以外)。デバステの発狂はタップバカスコ叩いてるだけで通るのに

1
名無しのペンギン 2025/06/02 (月) 01:48:14 1ba0e@fe081

小粒2重階段を早め意識でどつくことだけ考えればあとは普通の地力譜面(詐称)ってイメージ

22
名無しのペンギン 2025/06/02 (月) 01:35:19 d82c4@a7897

ゴミ付き片手トリル地帯の終点にエアー置かれたり前後にフリック置かれたりするのがキツイ。ただ鍵盤が出来ればいいって訳じゃなく普通に総合力求められる

あの部分だけは鍵盤に集中出来るfelysよりキツく感じた

17
名無しのペンギン 2025/06/01 (日) 22:51:55 4ac47@66085

正直上から殴ったら14.0が一番しっくりくる
ただ譜面定数って主にレートの計算に使われるもので、それががっつり影響してくるレート帯での難易度感で決めた方がいいと思うから
そういう意味ではよく言われてる通り詐称なんだろうな~って感じの譜面

21
名無しのペンギン 2025/06/01 (日) 22:46:15 ce6f1@02aa6

これが14.4なら星の器は14.3

28
名無しのペンギン 2025/06/01 (日) 22:43:46 7423d@b8bcf >> 19

仲間がいてよかった

5
名無しのペンギン 2025/06/01 (日) 21:40:00 61ca6@2654f

13.0だから出来るだろ(⌒∇⌒)って思ってやったら撃沈した

8955
名無しのペンギン 2025/06/01 (日) 21:12:40 35823@5bbf1

恨むとかそういうわけじゃ一切無いけど今のウニがおかしくなってる原因プロセカでは?🤔

8954
名無しのペンギン 2025/06/01 (日) 21:11:35 4ac47@66085

15↑の曲が一気に5,6曲出てくる阿鼻叫喚のボスマップが欲しいと思った今日この頃
ちなみにワイは多分死ぬ

8953
名無しのペンギン 2025/06/01 (日) 21:08:31 b7878@18746

後発のプロセカの方が育ち過ぎて2倍以上生きてるウニが子分みたいな扱いされてるの正直面白い
Twitterのフォロワーも10倍以上差ついてるしまあそりゃ立場逆転するよなとしか言えんが...

8951
名無しのペンギン 2025/06/01 (日) 21:00:45 fc5dc@1e215 >> 8950

コンテンツ縮小も露骨なプロセカ寄せも、上層部から「アーケード版(すなわち売れてない方の)プロセカ」として見られてる背景は少なからずあると思うんだよな

8950
名無しのペンギン 2025/06/01 (日) 20:43:32 修正 6fae8@f0489 >> 8949

グループの収益増はソニックとプロセカ(あとペルソナとパチンコ?)が頑張ってるだけ、少なくとも音ゲーチームとしてはなんも噛んでない
その上チュウニズムは頑張ってるプロセカとゲーム性が酷似してるし、歴史とか関係なく現状の売り上げを最優先にしてる幹部から見たら「こっちで良くない?」ってなってゲキマイより予算減らされるのもおかしな話ではない

8949
名無しのペンギン 2025/06/01 (日) 20:17:24 c7cfb@f6837

無理なことは承知で書くけど、ゲキチュウマイのセガ社内での立場を聞きたいんだな
システムボイス消えたのもイラストが使いまわしなのもイベントがおかしいのも譜面製作者が減ってるのもアニメコラボが減ったのも
全ては収益増と使った費用の回収に結びつける論理が立てられないため
音ゲー界知らんセガ幹部にも刺さる論理が単純に目立ってるプロセカVチューバーだからそれで戦うしかなくなってる
セガ音ゲー内での金の引っ張り合いに大敗してる気がすんだよな、ゲキマイはどう戦ってるのかよくわからんが

8948
名無しのペンギン 2025/06/01 (日) 19:41:59 4ac47@66085 >> 8943

はっぴーの譜面の話題が出てもあんまり挙がってこないが
SKYSCRAPERも相当やってるから良かったらみんな触ってほしい

8947
名無しのペンギン 2025/06/01 (日) 19:33:34 5aaf6@413e5 >> 8938

アニメ楽曲より長く残りやすい(削除されにくい)からだと思ったけどそんな浅はかな理由じゃないよね…

8946
(自称)月報ペンギン 2025/06/01 (日) 19:28:43 f43fb@fdc4b

6月になりました
EXP6倍チケットと金スタチュウの引き換え、スタンダードチケットの使用はお早めに

8945
名無しのペンギン 2025/06/01 (日) 19:24:01 1a9a8@1622e >> 8941

初期の通り「音ゲー」が好きな言うなればライトオタクの層を狙い続ければいいと思うし、だからこそプロセカに偏重しすぎている昨今は不満の声が多いと思ってる

8944
名無しのペンギン 2025/06/01 (日) 18:38:33 b4d82@d3ec0 >> 8941

だからこそCHUNITHMはボカロ、ひいてはプロセカ層向けの商売を始めたんじゃないの?既存のプレイヤーから反感はあるけど、ボカロは今までにない盛り上がりを見せてるから運営の選択としては間違ってないと思うし
洞窟とかは知らん

8943
名無しのペンギン 2025/06/01 (日) 18:30:10 35823@5bbf1

100号とかテクキチの影に隠れがちだけどはっぴーも大分やばい譜面作るなって思い始めた今日この頃
きゅうりバーとかハイセンスナンセンスとか腐れ外道とか

13
名無しのペンギン 2025/06/01 (日) 18:25:35 41ab1@b0058

シェリダーとBPM1しか変わらないのにこっちの方がめっちゃ速く感じる、なんでやろ

8942
名無しのペンギン 2025/06/01 (日) 18:05:43 2846b@24d4b >> 8938

にじは運営の好みでボカロは個人だから契約が安いんかなぁ。
アニメはコスパ悪いんか知らんけど大型アプデとその前後にしかやらなそうな雰囲気になった。

8941
名無しのペンギン 2025/06/01 (日) 17:36:14 61430@a57d5

maimaiがファミリー層とライト層向け、オンゲキがディープなオタク層向けの商売を担ってる中でチュウニズムは何をすればいいかって言われたら、何やってもどっちつかずな悩ましい立ち位置になってしまうんだろうなあとは思う
それはそれとして手抜き連発したりコンテンツへの導線を放棄するのは違うと思うけど

8938
名無しのペンギン 2025/06/01 (日) 17:34:22 ea8cf@a63da

最近はアニメ作品とコラボすることが少ない(にじさんじ、ボカロアーティストなどが多い)けど理由誰か教えてくれ

8937
名無しのペンギン 2025/06/01 (日) 16:52:37 d69c3@88525 >> 8908

8923も言ってたけど、何したいのかよくわからないんだよな。やってることが中途半端すぎて

荒れるのを覚悟の上で書くけれど、今のところ、大勢のユーザーにキャラストーリーを読ませる導線を敷くことすら殆どそのコンテンツのファン任せで。一方の公式は何にもしてないに等しい状況
人気投票のキャラのやつは公募の資料のひとつとしてサイトで読ませているけれど、結局それ止まり
他のやるべきことは何もしてないし、コラボとかボイスとかのネタは分かる人にだけが分かればいい状態で、読んでいないひとを置いてけぼりにしている
好きなレーベルのオタクとしてもゲームを楽しんでいる自分からしてみれば、みんなには気に入ったキャラは顔だけじゃなくて、内面も理解して欲しいし、もうウニのキャラストーリーは、フレーバーテキストとか音ゲーの枠に留まれる規模のものではないと考えている。まぁ個人の感覚でしかないが
だからこそ、今の状況に苦言を呈したくもなるんだわ

1
名無しのペンギン 2025/06/01 (日) 16:22:48 c913e@564e7

隠れ神曲