戦力などがはじめから異なるのだから、損害で考えてもあんまり意味がない。フラッグの状況と残存戦力で考えないと。皇国の準<超級>を10人落としても、王国の準<超級>の人数よりも残っていたら王国が不利なのだし。極端なこと言えば最終的にこっちが残りカンスト1人で相手側が<超級>が5人生き残っていても相手側のフラッグが3つとも落ちていたらこっちの勝ちなのだから
通報 ...
戦力などがはじめから異なるのだから、損害で考えてもあんまり意味がない。フラッグの状況と残存戦力で考えないと。皇国の準<超級>を10人落としても、王国の準<超級>の人数よりも残っていたら王国が不利なのだし。極端なこと言えば最終的にこっちが残りカンスト1人で相手側が<超級>が5人生き残っていても相手側のフラッグが3つとも落ちていたらこっちの勝ちなのだから