でもアカイアーのようなララァ像はファンの二次創作ではむしろ伝統的に古いし、ララァRTAのようなものも一瞬で流布したからそれを今さら前衛というのは当たらない。それはありだ。
通報 ...
でもアカイアーのようなララァ像はファンの二次創作ではむしろ伝統的に古いし、ララァRTAのようなものも一瞬で流布したからそれを今さら前衛というのは当たらない。それはありだ。
大体、ホワイトベースの少年少女漂流譚のはずのはなしが、ホワイトベース人脈がとうに解散しても部外ゲストのララァが中心人物に居座って乗っ取るという方が、アニメ原典にする主義者からすればおかしいんだよな。それも言われ尽くしたことだろうが、だから今新たに書き直すという……この密会の「あとがき」に書いてあったかな。今回わたしは電子版でよむ。