ライブ・ア・ヒーロー!

10,000 件以上ヒットしました。8,241 - 8,280 件目を表示しています。
8230
名前なし 2022/05/08 (日) 16:20:50 2dbb6@70dfa >> 8225

わかる、でもラブヒロにせよ放サモにせよ、LWのゲームは「深く傷つく→それを乗り越える」の展開をうまく決めてくるからこその人気なんだよな・・・ライラックには傷付かずに優しく笑っていてほしいと思いつつ、苦境を乗り越えたライラックはかっこいいに決まってるからそれを見たいという、業の深い欲望を止められない・・・

8229
名前なし 2022/05/08 (日) 05:05:07 b8495@9a311

ガチャキャラのスキルも気になるけど
ヒサキ、パブラシアに次ぐモブ以外の配布キャラも気になる

強火力アタッカーまでは望まないが、育成したらしっかりバトルで役に立つスキルだと嬉しい

8228
名前なし 2022/05/07 (土) 21:23:45 b9ad1@41ba1

最後に実装されたSPD操作キャラってカラスキだから約1年前か。なんかもうSPD操作タイプは実装されなさそう。

8227
名前なし 2022/05/07 (土) 01:46:23 85ac0@405a3

イベント始めは限定ゴロウさん出なくてもいいかな、と思ったけどシナリオにやられて天井叩いた。しかし星5ダブルPUは割と悪辣だわ、無駄に片方にヘイトが溜まる

8226
名前なし 2022/05/06 (金) 22:59:03 7a492@0e895

よく考えたら天井実装されて新規限定すぐ欲しい場合はそこそこお金吸われるけど長期的に見れば新規イベントごとの一万円パックを4回購入(四万円分)で天井いけるって気づいたら買い貯石って大事よなぁ…(天井限ゴロウを見て)

8225
名前なし 2022/05/06 (金) 12:00:47 b8495@70b4a

フラミー先生とゴロウさんはメンタル強めで、悪辣なカイブツにも屈しなかった
繊細さも垣間見えるライラックが心配だな

イベントメイン7話の更新が待ち遠しいけど、メンタルが酷く傷付けられるのを見たくないって気持ちもある

8224
名前なし 2022/05/06 (金) 05:29:51 3bf5d@82420 >> 8221

ゴロウは設定文やキャラクエでしっかり家族喪失描写があった上での今回のイベントだから説得力と感情移入が大違い。明らかに6話のボリュームと演出にも力が入ってた。同伴のスイとも綺麗に繋げられてたし、今までで一番キャラクターを上手に扱えてると思う。

8223
名前なし 2022/05/06 (金) 02:36:09 a0ac5@9bd61 >> 8214

限定ゴロウ&限定ヴィクトム&ライラックで別枠バフ盛りまくってクリアした(実質攻撃したのはライラックのみ)あとライラックより早いヒーローにSKキョウイチ持たせると手軽にコンボ増やせて便利。

8222
名前なし 2022/05/06 (金) 02:32:30 a0ac5@9bd61 >> 8221

ゴロウさんのキャラクエ読んだ後だと感情移入度が半端ないな。思わず涙腺緩んだわ。あと唐突な日常BGMとぼやけた画面で夢だと強調してるのに、そのまま幸せに浸りたくなる演出が上手いと思った。

8221
名前なし 2022/05/06 (金) 02:19:13 75b0d@405a3

こういう幸せな夢系攻撃の話に弱いんだ私は……某鬼映画でも泣いたけど、案の定泣かされた。いやマジで、今回のカイブツはゆるさん

8220
名前なし 2022/05/06 (金) 00:50:22 6e163@92032

熊さんが森で熊さんに出会って楽しく踊るとか、皮肉が効きすぎじゃない?

8219
名前なし 2022/05/05 (木) 22:47:00 99fe2@b2470 >> 8216

多分子供の日にゴロウさんの話を合わせたかったんだろうなぁ

8218
名前なし 2022/05/05 (木) 22:07:29 ce85f@3b788

高難易度、最終的にライラックとモノマサの1対1になったんだけど、モノマサ必殺で無敵1回、ライラックが通常攻撃しか打てずに延々view稼いでくれて無限ループで勝てた。

8217
名前なし 2022/05/05 (木) 21:54:19 f2396@4196d >> 8214

限定多めの編成だけどWハロンでかなり安定に戦えた。全体を通常ハロン君で受けてウルペクラを介護しつつ、通常ハロン君の無敵が先に消費されないように限定ハロン君で挑発。1,4ターン目に少し運が絡んだけど手持ち落とすことなくクリア。画像1画像2

8216
名前なし 2022/05/05 (木) 21:47:18 fc2be@a89ad

祝日に更新とは珍しいな。明日だと思ってた。

8215
名前なし 2022/05/05 (木) 21:33:35 7a492@0e895 >> 8214

ライラックもHPが半分切ると普通に痛い通常全体攻撃してくるのでなるべくライラックに触れずに水トレイニー、光トレイニーの順番で各個撃破が定石になりそう…あんまり限定引けてないからPlv100水着アカシがかなり重宝したよ(最前列での防御面でも攻撃面でも)

8214
名前なし 2022/05/05 (木) 21:20:18 22339@85456

今回の高難易度、ライラックと光トレイニーで全力介護された水トレイニーが怖すぎるw攻略法としては水着アカシやモノマサ等木属性アタッカーにバフかけて早めに水トレイニーを倒すのが安定かな。バフ重複不可能だから、限定ゴロウさんのスキルでatk底上げが重要かな。

8213
名前なし 2022/05/05 (木) 19:20:10 43c3e@14fd6 >> 8212

追想の愛はハルジオン、春紫苑ですね。

51
名前なし 2022/05/05 (木) 16:02:15 da151@78ff1

限定ハロン当初は耐久が中途半端な印象だったけど、挑発長いのと防御バフに手数割かなくても軽減でそれなりに耐えてくれるから、タンクが欲しいけどターン数も短縮したい強敵シミュで活躍してくれてる SKスイと合わせるとバフ・デバフ選べて便利

8212
名前なし 2022/05/04 (水) 16:32:08 6dcb2@a86dc

今回のイベント、花言葉が各話タイトルなんだね

13
名前なし 2022/05/04 (水) 14:48:17 90936@45329

他の人のスキル枠潰してまでライラに合わせる意味あるのか?どうせダメージ上限に引っかかるのに

8211
名前なし 2022/05/04 (水) 08:13:13 6e163@d3749

ゴロウさんの音符とか、ライラックさんの上から降ってくる刃とか、ストーリー中に出てくる攻撃好き

8210
名前なし 2022/05/03 (火) 22:12:14 028ee@7eceb

今回のイベントストーリーは結構核心に迫ってく感じなのかな?

12
名前なし 2022/05/03 (火) 12:51:33 修正 a0ac5@9bd61 >> 3

限定マルフィクとかspd遅めのviewキャラ噛ませて他キャラのコンボ数+スキル挟んで限定ゴロウ必殺からライラックのスキル1全体化なり必殺なり使えば相当強いが(しかも本人いるだけでコンボ数増加と威力ブーストする)。今回の敵は隠蔽使いだから利点も分かりやすいと思うんだけどな。

8209
名前なし 2022/05/03 (火) 12:44:09 a0ac5@9bd61 >> 8203

祖父に「ありのまま全ての自分を愛してあげなさい」的な事を言って貰えたからじゃなかろうか。きっと祭か何かで美しい花火に憧れたりもしたんだろ。

11
名前なし 2022/05/03 (火) 08:22:22 4ee2c@69aad >> 10

↑追記。当たり前ですが出来るところと出来ないところがあります。

8208
名前なし 2022/05/03 (火) 08:19:55 4ee2c@69aad >> 8205

えっと、高難易度お祭り会場準備中はこんな感じで!バフデバフ重複制限だから、色々つけて2ターンで撃破出来た!1ターン目ウェイトを全員してから、全員でバフデバフ付けてな感じ画像1

10
名前なし 2022/05/03 (火) 08:08:42 4ee2c@69aad

spdが速くてコンボ数高く出来ないのは、ライキさんsdで補完してもらって。慣れると、2ターンで4番目の最後に攻撃するライラックさんが来た時に19コンボ稼げます。

8207
名前なし 2022/05/03 (火) 02:45:31 f9b29@a0261 >> 8205

対水ゴロウの方はSpdの速いのにSKオキタカ持たせたやつ、サポートにライラック借り、花踊フラミー、モクダイでの編成でウェイト✕3、モクダイでView増やしてライラックにバフかけつつ全体、って感じで倒した。

9
名前なし 2022/05/03 (火) 02:33:03 修正 b9ad1@e30c5

必殺技の最大倍率の10コンボはまあ狙えばいけるけど、無理してコンボ数稼ぐよりも攻撃バフ盛ったりする過程でついでに5〜6コンボくらいになってたら御の字、くらい気楽に考えて使ってた方がいい感じかな。それでも40%以上は倍率上がるし。コンボ数稼ぐスキルとかはライラック本人にも他のキャラにもあるけど、何コンボくらいが現実的なコンボ数なのかね。

8206
名前なし 2022/05/03 (火) 00:08:54 cd363@4196d >> 8205

両方ともバフかけて全体攻撃で殴るだけの2ターン攻略だった

8205
名前なし 2022/05/02 (月) 23:12:44 50011@ce51d

高難易度の攻略みんなどうやった?両方のS級で

8
名前なし 2022/05/02 (月) 23:04:43 68dc1@70767

限定アルキバさん絡めてロマン砲撃ちたい気はするけど、仮想敵の属性がびみょい。 ライラックさんが優位取れる対水ならアルキバさんが考慮外になっちゃうし。

7
名前なし 2022/05/02 (月) 22:57:34 68dc1@70767 >> 2

Spd高すぎてコンボ貯める前に行動順が回ってきちゃうって事かな。

6
名前なし 2022/05/02 (月) 22:57:12 5feba@dac8d >> 3

中途半端な速さにランプアップでspdが上がるせいでコンボの起点にするにも終点にするにも調整が必要で使いにくいし通常攻撃は終点にするには貧弱、スキル2は起点の割にVPが重い、必殺は本人の速さのせいで最大打点が狙いにくいと何がしたいのかよく分からないキャラ。これでよろしかったでしょうか。

8204
名前なし 2022/05/02 (月) 19:12:38 6e163@df037

スイカッコいいじゃないの

8203
名前なし 2022/05/02 (月) 18:34:50 43c3e@14fd6

フラミー先生、あの父と祖父がいながらなぜ爆弾魔、いや火薬フェチになったんだろう。

5
名前なし 2022/05/02 (月) 11:31:23 60227@45329

早すぎるから自分の順番がコンボ数の高い数値の時になり辛い

4
名前なし 2022/05/01 (日) 23:57:56 705a4@85cf4

オートの場合バレルくん通常攻撃噛ませれば通常攻撃全体化できるね。SPD調整して限教授通常→バレル通常→限ゴロウ必殺→ライラック通常でS級オート1ターン行けた。SKオキタカとかもオートで撃てるようになればもっと活躍できそう。

3
名前なし 2022/05/01 (日) 14:19:46 a0ac5@dca99 >> 2

具体的な根拠もなしに印象とかお気持ちでディスられてもな