ライブ・ア・ヒーロー!

10,000 件以上ヒットしました。8,201 - 8,240 件目を表示しています。
8263
名前なし 2022/05/18 (水) 12:57:50 85ac0@405a3 >> 8262

イベントで手に入るランクアップアイテムはそう多くないので、満遍なく育てるなら営業でラフを稼いで、ショップで覚醒石を買った方がいいですね。「イベントと同時に実装されたキャラを育てたい」というのであればイベントを回すのが確実ですが

8262
名前なし 2022/05/18 (水) 11:57:47 d2217@8ce03

最近始めたんだけど、ランクアップ素材ってイベントとかのが集めやすかったりするのかな?

8261
名前なし 2022/05/17 (火) 21:55:27 85ac0@405a3

最近フレポ全然回さないから90万近く貯まってる。何か回す旨味のあるものが追加されてくれたらいいのだけれども

198
名前なし 2022/05/16 (月) 13:59:55 修正 a0ac5@f4467 >> 196

パブラシアのペンダントは普通の音声記録媒体ってだけで、ヤトミクリスタルみたいな特別製ではないと思う。確定で喰われたのはエーリペだけだし、他のメンバーは冷凍睡眠装置放出後に溺死してカイブツに喰われなかったんじゃないかな。ちゃんと全員分の声が聴こえる(理解できる)ようになったのはサメ型カイブツを斃した後だったはず。

(追記)確定情報がない単なる思い付きだけど、パブラシアの故郷が『エーテル晶石を記録媒体etcに活用していた文明だった』可能性はあるかもしれない。元々ヤトミクリスタルは外惑星調査用の機械らしいし、パブラシアの任務も惑星調査だから、そういう調査を盛んに行っていた社会だったのかも。現代にパブラシアの故郷の言葉や、ヤトミクリスタルみたいな機械の製法が知られてない理由も『エーテル晶石を使った文明だからカイブツに喰いつくされた(当時はヒーローの概念もなかった)』と考えると辻褄が合ってしまう…。

17
名前なし 2022/05/16 (月) 08:33:48 b8495@6c5ff >> 16

清涼のバレルでもOKだった。ピンチ状態にした敵1体ごとに1つSPDバフが付くのね
攻撃1回で1個だと思い込んでた
まぁ敵のHPや属性に左右されるから、上手くハマれば効果的って程度の話だけど

……あ、↑のアカシの必殺技、百烈投「砲」だわゴメン

16
名前なし 2022/05/16 (月) 07:32:31 b8495@43461

力を求めてS級で、水弾のアカシにリレーションLv100の装備スキル付けて必殺技撃ったら、敵4体ともピンチ状態になってSPDアップバフが4つ乗った。勿論次ターンは一番手。viewを稼げる編成なら百烈投法の連発が可能だし、サイドにライキ付けてればSPD差で攻撃の火力アップ。他の全体攻撃持ちでも試してみようかな。

197
名前なし 2022/05/16 (月) 02:04:50 f75df@d12b0 >> 196

そういえば食われた人の声を記録してましたね?声だけなのでヤトミよりも安価なタイプっぽいけど。関連あるのかな?

40
名前なし 2022/05/15 (日) 19:09:52 3cc42@d7aea >> 39

ずっと待ってましたすっごい楽しみ!

8260
名前なし 2022/05/14 (土) 23:24:19 b8495@7fd58

今すぐでなくて構わないんだが
配布キャラ(当面はガチャで出ないヒサキとパブラシア、ゆくゆくは☆1スタートのモブも)の刻印レベルも上げられるような仕組みになって欲しい
(お問い合わせで要望済み)

8259
名前なし 2022/05/14 (土) 09:55:59 7a492@0e895 >> 8257

水着尻g…水着ガンメイさんで頼む…頼む…

8257
名前なし 2022/05/13 (金) 22:53:26 7a89d@820d6

新規水着イベくるならスイとケモ(新規or既存)と社長とかでどうだ!

8256
名前なし 2022/05/13 (金) 22:50:04 3bf5d@82420 >> 8254

むしろこのタイミングでのパブラシア復刻は水着パブラシアへの布石だと思った。たぶん去年の新規キャラで一番人気でたのパブラシアやし。何気に水着イベ実装なのにガード硬い。でこうなると6章いつになるんだ。さすがに放サモ13章と被らせないだろうし、この復刻後か?

8255
名前なし 2022/05/13 (金) 21:16:03 bbf32@c8eb1 >> 8254

いやいやトウシュウ先生の褌スキン待ったなし

39
名前なし 2022/05/13 (金) 20:43:11 33b9c@57b92

パブラシア復刻すると聞いて!全体回復と単体回復を使い分けるめちゃくちゃ強キャラが配布なのでぜひ手に入れて育成してね!サイドキックも強いよ!

8254
名前なし 2022/05/13 (金) 20:42:57 dd955@f4b8f

ライキ、バレル、モクダイと初期キャラで特に人気のあるケモは
もうあらかた限定化したから、今年の夏ガチャの限定は多分モノマサだろうな

8253
名前なし 2022/05/13 (金) 19:04:53 7a492@0e895 >> 8252

個人的には限定アルキバさん目当てで石貯めてたので復刻延期はまだ引く確率高くなりそうで嬉しい。チェイサーズは季節感ないから復刻の弾温存できるしもうすぐ夏だから季節感大事にして復刻水着からそのまま新規水着に繋げたりしてくれるんじゃないかな…?後去年が水着2連イベント来たからそこの復刻を9月中とかに収めたいとか言う思いもありそう

8252
名前なし 2022/05/13 (金) 18:26:36 22339@0d1f8

まさかチェイサーズより先にサマーダイブ復刻とは。いや、パブラシアさんはキャラ面・性能面でも人気高いのは分かるけど。

52
名前なし 2022/05/13 (金) 16:45:19 07a65@b2470 >> 51

完凸したら初手挑発できるから大分使い勝手よくなりそう

8251
名前なし 2022/05/12 (木) 23:03:16 6e163@2d83b

観測者さん。木の剣でどこかの恋愛特異点みたいにカイブツに立ち向かうのやめて下さい。アカシと僕(ユーザー)の心臓がもちません。

8250
名前なし 2022/05/12 (木) 21:29:37 3bf5d@82420

全体的に整合性があって風呂敷がちゃんと畳めてたシナリオだった。特に大きなツッコミどころもなかったしすんなり読めた。カイブツ周りは6章への伏線かしらね。

8249
名前なし 2022/05/12 (木) 20:51:55 22339@85456

限定ゴロウさんの新スキン、後ろの子熊のぬいぐるみが笑顔なのがじんときた。カメ坊も生きてたらあんな風に笑ったんだろうなぁ…。

8248
名前なし 2022/05/12 (木) 19:16:41 2dbb6@70dfa >> 8235

今日の更新分で、「消えた」人を覚えている人でもだんだん確証が持てなくなっていくことが示唆されたので、なお辛いな・・・

8247
名前なし 2022/05/12 (木) 19:14:57 2dbb6@70dfa >> 8244

ボーナスキャラがライラックとフラミーのみ(限ゴロウ不在)で自然回復で回ると、パラレルウェポン関係のアイテム以外は全部収集できたので、ボーナスキャラがどのくらいいるかによっても変わりそう。

8246
名前なし 2022/05/12 (木) 19:14:56 43c3e@14fd6

エピローグ読んだけど凄くエモかったです。個人的にはそれぞれの花束が気になったけど、ライラックは多分、紫と白のライラックかな?ゴロウさんは、公園にある青い花何だろう?勿忘草かネモフィラか?花言葉が、忘れないでとかあなたを許しますだし。

8245
名前なし 2022/05/12 (木) 19:01:00 修正 61777@76150 >> 8244

俺も自然回復だけでは無理だった。
ランクアップ回復に加えて、チケット使うクエを複数回やらないとスタドリ無しで全アイテム交換は難しそうだな

24
名前なし 2022/05/12 (木) 11:38:14 fc39d@eea2e >> 8

わざわざここにそれ書きに来る必要なくない?

8244
名前なし 2022/05/12 (木) 02:17:44 4a5f8@a0261

スタミナの自動回復だけだとアイテム交換終わらなかった。急遽スタドリ飲んで周回していたらランク100に到達してしまった。

8243
名前なし 2022/05/10 (火) 19:02:23 8c87b@82420

7話のライラックがカイブツの擬態を見破るところはうまい流れだった。理想と現実の差で気づくのは説得力がある。死神カイブツのバトルグラも妙にクオリティが高い。ただ気になったところとしては、シナリオ描写とカイブツのファンシーな見た目がかみ合ってないところかね。グロテスクだという描写ならクラゲ型カイブツみたいに無機質で不気味なデザインの方がより臨場感があったと思う。デザインのクオリティ自体は雑魚もボスもどっちもいいんだけどね。

8242
名前なし 2022/05/10 (火) 17:17:23 b8495@dcfaf >> 8230

カッコ良かった。ハシドイくんは……悲しいし残念だけど、持って行った剣はちゃんと弟の手に戻ったね

どのくらいの人がカイブツの被害に遭ってきたか、想像すると恐ろしいわ

8241
名前なし 2022/05/10 (火) 16:38:41 fc39d@eea2e >> 8240

限定じゃないのでいつかは…

8240
名前なし 2022/05/10 (火) 13:08:34 43c3e@14fd6

愚痴ですが、ライラック欲しさに泣きの10連したのですがライラック出ずにゴロウさんが2枚出ました、すり抜けェ、。もう、ライラックは高嶺の花だと思い諦めます。

8239
名前なし 2022/05/10 (火) 02:23:16 修正 a0ac5@9bd61 >> 8238

同じく、辛いエグイ…。そしてラブヒロ世界の大衆がヒーローライブを娯楽として消費できる理由もこの辺にある気がする。ライブを見ててもヒーローは基本的に負けない(負けて喰われても一般視聴者は認識できない)。たまにある大規模な建物や街の破壊を災害みたいに怖れるだけで、本来は一番残酷で心に残るはずの「人的被害」を観測者かヒーロー(未覚醒含む)以外は忘れさせられてしまうから『他人事』にしか思えないんだな。

8238
名前なし 2022/05/09 (月) 22:50:25 6e163@18054 >> 8233

パブラシアさんの時も思ったけど、ラブヒロってこの辺の描写がエグい。周りが忘れて自分だけ覚えてる残酷さがハンパない

8237
名前なし 2022/05/09 (月) 21:17:13 2dbb6@70dfa >> 8235

俺たち(観測者)が救いになるんだ!

8236
名前なし 2022/05/09 (月) 21:04:21 6e163@fb087

最新話が辛すぎて「幼児化したライラックさん可愛いなっ」しか感想出てこねぇ

8235
名前なし 2022/05/09 (月) 20:49:36 22339@85456 >> 8233

で、読んできた。どちゃくそしんどい。身近な人が「消えた」瞬間と、「消えた」人を覚えてる側と覚えてない側の温度差がまじでおつらい。救いは、救いは無いのかい…?

8234
名前なし 2022/05/09 (月) 20:10:16 2dbb6@70dfa >> 8230

ぐおおーーマジで苦境を乗り越える超絶かっこいいライラックを目にしてしまいテンションがおかしい。

8233
名前なし 2022/05/09 (月) 18:24:06 22339@55d15

どうしよう、7話のサブタイの時点でお辛い展開の匂いが凄い…。パブラシアさんのイベントの時の6話と同じしんどさを味わいそう…。

8232
名前なし 2022/05/09 (月) 17:58:20 7a492@0e895

起動後にDL入ったけどストーリー更新かな?7話、ライラックさんメインだからワクワク半分と今までのキャラの弱いところを突くやり方の敵に胃がキリキリ…結局ゴーストの謎とかわからないままだから7話、エピローグとどう明かしていくんだろうか

8231
名前なし 2022/05/09 (月) 12:52:33 4bcd3@b995b

フラワーフェスティバルSS級、自分はこの編成でクリアできたよ
アタッカーのウル様とライラックさんに適当にバフをかけつつ、ヤスヒコ君が適当にviewを稼いで敵のバフを解除っていう雑なやり方でも普通にクリアできたから、だいぶ簡単なんだと思う
個人的にヤスヒコ君がすごく使いやすくて助かる
画像1
画像2