チャンバー来ました(^^) 刻印無し、どっかのチャンバーにjhaチャンのサイレンサー付けた物らしいです。 胴径見るに50?80?っぽい太さなのか?
6日 休めますか(^^) 2週連続 土日 川越街道 勤務なので・・・すいません
今、現場監督みたいなことやっててはりついてるから厳しいな〜😅
水温計と電圧電流計 設置しました。 フリッカーしてますが実際は問題なし
あとは6日までにハイギヤ😃
水温計ありがとうございます。
チーフ監督(^^)
水温計と水冷ポンプと12v安定化モジュール 合算の電流は1.5Aほどでした 3Aのバッテリーなら2時間使えます。
電流計は回路に割り込ませないとならないので DCーCDIは直結のままです マキタ14.4v使うと16Vほど印加され 火花は強くなると思われます 90分使って3Ahバッテリと思われるものが半分減ってた CDIだけなら3時間点火すると思われます CDIの消費電力=1A
進角ですがデイトナ赤ヤマハの場合 ローターの凸プレート その回転方向の先にある段差で進角させてます ある程度回転数が上がると ガクッと進みます。
ヤマハは凸プレートが長くて回転角度で55度はあると思います その先の段差を削ると進角が少なくなります。
今はタイミングライトで見て20度ぐらいにしてますが ストレートのレブり方・・・11500rpmの音からして 早すぎる事はなさそうですから 点火時期も少し早めてもいいかもしれませんネ。
今回の消費電力合算は2.5Aですので 5Aバッテリーなら2時間走れます。
2.5Aと言いましたが バッテリーからハンドルスイッチの間にヒューズ付けたんですよ 2Aの平ヒューズ付けたのね・・・切れないんだよね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
6日 休めますか(^^)
2週連続 土日 川越街道 勤務なので・・・すいません
今、現場監督みたいなことやっててはりついてるから厳しいな〜😅
水温計と電圧電流計 設置しました。
フリッカーしてますが実際は問題なし
あとは6日までにハイギヤ😃
水温計ありがとうございます。
チーフ監督(^^)
水温計と水冷ポンプと12v安定化モジュール
合算の電流は1.5Aほどでした
3Aのバッテリーなら2時間使えます。
電流計は回路に割り込ませないとならないので
DCーCDIは直結のままです
マキタ14.4v使うと16Vほど印加され
火花は強くなると思われます
90分使って3Ahバッテリと思われるものが半分減ってた
CDIだけなら3時間点火すると思われます
CDIの消費電力=1A
進角ですがデイトナ赤ヤマハの場合
ローターの凸プレート
その回転方向の先にある段差で進角させてます
ある程度回転数が上がると ガクッと進みます。
ヤマハは凸プレートが長くて回転角度で55度はあると思います
その先の段差を削ると進角が少なくなります。
今はタイミングライトで見て20度ぐらいにしてますが
ストレートのレブり方・・・11500rpmの音からして
早すぎる事はなさそうですから
点火時期も少し早めてもいいかもしれませんネ。
今回の消費電力合算は2.5Aですので
5Aバッテリーなら2時間走れます。
2.5Aと言いましたが
バッテリーからハンドルスイッチの間にヒューズ付けたんですよ
2Aの平ヒューズ付けたのね・・・切れないんだよね