(NVDA) エヌビディア 現在値 762.000 USD 前日比 -84.710 (-10.00%)・・ちなみに820で撤退。
(SOXL) Direxion デイリー 半導体株 ブル3倍 ETF 現在値 30.790 USD 前日比 -4.120 (-11.80%)・・ちなみに34.0で撤退
とにかく撤退した全銘柄、大引け後、売り値よりさらに下げて撃沈していた。中東情勢もあるかもしれんけどそれより当面は絶好調と言われていたTSMCが、次回の業績予想を下方修正した、あり得ない事態に市場は落胆、あの怪物銘柄、エヌビディアすら材料も出ていないのに10%も叩き売られた訳・・ 「半導体は終わり」??市場を牽引してきたエヌビディアに疑問符がついたか?? とにかく週明けの日本市場、先週、半導体関連銘柄、かなり売られているが、もう一発喰らう可能性が高い! 週末、買いこんだ日本主力株、INPEX、三菱重工業、北海道電を残して、後は売っておいた・・ フジクラ、アドバンテストをデイトレで微益で決済しておいたのは正解だった。SOX指数-4.12%の衝撃は 半端ないと思う・・
米株、今夜も爆下げだ!ナスダック指数、連敗が止まらない!・・寄り後に全銘柄撤退した。今日、負けると6連敗、まず、利下げが当面、なくなる可能性が出て来た事、更にTSMC(台湾セミコンダクター)が次期収益予想を下方修正した事・・利下げ期待とAI半導体で伸びて来た相場だったに、相次ぐ半導体企業の冴えない連続決算を見せられて、期待で上げた分の巻き戻しが起こっている・・現在、撤退時より更に下げている。
能登の現場を見て【青木理】2024年4月19日(金)ほったらかしの被災地・・政府は平気で弱者を見捨てる時代・・所得の50%を抜かれて、行政サービスが、どんどん削られる「ぼったくり国家」日本・・おわた・・ https://www.youtube.com/watch?v=C2_KY0CphyU
後場,2時30分からの値動きが大事‥長い下髭を付けれるかどうかが勝負・・ここから反落だと、ちょとキツイで!・・イスラエルが反撃開始のニュース、最悪のタイミングで出たが、かえって売りが加速して、出尽くし感を演出したかも・・
レザーテック、-9%安・・去年の12月以降に買った投資家、皆含み損・・業績無視でとにかく上がりまくったからなぁ~~値嵩株だけに信用で買ってる投資家も多い・・こんな窓を開けて激下げやられると、追証の嵐かぁ~~
日経、一生懸命の買い戻し続く・・ここは、まだまだ買い場ですね・・
後場から日本の主要銘柄の買付完了・・トヨタ、三菱重工業、フジクラ、本田、アドバンテスト、三井不動産、INPEX・・
自分も可愛い妹がいますが、他人の嫁になってしまっているので、そっちで守ってもらえって言う感じです。 大事な身内だけど、とりあえずは、同居の嫁と娘を守る事ですね。👹鬼嫁だけど・・
前引けで1260円安。 下げトレンドを確認して売却後、再度、入った自分がバカでした。 しかし、なぜか被害は大したことないです。 1990年の下げを経験しているのでさほどAWAWAではない自分がいます。
来年7月5日はふかしっぽいです。きっと保江先生が宇宙艦隊の提督に直談判して隕石を破壊してくれるものと思います。だいじょうぶ。それより、近場の戦争の朝鮮戦争が怖いです。巻き込まれたら大事です。 一応、1週間程度の短期でのサバイバルの用意を今年秋までにはしておこうと思います。7/5はヤマへノボレ!! でもさ、自分はもうタイやカンボジアやサイゴンで楽しみに楽しんだからさ。気になるのは娘と妻だけですよ。自分は娘と妻を守るのみです。妹もいるけど、あいつは べつにいいや。w
そろそろ、セーリングクライマックス完成だね!テクニカルのポジションいい感じで仕上がった! さあ、前場で空売りを手仕舞って、後場からは、買いの準備だ!・・・
awawawawa~~~~下げるさげる「阿鼻叫喚」投資家の悲鳴が聞こえるようだ!いやいや、一直線の下げを喰らうと、流石に怖くなって投げて来るよね!新ニーサで🔰初心者が大量に買って来ているだけに、どうしていいかわからず、投げる投げる・・これが岸田政権の怖いところ・・それでいて自分は株をやらないときているから、始末が悪いだよね!貧民の「虎の子」の貯えが消えて行く!・・これで本当に「文無し」だ!
日本を動かしているのは、官僚だってこと。その官僚は米国へひれ伏す。これが植民地日本。
すい臓がんの森永氏もそうだが、原口氏も、印象が180度変わった。 池袋の3万人デモはメディアに無視されたが、国民運動が盛り上がることを期待する。
気持ち悪いです。妻が怖がっています。
朝一からヘッジで半導体の空売り、数銘柄実施・・
【国民を金に換える】原口一博が「日本国民というワクチン実験台」を今すぐ止めろと訴える!国会の承認なしにWHOに強制力を与える政府の理// 先進的な世界各国がどこも採用しようとしない「レプリコンワクチン」を日本で強制的に打たせようとしている・・そして事情を知る上級国民は、誰も打たず様子を窺う・・極端な話、ワクチン接種拒否者は連行され、無理やり打たされるという事!。。「も、もう、日本にゃいられない」かと言って脱出する資金もないのが貧しい日本国民だ!・・ワクチンを打って死ぬか?山中に分け入って逃げ回るか?・・いずれにしても、まともな死に方は出来ない。実験用のサル🐵が足りない・・そうだ日本に何も判断できない🐵がいっぱいいるじゃないか!・・何をされても声を上げない従順が実験台が・・こいつはいい・・・ https://www.youtube.com/watch?v=c5_lBpzYoQs
【衝撃】ポンコツすぎる加藤鮎子少子化大臣に階猛議員呆れて禁断のフレーズの放送事故&内情暴露
国会議員は、法律を扱う仕事だけに当人たちは、毎日猛勉強していかなければ、ならない。官僚が書いた紙を読んでいて済むだけなら小学生でも出来る。迷走する自民党・・自分が何を言っているのか分っていない大臣・・大臣と言う名の人形か?本当に議員のレベルが落ちたもんだ!まあ、議論しなくても、強制的に議案は通す訳だから、議論は形式的なもの、「国民にやってます感を出す演出にすぎない」訳だから低レベルでもなんでもいいんだろうけど・・ それにしても、この加藤大臣、きれいな人だよね・・ https://www.youtube.com/watch?v=7WfKrxGD-QM
米株、大調整を喰らいITに特化した、おいらのポートフォリオは被弾・・( ノД`)シクシク…「利下げは、もう、ないかも」とか言う恐ろしい予想に最近、積み上がった上昇トレンドを解消しょうとする動きが一部にみられるが、景気自体はいい訳で、高金利下の株高の動きを想定・・もう「金科玉条」のごとく「利下げ」にこだわりすぎだ! 知り合いの米株投資家も、「1000万円ほど含みを溶かした」と嘆いていたが、だからと言って売る訳でもなく淡々としたものだ!・・でも小心者のおいらは、日本株でリスクへッジに必死だ・・この1週間、下落を意識した戦略を取っているので、なんとか日本株はプラスで終えている。
ちょっと相場の合間にコーヒーブレイク・・・大塚愛さんのプラネタリウム・・この曲すきなんですよね! 先生と生徒のデュエット・・この子は可愛いし、声がいいんだよね! https://www.youtube.com/watch?v=OCOSIhLnk3g
日経、やっと底打ちか!!・・トヨタ、ENEOS、スズキ、フジクラ・・日本の代表銘柄を拾っています。
大引け前、九州電、北海道電の空売りを入れて持ち越してみた!いやな予感がしたのでヘッジのつもりだったが・・米株さがったなぁ~ASMLの決算(-7%)悪かったの分かっていたから半導体下がるの見えていたしね! アームも-12%のダダ下げ・・今日のソフトバンクGは無傷じやいられない。
接種後、体調不良の患者と死亡者の遺族 「新型コロナワクチンは薬害」損害賠償求め国を提訴 恐らく国は裁判官に圧力をかけて国に有利な判決を出させるだろう。「三権分立」は機能していない! 最初の判断は「既判力」となる為、国は絶対に負ける訳にいかない。あらゆる手段を使って勝訴を勝ち取るだろう・・初めから見えてる未来・・これで国が勝てば「薬害はなかった事になる」・・被害者は「泣き寝入り」。。治らない苦しみを一生抱えて保証もされず生きて行く事になる・・ 一部の虫けら国民が騒いでも、国は痛くも痒くもない・・関係者にあらゆる「恫喝、傷害、貧困、職を奪い」被害者を勝たせる事はない。にゃんこ先生を見ていれば分る。国民を殺しても平気な政府・・無敵なんだよ! https://www.youtube.com/watch?v=2LMiv8GIgas
こ、これは泥棒か?・・物的被害がなかったようでなにより・・ただ、不審者が潜んでいる可能性が高く,奥さん、娘さんが心配です。なんでもないのに人の家の屋根に登ったりしない。これは、もう、「土佐犬とかドーベルマン」を庭に放つレベルですね!対応策が速いです。お気をつけください・・
家の二階屋根に人が侵入した気配がある。玄関から車庫の上に忍び込んで、玄関の屋根、そして二階の屋根。 足跡がたくさん付着している。 防犯カメラをアマゾン発注。そして人感センターを二基増設。やめてくれ!!
これは、爽快だ!飛んだ本人も凄いけど、カメラマンも凄い・・最初ドローン撮影かと思ったが人だった。 本人並のジャンプの技術が必要・・本人が飛んだらすぐに追いかけないと間に合わない! 自分のタイミングで飛びたいとか、わがままいってられない厳しい職業だ! https://www.youtube.com/watch?v=4CSOwxhGvmY
NTT,前回安値まで落ちて来た!・・とりあえず拾ってみた!! 東電、九州電、北海道電、底値で拾ってみた!!
勝負は、2時間で標高200M以上のところに逃げられるか否か。 食器(飯盒他)、テント、シュラフ(出来ればチェルトやテントも)、食料品(缶詰、カップめん、ビスケット、チョコレート、コメ、プロテイン等)、飲み物(川の水でなんとかなるが当面の文)、玄関のソーラーライトを取り外して持っていく、カセットコンロ・ボンベ、歯ブラシ、タオル、トイレットペーパー、貴重品(預金通帳、現金、時計、財布、保険証、パスポート等)、衣類・履物、雨具、毛布、軍手・・・ 大量になりすぎるが、クルマに積載できる範囲で。
☆リュック(非常持ち出し袋)に詰め込んで、準備が大事☆
☆二時間という時間で逃げ切ること☆
保江氏によれば、来年7月5日の早朝に隕石がフィリピン沖に落下。日本は100M級の津波に襲われるらしい。
https://fighter-movie.com/2025-safe/#index_id3
日経平均底抜け
このGSイイネ https://www.hodinkee.jp/articles/intro-grand-seiko-slgw002-slgw003
もう会社勤めしていないので買わんけど・・・これはマニアの急所を押えている。 +セイコースタイル +青張り秒針 +Cal.9SA4⇒裏スケでみせてくれるが、綺麗。ノモスか? +白樺テクスチャーの文字盤⇒自分の好みは「雪」だが・・・ +ブリリアントハードチタン +10ビート⇒自分はロービートでよし +自動巻きなし⇒渋い *80hリザーブなら必要なし +小径 38.6mm これで防水150Mならさらによかったんと思うが、海外の高給取りのビジネスマンをイメージか。自分はダイバーがスキなので買わない。w
価格: 税込145万2000円 (チタン)、税込605万円 (18kピンクゴールド) 発売時期: 8月9日(金) 限定: ピンクゴールドモデルは80本限定
☆☆人気のピンクゴールドは完売を予想する☆☆
NTT株保有投資家必見!・・NTTは買いか?・・投げようとしている御仁、見てください。 https://www.youtube.com/watch?v=gssO36hviE4
九州電、北海道電、押したところを買い増しです。。日経は、しばらくこんな相場でしよう。そういった時は 電力に資金が回ってきます。まだまだ若い材料なので、今後いろいろ出てきます。デフェンシブ性も兼ね備えているため、一気に5%も10%もやられる事は少ないです。負けずにじり上げして行くでしょう。毎日、押したら買いが入って高値更新しています。
9509 北海道電力 東証P15:00 1,213.0円 前日比 +89.5 +7.97% PTS 1,230円21:40 04/15 業績 今期予想 電気・ガス 単位 100株
PER PBR 利回り 信用倍率 3.9倍 1.27倍 1.65% 3.56倍 時価総額 2,611億円
同じ電力株でも稼働を始めたTSMC管轄の九州電より、これから始まるラピタス管轄の北海道電のほうが、株価的には伸びしろがあり、日本産のラピタスのほうが注目度が高い。株価は、まだまだ割安、今後、好材料がどんどん出てくる事を考えると、初動の今の時期に押さえておくべき銘柄だ!政策ど真ん中のAI関連銘柄の周辺銘柄として成長性とディヘンシブ性を兼ね備えた手堅い企業になってくれると見る。 半導体、データーセンター、EV,・・今後、電力需要は増すばかり。。ポートフォリオの一角に置いておきたい銘柄だ・・BYいいね・・
水原一平、大谷の口座0円になるまで盗んでいた。。 https://www.youtube.com/shorts/mIKRWy2PwZc
電力会社は原油価格上がっても価格に転嫁するだけだから利益減にはならないぞ
むしろ余計に転嫁するから利益になる 補助金も出たらさらにドン はい、最高益の出来上がり
電力会社は無敵だ!
【学校給食】無償化なぜ実現しない?抵抗勢力は?事業者が破産も?たまにはピザじゃダメ?ひろゆきと考える|アベプラ 「子供は国の宝」・・財務省の緊縮財政は、こんな大事なところも潰してしまっている。現在の給食は昔のものよりボリュームが減り、おかずも一品減らされたりしている。経済ボロボロで給食費が払えない児童が増え、貧困家庭の子は給食二食分を学校で、掻き込む・・夏休みは、満足に家庭で食べられないため、新学期は痩せた子供が登校する。親の給与を減らし、給食の内容を減らし、成長期の大事な時期に虚弱体質の子を量産する。次世代の日本を繋ぐ貴重な子供たちを飢えさせる北朝鮮となんら変わらない・・ 「今だけ、金だけ、自分だけ」・・こんな糞野郎が政治をしているのが今の日本だ・・「責任を問われると最後に出るのが自己責任」・・こいつら世界一、無能で大馬鹿野郎だ!!! https://www.youtube.com/watch?v=StW4qRYSw0Q
週末はガラじゃないかと心配していましたが、おわってみれば評価益30万円増で良かったです。 中東情勢ですが、バイデン背後のパワーもすでにイランとやると致命傷になりかねないという気分があるんでしょう。イランとしては、負けるからぜったいに戦争したくない。革命防衛軍はCIA配下ですから、イランはアメリカに生殺与奪の権をにぎられてるようなもんです。
FPTは今年も15%無償、配当は合計2000ドン(1000ドン×2)。
セイコーは新値。4360円まで。
https://kabutan.jp/warning/?mode=9_1&market=0&capitalization=-1&stc=zenhiritsu&stm=0&page=3
(NVDA) エヌビディア
現在値 762.000 USD 前日比 -84.710 (-10.00%)・・ちなみに820で撤退。
(SOXL) Direxion デイリー 半導体株 ブル3倍 ETF
現在値 30.790 USD 前日比 -4.120 (-11.80%)・・ちなみに34.0で撤退
とにかく撤退した全銘柄、大引け後、売り値よりさらに下げて撃沈していた。中東情勢もあるかもしれんけどそれより当面は絶好調と言われていたTSMCが、次回の業績予想を下方修正した、あり得ない事態に市場は落胆、あの怪物銘柄、エヌビディアすら材料も出ていないのに10%も叩き売られた訳・・
「半導体は終わり」??市場を牽引してきたエヌビディアに疑問符がついたか??
とにかく週明けの日本市場、先週、半導体関連銘柄、かなり売られているが、もう一発喰らう可能性が高い!
週末、買いこんだ日本主力株、INPEX、三菱重工業、北海道電を残して、後は売っておいた・・
フジクラ、アドバンテストをデイトレで微益で決済しておいたのは正解だった。SOX指数-4.12%の衝撃は
半端ないと思う・・
米株、今夜も爆下げだ!ナスダック指数、連敗が止まらない!・・寄り後に全銘柄撤退した。今日、負けると6連敗、まず、利下げが当面、なくなる可能性が出て来た事、更にTSMC(台湾セミコンダクター)が次期収益予想を下方修正した事・・利下げ期待とAI半導体で伸びて来た相場だったに、相次ぐ半導体企業の冴えない連続決算を見せられて、期待で上げた分の巻き戻しが起こっている・・現在、撤退時より更に下げている。
能登の現場を見て【青木理】2024年4月19日(金)ほったらかしの被災地・・政府は平気で弱者を見捨てる時代・・所得の50%を抜かれて、行政サービスが、どんどん削られる「ぼったくり国家」日本・・おわた・・
https://www.youtube.com/watch?v=C2_KY0CphyU
後場,2時30分からの値動きが大事‥長い下髭を付けれるかどうかが勝負・・ここから反落だと、ちょとキツイで!・・イスラエルが反撃開始のニュース、最悪のタイミングで出たが、かえって売りが加速して、出尽くし感を演出したかも・・
レザーテック、-9%安・・去年の12月以降に買った投資家、皆含み損・・業績無視でとにかく上がりまくったからなぁ~~値嵩株だけに信用で買ってる投資家も多い・・こんな窓を開けて激下げやられると、追証の嵐かぁ~~
日経、一生懸命の買い戻し続く・・ここは、まだまだ買い場ですね・・
後場から日本の主要銘柄の買付完了・・トヨタ、三菱重工業、フジクラ、本田、アドバンテスト、三井不動産、INPEX・・
自分も可愛い妹がいますが、他人の嫁になってしまっているので、そっちで守ってもらえって言う感じです。
大事な身内だけど、とりあえずは、同居の嫁と娘を守る事ですね。👹鬼嫁だけど・・
前引けで1260円安。
下げトレンドを確認して売却後、再度、入った自分がバカでした。
しかし、なぜか被害は大したことないです。
1990年の下げを経験しているのでさほどAWAWAではない自分がいます。
来年7月5日はふかしっぽいです。きっと保江先生が宇宙艦隊の提督に直談判して隕石を破壊してくれるものと思います。だいじょうぶ。それより、近場の戦争の朝鮮戦争が怖いです。巻き込まれたら大事です。
一応、1週間程度の短期でのサバイバルの用意を今年秋までにはしておこうと思います。7/5はヤマへノボレ!!
でもさ、自分はもうタイやカンボジアやサイゴンで楽しみに楽しんだからさ。気になるのは娘と妻だけですよ。自分は娘と妻を守るのみです。妹もいるけど、あいつは
べつにいいや。w
そろそろ、セーリングクライマックス完成だね!テクニカルのポジションいい感じで仕上がった!
さあ、前場で空売りを手仕舞って、後場からは、買いの準備だ!・・・
awawawawa~~~~下げるさげる「阿鼻叫喚」投資家の悲鳴が聞こえるようだ!いやいや、一直線の下げを喰らうと、流石に怖くなって投げて来るよね!新ニーサで🔰初心者が大量に買って来ているだけに、どうしていいかわからず、投げる投げる・・これが岸田政権の怖いところ・・それでいて自分は株をやらないときているから、始末が悪いだよね!貧民の「虎の子」の貯えが消えて行く!・・これで本当に「文無し」だ!
日本を動かしているのは、官僚だってこと。その官僚は米国へひれ伏す。これが植民地日本。
すい臓がんの森永氏もそうだが、原口氏も、印象が180度変わった。
池袋の3万人デモはメディアに無視されたが、国民運動が盛り上がることを期待する。
気持ち悪いです。妻が怖がっています。
朝一からヘッジで半導体の空売り、数銘柄実施・・
【国民を金に換える】原口一博が「日本国民というワクチン実験台」を今すぐ止めろと訴える!国会の承認なしにWHOに強制力を与える政府の理//
先進的な世界各国がどこも採用しようとしない「レプリコンワクチン」を日本で強制的に打たせようとしている・・そして事情を知る上級国民は、誰も打たず様子を窺う・・極端な話、ワクチン接種拒否者は連行され、無理やり打たされるという事!。。「も、もう、日本にゃいられない」かと言って脱出する資金もないのが貧しい日本国民だ!・・ワクチンを打って死ぬか?山中に分け入って逃げ回るか?・・いずれにしても、まともな死に方は出来ない。実験用のサル🐵が足りない・・そうだ日本に何も判断できない🐵がいっぱいいるじゃないか!・・何をされても声を上げない従順が実験台が・・こいつはいい・・・
https://www.youtube.com/watch?v=c5_lBpzYoQs
【衝撃】ポンコツすぎる加藤鮎子少子化大臣に階猛議員呆れて禁断のフレーズの放送事故&内情暴露
国会議員は、法律を扱う仕事だけに当人たちは、毎日猛勉強していかなければ、ならない。官僚が書いた紙を読んでいて済むだけなら小学生でも出来る。迷走する自民党・・自分が何を言っているのか分っていない大臣・・大臣と言う名の人形か?本当に議員のレベルが落ちたもんだ!まあ、議論しなくても、強制的に議案は通す訳だから、議論は形式的なもの、「国民にやってます感を出す演出にすぎない」訳だから低レベルでもなんでもいいんだろうけど・・
それにしても、この加藤大臣、きれいな人だよね・・
https://www.youtube.com/watch?v=7WfKrxGD-QM
米株、大調整を喰らいITに特化した、おいらのポートフォリオは被弾・・( ノД`)シクシク…「利下げは、もう、ないかも」とか言う恐ろしい予想に最近、積み上がった上昇トレンドを解消しょうとする動きが一部にみられるが、景気自体はいい訳で、高金利下の株高の動きを想定・・もう「金科玉条」のごとく「利下げ」にこだわりすぎだ!
知り合いの米株投資家も、「1000万円ほど含みを溶かした」と嘆いていたが、だからと言って売る訳でもなく淡々としたものだ!・・でも小心者のおいらは、日本株でリスクへッジに必死だ・・この1週間、下落を意識した戦略を取っているので、なんとか日本株はプラスで終えている。
ちょっと相場の合間にコーヒーブレイク・・・大塚愛さんのプラネタリウム・・この曲すきなんですよね!
先生と生徒のデュエット・・この子は可愛いし、声がいいんだよね!
https://www.youtube.com/watch?v=OCOSIhLnk3g
日経、やっと底打ちか!!・・トヨタ、ENEOS、スズキ、フジクラ・・日本の代表銘柄を拾っています。
大引け前、九州電、北海道電の空売りを入れて持ち越してみた!いやな予感がしたのでヘッジのつもりだったが・・米株さがったなぁ~ASMLの決算(-7%)悪かったの分かっていたから半導体下がるの見えていたしね!
アームも-12%のダダ下げ・・今日のソフトバンクGは無傷じやいられない。
接種後、体調不良の患者と死亡者の遺族 「新型コロナワクチンは薬害」損害賠償求め国を提訴
恐らく国は裁判官に圧力をかけて国に有利な判決を出させるだろう。「三権分立」は機能していない!
最初の判断は「既判力」となる為、国は絶対に負ける訳にいかない。あらゆる手段を使って勝訴を勝ち取るだろう・・初めから見えてる未来・・これで国が勝てば「薬害はなかった事になる」・・被害者は「泣き寝入り」。。治らない苦しみを一生抱えて保証もされず生きて行く事になる・・
一部の虫けら国民が騒いでも、国は痛くも痒くもない・・関係者にあらゆる「恫喝、傷害、貧困、職を奪い」被害者を勝たせる事はない。にゃんこ先生を見ていれば分る。国民を殺しても平気な政府・・無敵なんだよ!
https://www.youtube.com/watch?v=2LMiv8GIgas
こ、これは泥棒か?・・物的被害がなかったようでなにより・・ただ、不審者が潜んでいる可能性が高く,奥さん、娘さんが心配です。なんでもないのに人の家の屋根に登ったりしない。これは、もう、「土佐犬とかドーベルマン」を庭に放つレベルですね!対応策が速いです。お気をつけください・・
家の二階屋根に人が侵入した気配がある。玄関から車庫の上に忍び込んで、玄関の屋根、そして二階の屋根。
足跡がたくさん付着している。
防犯カメラをアマゾン発注。そして人感センターを二基増設。やめてくれ!!
これは、爽快だ!飛んだ本人も凄いけど、カメラマンも凄い・・最初ドローン撮影かと思ったが人だった。
本人並のジャンプの技術が必要・・本人が飛んだらすぐに追いかけないと間に合わない!
自分のタイミングで飛びたいとか、わがままいってられない厳しい職業だ!
https://www.youtube.com/watch?v=4CSOwxhGvmY
NTT,前回安値まで落ちて来た!・・とりあえず拾ってみた!!
東電、九州電、北海道電、底値で拾ってみた!!
勝負は、2時間で標高200M以上のところに逃げられるか否か。
食器(飯盒他)、テント、シュラフ(出来ればチェルトやテントも)、食料品(缶詰、カップめん、ビスケット、チョコレート、コメ、プロテイン等)、飲み物(川の水でなんとかなるが当面の文)、玄関のソーラーライトを取り外して持っていく、カセットコンロ・ボンベ、歯ブラシ、タオル、トイレットペーパー、貴重品(預金通帳、現金、時計、財布、保険証、パスポート等)、衣類・履物、雨具、毛布、軍手・・・
大量になりすぎるが、クルマに積載できる範囲で。
☆リュック(非常持ち出し袋)に詰め込んで、準備が大事☆
☆二時間という時間で逃げ切ること☆
保江氏によれば、来年7月5日の早朝に隕石がフィリピン沖に落下。日本は100M級の津波に襲われるらしい。
https://fighter-movie.com/2025-safe/#index_id3
日経平均底抜け
このGSイイネ
https://www.hodinkee.jp/articles/intro-grand-seiko-slgw002-slgw003
もう会社勤めしていないので買わんけど・・・これはマニアの急所を押えている。
+セイコースタイル
+青張り秒針
+Cal.9SA4⇒裏スケでみせてくれるが、綺麗。ノモスか?
+白樺テクスチャーの文字盤⇒自分の好みは「雪」だが・・・
+ブリリアントハードチタン
+10ビート⇒自分はロービートでよし
+自動巻きなし⇒渋い *80hリザーブなら必要なし
+小径 38.6mm
これで防水150Mならさらによかったんと思うが、海外の高給取りのビジネスマンをイメージか。自分はダイバーがスキなので買わない。w
価格: 税込145万2000円 (チタン)、税込605万円 (18kピンクゴールド)
発売時期: 8月9日(金)
限定: ピンクゴールドモデルは80本限定
☆☆人気のピンクゴールドは完売を予想する☆☆
NTT株保有投資家必見!・・NTTは買いか?・・投げようとしている御仁、見てください。
https://www.youtube.com/watch?v=gssO36hviE4
九州電、北海道電、押したところを買い増しです。。日経は、しばらくこんな相場でしよう。そういった時は
電力に資金が回ってきます。まだまだ若い材料なので、今後いろいろ出てきます。デフェンシブ性も兼ね備えているため、一気に5%も10%もやられる事は少ないです。負けずにじり上げして行くでしょう。毎日、押したら買いが入って高値更新しています。
9509 北海道電力 東証P15:00
1,213.0円 前日比 +89.5 +7.97%
PTS 1,230円21:40 04/15
業績 今期予想
電気・ガス
単位 100株
PER PBR 利回り 信用倍率
3.9倍 1.27倍 1.65% 3.56倍
時価総額 2,611億円
同じ電力株でも稼働を始めたTSMC管轄の九州電より、これから始まるラピタス管轄の北海道電のほうが、株価的には伸びしろがあり、日本産のラピタスのほうが注目度が高い。株価は、まだまだ割安、今後、好材料がどんどん出てくる事を考えると、初動の今の時期に押さえておくべき銘柄だ!政策ど真ん中のAI関連銘柄の周辺銘柄として成長性とディヘンシブ性を兼ね備えた手堅い企業になってくれると見る。
半導体、データーセンター、EV,・・今後、電力需要は増すばかり。。ポートフォリオの一角に置いておきたい銘柄だ・・BYいいね・・
水原一平、大谷の口座0円になるまで盗んでいた。。
https://www.youtube.com/shorts/mIKRWy2PwZc
電力会社は原油価格上がっても価格に転嫁するだけだから利益減にはならないぞ
むしろ余計に転嫁するから利益になる
補助金も出たらさらにドン
はい、最高益の出来上がり
電力会社は無敵だ!
【学校給食】無償化なぜ実現しない?抵抗勢力は?事業者が破産も?たまにはピザじゃダメ?ひろゆきと考える|アベプラ
「子供は国の宝」・・財務省の緊縮財政は、こんな大事なところも潰してしまっている。現在の給食は昔のものよりボリュームが減り、おかずも一品減らされたりしている。経済ボロボロで給食費が払えない児童が増え、貧困家庭の子は給食二食分を学校で、掻き込む・・夏休みは、満足に家庭で食べられないため、新学期は痩せた子供が登校する。親の給与を減らし、給食の内容を減らし、成長期の大事な時期に虚弱体質の子を量産する。次世代の日本を繋ぐ貴重な子供たちを飢えさせる北朝鮮となんら変わらない・・
「今だけ、金だけ、自分だけ」・・こんな糞野郎が政治をしているのが今の日本だ・・「責任を問われると最後に出るのが自己責任」・・こいつら世界一、無能で大馬鹿野郎だ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=StW4qRYSw0Q
週末はガラじゃないかと心配していましたが、おわってみれば評価益30万円増で良かったです。
中東情勢ですが、バイデン背後のパワーもすでにイランとやると致命傷になりかねないという気分があるんでしょう。イランとしては、負けるからぜったいに戦争したくない。革命防衛軍はCIA配下ですから、イランはアメリカに生殺与奪の権をにぎられてるようなもんです。
FPTは今年も15%無償、配当は合計2000ドン(1000ドン×2)。
セイコーは新値。4360円まで。
https://kabutan.jp/warning/?mode=9_1&market=0&capitalization=-1&stc=zenhiritsu&stm=0&page=3