ナンバープレート情報局

10,000 件以上ヒットしました。1,281 - 1,320 件目を表示しています。
39520
shimo 2025/07/25 (金) 20:04:53 5866e@3eb93

松本100せ24**

39519
新潟県民 2025/07/25 (金) 19:55:48 c50bf@802f4

石川501む6***
石川480す29**

39518
りりねこ 2025/07/25 (金) 19:20:46 f5d56@23022

一宮480わ・7**

39516
PR60A号 2025/07/25 (金) 19:02:12 fd1fa@06af5

水戸480ね28**
水戸581も4***
土浦581か6***
つくば581く3***
水戸580り・4**
土浦580り・2**
水戸880あ21**

水戸490軽・・・1(489)
水戸787軽・・・1(785)
水戸781軽・・・7(599)

39515
ぶっきん 2025/07/25 (金) 15:50:14 9e3ce@ba947

札幌303も9***
室蘭300ひ1***
札幌402わ32**
札幌504む3***
札幌509れ55**

札幌350自・228
札幌32F自1000(32C)
札幌351自1016(350)
帯広336自1103
函館338自1123(336)

札幌480と17**
札幌582そ5***

39513
MOLLY 2025/07/25 (金) 14:43:58 修正

【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1970~)】
1970(昭和45)年
●小型特殊自動車を指定した件〔運輸省〕(5月18日公布)
【規格】小型特殊自動車として以下のものを指定する。車体が伸縮し、又は屈折する構造の自動車であって、もっぱら林内作業の用に供されるもの。

【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1980~)】
1980(昭和55)年
●「自動車の安全確保のための技術的方策について」が出される〔運輸省自動車局長通達〕(11月8日)

1982(昭和57)年
●交通安全公害研究所自動車審査部長あてに「ディーゼル・エンジンの複数馬力について」が出される〔自動車局整備部車両課長通達〕(1月11日)

1983(昭和58)年
●各陸運局長・沖縄総合事務局長あてに「車体外後写鏡の取付位置について」が出される〔運輸省自動車局長通達〕(3月18日)
●社団法人日本自動車工業会会長・社団法人日本自動車部品工業会会長・日本自動車輸入組合理事長・社団法人日本自動車整備振興会連合会会長・社団法人全国軽自動車協会連合会会長・社団法人日本自動車販売協会連合会会長・社団法人全国自家用自動車協会会長・社団法人日本中古自動車販売協会連合会会長・社団法人日本自動車連盟会長・社団法人日本自動車車体工業会会長あてに「車体外後写鏡の取付位置の技術基準について」が出される〔運輸省自動車局整備部長通達〕(3月18日)
●各陸運局長・沖縄総合事務局長あてに「エア・スポイラの構造基準について」が出される〔運輸省自動車局長通達〕(10月1日)
●各陸運局長・沖縄総合事務局長あてに「ディジタル式速度計の表示について」が出される〔運輸省自動車局長通達〕(10月1日)
 ↑上記2件は、同じ10月1日に掲載中の自動車局長通達との掲載位置関係は問いません。

39512
1FZ-FE 2025/07/25 (金) 14:17:34 f0b34@f1040

川越580ね1***

39511
サザンクロス 2025/07/25 (金) 13:57:58 792f4@38b13

越谷515自・・・3(514)
富山354自・・55(353)
石川341自・100(340)
品川354自・105(353)
品川345自・412

39510
ぱろぱろ 2025/07/25 (金) 11:35:58 51484@71ec8

広島480ね50**

39509
徳田新之助 2025/07/25 (金) 11:11:10 77d27@d0876

分類番号旧様式一桁、確認済み

愛1せ870*
福井2あ153*
福井2た842*
無3な091*
無4れ383*
栃4す066*
栃4た031*
愛4ひ406*
愛4ふ979*
岐4そ013*
福井4す730*

39508

大分587軽・・44(586)
大分593軽・115(592)
大分588軽・213(587)
大分585軽・335
大分584軽5555(582)

39507
空っ風 2025/07/25 (金) 07:48:44

青森100う・・**
宮城100え40**
仙台100す92**

八戸316自・・・3(315)
山形102事・・・8(101)
宮城131事・・40
宮城131事・505

埼玉県
100さいたま市△3+ち桃※「さいたま市」の右に「H」
219上尾市△4+の桃

39506
隼人 2025/07/25 (金) 07:35:38 4ec46@0a489

横浜487軽・・33(484)

39504
ZRE152@R16 2025/07/25 (金) 05:06:33 0b86b@66daf

大阪35K自・・18(35F)
なにわ346自・920
なにわ351自1018(350)
大阪359自1024(357)

39503
ワイズマン 2025/07/25 (金) 04:47:00 cb7c5@80dc2

横浜557自・・21(556)
群馬359自・・25(358)
群馬361自・100(360)
群馬352自・888(351)

39502

水戸800あ77**

名古屋594軽・100(592)
鈴鹿586軽1000(585)
三重592軽1002(591)
三重590軽1005(589)
奈良590軽1015(587)

39500

奈良585軽・106(584)
岐阜592軽・707(590)
宮崎588軽・715(587)
八王子585軽1216(584)
伊豆586軽8888(584)

39499
サワー22 2025/07/24 (木) 23:26:29 1bd23@58258

広島396自・・・7(395)
山口345自・・99(344)
広島345自・109
広島355自1011(353)
広島132事2002(131)

39498
ぶっきん 2025/07/24 (木) 23:23:07 9e3ce@e1b0d

札幌360自・・14(359)
札幌132事・・32(131)
札幌354自・121(353)
札幌352自・225(351)
札幌365自・818(364)

39497
Pana0510 2025/07/24 (木) 23:15:00 d2cd2@1b76e

多摩33Y自・・・8(33L)
名古屋357自・345(355)
岡山346自・369
湘南348自1116(345)
横浜563自1128(561)

広島582す3***

39496
猛暑日 2025/07/24 (木) 22:45:00

とちぎ480こ22**

川口584軽・・・8(583)
熊谷786軽・・18(785)
とちぎ585軽・921(584)
群馬782軽1010(781)
群馬586軽2025

39495
兵庫県民 2025/07/24 (木) 22:33:38 39308@eef64

倉敷365自・・10(364)
倉敷432自・・10(431)
高知537自・・10(536)
倉敷541自・・10(540)
長崎131事・・10

39494
九蓮宝燈 2025/07/24 (木) 22:01:50

宮崎501わ60**
鹿児島503わ10**

39493
ACN74 2025/07/24 (木) 21:41:34 c1d05@cf80e

(福井22え)組もの・字光式・中板
(福井22こ)組もの・字光式・大板
福井22わ・100~ 組もの・塗装式・中板 ※現状の「・101~」を修正
福井22わ9001~ 組もの・字光式・中板 ※現状の「23わ9001~」を修正
(福井33え)組もの・字光式
福井33わ・100~ 組もの・塗装式・中板 ※現状の「・101~」を修正
(福井33わ8001~) 組もの・字光式 ※現状の「34わ8001~」を修正

39492
つばめ翔んだ 2025/07/24 (木) 21:33:52 ada04@4d50c

熊本480み37**
鹿児島480め42**

熊本785軽・・33(784)
熊本599軽・222(598)
熊本592軽1012(591)
熊本593軽1020(592)
熊本595軽1107(593)

39491
MK7007 2025/07/24 (木) 21:33:33 4e38f@d6bec

香川348自・・21(347)
名古屋136事・・22(134)
岡山550自・・30(548)
愛媛348自・・31(347)
徳島133事・・33(132)

39490
陸事近くの暇人 2025/07/24 (木) 21:17:26

横浜310自・101(393)
横浜566自・510(564)
横浜371自・811(369)
横浜358自・915(356)
横浜385自1002(382)※
※更新保留分に384があります。

39489
2784 2025/07/24 (木) 21:11:14 c3c85@5e257

船橋500せ・***
松戸580う7***

39488

神戸142事・・22(141)
大阪144事・・33(143)
姫路134事・318(133)
京都133事1010(132)
大阪132事3002(131)

39487
RU2 2025/07/24 (木) 19:58:15 修正 c0fe2@47aed

なにわ782軽・・・1(781)
大阪59M軽・・・3(59L)
神戸5X0軽・・・3(59Y)※
大阪59H軽・・・5(59F)

※2025年6月以前

39486
カジマヤー 2025/07/24 (木) 19:53:00 22598@e29d1

原付小特(47沖縄県)
348|与那原町|□3+ |め(桃色板)

39485
札ナン(札幌エリア) 2025/07/24 (木) 19:46:11 e6c89@e6b7e

更新情報(2025-22)

十勝100か・・**(初登場)

釧路480わ・7**

39484

金沢347自・・・2(345)
金沢365自・・・3(363)
練馬35C自・・・8(34Y)
金沢325自・・88(323)
金沢350自1122(346)

39483
Number 2025/07/24 (木) 18:34:23 39ede@06cda

八王子486軽・・・1(485)
八王子594軽1000(593)
多摩488軽1000(487)
横浜591軽1111(590)
八王子586軽1208(585)

39481
国道マニア 2025/07/24 (木) 16:19:48

更新情報#56

筑豊485軽・358(484)
北九州586軽・369(585)
北九州589軽1016(586)

39480
紫ボール 2025/07/24 (木) 16:12:23 6b212@2d7e8

愛媛380自・・55(378)
愛媛372自・・77(369)※
愛媛560自・123(559)
愛媛323自・222(321)
愛媛515自・222(513)

※保留分に370有ります

39477
MOLLY 2025/07/24 (木) 14:47:55

【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1970~)】
1970(昭和45)年
●道路運送車両法関係調査規則の一部を改正する省令〔運輸省〕(5月1日公布、即日施行)。この省令により、道路運送車両法関係調査規則が改正される。
●道路整備特別措置法の一部を改正する法律(法律第45号)(5月4日公布、即日施行)。この法律により、道路整備特別措置法・道路整備特別会計法が改正される。
●自動車損害賠償保障法の一部を改正する法律(法律第46号)(5月4日公布、10月1日施行)。この法律により、自動車損害賠償保障法・運輸省設置法・自動車損害賠償責任再保険特別会計法が改正される。以下は、自動車損害賠償保障法関連。第三章の二「自動車損害賠償責任共済」・第四章「自動車損害賠償自家保障」を、第四章「自動車損害賠償責任共済」に改める。
●道路整備緊急措置法等の一部を改正する法律(法律第63号)(5月16日公布、即日施行)。この法律により、道路整備緊急措置法・積雪寒冷特別地域における道路交通の確保に関する特別措置法・奥地等産業開発道路整備臨時措置法・道路整備特別会計法が改正される。
●タクシー業務適正化臨時措置法(法律第75号)(5月19日公布、即日施行)。第一章「総則」・第二章「タクシー運転者の登録等」・第三章「タクシー業務適正化事業」・第四章「タクシー業務の特別規制等」・第五章「雑則」・第六章「罰則」・附則から成る。
●運輸省設置法等の一部を改正する法律(法律第80号)(5月20日公布、即日施行。一部は7月1日施行。一部は8月1日施行)。この法律により、運輸省設置法・道路運送法・道路運送車両法を含む9件の法律が改正される。以下は、道路運送法関連。第八章「自動車運送協議会」を削除する。
●運輸省設置法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等に関する政令(政令第127号)(5月20日公布、即日施行)。この政令により、運輸省組織令を含む7件の政令が改正され、5件の政令が廃止される。
●道路交通法の一部を改正する法律(法律第86号)(5月21日公布、8月20日施行)。この法律により、道路交通法・自動車の保管場所の確保等に関する法律が改正される。またこの法律により1967年8月1日公布の道路交通法の一部を改正する法律(法律第126号)が改正されるが、そこで改正された道路交通法そのものに対する改正はない。
●運輸省組織規程及び海運局支局等組織規程の一部を改正する省令〔運輸省〕(5月20日公布、即日施行)。この省令により、運輸省組織規程を含む4件の省令が改正される。

1976(昭和51)年
●陸運局長あてに「自動車の不正改造防止の徹底について」が出される〔自動車局長通達〕(7月31日)

1978(昭和53)年
●陸運局長・沖縄総合事務局長あてに「スペアタイヤ保持装置の対策について」が出される〔運輸省自動車局整備部長通達〕(2月8日)
●各陸運局長・沖縄総合事務局長あてに「大型貨物自動車の左折事故防止のための緊急措置について」が出される〔自動車局長通達〕(10月4日)

1979(昭和54)年
●各陸運局長・沖縄総合事務局長あてに「道路運送車両の保安基準の一部改正に伴う左折事故防止対策のための標準改造要領について」が出される〔自動車局整備部長通達〕(3月28日)
 ↑同じ3月28日に自動車局長依命通達がありますが、掲載位置をその前にするか後ろにするかは問いません。
●陸運局整備部長・沖縄総合事務局運輸部長あてに「自動車電話移動端末機の取付について」が出される〔自動車局整備部車両課長通達〕(8月17日)
●各陸運局整備部長あてに「サンルーフ構造基準について」が出される〔自動車局整備部車両課長通達〕(9月4日)

39476
高座軍超民 2025/07/24 (木) 11:21:10 0fcf4@2461e

湘南581ち1***

39475

岐阜101か86**
岐阜100つ15**
岐阜301わ24**

確認済み(新一桁)
新2れ315*番号更新
新5ま940*
横浜8つ・83*
足立8な287*

岐阜581わ25**
岐阜880を16**

滋賀485軽・・15(484)
岐阜794軽・・15(792)
岐阜485軽・・21(484)
岐阜484軽・・87
岐阜595軽・100(594)

確認済み(分類番号なし二段)
石す474*軽二

01-71**1/2トントラック(指揮・連絡・警務用)
01-84**1/2トントラック(指揮・連絡・警務用)
02-81**1/2トントラック(無線搬送通信装置3号用)
03-71**73式小型トラック
36-56**3.5トンダンプ

39474
テンキタ 2025/07/24 (木) 08:51:21 9cb33@ee750

倉敷365自・・・2(360)
岡山35A自・・・8(34Y)※
岡山322自・・・9(320)
岡山364自5678(361)
倉敷371自8008(369)

※35A登場時期:2025年7月上旬