ポケモンユナイト Wiki

オーロット

1645 コメント
views

オーロットのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/オーロット

ポケユナwiki管@後継募
作成: 2022/01/20 (木) 14:38:58
通報 ...
  • 最新
  •  
1589
名前なし 2025/09/05 (金) 16:15:24 5d60f@34cf1

アサシン多いときはハンマーでいいか?

1590
名前なし 2025/09/05 (金) 17:59:36 5b6d5@10c5b >> 1589

よっぽど相手に固い近接が固まってるか味方のCCが大量かとかでもない限りハンマーでいいんじゃないかな
呪いゲージ貯めるにはそこそこ殴り合う必要あるしゲージ足りないと基本的にハンマーの下位互換だから

1591
名前なし 2025/09/05 (金) 18:03:47 adc13@8b0a3 >> 1590

いやホーン呪い爆発ホーンが頭おかしいから呪いでいいよ
ボタンの代わりにスピーダー持つと動きやすい

1592
名前なし 2025/09/05 (金) 18:13:32 9dc1f@68014

呪い痛みとかいう全ての下位互換辞めてくれ!CCどっちかは取らないとただの近づくと痛いオブジェクトになる というかロットは前回のCCナーフで完全に役割失ってるから使う価値ないんだよ!

1593
名前なし 2025/09/05 (金) 18:29:34 8cb67@e9fc5 >> 1592

呪いホーンつかった?
だいぶ耐久上がってるし使いやすいよ
ccえげつないし

1594
名前なし 2025/09/06 (土) 00:50:50 2718a@cd7a8

痛み分けが当初と比べてバカほど強化されてるけど、それだけ弱かったってことなんかな。結局ダメージ反射率が200%アップされてるし

1595
名前なし 2025/09/06 (土) 18:01:26 125e2@bf2ca >> 1594

実装時からいたみのろい使ってるけど弱いことは無いね。タイマンなら2レべ差くらいまでなら覆せるし、いたみ付けてるのにそのまま殴ってくる人も多い。
つながりを切る対策知ってれば強くはない。集団戦でタンクの体力削りつつレンジキャラのAAを吸収出来るけど、これも照準アイコンで対策も出来るから絶対的なものでもない。
痛みやるってことはクリアリングとゾーニングに命かけないといけないから難しいし味方のマップ見る度合にもよる。あとはしぶといって味方に信用して貰えないとただのカカシになる。

1596
名前なし 2025/09/06 (土) 19:35:17 9b977@86366

初期の痛み分けは擁護不可レベルで弱かった
あと純粋にウッドホーンとかいう技が強すぎたのもある

1597
名前なし 2025/09/06 (土) 20:29:24 1244d@1df68

初期のウッドホーンまじ強かったよなw

1598
名前なし 2025/09/08 (月) 04:13:54 8f68c@e00ff

呪い痛みでゴツメ付けて粘着すると勝手に溶けてくから楽しい

1599
名前なし 2025/09/08 (月) 10:14:10 bd0e7@c9642

ウッドホーンの強化は正解だったのか?まじで死なないんだよな…敵に来ると若干きつい

1602
名前なし 2025/09/10 (水) 19:28:43 88ca2@ef07b >> 1599

バングルかおこう持ってないと

1600

レベルが欲しいのか知らんけど、ゴールを守らず、視界を取らず、緩慢なファームでキャリーの餌奪う学習ゴミロット多すぎる。
頼むからここを見てる人はタンクとしての仕事してくれよな。レベル11だろうが12だろうが味方が切り返すだけの鬼耐久発揮できるんだからファームに拘るな。

1601
名前なし 2025/09/10 (水) 19:28:16 8cb67@63902 >> 1600

オーロットむずすぎて使えない
食べ残し持ったカビゴンとマンムーでひたすら視界とり、ゴール防衛、集団戦に寄るくらいしかしてない
果たしてディフェンスの仕事はこれであっているのだろうか

1603
名前なし 2025/09/10 (水) 19:49:48 82c8d@d083a >> 1600

ディフェンスよくわからないなら、そのラインナップでたべのこしはあんまりじゃないかな
戦闘中に発動しないし
それ以上に「集団戦エンゲージ!おたバリoR共鳴でなんとかなれー!」とか、持つべきもちものが他にあると思うよ
もちろんじたカビなり、リスで敵陣に圧かけまくるのに、たべのこし持つのはアリだと思うけど

1605
名前なし 2025/09/10 (水) 20:58:54 8cb67@d58d1 >> 1603

了解だーー

1606
名前なし 2025/09/11 (木) 10:46:28 125e2@bf2ca >> 1600

特性上げる為に暇な時は殴るけど、学習知らんのか食われてると思うのか寄ってこない人も多い。
なんならミリ残しで置いといても全然食べてくれないこともままある。
そも一人でファームするなら学習持つなって話だけど。

1607

その暇な時の判断がムズいよね。自チーム下ファーストが野放しなのに、上でタブンネと長時間戯れてるやつとかよくいるから。
ミクロは結構簡単寄りだけど、相対的にある程度のマクロが求められる不思議なポケモンだと思う。

1609
名前なし 2025/09/12 (金) 14:04:20 125e2@bf2ca >> 1606

エンゲージ役だし普通に拮抗してるなら暇な時間はないね。レベル差付き過ぎて体使えない時くらいしか暇じゃない。

1608
名前なし 2025/09/12 (金) 01:05:10 50501@e17ff

ナーフされたって?かんけいないね!呪いウッホ!呪い解放ウッホ!

1610
名前なし 2025/09/14 (日) 08:38:19 b0f79@17c4a

呪い良いけどハンマーの即時CCが欲しい時も多くて悩ましい

1611
名前なし 2025/09/14 (日) 08:56:49 0dd3f@4460b

使ってて思ったんやけど、呪い最終CCはめっちゃいいんだけど、火力下げられすぎてCCしか取り柄がない気がする
んで、CCを追求するならウッハンウッホで良くね?って思ってしまう
なんか相手してても使ってても最後のCC以外圧がない

1612
名前なし 2025/09/14 (日) 09:31:16 0dd3f@4460b >> 1611

あーでも呪いゲージが溜まっているなら敵の方向にウッホで突っ込んで呪い起動→ウッホで敵連れながら戻るっていう芸当できるのか
んーーーーーーーどうなん

1613
名前なし 2025/09/14 (日) 12:04:44 ac508@b3d2c

いくらオーロットのハンマーホーン@ボタンが大会で結果出してるとしても、ハンマーだけ強化来なかったのは不満だわ
火力はもうこの際いいとしても、範囲でかくするなり行動不能時間増やすなり1段目使ってからCD減るようにするなり、色々やりようはあったと思うんだが

1614
名前なし 2025/09/14 (日) 14:48:42 2aed3@73a23 >> 1613

強化きた結果こないだまでナーフされ続けたので…

1616
名前なし 2025/09/15 (月) 06:15:44 88ca2@68a6b

今の主流って学習気合バングルの呪いホーンでいいんかね
今まで学習ダンベルビスケットのハンマーホーンの脳筋構成しか使ってこなかったから呪いでの立ち回りがわからん

1617
名前なし 2025/09/15 (月) 15:51:51 a3b54@ac89b >> 1616

別に無理に乗り換えずともハンマーホーンで立ち回ってていいんでない?
明らか劣ってるってわけでもないし十分勝ち越し乗ってるし

1618
名前なし 2025/09/15 (月) 19:16:50 f6117@34001 >> 1616

あんだけナーフされてもボタンだけは常に51〜52%で安定してたからなウハウホ
ナーフされてないどころかウホが強化されてるから弱い訳がない

まあアサシンやファイター引っ掛けやすいのはのろいだと思うが

1619
名前なし 2025/09/15 (月) 20:27:16 82c8d@0f30f >> 1618

結局どっちも強いんだよな
ハンマーからのホーン完璧に決めた時の気持ちよさもそうだし、のろい二連はかなり誤魔化しが効くのも強い

1621
名前なし 2025/09/19 (金) 22:56:02 2620e@c1e28 >> 1618

同意だけど呪いはCC出すまでに時間あるからファイターはともかくアサシン捕えるのは結構きついかも

1620
名前なし 2025/09/19 (金) 21:30:05 b87e0@4fef3

エンペを呪さつするためだけに痛み分けにありや
ランクとスタダで無双してるエンペ全然ヤれたわ

1622
名前なし 2025/09/20 (土) 00:42:23 cf457@1b362

ザシアンをぶちのめすために痛み分けロットが流行ったの思い出すな

1623
名前なし 2025/09/20 (土) 01:15:57 9dbac@bcafd >> 1622

ザシアンに隠れてたけど、あの時オーロットも相当壊れてたよね
ウッドハンマーが5秒とかでタンク運用も超強かった記憶

1626
名前なし 2025/09/28 (日) 02:14:33 9b977@7e00a >> 1623

ウドハン5秒って今思うと黒歴史すぎるわ
今や9秒だぞ??

1628
名前なし 2025/10/09 (木) 21:45:15 21743@395eb >> 1622

ウドハン一発がヘビボンくらいの火力とCCあったりめちゃくちゃだったな

1624
名前なし 2025/09/20 (土) 16:19:26 46966@ed0f7

相手が2タンク&1ヒーラーだったから呪い痛み出したけどヤバいなこれ
集団戦でも全然死なないし攻防回全部12万出たわ

1625
名前なし 2025/09/27 (土) 18:55:22 bff81@cd7a8

痛み分けのダメージ軽減率が当初と比べて相当上がって集団戦でかなり耐えてくれるし、高耐久で貼り付いてきて対処に困る一部のバランスタイプとも相性がいいから好き。
とりあえず両方の技を発動"さえ"させとけば直後にCC食らっても仕事できるのも良き。

1627
名前なし 2025/10/05 (日) 22:19:43 b0f79@17c4a

どうかウッドハンマーのCDを7.5秒くらいに

1629
名前なし 2025/10/09 (木) 23:53:02 27d35@dcdd0

マジでゴミみてえな呪い痛み分けロット増えてて鬱。
なんでこんな産廃増えてんだよ、キチガイならキチガイらしくカビゴンでも使えよ

1634
名前なし 2025/10/10 (金) 17:17:17 b2658@15428 >> 1629

じゃ、カビゴンよろしく

1630
名前なし 2025/10/10 (金) 14:48:38 4ea2b@89628

ハンマーと呪いってどう使い分けてる?
どっちやっててもファイターには強いけどアサシンは捕まらんしメイジはゲロきついしエスバは無理だし
cc重視か特性の回転(耐久)重視かって感じ?

1631
名前なし 2025/10/10 (金) 15:00:21 50419@69e7e >> 1630

ファイターなりタンクなりがサステイン豊富な敵が多い場合は呪いホーンにバングルつけてて
レンジが多い、瞬間火力が高い、コンボ完走させると火力が高い、みたいなキャラが多めだとウドホハンマーにしてる

1632
名前なし 2025/10/10 (金) 15:18:43 50df0@bbedb >> 1630

正直どの相手もオーロット自体が苦手としてるから、技の使い分けと言うよりは、味方と一緒に行動してベイトするとか自分の対処すべき敵に粘着するとかみたいな、立ち回り単位での対策で何とかしてるかなぁ。苦手な敵はどうしても味方依存になりがちだけどしょうがないよね。

1633
名前なし 2025/10/10 (金) 15:51:46 724fc@b5653 >> 1630

相手にグレとかエーフィ居る場合はパッシブでハンマーのCC無効化されるからスピーダー呪いで捕まえたりはする

1635
名前なし 2025/10/11 (土) 12:10:25 8d911@db5bd

大根いいな
まさしく痛み分けセットで使ってくださいと言わんばかりの性能

1636
名前なし 2025/10/16 (木) 20:03:28 ace37@1be6a

最近やたらオーロット見かけるな

1637
名前なし 2025/10/20 (月) 13:17:04 7ec3c@8d2b9

痛み分け好きなんだけどタンクの仕事放棄してね?と言われると否定できない

1639
名前なし 2025/10/20 (月) 13:41:31 9072b@63b13 >> 1637

少数戦に異常に強いので敵味方の構成もスキル差もひどすぎてタンク云々以前のレベルの試合になりそうなときにとる。

1642
名前なし 2025/11/02 (日) 07:49:09 ca055@a0666 >> 1639

敵も味方もヤバい時の試合って、相手も5人の内1人を止めればなんとかなったりするんで、そういう時にいたみわけで張り付くの強いすよね。
ヤバい試合はホーン取ってCCかけても、誰もあわせてくれんのじゃ。

1640
名前なし 2025/10/20 (月) 13:54:14 50df0@bbedb >> 1637

痛み分けを自信もって使える状況って
・相手にバチクソ強いファイター(特にADCファイター)がいる
・味方に妨害が強いタンクやプクコダヤミバリのような妨害サポがいる
・味方にアサシンがいて遠隔からボコられるリスクが低い
・相手の構成の最低半分はベタ足である
これら全部満たした時だからなぁ。これら全部満たしてたらマジで適役なんだけど、ほぼないからな。
この条件無視して妥協して使っても格下相手でもないとバリュー出ないので、タンクとしてのオーロットには及ばないのは仕方ない。

1641
名前なし 2025/10/20 (月) 16:46:13 c5c49@c7cce >> 1637

使用感としてはパワスワサイキネバリヤードに近いと思う
違いは必中で当てやすいが、HP残量次第で効果が発揮されない点と、呪いでのCC付与のテンポが遅い点か

1643
名前なし 2025/11/02 (日) 12:53:18 4a984@8b0a3 >> 1641

味方へのバフがないのと遠隔CCない時点で月とスッポンな気がする
あくまで硬さ全振り

1644
名前なし 2025/11/02 (日) 13:25:55 8e645@91fec

正直痛み分けってヌメの龍波と大差ないと思ってる
技の仕様を知らない初心者をいじめる技という点で

1645
名前なし 2025/11/03 (月) 04:34:05 d0742@80e94

ゴツメ気合ビスケの呪い痛みでメガルカエンぺ含む集団に突撃したら反射ダメでエンぺ即死して草
お前、やれるのか...?