ブラッキーのコメント https://wikiwiki.jp/poke-unite/ブラッキー
>> 1066 言葉足らずでごめんなさい、敵編成です 敵残り1体はapiで確認したらイカサマバクアブラッキーてした 味方は渦マフォ、神速逆鱗カイリュー、予知サナ、マジフレニンフでした いろいろ終わってるのは承知の上で、ブラッキーでの最適解が知りたい
弱体化無しか、ディフェンス出すときに困らないからありがたいけど…
伝説環境ならもうなんかどうでも良くなってきたわ… パレスロットナーフされカビプクは役立たずになり 別に大会勢でもないし、もう必要悪タンクとして一生ナーフしなくていいよコイツ とりまブラで装置持ってりゃ味方に文句言われないだろうし、普通に動いてれば負けても知らんって言える
高級スキンがあるわけでも無いのに何バリアだ?それともこれから出す予定があるのか。
ブラッキーで何で学習装置持たない人がいるの? 持ち物枠 学習 気合い(確定枠) 自由枠(疑似的な確定枠)何だけど共鳴かおたばりか上振れ用のビスケットが基本なんだが 火力を出せるイカサマ型は相手の攻撃参照だからダンベル必要ないし火力アップアイテム持たせるのはセンスない ブラッキーは確定枠が学習以外固定なのになぜ学習装置持てないのか🤔
最速でレベル4になりたいのかな?サポートとタンクは例外もあるけど学習もったほうが快適なんだけどね
前期は1枠火力に割いても問題なかったけどEXありだと流石に耐久が厳しい バクア→イカサマ1段で入って拘束→2段目で離脱しようとしたらまさかのバークアウト撃ち切る前に蒸発して笑うしかなかった
正直相手にミライドンいたら息してないよな・・・? 願い事だったらなおさら間に合わん
息できてる、できてないの話をするなら今は全タンクが呼吸困難なので、ナーフを逃れたこいつを使っておくのが無難という環境じゃないかな
むしろミライドンがぶっ壊れてて守り続けてやりゃ勝てる分イニシエート寄りのタンク勢より息してる方だと思うよ Yの時もだがタンクがキツく感じる環境ってタンク不在の時のタンク以外は絶望的にキツい環境でもあるから逆にタンクの重要性が高い環境でもある。
それよな タンクがキツくなるくらい火力インフレしてる時はなおさらタンクいないと崩壊する あと願い事なんて使わなくていい、味方に来たんだとしたら諦めよう
アサシンがミライドンをキル!?
だがブラッキーに睨まれ 敗北…
EXより消すべきキャラだよこいつは
ねがいごと型でフードってアリ? ってか意味ある?
回復量上げられるもちもので良く上げられるもうこうダンベルとの比較だけど かなりざっくり計算だけど、Lv9時点での大まかな回復量が 通常→1227 フード→1350 もうこう: 3ダンベル→1362 フルダンベル→1452 なので大体2ダンベル<フード<3ダンベルって感じの関係になる。 ねがいごとが複数対象の回復技だった場合回復量の上振れもあり得たけど、 回復量の比較で既にしょっぱいので、その他の要素も引き合いに出すとかなり渋い。 総評すると ・ダンベルの方が回復力が高い場合が多い ・ねがいごとは単体にしか効果がないので回復量の上振れはない ・攻撃力上げる場合と異なり自分への回復力が変わらない ・ダンベルなら強化攻撃やその他の技にも恩恵がある ・ブラッキーには味方にシールドを付与する技もないので回復力しか恩恵がない なのでブラッキーのフードは3ダンベルの下位互換と思ってもらって良いのでほぼなしかな。
くろまな一個でハピユナついたリザユナからなにから諸々がゴミになるの良くないよなあ
くろまな願いがとうとう使用率トップから陥落したな まあ伝説アサシン環境だし願いじゃ圧足りなすぎるしで妥当か
と言っても元から黒まな願いと黒まなバクアは約40%だからほぼ変わらんけどね
今シーズンのブラッキーの勝率が10%台でヤバい いつもなら60%台なのに、今シーズン貧乏くじ引かせ過ぎちゃってブラッキーには申し訳ない… さすがに俺自身ダメな時もあるけど、構成丸くしようとして学習枠で出してどうしようもなくなることが今シーズン特に多過ぎて、普段タンク使うの好きなのに嫌になってきたわ… ブラッキーに自信ニキだったんだけど自信無いニキになっちゃった
ミライドン実装で対策の遠距離メイジも相応にピックされる環境なので、ソロランのブラッキーは厳しい可能性があります。私は、昨シーズンはブラッキーを主に使っていましたが、今季のタンクはイワパかオーロット、ヤドランに切り替えています。(わざは相手の構成を見て使い分ける。)
今シーズンはむしろ7割近く勝ててるな パレスもいいい感じだけどカメは全然ダメだった 一番勝てないのがピクシーシラガとかのサポートタイプ
今シーズン5割近くだなぁ くろまなが味方の赤伝説と相性がいいのとサマバクアが味方/敵にザシアンが居るときに相性がいいから結構勝てるんだが、赤青4の時に無理してブラッキー出すことがあったから勝率は収束してるんだよな 同レベ聖剣でバクアシールド分しか削られないの楽しすぎ
ブラッキーは防御力の低さを立ち廻りやわざのバフやデバフでカバーしなきゃいけないキャラだと思うので、敵味方の構成が崩れ気味だと能力を発揮しにくい、と感じてます。イワパだと、遠距離攻撃にもそれなりに耐えられるし、岩封でローリスクでプレッシャーを与えられる点が良いですね。(私は殻破はほぼ選ばないです)ドラフトなら心配なくブラッキーを選べるんですが…。
進化するまでがどうしてもキツイ 下レーンの時進化までの安定のムーブってある?
味方が2進化でかつ経験値譲ってくれなさそうなら12スキップして自分だけで34倒すとか ブラッキーの方が進化の優先度高いのに譲ってくれない2進化メイジがレーン相方の時点で絶望だけどね
経験値総量減らして中央タブンネ間に合わなくなるクソムーブ薦めるのやめてくれ ビスケ持って数点入れれば嫌でも進化するだろ
学習装置持ちなら『安定進化の道はない』が答えだと思いますね。レーンの相方をチル戦までにレベル4以上に育てるのが一番大事です。相方が強くなっていればチル戦で一匹を集中して取る位はできますので、それで進化を狙うのが良いと思います。
敵味方の構成考えてラスヒとれなそうな場合34スキップしないのも一つの手 それから下レーンに限らないけど中央が序盤強いキャラの場合、経験値吸いにいくのもある(当然学習持ち) この場合序盤は若干押されるけど1チルまでに黒眼覚えてキャリーと一緒にガンク決めれば結果的に有利になる
フルパのブラッキーねがいごとばっかりなんだけどなんで?ミライドンまでバクア届かないから?
相手のミライドンの雷を吐かせつつ、味方を巻き込まないために下がらず、それでいて味方の攻めに合わせられる位置にも居続けなきゃならないって時があるからダメカ軽減の願い事が珍しく活きるとは思う。お互いディスエンゲージよりの構築の時とかバクア役立たないし。
今の環境の上位メイジやアサシンが攻めるのも引くのも早すぎてイカサマバクアで捕まえられないんだよな だから、黒マナ願いにして1人を確実にキャッチして倒しつつブラは願い事で耐えるってのが流行ってるんだとおもう
ほぼ黒眼バクアでやってるけど今シーズン7割くらい勝ててるな どっちのスキルもミライドンと相性いいし技を使わずに敵のアサシンが入れないようにプレッシャー与えるだけでもかなり効果的 膠着状態の時に自分がエンゲージしてゴール破壊することもできるしね
バクアはCCが実質本命だからまだ許容はできるとして くろまな9秒ってもはや洒落にならんわ、元々悪かった回転率さらに悪くするとか正気か
9秒に1匹敵落とせるんだから回転率に対してのパフォーマンスは妥当では?
ブラッキー神話はここで途絶えるのか、まだやれるのか。
くろまな弱体化まじありがてぇ、妨害無効ですら貫通してきて捕まったら終わりなの普通に壊れてるからな おもんない要素弱体化してくれてありがとう
仮に弱くなってもまあ懲罰期間として妥当だろう どうしようもなくなったらバクアの硬くなる効果は元には戻さず、妨害時間だけいつかの修正前に戻せばいい こいつでの視界取りの楽さ異常すぎたからそこ安易に戻しちゃダメ
想像の倍くらいリーチ短くて被弾が絶えない これは編成選ぶな
一応イカサマはあるからまだ何とかなるか?
結局脳死でくろまな使うゴミ多くて泣く、もう消せこの技
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
>> 1066
言葉足らずでごめんなさい、敵編成です
敵残り1体はapiで確認したらイカサマバクアブラッキーてした
味方は渦マフォ、神速逆鱗カイリュー、予知サナ、マジフレニンフでした
いろいろ終わってるのは承知の上で、ブラッキーでの最適解が知りたい
弱体化無しか、ディフェンス出すときに困らないからありがたいけど…
伝説環境ならもうなんかどうでも良くなってきたわ…
パレスロットナーフされカビプクは役立たずになり
別に大会勢でもないし、もう必要悪タンクとして一生ナーフしなくていいよコイツ
とりまブラで装置持ってりゃ味方に文句言われないだろうし、普通に動いてれば負けても知らんって言える
高級スキンがあるわけでも無いのに何バリアだ?それともこれから出す予定があるのか。
ブラッキーで何で学習装置持たない人がいるの?
持ち物枠 学習 気合い(確定枠) 自由枠(疑似的な確定枠)何だけど共鳴かおたばりか上振れ用のビスケットが基本なんだが
火力を出せるイカサマ型は相手の攻撃参照だからダンベル必要ないし火力アップアイテム持たせるのはセンスない
ブラッキーは確定枠が学習以外固定なのになぜ学習装置持てないのか🤔
最速でレベル4になりたいのかな?サポートとタンクは例外もあるけど学習もったほうが快適なんだけどね
前期は1枠火力に割いても問題なかったけどEXありだと流石に耐久が厳しい
バクア→イカサマ1段で入って拘束→2段目で離脱しようとしたらまさかのバークアウト撃ち切る前に蒸発して笑うしかなかった
正直相手にミライドンいたら息してないよな・・・?
願い事だったらなおさら間に合わん
息できてる、できてないの話をするなら今は全タンクが呼吸困難なので、ナーフを逃れたこいつを使っておくのが無難という環境じゃないかな
むしろミライドンがぶっ壊れてて守り続けてやりゃ勝てる分イニシエート寄りのタンク勢より息してる方だと思うよ
Yの時もだがタンクがキツく感じる環境ってタンク不在の時のタンク以外は絶望的にキツい環境でもあるから逆にタンクの重要性が高い環境でもある。
それよな
タンクがキツくなるくらい火力インフレしてる時はなおさらタンクいないと崩壊する
あと願い事なんて使わなくていい、味方に来たんだとしたら諦めよう
アサシンがミライドンをキル!?
だがブラッキーに睨まれ 敗北…
EXより消すべきキャラだよこいつは
ねがいごと型でフードってアリ?
ってか意味ある?
回復量上げられるもちもので良く上げられるもうこうダンベルとの比較だけど
かなりざっくり計算だけど、Lv9時点での大まかな回復量が
通常→1227
フード→1350
もうこう:
3ダンベル→1362
フルダンベル→1452
なので大体2ダンベル<フード<3ダンベルって感じの関係になる。
ねがいごとが複数対象の回復技だった場合回復量の上振れもあり得たけど、
回復量の比較で既にしょっぱいので、その他の要素も引き合いに出すとかなり渋い。
総評すると
・ダンベルの方が回復力が高い場合が多い
・ねがいごとは単体にしか効果がないので回復量の上振れはない
・攻撃力上げる場合と異なり自分への回復力が変わらない
・ダンベルなら強化攻撃やその他の技にも恩恵がある
・ブラッキーには味方にシールドを付与する技もないので回復力しか恩恵がない
なのでブラッキーのフードは3ダンベルの下位互換と思ってもらって良いのでほぼなしかな。
くろまな一個でハピユナついたリザユナからなにから諸々がゴミになるの良くないよなあ
くろまな願いがとうとう使用率トップから陥落したな
まあ伝説アサシン環境だし願いじゃ圧足りなすぎるしで妥当か
と言っても元から黒まな願いと黒まなバクアは約40%だからほぼ変わらんけどね
今シーズンのブラッキーの勝率が10%台でヤバい
いつもなら60%台なのに、今シーズン貧乏くじ引かせ過ぎちゃってブラッキーには申し訳ない…
さすがに俺自身ダメな時もあるけど、構成丸くしようとして学習枠で出してどうしようもなくなることが今シーズン特に多過ぎて、普段タンク使うの好きなのに嫌になってきたわ…
ブラッキーに自信ニキだったんだけど自信無いニキになっちゃった
ミライドン実装で対策の遠距離メイジも相応にピックされる環境なので、ソロランのブラッキーは厳しい可能性があります。私は、昨シーズンはブラッキーを主に使っていましたが、今季のタンクはイワパかオーロット、ヤドランに切り替えています。(わざは相手の構成を見て使い分ける。)
今シーズンはむしろ7割近く勝ててるな
パレスもいいい感じだけどカメは全然ダメだった
一番勝てないのがピクシーシラガとかのサポートタイプ
今シーズン5割近くだなぁ
くろまなが味方の赤伝説と相性がいいのとサマバクアが味方/敵にザシアンが居るときに相性がいいから結構勝てるんだが、赤青4の時に無理してブラッキー出すことがあったから勝率は収束してるんだよな
同レベ聖剣でバクアシールド分しか削られないの楽しすぎ
ブラッキーは防御力の低さを立ち廻りやわざのバフやデバフでカバーしなきゃいけないキャラだと思うので、敵味方の構成が崩れ気味だと能力を発揮しにくい、と感じてます。イワパだと、遠距離攻撃にもそれなりに耐えられるし、岩封でローリスクでプレッシャーを与えられる点が良いですね。(私は殻破はほぼ選ばないです)ドラフトなら心配なくブラッキーを選べるんですが…。
進化するまでがどうしてもキツイ
下レーンの時進化までの安定のムーブってある?
味方が2進化でかつ経験値譲ってくれなさそうなら12スキップして自分だけで34倒すとか
ブラッキーの方が進化の優先度高いのに譲ってくれない2進化メイジがレーン相方の時点で絶望だけどね
経験値総量減らして中央タブンネ間に合わなくなるクソムーブ薦めるのやめてくれ
ビスケ持って数点入れれば嫌でも進化するだろ
学習装置持ちなら『安定進化の道はない』が答えだと思いますね。レーンの相方をチル戦までにレベル4以上に育てるのが一番大事です。相方が強くなっていればチル戦で一匹を集中して取る位はできますので、それで進化を狙うのが良いと思います。
敵味方の構成考えてラスヒとれなそうな場合34スキップしないのも一つの手
それから下レーンに限らないけど中央が序盤強いキャラの場合、経験値吸いにいくのもある(当然学習持ち)
この場合序盤は若干押されるけど1チルまでに黒眼覚えてキャリーと一緒にガンク決めれば結果的に有利になる
フルパのブラッキーねがいごとばっかりなんだけどなんで?ミライドンまでバクア届かないから?
相手のミライドンの雷を吐かせつつ、味方を巻き込まないために下がらず、それでいて味方の攻めに合わせられる位置にも居続けなきゃならないって時があるからダメカ軽減の願い事が珍しく活きるとは思う。お互いディスエンゲージよりの構築の時とかバクア役立たないし。
今の環境の上位メイジやアサシンが攻めるのも引くのも早すぎてイカサマバクアで捕まえられないんだよな
だから、黒マナ願いにして1人を確実にキャッチして倒しつつブラは願い事で耐えるってのが流行ってるんだとおもう
ほぼ黒眼バクアでやってるけど今シーズン7割くらい勝ててるな
どっちのスキルもミライドンと相性いいし技を使わずに敵のアサシンが入れないようにプレッシャー与えるだけでもかなり効果的
膠着状態の時に自分がエンゲージしてゴール破壊することもできるしね
バクアはCCが実質本命だからまだ許容はできるとして
くろまな9秒ってもはや洒落にならんわ、元々悪かった回転率さらに悪くするとか正気か
9秒に1匹敵落とせるんだから回転率に対してのパフォーマンスは妥当では?
ブラッキー神話はここで途絶えるのか、まだやれるのか。
くろまな弱体化まじありがてぇ、妨害無効ですら貫通してきて捕まったら終わりなの普通に壊れてるからな
おもんない要素弱体化してくれてありがとう
仮に弱くなってもまあ懲罰期間として妥当だろう
どうしようもなくなったらバクアの硬くなる効果は元には戻さず、妨害時間だけいつかの修正前に戻せばいい こいつでの視界取りの楽さ異常すぎたからそこ安易に戻しちゃダメ
想像の倍くらいリーチ短くて被弾が絶えない
これは編成選ぶな
一応イカサマはあるからまだ何とかなるか?
結局脳死でくろまな使うゴミ多くて泣く、もう消せこの技