Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

雑談掲示板

100000 コメント
views
96,470 件中 56,641 から 56,680 までを表示しています。
42219
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 06:55:58 59481@b8c46

俺はまだ、テイオウイカとデコイチラシが環境を変えてくれることに賭ける。
もう…  それしか… 望みが無いんだー!!

42218
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 06:54:35 70acf@08eb6

9月半ば「今回は急いで不具合直したぞ。次バランス調整な」
10月末「不具合修正優先したわ。バランス調整はまた今度な」
11月末「トリカラの調整とスペシャル調整したわ。メインの調整は様子見な」
1月半ば「メ性無くした分のメイン調整したわ。それ以外はまた今度な」
今「ステージ改修したぞ!次早めにアプデするからメインはその時にな」

42217
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 06:51:54 08f73@d770a

割とマジでイカ研大会で結果残してるプレイヤーをアドバイザーとして起用してくれないかな

42216
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 06:50:19 08f73@d770a >> 42211

柱が増えた分短射程の弾が吸われるようになって逆にチャージャーは大した影響受けてないっていう...
やっぱりイカ研チャージャー教徒じゃないか(呆れ)

42215
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 06:48:23 08f73@d770a >> 42208

クラブラは奇襲されたら大体手遅れゾ
短射程だと向こうの方が爆風で当てやすい分かなりきついし、サブスペ構成も結構強いから...
ちなみに君はなんのブキ使ってたの?

42214
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 06:32:35 0da72@e1fd3 >> 42208

君が「なんて味方になるんだ」なんて誤字を平気でコメしちゃう程度のスペックだからだね。もうちょい注意力身に着けて、マシだと思える味方を引けるくらいまで内部レートあげようね

42213
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 05:52:57 15a62@e1c25

後から長射程に影響無かった事が分かるならまだしも1日目からこれはさすがにまずくない?

42212
名無しのタコ 2023/03/01 (水) 03:22:32 >> 42188

端末横に入ったときのメニュー画面でよく聞こえる

それ以上のことはない

42211
名無しのタコ 2023/03/01 (水) 03:18:30

結局マップに柱がついただけかよ
登れる場所が増えてくれたらと期待したオレがバカだったぜ。

ハイカラシティDLCはボリューム無さすぎるし、ロビーが使いまわしでシオカラーズがキャスターにならん
ジュークボックスは良かったがスケジュール更新でもとに戻されるのだけは不満

42210
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 03:07:48 f6996@fdaa9

アプデ前に比べてナワバリのブキ種の偏りが変になっている気がする
わかばx3だったりリッターx3だったり
名前的にチームっぽくは無かったが偶然かなあ

42209
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 02:27:41 241cb@5f537 >> 42206

一発昇格しました!やったぜ!これで次シーズンも初手Xマッチ潜れるぞ〜

42208
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 02:16:20 4897b@0402f

クラブラ3とかいう何も強くない最弱に近い編成に負けるの屈辱が過ぎる
クラブラなんかに対面トントンで負けるようなプレイヤーがなんて味方になるんだ?

42207
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 02:13:42 f0a9b@b72ef >> 42174

言いたいことがちょっとよくわからないな
私は一般ユーザが楽しめる事と任天堂が利益を得ることは対立する事象じゃないと思ってるけど、何でそれが対立すると思うの?
任天堂が低年齢向けの漫画に出てくる悪の組織か何かならそれも分かるけど

42206
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 02:01:34 241cb@5f537

よっしゃーS+10昇格戦だあ〜頑張るぜぇー
使用武器はラピブラ、最近熟練度4行ったばかりの持ち武器候補だぁ〜

42205
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 01:43:49 09dc8@46bff >> 42204

そういうこと
Xマッチの参加権はS+以上でOK
来シーズンも継続で参加したいならS+10以上

42204
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 01:38:45 1ef6f@6f041

滑り込みでS+0になったけど、S+0でXマッチに入れるようになってたんだね。
前シーズンではS+10行かないとXマッチに入れないってあったから、S+10まであげないといけないものかと思ってた。
S+10まであげると、次のシーズンがS+0から始まり、すぐにXまってに入れるよって事だったね。

42203
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 01:31:24 6e987@90103

根本的な話だけどやっぱデスでSPが減る仕様が色々足を引っ張ってるよな~とは2からずっと感じてる
1ぐらい大味なバランスならそれぐらいやってようやく折り合いがつくだろうけど、なまじっか競技性意識してこじんまりしたSPにしたせいでそもそも打開そのものが難しくなってるよね。だって抑え込んでる方がSP溜まってるんだもん

42202
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 01:30:11 f3b2a@0694f >> 42201

リッターと幸い…いや検証のためマッチングはしたかったんだけども 遭遇しなかったんであれだけど

ハイドラ持ってるワイは地獄見ることになるのは容易に想像出来るわこれ

42201
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 01:29:03 241cb@5f537 >> 42193

弓使って見た感じやりやすくなった。相変わらずリッターは試合を支配してる模様

42200
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 01:28:35 1f57d@14455 >> 42188

イヤフォンかヘッドフォンをスイッチ本体に繋いで音量を上げれば嫌と思えるほど大きな音で聴こえる。

42199
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 01:25:00 修正 >> 42188

でかいモニター下うろつくと分かるけど、音が聞こえやすい位置がちょいちょいある
たぶん音はモニター底面の左右スピーカーからでてる…はず 確証ないから消し
2階ナワバトラーの柵あたりに近づいて視点を少し上に向けるといい感じになるかも

42198
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 01:24:06 abe5b@0997c >> 42188

「広めの空間に音が拡散・反響している」感を強く出しすぎて、
音楽そのものを楽しみづらいの悲しいよね
バトル中はむしろしっかり聞こえるのにな

42197
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 01:23:29 be7fc@fdb99 >> 42174

んー…でもそもそもまず根本にあるのがワシらは消費者、任天堂は企業でありその時点で断絶があるからね。
面白いゲームがやりたい、ゲームで楽しい時間を過ごしたいV.S.販売本数上げて稼ぎたい、株価上げたいみたいな。
一筋縄ではいかないと思うなー。

42196
ボトル研究員 2023/03/01 (水) 01:22:38 919c0@4198f >> 42182

焦ってるんだと思う

42195
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 01:19:02 1f57d@14455 >> 42185

壁裏に逃げたのに普通にリッターに抜かれてたから、ラグは全然直ってない。
メモリープレイヤーを抜いてきたリッター視点で見てみたら、バルーンの後ろにキルマークが出てたし。

42194
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 01:16:35 54d2f@960df >> 42176

個人的にはスパジャン等の無敵中とか壁の裏とかでぶち抜かれる方がストレスかな...
1確ブキは確かに自分の生存に直結するから今の方が良いのか

42193
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 01:16:06 f3b2a@0694f

ナメロウなんならこれ車の遮蔽物が出来たぶん長射程が動きやすくなったまであるな…

42192
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 01:12:48 f0a9b@b72ef >> 42174

色んな立場の人達、色んな考えの人達が集まって何かを作った時
誰も幸せにしない微妙なものができあがるなんてことは間々あるんだよ
優秀な牽引役、人々の間を走り回って調整するプロマネなんかが居ないと、往々にしてそれは起きるんだよ
話の規模が大きくなればなるほど、それを起こす要因を招くんだよ

今作の件が絶対にそうだとは言わないけど、スタッフ半分入れ替えの上に増員もしてるから、単純にまとめきれてないのかも

42191
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 01:10:48 b742f@0046d >> 42176

回線強くない人考慮して全体的に遅延かかるぐらいなら稀にめちゃラグい人いる方がいいよね たまに遭遇するぐらいなら文句言いつつもちょっと笑っちゃうし

42190
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 01:10:24 f3b2a@0694f >> 42179

ハイドラ持ち込んで相手にリッター引かなかったってのもあるけど死ぬ気がしなかったし三戦三勝した

三試合で2デスしかしなかった
正直俺がシューター持ったら相手の長射程どうすればええかわからん

42189
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 01:07:35 6a221@18c60 >> 42176

被弾判定が防御側だと、
確定数当てたのに死なないんだが??
ブラスター直撃の音したのに相手ノーダメージだったんだが??
っていう自体が勃発するけど大丈夫?

昔から攻撃側で確定数当てたらキル成立する判定だったけど、昔はこんなにラグく無かったから別にそこにストレスは感じなかったかな。
たまに瞬間移動するレベルでラグいヤツいると、おい!!ってなってたけれど

42188
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 01:05:42 893e2@58bdc

ロビーBGM変えれるの嬉しいけどもうちょっと音量大きくできないかな〜
よく聞こえない

42187
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 01:05:00 修正 >> 42185

部屋ごとにラグの差がある?けどラグが比較的少ない部屋でようやく2と並ぶかどうかじゃないか
ラグが大きい部屋はもう何しても理不尽なレベルだ

42186
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 01:03:45 0af59@d95d4 >> 42176

サメで突っ走ってる最中(=無敵のはず)リッターに射抜かれたことあるからマジで判定関連なんとかして

42185
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 01:01:17 7f14d@a5ea8

なんかラグ減った?って書こうとしたんだけどすぐ上の書き込みで
ラグ撃ち抜かれ報告があったので自分の気のせいだった

今までいつも被弾するとき弾は自分の横あたりを飛んでて
自分の体にインクが当たってパタパタッとなるエフェクトが出ることほとんどなかったんだけど
今日は何か逃げ切りやすくてエフェクトもしっかり出てたんだ

42184
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 00:58:56 8d5cf@a9447 >> 42179

イカ研が1ヶ月半(もしくは半年)頑張った成果やぞバカにしたんな

42183
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 00:58:12 修正 c48b4@d4410

せっかくシティに来たんだからハイカラニュース流して欲しかったぜよ

42182
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 00:52:36 89192@2644e

負け試合の半分以上がノックアウトなんだけどそんなもんですかね?
それとも打開に難があるレベル?

42181
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 00:52:15 a24ac@92bf8 >> 42176

こんなにラグくなかったけどね…

42180
名無しのイカ 2023/03/01 (水) 00:51:29 54d2f@960df >> 42176

やっぱ被弾判定は防御側で統一するべきだよな、当たってないのに当てたことにされるよりも当たってないのに当たってることにされる方が理不尽みあるもん
昔からこうだったらしい(過去作やってないからわからん)から先人達はこのストレスと戦い続けてたのか...