エナジースタンドのコメント欄です。
今でもペナアップの効果は喰らうよね? エナスタの効果が打ち消されないだけで、スペシャルちょっと減るし、やられた直後の待機時間は伸びる
スペ減は分からないけど、復活までの時間はほんの少し増えるね
スペシャルも減るよ
エナスタ(と復短)の効果がないときの復活時間を短くして相対的にエナスタの価値を低くするのはどう?
ドリンク発動者が死んだらスタンドも消滅するスプリンクラースタイルで良いと思う
こいつのマジで良くない所は片方にだけいる場合の格差が圧倒的にデカい事
間違いなくスプラ4で削除されるスペシャル 公式大会とか100%チームに1人いるのどうなのよ
このスペ限らず復活短縮とペナアップを削除するのが丸い それでデスが重くなるっつーならシステムでリスポン時間を短くするべき まあ4に期待だな
システムで言うならステジャンギアを廃止して最初からあれの効果が乗ってるようにして欲しい
これ握ってから死にまくるんだけど、死亡フラグか?
エナスタ持ちが高台で芋ってんのはもう別にいいんだけど せめて下に投げろ。お前だけ飲んでどうすんだ
下に投げようとしたら縁に引っかかって上手く投げられないことが稀によくあるの…ごめんね…
エナスタ2-0分けを許さない教所属
エナスタの調整案として、性能を2つに分けるのはどうだろう。 ①対面強化型:イカ速・ヒト速・安全靴・アク強 ②デス軽減型:復短・ジャン短・スペ減 ①対面強化型は飲んだエフェクトをイカ状態だと見えなくすれば、けっこう良いバランスになると思う。てかパブ付与系のスペシャルはもっと増やしたほうがいい。
片エナスタとかの理不尽はあれど 使われたときの不快感は少ないから好き
復活短縮とスペ減はナーフされないだろうから、人速・イカ速、アク強化をGP20くらいにしよう
エナスタの効果が切れたあと3秒くらいデバフかかれば何も文句ない
リベンジだけ復活短縮打ち消させてくれ。それ以上の要望はないから
いや本当にそれな クアホワのリベンジ型使ってるんだがエナスタが相手にいるせいで倒しても速攻で復活されるの意味わからん😭
デスペナと違って編成に一枚居るとゲームが楽しくなるのは否定しないから次回作でも残ってて欲しい まあ流石に効果調整するか対抗手段は必要だけど
敵にエナスタいるだけでこっちのキルが軽い、スペシャル高速で回される、敵の対面力が上がる、でマジでストレス ミラーマッチでエナスタ枠追加しろよ
このスペシャルがある環境で特定の武器以外がステジャン積まないのは利敵
突っ込みがちな人や前に出たい猪な人ほどエナスタ武器を持った方がいいよ、スペシャルを貯める作業で落ち着きを持てるしドリンクを飲み次第、対面を仕掛けられるから後ろでエナスタを貯めるだけの人よりよっぽど上手くなるよ、こいつの本質は皆に前線にでろという圧を持たせる突撃指令という名の均衡を崩す超攻撃型のSPだよ
片側だけエナスタ3回やって3連敗って理不尽すぎる ハイパープレッサーの時も思ったけどなんでマッチングにスペシャルのことを何も考慮に入れないんだろう
強くないホップソナーを持ったリッターの対面に強いウルトラショットを持ったクラッシュブラスターを置きますね!
それをやったらマッチングに1試合2時間とかかかるようになるから
エナスタミラーですで赤スパとイグザミナー/鉛筆がミラーして、みんなこちら側イグザミナー/鉛筆咎めるブキいないとか普通にありそう。
まぁせめて攻撃系SPとサポート系SPくらいのざっくりとした役割分けでいいから考慮して欲しいなぁとは思うね こっちはソナーアメフラシバリアエナスタで相手がカニウルショトリプルエナスタとかだと、ただでさえ難しい打開の難易度がさらに上がるから理不尽を感じやすい
リベンジと復ペナの効果打ち消し元に戻してー エナスタ強すぎるよー
エナスタは強すぎるけどチャージャーが強くなるような調整は嫌だ
くじで「エナジースタンド使い」の二つ名を引いたんで、せっかくだからとスパッツ持ってフェスに参加したんだけどさ。 ……もしかしてナワバリバトルのエナスタってあんまり強くない?
いや、強いよ? ただスパッタリーはメイン一本でなんとかしなきゃいけないブキなわけで、適当に持ってなんとかなるブキではないよ。
アーマーみたいにエナスタばらまけば仕事出来てると勘違いする奴多いけど復短+αで人数有利を取り続けるのが強いんだからエナスタはメインサブで仕事しながら一緒に回すものじゃないと強くないんだよね
初めてエナスタ武器使うなら何がおすすめ? 使いやすさならZAPやヒッセンが良さそうだけど、メイン武器の性能が良い奴を選ぶのならイグサやRペンが良さげ?
個人的にはダイナモお勧め。 遮蔽物越しや相手の射程外から比較的安全にエナスタ回せる。
スペ減多めのヒッセンヒューが一番じゃないの。
zapもダイナモもスピナーもチャーもどれも癖あるし。使えるなら止めはしないけどお手軽ではないと思う。
今思えばver.5.0.0くらいから体感でわかるくらいマッチング遅くなったが こいつの弱体化が原因の一端なんだろうな
エナスタのせいで、ウルショもカニも一生回るゲームになってるから、スぺ減16ぐらいまでナーフしてもいいんじゃないか。これでもスぺ減が強すぎて2回連族で死んでも半分残る効果量。
むしろヒトイカ速も57まで入るように強化すべきだが…
全効果29程度にしてギアパワーも加算でも良いのでは? それで弱いとなったらインク回復とかも付けるとかで
>> 3567 いい加減にしなよネガZAPおじさん
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
今でもペナアップの効果は喰らうよね? エナスタの効果が打ち消されないだけで、スペシャルちょっと減るし、やられた直後の待機時間は伸びる
スペ減は分からないけど、復活までの時間はほんの少し増えるね
スペシャルも減るよ
エナスタ(と復短)の効果がないときの復活時間を短くして相対的にエナスタの価値を低くするのはどう?
ドリンク発動者が死んだらスタンドも消滅するスプリンクラースタイルで良いと思う
こいつのマジで良くない所は片方にだけいる場合の格差が圧倒的にデカい事
間違いなくスプラ4で削除されるスペシャル
公式大会とか100%チームに1人いるのどうなのよ
このスペ限らず復活短縮とペナアップを削除するのが丸い
それでデスが重くなるっつーならシステムでリスポン時間を短くするべき
まあ4に期待だな
システムで言うならステジャンギアを廃止して最初からあれの効果が乗ってるようにして欲しい
これ握ってから死にまくるんだけど、死亡フラグか?
エナスタ持ちが高台で芋ってんのはもう別にいいんだけど
せめて下に投げろ。お前だけ飲んでどうすんだ
下に投げようとしたら縁に引っかかって上手く投げられないことが稀によくあるの…ごめんね…
エナスタ2-0分けを許さない教所属
エナスタの調整案として、性能を2つに分けるのはどうだろう。
①対面強化型:イカ速・ヒト速・安全靴・アク強
②デス軽減型:復短・ジャン短・スペ減
①対面強化型は飲んだエフェクトをイカ状態だと見えなくすれば、けっこう良いバランスになると思う。てかパブ付与系のスペシャルはもっと増やしたほうがいい。
片エナスタとかの理不尽はあれど
使われたときの不快感は少ないから好き
復活短縮とスペ減はナーフされないだろうから、人速・イカ速、アク強化をGP20くらいにしよう
エナスタの効果が切れたあと3秒くらいデバフかかれば何も文句ない
リベンジだけ復活短縮打ち消させてくれ。それ以上の要望はないから
いや本当にそれな
クアホワのリベンジ型使ってるんだがエナスタが相手にいるせいで倒しても速攻で復活されるの意味わからん😭
デスペナと違って編成に一枚居るとゲームが楽しくなるのは否定しないから次回作でも残ってて欲しい
まあ流石に効果調整するか対抗手段は必要だけど
敵にエナスタいるだけでこっちのキルが軽い、スペシャル高速で回される、敵の対面力が上がる、でマジでストレス
ミラーマッチでエナスタ枠追加しろよ
このスペシャルがある環境で特定の武器以外がステジャン積まないのは利敵
突っ込みがちな人や前に出たい猪な人ほどエナスタ武器を持った方がいいよ、スペシャルを貯める作業で落ち着きを持てるしドリンクを飲み次第、対面を仕掛けられるから後ろでエナスタを貯めるだけの人よりよっぽど上手くなるよ、こいつの本質は皆に前線にでろという圧を持たせる突撃指令という名の均衡を崩す超攻撃型のSPだよ
片側だけエナスタ3回やって3連敗って理不尽すぎる
ハイパープレッサーの時も思ったけどなんでマッチングにスペシャルのことを何も考慮に入れないんだろう
強くないホップソナーを持ったリッターの対面に強いウルトラショットを持ったクラッシュブラスターを置きますね!
それをやったらマッチングに1試合2時間とかかかるようになるから
エナスタミラーですで赤スパとイグザミナー/鉛筆がミラーして、みんなこちら側イグザミナー/鉛筆咎めるブキいないとか普通にありそう。
まぁせめて攻撃系SPとサポート系SPくらいのざっくりとした役割分けでいいから考慮して欲しいなぁとは思うね
こっちはソナーアメフラシバリアエナスタで相手がカニウルショトリプルエナスタとかだと、ただでさえ難しい打開の難易度がさらに上がるから理不尽を感じやすい
リベンジと復ペナの効果打ち消し元に戻してー
エナスタ強すぎるよー
エナスタは強すぎるけどチャージャーが強くなるような調整は嫌だ
くじで「エナジースタンド使い」の二つ名を引いたんで、せっかくだからとスパッツ持ってフェスに参加したんだけどさ。
……もしかしてナワバリバトルのエナスタってあんまり強くない?
いや、強いよ?
ただスパッタリーはメイン一本でなんとかしなきゃいけないブキなわけで、適当に持ってなんとかなるブキではないよ。
アーマーみたいにエナスタばらまけば仕事出来てると勘違いする奴多いけど復短+αで人数有利を取り続けるのが強いんだからエナスタはメインサブで仕事しながら一緒に回すものじゃないと強くないんだよね
初めてエナスタ武器使うなら何がおすすめ?
使いやすさならZAPやヒッセンが良さそうだけど、メイン武器の性能が良い奴を選ぶのならイグサやRペンが良さげ?
個人的にはダイナモお勧め。
遮蔽物越しや相手の射程外から比較的安全にエナスタ回せる。
スペ減多めのヒッセンヒューが一番じゃないの。
zapもダイナモもスピナーもチャーもどれも癖あるし。使えるなら止めはしないけどお手軽ではないと思う。
今思えばver.5.0.0くらいから体感でわかるくらいマッチング遅くなったが
こいつの弱体化が原因の一端なんだろうな
エナスタのせいで、ウルショもカニも一生回るゲームになってるから、スぺ減16ぐらいまでナーフしてもいいんじゃないか。これでもスぺ減が強すぎて2回連族で死んでも半分残る効果量。
むしろヒトイカ速も57まで入るように強化すべきだが…
全効果29程度にしてギアパワーも加算でも良いのでは?
それで弱いとなったらインク回復とかも付けるとかで
>> 3567
いい加減にしなよネガZAPおじさん