チャージャーやスピナーは相性的に対処がきついだけで「対処不可能な問題」ではない。
対してスプリンクラーがデスしても消えなかったらそれはきついとかではなく射程的に対処不可能になる。
今のスプリンクラーが実際邪魔なのかどうかという話ではなく処理不可能なシチュエーションが発生するのが問題だと思う。それはテイオウジャンプ問題とかと同じゲーム仕様の問題と捉えられる
スプリンクラーが強化必要なのは同意だけど、使用者のデスで消滅する仕様は健全だから変えなくていい。
あとバイガイ亭に張り付けられるのがマップの問題というのなら、それはスプリンクラーが壁や天井に張り付けられる仕様そのものの有用性を見直さなければならなくなるのでは。
通報 ...