Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

スプラ3wiki会議室

1599 コメント
views

元ページ
この掲示板はwikiの運営のため、適切に使用してください。

ポリメラーゼ
作成: 2022/08/20 (土) 14:42:05
最終更新: 2022/12/29 (木) 23:08:43
通報 ...
794
名無しのイカ 2022/11/18 (金) 19:25:53 6bf7d@c09b6

そういえば、「最新のコメント」のリンクからページに飛ぶと
・記事に飛ぶ
・zawazawaの掲示板に飛ぶ
の2種類のリンクが存在するのはなぜでしょうか?
多くのページは記事に飛ぶのですが、例えば「ブキ/スペシャルウェポン」「バンカラマッチ/ガチホコバトル」などはzawazawaに飛びます。

800
ポリメラーゼ 2022/11/18 (金) 21:52:01 >> 794

おそらくこちらの設定ミスですね……とりあえずスペシャルウェポン、ガチホコ、ヤグラは修正しました。他にも見かけたら教えてください。

821
名無しのイカ 2022/11/25 (金) 05:17:38 737cb@49e9b >> 800

「ランク別昇格戦指南」のページでzawazawa側に飛ぶことを確認しました
他にもあるかと思いますがとりあえず先にお伝えします

823
ポリメラーゼ 2022/11/25 (金) 10:46:11 >> 800

修正しました。

983
名無しのイカ 2022/11/30 (水) 20:49:18 f046d@7a277 >> 800

「ブキ」のページでもzawazawa側に飛びますね

985
ポリメラーゼ 2022/11/30 (水) 21:09:45 >> 800

修正しました。

1025
名無しのイカ 2022/12/04 (日) 20:21:12 0c478@7a277 >> 800

「ブキメーカー」のページでzawazawa側に飛ぶことを確認しました。

1030
ポリメラーゼ 2022/12/05 (月) 12:04:44 >> 800

修正しました。

796
名無しのイカ 2022/11/18 (金) 19:57:25 17707@dfd17

現段階で「スペースシューター」「ワイドローラー」「R-PEN/5H」のページを作成してもいいでしょうか。

801
ポリメラーゼ 2022/11/19 (土) 10:56:07 >> 796

問題ありません。ただし、半角スラッシュを使用するとサブページ化してしまうため全角スラッシュを使用してください。

802
名無しのイカ 2022/11/19 (土) 12:07:58 17707@dfd17 >> 801

それぞれにおいて雛形となるページを作成しました。
これらのページ及び同時期に作成されたクマさん印のシェルターにzawazawa掲示板の設置をお願い致します。

803
ポリメラーゼ 2022/11/20 (日) 13:38:17 >> 801

設置しました。

797
投稿者が削除しました
798
名無しのイカ 2022/11/18 (金) 21:32:49 18683@00956 >> 797

板違いダス
ダイナモのページがふさわしいダス

799
名無しのイカ 2022/11/18 (金) 21:46:02 7c675@09ed6 >> 798

すみません ダイナモのページに書き直してきます

806
名無しのイカ 2022/11/21 (月) 18:58:02 0bb12@a1b58

サブスペ違いの記事を作る時、MenuBarやブキ一覧に追加する時は元ブキの下でいいんでしょうか?
例えばバケットスロッシャーなら
バケットスロッシャー
バケットスロッシャーデコ
ヒッセン
のような感じで
それとメイン解説は前作wikiを踏襲して元ブキのページを参照。でしょうか

807
名無しのイカ 2022/11/21 (月) 19:10:05 fdbed@f7c97 >> 806

メニューバーは前作踏襲で行くなら「バケットスロッシャー / デコ」みたいな並べ方になりますね(現在ではスシ/ヒロシのみそうなってます)
その他は仰る通りで正しいかと思います
メイン解説は無印からincludexプラグインで引用するという手もありそうですね

810
名無しのイカ 2022/11/21 (月) 21:50:32 修正 0bb12@2beda >> 807

>> 807ありがとうございます。そういえばヒロシがありましたね
プロモデラーRGとバケットスロッシャーデコの記事を作成しました。
掲示板の設置をお願いします。

808
名無しのイカ 2022/11/21 (月) 20:00:36 修正 f37fd@b36cd

アップデートでサイレント修正された箇所を記載したいのですが、どこか適切なページってありますか
アップデート情報は公式のアップデート履歴の文面だけを載せるページみたいなので
記載したいのは、Ver.1.2.0で以下がサイレント修正されたということです

  • 人数差があり負けが無効になったバトルでの「人数が少ない時間が続いたため、負けとしてカウントされませんでした」の表示が、「通信を切断したプレイヤーがいたため、負けとしてカウントされませんでした」に変更された
  • クマサン商会の試射場入り口の右上に設置されていたサイレンがなくなった
  • 撮影モードのブキチドローンの当たり判定がなくなった
  • クマサン商会の景品交換所のセリフの誤記「あやらだ!」が修正された
  • バトルリザルト画面での丸いインク状ボーナス表示の背景色がべた塗りからグラデーションに変更
  • Amiboを使ったとき、イカとタコの髪型と顔を混在できる現象が修正
  • ヒーローモードでのイクラ無限増殖ができなくなった
  • ロッカールーム開放前、ロビーの自動ドアに近づいてもガラスが透けないのが、解放後と同様に透けるように修正
  • 「ムニ・エール海洋発電所」の伸ばし棒「ー」が異なる記号になっていて横に長かったのが修正
  • アタマ屋、フク屋、クツ屋で、メインパワーか同じギアを持っていて買い換えができない場合、商品一覧の買い換えマークが薄く表示されるようになった
  • イカスポーンから発射されながらスロッシャーやローラーを振ると手を動かさずにインクが発射される現象が修正
809
名無しのイカ 2022/11/21 (月) 20:14:03 fdbed@f7c97 >> 808

特にアップデート内容のページが公式転載に限る必要性もないと感じるので、「発表されていない変更点」のような見出しを建てて記述してもよいのでは?と思います

811
名無しのイカ 2022/11/22 (火) 11:24:49 f37fd@b36cd >> 809

そのようにしてみました
ご意見ありがとうございます

813
名無しのイカ 2022/11/23 (水) 02:01:39 d249f@1dcf1 >> 808

ゲームの小ネタ紹介するユーチューバーの動画でまんま同じ内容を見たなあ

812
名無しのイカ 2022/11/22 (火) 17:05:13 0e79e@639d2

以前、対戦指南のページに原因と対処法を入れた方がいいのではないかと提案したのですが、「地雷認定する口実にしか使われなくなる」と却下されたのですが、知識不足によって起きる失敗には対処法があってもいいと思うのですが、どうでしょうか?

815
名無しのイカ 2022/11/23 (水) 07:35:59 f3bcb@193d2 >> 812

こういうのは一部分だけ書くと「なんでここだけ書いてあるの?」みたいになるから書くなら全部書くか書かないかの2択になると思う
挙げてもらった例についても他のページに記載するような内容だし、ここに書き足す方がいいとは感じないかな

816
名無しのイカ 2022/11/23 (水) 08:37:23 0e79e@639d2 >> 815

例に出した延長条件はガチホコのページを開けば確認はできますが、同じページ内で確認できた方が便利だと思います。
正直書くなら全部に原因を書きたいと思っています。対処法を書いても戦犯認定の口実になるようなものは、今のよくある失敗のページにはあまり無いと思っているのですが、もし編集する場合は全てに書いた方がいいでしょうか?
今のよくある失敗ページにはあまり意義がない様に思えます。

817
名無しのイカ 2022/11/23 (水) 09:03:18 f3bcb@193d2 >> 815

私とはあのページの存在意義の捉え方が違うかな
「失敗は誰にでもあるもの。みんなで失敗を打ち明け合い、笑い合い、こっそり内省して次の勝利へと繋げましょう。」ってあるように、みんなこんな失敗するんだ、自分だけじゃないんだって考えるためのページだと思う
サーモンラン指南のよくある失敗ページとは別物って考え。同じ名前で違うスタンスのページがあるのはどうなんだっていえばそうなんだけど……

あと個人的に、同じ内容を何か所も別のところに書くのは好きじゃないっていうのがある
リンク貼った方が二重管理にならなくていいと思うし、存在意義が無いと感じるならページごと消しちゃえばいいんじゃないかな
私はそのままでいいと思うけど

822
名無しのイカ 2022/11/25 (金) 08:36:42 ede0a@079ba >> 815

よくある失敗って結局「そういう失敗(だと自分が思ってる行動を)した味方がいたから負けた」に繋がるからやっぱ要らんと思う
上にある裏取りなんか「裏取りは悪手、裏取り行く奴がいるから負けた」っていう、自分の思う定石以外全部悪手だと思ってる層に利用されるだけじゃん?
1で散々見たよそれ

829
名無しのイカ 2022/11/26 (土) 17:59:18 67b2f@0b53c >> 815

そもそも裏取ってるって分かってるならそれが通るまで耐えきれなかった味方が悪かったって評価も成り立つからね。
そもそも正面の戦闘のコマとして期待できるコマとそうじゃなくて盤面グチャらせてアド取ってくコマとあるわけで裏取りが悪ってなる書き方はどうかと。

863
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 19:04:47 0e79e@639d2 >> 815

裏取りは悪とは書かずにマップを見てこのまま続けるか、自陣の味方の加勢に行くかを判断してほしいという意味で書いたつもりだったのですが...
個人的にサモランのよくある失敗ページがすごく参考になる内容だったので、バトルの失敗ページの内容の薄さに少し残念さがあります。(失敗の打ち明けとしても、少し残念です)
同じ内容を何ヵ所にも書くことになりそうな項目は、「〇〇のページに詳しい情報が記載してある。」で、対処できそうですかね?

814
名無しのイカ 2022/11/23 (水) 03:13:46 737cb@49e9b

ショクワンダーのページが完全に削除される荒らし行為が発生しています。
ページの復旧と荒らしの規制をよろしくお願いします。

818
ポリメラーゼ 2022/11/23 (水) 15:53:13 >> 814

規制しました。

819
ポリメラーゼ 2022/11/24 (木) 14:04:38

バケットスロッシャーデコ及びプロモデラーRGにコメント欄を設置しました。

820
ポリメラーゼ 2022/11/24 (木) 16:44:49

各ブキ対策ページにコメント欄を設置しました。バックリンクも配置してありますが、不具合等あればお声掛けください。

824
名無しのイカ 2022/11/26 (土) 12:43:02 修正 97004@5f308

「メンタル指南」ベージ中の『危険性について』の章に貼られているURLについてです。これは収益化を行っているサイトへのリンクを禁止するルールに抵触していると感じました。お手数ですがお願い致します
https://wikiwiki.jp/splatoon3mix/メンタル指南

825
名無しのイカ 2022/11/26 (土) 13:12:09 fdbed@f7c97

@PoleStar25800
@35be760479
>> 781の問題について、interwikiNameを使用する事で解決できるという回答をいただけました
そのため、管理人に以下の記述をInterwikiNameに追記していただきたいです

-[./?cmd=edit&page= 部分編集] raw

また、>> 438について、「カード一覧」を「陣取大戦ナワバトラー/カード一覧」へのリネームを正管理人に再度依頼申し上げます

826
食べてすぐ寝て丑になる 2022/11/26 (土) 13:31:46 >> 825

対応しました。

827
名無しのイカ 2022/11/26 (土) 14:17:26 fdbed@f7c97 >> 826

ありがとうございます

828
名無しのイカ 2022/11/26 (土) 17:19:59 6a221@2df14

大したことではないのですが、プロモデラーRG以降の追加ブキのページの、「ギアパワー考察」の下の文言が「人の好みは千差万別」から「蓼食う虫も好き好き」になってるのが少し気になりました。
個人的には「人の好みは千差万別」の表現の方が好みです。

830
名無しのイカ 2022/11/26 (土) 18:00:55 3dac6@1727f >> 828

一応テンプレでは千差万別だけど、その辺は些末な問題だと思うから、気になるなら自分で編集しちゃって良いよ

831
名無しのイカ 2022/11/26 (土) 19:13:47 737cb@49e9b >> 828

横からですみません、自分も気になっていたので、テンプレ通りの「人の好みは千差万別」に統一しました
何かありましたら戻して頂いて構いません

832
名無しのイカ 2022/11/26 (土) 22:57:07 修正 3dac6@1727f

ところで、ランク別昇格戦指南ですが、以前「内容薄いしこのページいるか?」と聞いた際に「これから充実していくって事でしょ」とのことだったので、どの程度充実するか見ていたのですが、
あれから1ヶ月半経っても未だに内容が薄く大したことないまま止まっています
これだけ薄い内容であれば、メニューの肥大化も招いていますし最低でも統合が必要かと思いますがどうでしょうか
個人的にはページごと削除(残すべき記述は内容を厳選の上、他の指南ページに移設)でも良いと思っていますが

833
名無しのイカ 2022/11/26 (土) 23:13:56 fdbed@f7c97 >> 832

賛成します
昇格戦で特筆すべきこともバンカラマッチ指南のページでカバーできるでしょう

838
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 14:46:28 d2542@23f3f

ここで書けと言われたから言うが流石に酷い
過去にも管理人は積極的に規制したり動くべきでないという提言はあったようだが今回それが証明されたように思う

839
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 14:47:55 3dac6@1727f

そういえば管理人さん帰ってきてるみたいなので確認なんだけど、>> 546には対応しましたか?
個人的には内容が気になっているのですが(公開できない話なら別にいいですが)

840
食べてすぐ寝て丑になる 2022/11/27 (日) 14:49:21 >> 839

対応してます。
中身は、例のステージのページで使われていた、画像の盗用の件です。

842
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 15:02:42 3dac6@1727f >> 840

おぉ、その件でしたか。承知しました。
内容が気になっていたもので。対応完了済みであればOKです。

843
ポリメラーゼ 2022/11/27 (日) 15:10:32

雑談掲示板19030番投稿をご確認ください。
・今日なされた規制の一部取り消し
・規制された時用の異議申し立てグループの設立
を提案しております。

844
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 16:01:24 修正 07b03@42fce

>> 831と同様の内容書いてたのに消されてるわ
重複内容は消して少数意見に見せかけようとしてる風に思える

845
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 16:04:42 e4c16@4bd5e

バンカラマッチのページに記載があるオープンで入手できるウデマエpの表について、
現状だと勝利したとき全ウデマエで8p貰える記述になっていますがウデマエ別で異なっていたはずです
当方Sに到達しており詳細な値を覚えていないので分かる人に修正をお願いしたいです
板違いでしたらすみません

846
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 16:07:59 3dac6@1727f >> 845

あれ、俺は既にS+だけど、今まで上がってきて勝利で8ポイント貰えた記憶しかないぞ

847
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 16:28:52 2b4c5@ea351 >> 845

勝利時は全ウデマエ共通で8p増える
敗北時はウデマエによって変わる(S+は5P減る)
だと思うけど

848
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 16:33:59 e4c16@4bd5e >> 847

すみません、記憶違いだったかもしれません
ご迷惑おかけしました

851
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 18:44:18 4f031@e92ab

こちらにも書くが今回の件で自治厨の危険性がよく理解出来たと思われる
結果的には丑君はいいワクチンになってくれたが次こそ取り返しのつかない事態になりかねない

853
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 18:46:56 b7718@a073c >> 851

まあ少しは説明したほうがいいんじゃないのと思う
雑談板にはやらなくていいだろうけどせめてこの会議室では

858
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 18:51:30 3dac6@1727f >> 853

そうね
ポリメラーゼ氏には手間を掛けさせてしまって申し訳ないが、何でこんなに削除規制だらけになっていったのか、
そして何故終盤の削除祭りから、最後の凍結削除にまで至ったのか、
知っている範囲でいいから説明は欲しいな
今すぐじゃなくてもいいから

861
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 18:59:40 b7718@a073c >> 853

ま、もとに戻った(…?)し良かったね!急がないからまあゆっくりやってほしい

852
ポリメラーゼ 2022/11/27 (日) 18:46:41

閉鎖されたままのコメント欄・解除されていないであろう規制等ありましたら報告願います。

864
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 19:07:54 205c8@006a9 >> 852

シャドウBANが解除されていないというのを見たのですが本当でしょうか?

859
ポリメラーゼ 2022/11/27 (日) 18:54:28

現在zawazawa運営さんとの話し合い中です。説明に関してはもう少々お待ちください。

860
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 18:56:04 95692@d2aa5 >> 859

対応お疲れ様です
大変かと思いますがよろしくお願いします🙇‍♂️

862
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 19:03:34 修正 3dac6@1727f >> 859

お疲れ様です。頼むで~
スプラ2wikiの管理人さんの、「おそらく私よりも良いWikiにしてくださる方がいらっしゃると思います」という引退の言葉を無駄にしちゃイカン。

866
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 19:18:21 a53cd@947f3

正直透明化みたいな「消されてる事に気付けない」とか、普通に会話するだけでも不便なNGワード設定とか、全部一度消して白紙にしてほしいわ

867
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 19:22:53 95692@d2aa5 >> 866

一つ一つ精査してたらめちゃくちゃ時間と労力掛かりそうだし、一度すべて白紙にするっていうのも悪くないのかね
実際に書き込んでて「え?これ何が引っかかってるの?」ってなることも結構あるしNGワードの見直し自体は必要だと思う

869
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 19:24:42 8276e@1f947 >> 867

誤削除があったのに誤BANがないって言い切れないからな〜あの私物化具合だと荒らしだけじゃなくて思想違いもBANしててもおかしくないし

そもそも歴代で一番荒らしたであろう食寝丑が規制されてないんだぞってのもある

868
ポリメラーゼ 2022/11/27 (日) 19:23:54 修正

今回の件に関して簡単にご説明いたします。
・管理側への批判に対し、前オーナーが削除及び規制を行いました。
・その後管理メンバー側で話し合いをしておりましたが、批判が収まらず前オーナーが再度削除及び規制に踏み切りました。
・私が一度冷静になった方がいい、一週間程度離れてはどうかと説得にあたりました。
・前オーナーがzawazawaを閉鎖し、退会したことで一時的にコメント欄の書き込み・閲覧ができない状態になっていました。
・WIKIWIKIについても、退会申請がありましたが一時的に運営さんが引き継いでくださいました(現在は私が管理人をしております)。
・最後に「管理人を引退することになったのでポリメラーゼさんへ管理の引き継ぎをお願いします」と運営さんに連絡があったようです。

870
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 19:27:14 17707@dfd17 >> 868

ちなみにあまり馴染みのない表現だけど退会=wikiそのものを消すこと

871
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 19:30:32 ccaf7@274e3 >> 870

マジかよ

875
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 19:53:27 6a221@49de8 >> 870

たしかに、管理人が退会してしまったら管理人不在のwikiが生まれてしまうから、wikiごと消えるのか…

872
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 19:32:53 66b9b@afdf6 >> 868

お疲れ様でした
今後も大変でしょうががんばって下さい
前管理者のとった行動自体は非常に残念なものでしたが、無私に自分の時間を削って面倒を引き受けて下さっている方々にはいつも感謝しています

873
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 19:46:18 b7718@a073c >> 868

本当お疲れさまです
頑張ってくれ

874
ポリメラーゼ 2022/11/27 (日) 19:51:23 修正

管理業務補佐のため、若干名のモデレーターを募集します。
条件は以下の通りです。

  • zawazawaアカウントを保持していること
  • アカウントがSMS認証済みであること
  • 過去に不適切投稿がないこと
  • 少なくとも過去2週間以上の活動履歴があること
  • WIKIにて編集経験があること

当面の間は通報対応のみのお仕事とさせていただきます。

募集期間は一週間程度とします。

876
スタビライザ 2022/11/27 (日) 19:54:08 修正 >> 874

現状に思う点もあり、管理体制も支障が出ているかと思いますので
他に立候補がなければ出たいと思います。ただし管理人経験はございません。

877
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 19:56:56 66b9b@afdf6 >> 874

私自身は拘束時間的に無理ですが、提案として

モデレーターが何をするのか
どのくらいの権限があるのか
作業時間をどのくらい提供して欲しいのか

など、私を含めて管理運営について何も知らない人が気になるところを書いてくださると応募しやすくなるかと思います

878
ポリメラーゼ 2022/11/27 (日) 19:59:20 >> 877

追記しました。

880
スタビライザ 2022/11/27 (日) 20:01:04 >> 877

「少なくとも過去2週間以上の活動履歴があること」
こちらですが「活動履歴」について含まれるものをご教授いただければ幸いです。

881
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 20:01:21 66b9b@afdf6 >> 877

ありがとうございます

882
ポリメラーゼ 2022/11/27 (日) 20:02:29 >> 877

コメントの投稿があれば十分です。

883
スタビライザ 2022/11/27 (日) 20:03:31 >> 877

承知いたしました。一応匿名状態で複数書き込みは行っていますので条件は満たしているようです。
ありがとうございます。

879

立候補します。

892
ポリメラーゼ 2022/11/27 (日) 20:34:48 >> 874

お二人をメンバーに設定しました。以降はメンバー限定トピックの方でやりとりさせて頂きます。

895

立候補します
以下は自身の主な活動履歴です

ただし今後の管理体制について、今回のような騒動の再発防止対策をどうするおつもりなのかお聞かせ願いたいです
特に現状を変更しない場合、検閲によって少なからず生まれる不満や管理人が暴走する懸念がそのままとなり、モデレーター募集の意味が薄れると感じます

900
ポリメラーゼ 2022/11/27 (日) 21:13:27 >> 895

モデレーターの定期的な変更により透明性を高める予定です。必要に応じて投票による解任を可能にすることも検討します。

903

言葉足らずで失礼しました、改めて質問させていただきます
・削除権限所持者の間での基準の違いのすり合わせや恣意的な削除を防ぐ対策(素人考えですが例えば3人の賛成を受けてから削除する)は何か考えていらっしゃいますか?
・Wiki管理者が2人から1人へと減り、次に管理者に大きな問題が起きた際には対処が不可能になりえると考えますが、これについての対処は投票による解任を考えているのみでしょうか?
暴走したからクビを切る、のではなくそもそも暴走させない工夫が求められていると感じます

905
スタビライザ 2022/11/27 (日) 21:57:52 修正 >> 895

横から失礼します。諸々の問題・および方針決定についてはオーナーが制定した募集期間が完了してから考えるという認識でおります。
突発的に管理体制が変わったという事もあり>> 903の質問に関しては1名での判断・回答が困難と思われますので時間をかけて考えていくという認識でいます。
(これは私の推測によるものです)

908
ポリメラーゼ 2022/11/27 (日) 22:20:34 >> 895

スタビライザーさんの仰る通りです。また交代から数時間しか経過しておらず、今後の話し合いによってルールは制定していこうと思っています。

927
名無しのイカ 2022/11/28 (月) 08:56:59 e78a8@f7c97 >> 895

承知しました。回答ありがとうございます

1004
ポリメラーゼ 2022/12/01 (木) 18:38:24 >> 895

立候補されますか?

1051
ポリメラーゼ 2022/12/07 (水) 17:36:18 >> 874

募集を締め切ります。

884
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 20:06:38 dc31e@ba946

前オーナーの規制を解除してはどうかって書き込みも結局無視なんですね
私物化する人がいなくなっても所有者が変わっただけにしか見えませんね

885
ポリメラーゼ 2022/11/27 (日) 20:14:44 修正 >> 884

原則として規制の解除は行いません。

886
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 20:16:54 72c22@0b883 >> 885

せめて理由を教えて下さい

888
ポリメラーゼ 2022/11/27 (日) 20:23:40 修正 >> 885

規制ログを確認の上現状残っている規制は暴言・煽りの投稿を繰り返しているなど全て適正であったと考えているためです。
追記
まだ確認途中のものもございます。紛らわしい表現をお詫びします。

887
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 20:22:34 737cb@49e9b >> 884

規制する・しないを決めるのは管理人の仕事なので今回は判断に対して口出しはしませんが、何らかの規制をするならせめてその内容を明文化して誰でも見られるようにすべきだと思います

889
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 20:24:52 737cb@49e9b >> 887

今回の騒動は収まったようですが管理体制の構造的な問題は残ったままなので、何かしらの再発防止策を講じるべきではないでしょうか?
お忙しいとは思いますが、その様な議論も進めていくべきだと感じました

890
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 20:29:12 43525@0694f >> 887

規制を明文化って言っても難しい気がするけどな

名前は伏せるけど、余所のwikiみたいに「このページでこういう荒らしをしたのでこのIDを規制しました」みたいなの書けってことかしら?
管理人さんの負担がさらに増えちゃうよ

891
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 20:32:24 de73d@6c0cd >> 887

そもそも運営が基準で勝手に作られるNG自体が攻略wikiに必要かって話だろ
「相手ク-ソ強かったわ」みたいな日常的に使うようなのをNG入りさせて、そのまま改善の必要なしと言い放つなら、また同じことが起きる

897
名無しのイカ 2022/11/27 (日) 20:55:19 737cb@49e9b >> 887

>> 890
あ、すみません
>> 887で言う「規制」とは主にNGワードを念頭に置いていました
BANや書き込み規制についてはあまり考えていませんでした
紛らわしい表現すみませんでした