ID変わってるかもしれませんが木主です。
すっかりお返事遅くなりすみません。アドバイスありがとうございます!
目線の高さという切り口で自分のプレイを見たことがなかったので目から鱗でした……!(見ていただいた以外のバトルメモリーも勝ち負けやルールに関係なく見返したのですが、軒並み目線低かったです)
正直、まだ上手くいかないことの方が多いのですが、バトルだけでなくサモランやさんぽなどでも目線を高く保つように意識するようになりました。慣れるまで頑張ります!
ご指摘があった通りですが、前線の位置が分かっていないのだと思います。おすすめの一つ目のギア構成を組んでメインもシャーカー無印に持ち替えてとにかく前に出る意識をつける練習を始めました。
カニを上手く扱える自信がなくて無印ではなくネオを選んでいたのですが、見方を変えればスペシャルを安全かつ効果的に吐けるタイミングと位置を探すよい訓練になってます。
(それでも何試合に1回かは上手なリッターやタイミングのよいスペシャルの前に惨敗しちゃうのですが……)
見ても意味がない、とおっしゃっていたので言及するか迷ったのですが、細かく見ていただいてありがとうございます。ソナーが自分で思ってたよりも避けれてなくてびっくりしたので、そこだけは頑張ろうと思いました。
タラポ2試合目のスピナーの詰め、自分では上手くできなかったなと思っていたので褒めていただけて嬉しかったです。こういうギアとかブキの特性を生かしたプレイができるように精進します。---]
通報 ...