こんにちは!
すみません、正直結構難しいなと思い返信が遅れました。
そもそもの今のトリネメインの立ち回りでは弱すぎるので、戦術を変えて、エリア限定とはなりますが、インフィニティシャーク戦術でスパガを使ってください。少し時間がかかるうえにステージに左右されますかりますが、エイム力はいりませんし、ひたすらルール関与すれば上に上がれると思います。
ここのウィキにある初心者指南のページや、よくある失敗などを読んでみて、できていることとできていないことを自分で確認してひとつひとつ潰してからアドバイスもらったほうがいいという結論になりました。本当に申し訳ありません。リプレイと来歴をみても正直他の人のアドバイスや自分がアドバイスしてもすぐに行き詰まる可能性があると思いました。XP2000の人のプレイ見ても、その人と投稿者様の下地が違うため、ちょっとキツイのではないか?というのが本音です。
リプレイ見ましたが、スメシでは下にいることが多く、クサヤでは右奥にいることが多く散見されました。共通点はマップを見渡すのが難しいことです。
これをどう改善するか?とりあえずポイントを3つ挙げます。
①マップをみて、塗りが発生したところで敵の位置を把握する。
これはデスしたときと、対戦開始後で特に重要です。デスした時、マップひらいてますか?
②各ステージごとに攻めのルートを知る
例えば、スメシでは右から裏を取ったり、下から裏を取ることが可能です。それを知ることでここから来るかも?と身構えることが可能です。これらはある程度はこちらのwikiで見れます。
③武器の得意不得意を知る
ボールド、パブロはその持ち前の機動力で撹乱してきます。ロングやラピは壁裏やヤグラ上など遮蔽をある程度無視して攻撃できます。他の武器もそれぞれの強み、弱みを持っていて、その行動パターンもある程度決まっています。もちろんそれを逸脱してくる場合もありますが、それでもある程度決まった行動はしています。それを意識してください。
③は少し上級者向けになりますが、①と②は複合してできるようになったほうが伸びます。マップをみることや、攻めのルートを知ることで情報を入手し戦う。まずはそこからかなって思いました。
長々となりすみません。頑張ってください!