Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

R-PEN/5H

2606 コメント
views

R-PEN/5Hのコメント欄です。

ポリメラーゼ
作成: 2022/11/20 (日) 13:36:14
最終更新: 2023/11/30 (木) 20:24:22
通報 ...
1884
名無しのイカ 2024/01/02 (火) 19:03:50 7ee39@51361

ぶっちゃけベクトルが違うだけで、スプチャリッターと遜色ないキル性能は備えてると思うんだよな
2発綺麗に当ててくる鉛筆使いは普通にプレッシャー凄まじいし、そうでなくても行動範囲を塗りでもって狭められて、他の敵が有利対面を仕掛けに来る布石を打ちやすい
味方がまともに戦えてこそ真価を発揮する武器っていうのはたしかに間違いないけど、腐ってもチャージャーってことで、所謂サポート武器の中ではエイムさえあれば割とキャリーはできる範疇だと思う

1885
名無しのイカ 2024/01/04 (木) 19:24:32 66d27@1e35b

持ち武器が環境が余りにもキツいんでコレ持とうと思ってるんですけど使用感ってどんな感じですか?実質スピナーって言われてますけど似てますか?

1886
名無しのイカ 2024/01/05 (金) 01:57:29 修正 fbbe1@82ae8 >> 1885

スピナーメインで使っててたまに鉛筆握るけど、瞬間的なエイムは必須ではなくて敵いるであろうあたりにバシバシ撃ち込むと割となんとかなるあたり似てる
キープが無くヒト速わりとあるのでリッタースプチャよりスピナーに似てるまである
サブがスプリンクラーだし塗りブキとしての役割も大きいからわりとバレスピみたいな感覚で使える
ただ瞬間的なエイムもあった方がいいのは間違いないのと、半チャがほぼ役に立たないのがスピナーとの大きな違いかな
半チャが使えなくて接近戦はほぼできないので立ち位置はバレスピよりだいぶ後ろ
あとハイドラ並みにインク遣い荒い部類なのでインク管理は気をつけて

1887
名無しのイカ 2024/01/08 (月) 22:16:04 f6310@22350 >> 1885

自分もスピナー使いだけど、当てられるなら塗れてチャージが早いハイドラか、射程が無茶苦茶長いバレルになると思う
基本は塗ってスペシャル回しつつ、味方のカバーがメインなのでバレルと動きは近いよ
ダメージが68と丁度よくて、自力で前線上げる力が弱いから味方のカバーをバレル以上にしっかりする必要がある。上の人が言っている通り半チャが比較にならないほど弱いのと燃費が悪いので注意。

1889
名無しのイカ 2024/01/10 (水) 23:05:05 5e8ed@4dd72

チャーどころか後衛すらあんまり持ったことなかったけど、鉛筆持つと敵にリッター来るから塗りとドリンク回してるだけで勝てる。最高値までは行けそうにないけどパワー落ち込んでる人は一度持ってほしい

1890
名無しのイカ 2024/01/11 (木) 00:46:06 69ec9@fe47d

鉛筆使いの方々に質問です
今の鉛筆の無難なギア構成を教えてほしいです(無難ではないけど強い構成もできれば教えてほしい)

1891
名無しのイカ 2024/01/11 (木) 06:32:38 72c2b@0bc25 >> 1890

使い手ではないほどだがメイン効率とスペ性がオススメですね!スペ性はエナジースタンドのドリンク時間を伸ばすのですがゲージロックを伸ばさずにドリンクの時間だけ伸ばせるので積み得、しかも効果量が高めな上味方全員にも効果が及ぶと考えたらコスパはめちゃくちゃ高いですね…

1894
名無しのイカ 2024/01/11 (木) 12:40:45 修正 92943@d7708 >> 1890

スプラ2からリッター使い続けて今シーズンから鉛筆に持ち替えたけど、立ち回りを徹底出来るなら全武器で一番ペナルティアップと相性が良い。

リッターはヤグラ乗ったりホコ持ったりする時にデスペナ積んでるとどう頑張っても自分の死が相手の打開のキッカケになってたけど、エナドリでそれを踏み倒せるのが強い。

チャージキープも一撃必殺も無いのにチャージ遅いからリッターより前出れないし、エナドリ飲むまでは塗りと味方の援護射撃と生存の3点に徹して、エナドリ飲んだらペナルティアップの押し付けをするのが良い。

インク効率もまだ悪めだから、ラスパ・ペナルティアップ・スペ増・スペ性でやってるよ。
でもエナドリ飲んで無い時に死んだら1デスであろうと負けに繋がる場合がある。
打開はリッターより弱いんでね。

1897
名無しのイカ 2024/01/13 (土) 10:28:49 修正 08c3a@86ccd >> 1894

↑友達にすすめてみます

1895
名無しのイカ 2024/01/12 (金) 13:58:02 74d92@5fab8 >> 1890

過去に>> 1842からギア議論してたからぜひ参考にしてください!

1898
名無しのイカ 2024/01/17 (水) 11:32:25 39b34@41859

過去コメ見てたら甲子園で結果出したあたりから急激にコメント減ってるのちょっと面白い

1899
名無しのイカ 2024/01/17 (水) 22:27:01 995bb@bbf4b

チャーのくせにちゃんとスプラトゥーンしてて楽しいねこれ

1900
名無しのイカ 2024/01/17 (水) 23:50:50 16d6f@179b9

3バカとか言われていた時代が懐かしい

1901
名無しのイカ 2024/01/18 (木) 03:08:05 e6854@303bc

ペナアップ鉛筆流行らせて
ペナアップナーフさせてくれ頼んだぞ

1903
名無しのイカ 2024/01/18 (木) 21:50:36 d9572@4dd72

エリア単体の話だけど、チャー隔離マッチングになってからこいつ爆増してないか?ボトルの後衛分けと共々チャー枠後衛枠みたいな来てもそんな嬉しくないカテゴリーこの二本だけで食い潰してくれて助かる。

1904
名無しのイカ 2024/01/19 (金) 10:31:37 f1986@f9ef0 >> 1903

こっちがペンで相手がリッターなら(チーム全体で見れば)ペン側有利なので
環境メタ的な感じで持ってる人はいるかもしれない

1905
名無しのイカ 2024/01/19 (金) 16:39:47 437d1@2b1e3

フェスで自分史上最高フェスパワーを記録できたのは鉛筆5Hを持ってた時でした
質問なんですけど、ナワバリで鉛筆は開幕自陣塗りをせずに強ポジに向かうべきですか?自分は今まで味方が塗りづらい奥まった自陣部分を塗ってから強ポジに行く動きをしてます

1907
名無しのイカ 2024/01/19 (金) 18:50:16 cc6de@d7708 >> 1905

編成とステージによるとしか言えん

1909
名無しのイカ 2024/01/19 (金) 19:07:25 232a9@bf358 >> 1905

私は突っ込んで準備ができてない相手を速攻で撃ち落とすのが好き

1906
名無しのイカ 2024/01/19 (金) 18:13:36 0ac8c@125cb

「鉛筆」という通称が可愛いから使ってる
「赤鉛筆」はもっと可愛いけど、これがなかなか、難しいねんな…

1908
名無しのイカ 2024/01/19 (金) 19:03:35 18b27@20297

ナメロウ金属だとティア1だと思う 瞬間的な塗りと安全圏からエリア触る射程両立してるからめちゃくちゃエリア維持力高いしデスが嵩みやすいステージでエナスタ配給出来るのも噛み合ってる 1確ないから敵にしてもなまじ不快感低いのが逆に強いまである気がしてる

1912
名無しのイカ 2024/01/22 (月) 15:22:09 11e4d@3b449 >> 1908

この前ナメロウエリア対抗戦でわかば持って鉛筆の塗りに勝てなかったわ
それ以来鉛筆の脅威度が2段階くらい上がった

1910
名無しのイカ 2024/01/20 (土) 23:23:58 修正 ab900@2dbd5

サーモンランでしか触ったことのないズブの
素人の意見だけど、試合中では必ず5連射する必要ないよね?
パブラーの自分としては、4発外れたことを確認すれば強引に近づけるし、インク浪費や隙を考えたら「もう1発」を我慢する場面もあると思うんだけど、とにかく5連射するプレイヤーばっかり。ナワバリだから…?

1911
名無しのイカ 2024/01/22 (月) 13:52:33 232a9@bf358 >> 1910

1発とノンチャで倒せるからパブロだと撃ち負けるぞ
まあ5発撃ち切る必要はないけど結局塗り増やしたり足取るのに撃ったりした方が良い場面もあるからその時その時だなあ。インク残量と相談して次の接敵前にインク回復した方が良い事もあるし

1913
名無しのイカ 2024/01/23 (火) 00:07:16 2e0f0@339f5

この武器ほんと最高

1914
名無しのイカ 2024/01/23 (火) 01:53:33 b141d@e5965

強いけど味方の依存度高すぎないか?コレ。特にXP2500未満だと明らかな地雷引くから全然勝率安定しねぇ

1915
名無しのイカ 2024/01/23 (火) 06:28:18 8c58c@4dd72 >> 1914

チャーなんてカテゴリ元から味方依存では?

1917
名無しのイカ 2024/01/23 (火) 08:36:23 fbbe1@82ae8 >> 1915

まあ塗ってエナスタ回して味方になんとかしてもらうブキだからな
自分がちゃんとエナスタ回しても3k5dみたいな味方ばかりだとどうしようもない
まあサポート系ブキは何でもそうだが

1919
名無しのイカ 2024/01/23 (火) 10:06:54 ea872@a0b90 >> 1915

鉛筆「支援なら任せなあ!!」
スペシュ「任せなあ!!」
スパソレ「任せなあ!!」
もみじ「任せなあ!!」

鉛筆「げっっ」

1923
名無しのイカ 2024/01/24 (水) 17:13:12 6522e@2e2bd >> 1915

相手編成どうかな…
リッタークロデコスシzapとかだったら詰むぞ…w

1918
名無しのイカ 2024/01/23 (火) 09:16:00 232a9@bf358 >> 1914

味方が前出てくれるほどにキル増えるからなあ

1920
名無しのイカ 2024/01/24 (水) 10:27:06 e06c0@b2bbd

こいつだけSPPナーフ逃れて草

1921
名無しのイカ 2024/01/24 (水) 10:36:18 8dc62@82c0f >> 1920

ダイナモもやで

1922
名無しのイカ 2024/01/24 (水) 11:10:06 e06c0@b2bbd >> 1921

それいったらスパもそうだけど
環境に上がってるエナスタ持ちでって意味な

1924
名無しのイカ 2024/01/24 (水) 22:35:14 b5a7f@19ae1

こいつ正直ドリンクだけじゃなくてメインもかなりやってる武器だな
この射程でキル性能アシスト性能が悪いわけじゃないなんなら後衛でも割りかし高い側なのに濡れすぎなのが強すぎるよ

1925
名無しのイカ 2024/01/25 (木) 16:58:30 48929@fabd4

68ダメが絶妙すぎる

1926
名無しのイカ 2024/01/25 (木) 17:10:01 58c4a@565c4

ミラー相手に塗り勝てるから相手はキルで勝たなきゃいけないのに、そのキルの価値下げるspを持ってるからそりゃミラーマッチングで有利よね。

xマッチでリッタースプチャがお荷物と上位の人々に言われる原因。

1927
名無しのイカ 2024/01/25 (木) 19:17:50 7aba2@79649

使い手じゃないが、3で新登場したブキで1番好きかも
味方に来ても敵に来てもゲームが楽しくなるチャージャーは初めて
デザインと音も良い

1928
名無しのイカ 2024/01/25 (木) 20:36:38 e4a2b@60c21

こいつの英語表記Snipewriter5Hなのカッコよすぎん?

1929
名無しのイカ 2024/01/25 (木) 21:24:40 43de8@d3b1a

1発ズドンではい即死www!とならないからチャージャーの中じゃ一番敵に来てストレスが少ない。好き。

1930
名無しのイカ 2024/01/25 (木) 21:30:24 37c72@51361 >> 1929

2確って点だけなら竹も同じだけど、あっちと違ってスプボとかの爆風食らったくらいじゃ確定数減らないのもあんまりストレスにならない一因かも

1931
名無しのイカ 2024/01/25 (木) 22:32:20 e27ef@fabd4

こいつでよそ見してるリッター撃ち抜くの脳汁出る
リッター同士で的あてごっこ抜きした時よりはるかに気持ちが良い

1932
名無しのイカ 2024/01/25 (木) 22:47:40 0d96f@b1e99

登場した当初にちょっとにぎって一確ないしチャーキもないし燃費悪いしクセすごくて投げ出してしまったけどもう1回持ったらハマってしまった
一確がないからか詰めてくる敵も多くて返り討ちにするの脳汁出るしエナスタと68ダメで援護できるのが良い

1933
名無しのイカ 2024/01/26 (金) 01:20:39 0ac8c@125cb >> 1932

スプリンクラー「…」

1937
名無しのイカ 2024/01/27 (土) 11:09:05 0d96f@85d11 >> 1933

スプリンクラーくんはエリアの上に投げたり相手の高台に投げて居座ってる敵を退けたりいざとなったら対面の時ガードになってくれるから…(なお燃費)

1934
名無しのイカ 2024/01/26 (金) 02:06:28 8ec90@b4965

スプスコと射程(+赤鉛筆はサブ)が同じだから塗り重視で動きたいときに持つチャージャーとして気になってるけど、感覚が全然違いそうで手が出せない。

スプスコから持ち替えた人いる?どんな感じ?