イグザミナーのコメント欄です。
なんか今日の更新で発射音とか変わったらしいけど
強化するなら足元塗り強化が丸いと思う せっかく排莢ギミックなんてついてるんだし
あれがそのまま足下塗るの ゴミのポイ捨てみたいだな
長めのチャージ時間とそれに見合わぬ中途半端な射程の代わりに、連射力とかいうイマイチ効果を実感しにくい個性を手に入れたスピナー版ソイチューバー
カッコ良かった高音が消えちまった
リリースからずっと握りっぱなしだけど使えば使うほどノーチでいいんじゃねえかなって気がすごい 結局キル速も精度と射程減衰の関係で結局はスプスピぐらいの感覚で使わないとキル取れないけどそれならスプスピでいいし、普通のスピナー的な挙動をするならそれこそバレルやハイドラの下位互換だし… エナスタだけが取り柄だけどスペ関連ガン積みしたらメインの中途半端さが余計に悪目立ちする… ヒト速ガン積みで有利間合いでしか打ち合わないようにした方がいいのか?
自己完結するならノーチの方が汎用性はあるんじゃないかな 結局イグザミナーはエナスタを味方に飲ませて、その味方に自分が苦手な長射程の処理や打開をやってもらう流れになると思う
エナスタ回すならZAPとかのがいいし、長射程はクーゲルやハイドラのボムでどかせる方がよくない? 精度悪すぎてノーチやクーゲルにフルチャでも圧で勝てないのどうしようもない 前線やろうにも塗りがムラありすぎて安全靴積んでもキツいしチャージ時間がどうしようもなく足を引っ張る 精度、弾速、塗り密度の三重苦抱えてエナスタ頼みはいくらなんでもな せめてサブがボムなら違ったかもしれないけど現状強みはないとしか思えん
プラチナ万年筆の採点ペンがいちばん見た目が近い気がする、カートリッジだし。透明軸のに通常のフタを着けた感じ。インクカートリッジの形もプラチナのに似てる(玉が付いてる、後ろがすぼむ)けどカートリッジのケースは自分が知る限りプラチナは出してなかったはずなのと、真ん中にあるクリップ?の部分がわからん。何だこのパーツ。
チャージ効率考慮しても塗る気のノーチの方が塗り強そう
大会イベマでも1人もいないしナワバリもダメか
チーム組むなら活躍しそうと思ったけど、チーム組む前提でもちょっと役割的に中途半端なのかもな… ヒッセンZAPみたいに前衛やりながらドリンク出すのはチャージ時間あるスピナーには難しいし、鉛筆みたいにゴリゴリの後衛として後ろに構えられるほどの射程は無いというか。
出始めはスプスピよりこっちやん!となったけど、今はスプスピでも良いわとなりかけてる。 スプスピユーザーの同レベルの選択肢が増えただけの印象。 少なくともこのシーズンはイグザミナー使うけど キルは取れるけど塗れない場面多くてキツイのもある。
リッターはあの射程でチャージ時間はこいつの3/4 いかにリッターがゲームを壊しているかよくわかったわ
というか上の武器対策も要するに有利とれる相手いなくないか……? クリアリング終わってるから塗り潰して行かないといけないけどそれしてるとキープないから先手取られて詰められるし、精度高くないから先端当ても安定しない、チャージ速度遅いからそもそもマニュとかは打ち負け勝ち こっちはチャージしないといけないからそもそも奇襲成立しないし、誰なら有利撃ち合い出来るんだ?
流石に有利な相手いないとかデュアルスプスピに喧嘩売ってる。ジェットには明確に不利だけどノチボトルとは互角、それ以外は有利対面だろ
デュアルは忘れてたわ スプスピは塗り効率で圧倒的に負けてるし、ボトルはエイムあれば負けるし、ノーチは射程も精度で負けてるのに互角は無理あるくないか?
スプスピは射程負けしててこっち目線どう考えても勝てないしノチボトルにはキル速で勝ってるじゃん。
ノチボトルは射程負けしてるんだからキル速で買ってても安心できないでしょ こっちはチャージ時間もあるんだからせーのですら撃ち合えない スプスピはそりゃ撃ち勝てるけど相手は塗り武器だし倒すのは大前提、引いていく塗り武器追いかけられる性能してないし仮想敵としては違う気がするな
空中精度は劣るけど、イグザミナーのが地上精度高いぞ
正直射程以外は黒ZAPで良くね?となる場面が多い気がする ドリンク持ちヒト速極振りスピナーって点では唯一種なのでウリにはならなくもないんだけど、チーム内のドリンク役として見た時に苦手な相手や対処しにくいシチュエーションが多すぎる
自分スピナーが下手くそ過ぎてよく分からないけど、このこの優れてる点や強みって何? 対面してても今のところあんまり怖いと思ったことないのにマッチング的には人気あるっぽいから気になった
射程勝ちしてる相手には強気に出られるヒト速とキル速 エナスタのヒト速、アク強、ゾンビとメインの相性がいいのでドリンクを生かして強気な立ち回りも出来る とかかなぁ…
長所はあるんだけど、ぶっちゃけその長所ってスピナー全体に共通する強みなんだよね(射程を押し付ける動き、ヒト速が乗りやすい点) スピナー種ってどの武器も癖が強めな中で、イグザミナーはリチャージみたいなギミックも無く、程よく射程もありつつ、程よく機動力もあって、スピナーの中でも使いやすい方だと思うから人気なのかもね
エナスタじゃないかな? 自分は普段イグザミナーじゃなくてミラーグループの別ブキ使ってるけど、ミラーでイグザミナーが来ると相手だけエナスタ持ってる編成になりがちなのが辛く感じる。 (ミラーグループ内のエナスタ持ちがイグザミナーとH3だけ)
対面はノーチラスの方が全然強いと思う
弱い者虐めは得意だけど強者には頭が上がらないブキ メインで戦う事以外ほぼ何も出来ないから撃ち合いに持ち込めない相手にはとことん弱い
威力低すぎるなーって感じちゃう できれば28、欲を言えば30は欲しい
射撃継続時間に関してのチャージ効率だと、フルチャージじゃノーチラス以下(1.5倍)になるのか
注目されてた割にはオンライン予選の上位チームに入ってないな 期間的に練度不足で採用が見送られたのかそもそも他エナスタブキより弱いと判断されたのか
エナスタ回すならZAPでいいし、この射程帯で撃ち合いするならボトルとかいるからかね
ガチエリア一位なんすね。
上手いスピナー使いが持っただけなんじゃ
それもうほぼ全ての武器に言えないか…?
なんでこんな🐴🦌コメにグッド3つもついてんの?
躾のなっていない👶がいるねぇ 親が悪いんだろうな
『弱いものいじめ』は一番得意なスピナーだと思う
新しいスピナーだけど、ポンコツサブもあって出来ることがスピナーの基本的な立ち回りと凸ハイドラみたいな立ち回りしかできないから練度ないとキツいし、練度あっても射程負けしてる相手はしんどいんだよな。 単体だと打開力皆無だから、H3系統みたいにそういう状況にならないように立ち回らないといけないんだけど、リスクの高い凸ムーブか強いけどライン上げに貢献できない受け身ムーブしか選択肢がないから思った以上に味方依存度高い。
自射程を有利に使いにくいザトウとか短射程相手でもかなりきつい 逆にタカアシみたいに遮蔽物が多くて射程とヒト速が使いやすいマップだと打開しやすい マップと味方次第ともいえる
明らかにエナスタ前提としか思えない調整がされてるけどマイチェンどうすんだろ 相当噛み合い良くて強いサブスペじゃないと第二のスピコラが生まれるだけな気がする
キューバンウルショとかどうかな キューバンで足止めしてチャージの隙作る、インク効率いいから他スピナーよりやりやすいでしょ で長射程はウルショや!
こいつ4確射程もっと伸ばしてよくない? 3.1は短すぎる
他の同マッチング帯の連中はいっそ5確にしてくれと思ってるけどね コイツと対面して笑ってるのボトルぐらいなもんでしょ
ボトルがクソ増えてるのってボトル自体の強さとウルショの強化が主な理由だけど コイツとノーチが増えまくってるせいもあるわ絶対 長射程シューターグループのほとんどはロクに触れもしないからな こいつトノーチがこのグループにいるのがおかしいんだわ強化なんてありえない
ノーチラスもニッコリやで
リッターが蔓延ってる現環境じゃかなりの逆風
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
なんか今日の更新で発射音とか変わったらしいけど
強化するなら足元塗り強化が丸いと思う
せっかく排莢ギミックなんてついてるんだし
あれがそのまま足下塗るの
ゴミのポイ捨てみたいだな
長めのチャージ時間とそれに見合わぬ中途半端な射程の代わりに、連射力とかいうイマイチ効果を実感しにくい個性を手に入れたスピナー版ソイチューバー
カッコ良かった高音が消えちまった
リリースからずっと握りっぱなしだけど使えば使うほどノーチでいいんじゃねえかなって気がすごい
結局キル速も精度と射程減衰の関係で結局はスプスピぐらいの感覚で使わないとキル取れないけどそれならスプスピでいいし、普通のスピナー的な挙動をするならそれこそバレルやハイドラの下位互換だし…
エナスタだけが取り柄だけどスペ関連ガン積みしたらメインの中途半端さが余計に悪目立ちする…
ヒト速ガン積みで有利間合いでしか打ち合わないようにした方がいいのか?
自己完結するならノーチの方が汎用性はあるんじゃないかな
結局イグザミナーはエナスタを味方に飲ませて、その味方に自分が苦手な長射程の処理や打開をやってもらう流れになると思う
エナスタ回すならZAPとかのがいいし、長射程はクーゲルやハイドラのボムでどかせる方がよくない?
精度悪すぎてノーチやクーゲルにフルチャでも圧で勝てないのどうしようもない
前線やろうにも塗りがムラありすぎて安全靴積んでもキツいしチャージ時間がどうしようもなく足を引っ張る
精度、弾速、塗り密度の三重苦抱えてエナスタ頼みはいくらなんでもな
せめてサブがボムなら違ったかもしれないけど現状強みはないとしか思えん
プラチナ万年筆の採点ペンがいちばん見た目が近い気がする、カートリッジだし。透明軸のに通常のフタを着けた感じ。インクカートリッジの形もプラチナのに似てる(玉が付いてる、後ろがすぼむ)けどカートリッジのケースは自分が知る限りプラチナは出してなかったはずなのと、真ん中にあるクリップ?の部分がわからん。何だこのパーツ。
チャージ効率考慮しても塗る気のノーチの方が塗り強そう
大会イベマでも1人もいないしナワバリもダメか
チーム組むなら活躍しそうと思ったけど、チーム組む前提でもちょっと役割的に中途半端なのかもな…
ヒッセンZAPみたいに前衛やりながらドリンク出すのはチャージ時間あるスピナーには難しいし、鉛筆みたいにゴリゴリの後衛として後ろに構えられるほどの射程は無いというか。
出始めはスプスピよりこっちやん!となったけど、今はスプスピでも良いわとなりかけてる。
スプスピユーザーの同レベルの選択肢が増えただけの印象。
少なくともこのシーズンはイグザミナー使うけど キルは取れるけど塗れない場面多くてキツイのもある。
リッターはあの射程でチャージ時間はこいつの3/4
いかにリッターがゲームを壊しているかよくわかったわ
というか上の武器対策も要するに有利とれる相手いなくないか……?
クリアリング終わってるから塗り潰して行かないといけないけどそれしてるとキープないから先手取られて詰められるし、精度高くないから先端当ても安定しない、チャージ速度遅いからそもそもマニュとかは打ち負け勝ち
こっちはチャージしないといけないからそもそも奇襲成立しないし、誰なら有利撃ち合い出来るんだ?
流石に有利な相手いないとかデュアルスプスピに喧嘩売ってる。ジェットには明確に不利だけどノチボトルとは互角、それ以外は有利対面だろ
デュアルは忘れてたわ
スプスピは塗り効率で圧倒的に負けてるし、ボトルはエイムあれば負けるし、ノーチは射程も精度で負けてるのに互角は無理あるくないか?
スプスピは射程負けしててこっち目線どう考えても勝てないしノチボトルにはキル速で勝ってるじゃん。
ノチボトルは射程負けしてるんだからキル速で買ってても安心できないでしょ
こっちはチャージ時間もあるんだからせーのですら撃ち合えない
スプスピはそりゃ撃ち勝てるけど相手は塗り武器だし倒すのは大前提、引いていく塗り武器追いかけられる性能してないし仮想敵としては違う気がするな
空中精度は劣るけど、イグザミナーのが地上精度高いぞ
正直射程以外は黒ZAPで良くね?となる場面が多い気がする
ドリンク持ちヒト速極振りスピナーって点では唯一種なのでウリにはならなくもないんだけど、チーム内のドリンク役として見た時に苦手な相手や対処しにくいシチュエーションが多すぎる
自分スピナーが下手くそ過ぎてよく分からないけど、このこの優れてる点や強みって何?
対面してても今のところあんまり怖いと思ったことないのにマッチング的には人気あるっぽいから気になった
射程勝ちしてる相手には強気に出られるヒト速とキル速
エナスタのヒト速、アク強、ゾンビとメインの相性がいいのでドリンクを生かして強気な立ち回りも出来る
とかかなぁ…
長所はあるんだけど、ぶっちゃけその長所ってスピナー全体に共通する強みなんだよね(射程を押し付ける動き、ヒト速が乗りやすい点)
スピナー種ってどの武器も癖が強めな中で、イグザミナーはリチャージみたいなギミックも無く、程よく射程もありつつ、程よく機動力もあって、スピナーの中でも使いやすい方だと思うから人気なのかもね
エナスタじゃないかな?
自分は普段イグザミナーじゃなくてミラーグループの別ブキ使ってるけど、ミラーでイグザミナーが来ると相手だけエナスタ持ってる編成になりがちなのが辛く感じる。
(ミラーグループ内のエナスタ持ちがイグザミナーとH3だけ)
対面はノーチラスの方が全然強いと思う
弱い者虐めは得意だけど強者には頭が上がらないブキ
メインで戦う事以外ほぼ何も出来ないから撃ち合いに持ち込めない相手にはとことん弱い
威力低すぎるなーって感じちゃう
できれば28、欲を言えば30は欲しい
射撃継続時間に関してのチャージ効率だと、フルチャージじゃノーチラス以下(1.5倍)になるのか
注目されてた割にはオンライン予選の上位チームに入ってないな
期間的に練度不足で採用が見送られたのかそもそも他エナスタブキより弱いと判断されたのか
エナスタ回すならZAPでいいし、この射程帯で撃ち合いするならボトルとかいるからかね
ガチエリア一位なんすね。
上手いスピナー使いが持っただけなんじゃ
それもうほぼ全ての武器に言えないか…?
なんでこんな🐴🦌コメにグッド3つもついてんの?
躾のなっていない👶がいるねぇ
親が悪いんだろうな
『弱いものいじめ』は一番得意なスピナーだと思う
新しいスピナーだけど、ポンコツサブもあって出来ることがスピナーの基本的な立ち回りと凸ハイドラみたいな立ち回りしかできないから練度ないとキツいし、練度あっても射程負けしてる相手はしんどいんだよな。
単体だと打開力皆無だから、H3系統みたいにそういう状況にならないように立ち回らないといけないんだけど、リスクの高い凸ムーブか強いけどライン上げに貢献できない受け身ムーブしか選択肢がないから思った以上に味方依存度高い。
自射程を有利に使いにくいザトウとか短射程相手でもかなりきつい
逆にタカアシみたいに遮蔽物が多くて射程とヒト速が使いやすいマップだと打開しやすい
マップと味方次第ともいえる
明らかにエナスタ前提としか思えない調整がされてるけどマイチェンどうすんだろ
相当噛み合い良くて強いサブスペじゃないと第二のスピコラが生まれるだけな気がする
キューバンウルショとかどうかな
キューバンで足止めしてチャージの隙作る、インク効率いいから他スピナーよりやりやすいでしょ
で長射程はウルショや!
こいつ4確射程もっと伸ばしてよくない?
3.1は短すぎる
他の同マッチング帯の連中はいっそ5確にしてくれと思ってるけどね
コイツと対面して笑ってるのボトルぐらいなもんでしょ
ボトルがクソ増えてるのってボトル自体の強さとウルショの強化が主な理由だけど
コイツとノーチが増えまくってるせいもあるわ絶対
長射程シューターグループのほとんどはロクに触れもしないからな
こいつトノーチがこのグループにいるのがおかしいんだわ強化なんてありえない
ノーチラスもニッコリやで
リッターが蔓延ってる現環境じゃかなりの逆風