名無しのイカ
            
    
                2025/07/27 (日) 07:19:58        
        
            
            
            e2b95@bf97c        
    
    
    
    
                        ホクサイヒューにはあってスプラローラーコラボにはない強みって何がありますか?ずっとこの武器浸かってたんですがスペシャルの貧弱さに限界を感じて乗り換えようか迷ってます。まだ希望があるならロラコラにはない強みをご教授願いたいです。
                        通報 ...                    
                
                
総合的にはロラコラのほうが強いと思うけど、一応ポジキャンできるところはある
筆のほうが対面で強引なキルが取れる。
メインが視界妨害だから射程差誤魔化せるし、筆移動で強引に近づいて相手キルや味方へカバーにいくとかはローラーだとやりにくい
チャーエクス弓とかに睨まれての生存は筆移動でヘイト持てる分はやりやすい
横と縦の使い分けないのでジャンプしながらメイン使って対面ごまかしはローラーはやりにくい
確一ではないのはローラーは一確取れないとキルタイム遅いけど、フデは削った相手仕留めるときはキルタイム削れるし、多少確定数増えてもキルタイムは大きくは変わらないと良い側面もある
テイオウイカは塗れないのと、完全無敵なのでキル圧かけないと味方に圧がいく。エナスタ相性も味方視点、テイオウイカ中効果ないし、相手視点キルしてもすぐ帰られるし、スパジャン逃げされると変身してるので手が出ない
雨は一応塗れるし、エナスタとの相性はメイン使える分テイオウイカよりはいいし、弾かれもせず必ず効果発揮するからエナスタ相手も最低限機能はする。
スペシャルとしてはテイオウイカのほうが強いけど強みはある
ロラコラのほうが向いてる人とホクヒューのほうが向いてる人どちらもいるからとりあえずロラコラ使ってみるのがいいとは思う。私はホクヒューのほうが野良は勝ちやすい感触があった
ロラコラだと高台とかにはメインで無理なら手が届かないんだよね
テイオウでそこまで行って追い払うくらいならまだしも
それができないルートもある
アメは高台の敵も追い払えるのが利点。
あとホヒューのがビーコン設置後の動きやすさは上かな
まあインク回復あればそんな変わらないけど
キルはロラコラのがやりやすい気がするけど
動きやすさとか塗りとかはホヒューのが上
ルルステ次第では結構変わると思う
スペシャル発動中にメインを封印されないってのが1番ありがたい要素ではある
テイオウくんはメイン封印されちゃうから場合によってはスペシャル発動せずになんとかしないといけない場面が出てくるけどアメフラシくんはそんなのないからね
ホクサイの方がキル速が早く小回りが利きやすく、キル射程が長い
塗り性能がローラーと比べて高く単体で動きを完結させやすい
サブがビーコンで動きにくいブキ同士としては自由に動きやすい優位は結構大きい
ホクサイとスプラローラーの塗りなんだけど、正直塗りに関してはスプラローラーのほうが欲しい塗り作る能力は高いとは思う。一応数値的にはホクサイのほうが塗れはするんだけど。
道作りたいときや遠くクリアリングしたいときなどはスプロラの縦振りが便利で、ビーコン設置しつつ道作ってライン上げるとかはスプラローラーのほうが素早くやれる。
とりあえずまとまった塗り作りたいときは横振りでよくて、だいたいホクサイの塗りと同程度塗れる
見られてない時や相手の射程外の時はコロコロがあって、ホクサイの塗りってどうしても隙間ができるんだけど、コロコロは綺麗に整地しやすいから人数差付いたときとか足場確保の整地はローラーが上だと思う。
正直スプラローラーは2のときにコロコロ、横振り、縦振りすべてに対して塗り強化のアプデ入ってるので思ったよりも塗れるのよね。塗れないイメージが付くのイカニンでほぼカーリング以外身をさらさないプレイングしてる人が多いだけだと思う。
というか、ホクサイも2でパブロにされた
は正直欲しい。2で公式大会輝かしい実績残したパブロにこれだけ強化したんだから北斎にもだな(強欲で貪欲な要求)
ホクサイの塗りってまっすぐ飛ばないから移動するための前塗り作れないんよな
初動の移動の時とか前にインク出来なくて移動しながらイライラしたりする
そのものズバリの内容をホクサイ3100の方が述べてるので貼っておきます。まぁとらおさん無印メインなんですが