Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

グレートバリア

4488 コメント
views

グレートバリアのコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2021/09/24 (金) 14:10:31
最終更新: 2023/12/01 (金) 21:42:50
通報 ...
3787
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 09:50:27 c17fe@4eb9c

トリトル多すぎてバリアがバリアしてねえのなんとかしてくれ。せめてトリトル3つ投げないと壊れないくらいトリトルのダメージ補正下げて欲しい。

3794
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 15:50:32 1bc3a@0a070 >> 3787

散々強スペ扱いしてるんだしそんな調整要らないでしょ
ずっと上げ続けてるんだから弱点くらい許容しろ

3802
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 17:51:59 c17fe@b19e3 >> 3794

今でもバリアは弱い派閥はいるが、、、散々言われてるのは記事の酷さでしょ。ってか対トリトルだけはマジで擁護できないくらい酷い。ナイス玉と違ってガイド装置はバリアの壁無視してくる、1個投げられるだけでほぼ瀕死と絶望的。他スペ相手は展開さえできてしまえば大体仕事する(対ナイス玉さえバリアの壁に触れると貫通できずそこで爆発するから断然逃げやすくなるし)けど対トリトルだとバリアなんてないも同然だよ。まあ他にもバリアの壁平気で貫通してくるスペシャルあるけどトリトルとは違って即破壊してこない分まだマシ。

3810
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 19:41:52 e06d1@8280b >> 3794

でもランキングに多いのは事実だからな
足りないのは性能ではなく腕前
強化する必要なんぞ無い

3816
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 20:07:41 c17fe@8a5af >> 3794

言い返せないからって論点すり替えないでください。要するに強化して欲しくないだけなんでしょ😮‍💨。あとランキングソースにするならソナーが強スペになってジェッパが弱スペになる定期。議論にならんわ

3819
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 20:13:00 e06d1@8280b >> 3794

十分強いという証明がランキングによってなされたから強化は不要というだけの簡単な話なのにな〜

ジェッパもヤグラホコでバリアより弱いのは事実
エリアホコは勝ってるが僅差だね

ちなみにソナーはバリアジェッパよりもランキング
に少ないけどまさかデータすら確認して無いとか無いよね??

3821
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 20:18:39 d4d74@8a5af >> 3794

↑これめっちゃ早口で言ってそう

3823
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 20:20:19 8767e@8280b >> 3794

まだ強化求めてる奴居て草
上手いやつの動画とか見て鍛えたほうがいいよ
流石に甘えが過ぎる

3825
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 20:22:08 1954b@f1dc8 >> 3794

そういやこの話、トリトルが強いからバリアの耐久上げろではなくて
トリトルのバリアの対物補正下げろだからどっちかと言うとトリトルのナーフの話になるのかね

3826
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 20:23:45 6d599@8280b >> 3794

トリトル吐かせてからバリア出せばいいじゃん
トリトル持ち相手にバリア吐かされてる時点で格付けは完了している
性能のせいにするなよ

3827
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 20:25:35 5613f@73352 >> 3794

こんな状態の記事が長期維持されてた事を省みると本当に根性腐ってる奴が多かったんだなここ

3789
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 12:27:53 8177e@49e2b

相談で、これ練習ページにバリアのページ2つあるの経緯知らない人から見て何か言われそうな気がするから、もう更新されてないページ14の内容をページ13の方に統合してもいいかな?

もしグッド👍・同意コメ複数あれば合意形成とみなして念の為編集連絡掲示板で白紙化の許可とってからページ14の内容を13に移行させてから白紙化しようと思います

3791
3778(3774) 2024/06/21 (金) 13:01:36 8e71a@81e9c >> 3789

補足。13で進行中の草案は14のをまるまるコピーして編集を進めているので移行済みです。13のページに追記する以外の事はしなくても大丈夫です。
すでに部分的に残し、不要だと判断した文章は削除済みという認識でお願いします。
もし削除済みの文章でこれは残した方が良いのでは?というものがあれば>> 3778の枝に付けていただければ議論させていただきます。

3792
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 13:26:40 8177e@49e2b >> 3791

もちろんです!削除済みの文書について議論できるよう、上書きではなくページ下部の草案の箇所に折り畳みでアーカイブを残すイメージで考えてます!(因みに自分もID変わってますが3780です)

3828
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 20:25:50 d4d74@8a5af

そもそも強さに関しては強いか注目されてる途中の段階だからまだ完全には判断できないんだよな。少なくともウルショテイオウみたいに明らかにやばい性能はしてないし、強いか弱いかの議論がここまで白熱してるというのは珍しい。

3830
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 20:27:17 6d8d4@d8c91 >> 3828

いくらなんでもヤグラとアサリのランキングにあれだけいて強くないは無理あるんだよな

3837
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 20:39:26 1954b@f1dc8 >> 3828

少なくともわかるのはメインサブのみでだいたい粉砕できるフィジカルの持ち主のみ扱うことができる上級者向けスペ
バリアが上で多いから強いのはそうなんだろうけど他スペと違った強さ(キル性能0)だからそこを補う腕がなきゃ無理なんだろな
誰かグレバリを選ぶ利点とか教えてくれんかな

3838
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 20:56:07 d4d74@8a5af >> 3837

Xランキング見てみたけどバリア武器で入賞してる武器ってほとんどスロラとミントなんだよね(櫓だと適正の高いホットが入ってくる)。反面わかばは使用者の割には結構少ないのを見ると通ったら相手に大損害を与えられる武器とバリアは相性いいんだろうな。

3839
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 21:00:50 4b2f5@fb671 >> 3837

これは正しい面もあるけど、必ずしもそうとは言えない面もあると思ってる
メインサブが下手でもルール関与すれば、キルできなくても十二分に仕事ができるから
特にヤグラが顕著だと思うけど、(言い方はアレとして)下手くそなプレイヤーが並のSPを使うより、ヤグラの上でバリア吐くほうが勝率上がるでしょ
ただしメインサブが下手だと打開だけはとても苦しいと思う、大半のSPがきついけど

3840
3778(3774) 2024/06/21 (金) 21:03:38 8e71a@202d2 >> 3837

他スペと違った強さ(キル性能0)だからそこを補う腕がなきゃ無理

コレよコレ。3837の全文が着眼点バッチリ。今編集してるけどこれに近い文章入れた。バリアを選ぶ利点はここに行きつくよ。
バリアを吐くだけなら強くない、吐いた上で1キル持ってった時に初めて他のスペシャル以上に輝くスペシャルなんよ。バリア持ってリスキルしてこいみたいな文章入れちゃった多分それは不要って言われるから消す事になるだろうけど。
ヤグラとアサリはバリアの性能がモロにその2ルールのカウントに関与しやすいからだと思う。この2ルールはキルの必要性が少し下がる。ヤグラは進行中に使えば強引にカウント稼ぎやすく(搭乗者守れれば良いから自身はバリア出て前に出ても良いし)、アサリは誰かがガチアサリ作ってバリア吐いて飛んできてもらえれば〜(バリアから出てバリアが壊されないようアサリゴール地点より前に出ても良いし)じゃんね。エリアホコに比べたら難易度低いのは理解できるかと。
ちょうど良かった、この4ルールのそれぞれにも触れて記載増やしておくわ。いいコメントのやり取り見れた感謝。

3841
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 21:06:32 8177e@49e2b >> 3837

上級者向けというか、エナスタと同じジャンルのサポート向けspだから自分でキルして勝つよりルール関与して勝ちたい人が持つspだと思うよ

ただメインの強さはどうしても勝ちやすさに関わってくると思うから、もしzapやペン・ザミナーがバリアだったらもっと使いやすかっただろうなとは思うけど、好みの問題やね

3843
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 21:31:32 19753@73397 >> 3837

吐くだけで強いルールだからこんなに王冠多いんでしょ

3845
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 22:06:17 修正 e62c1@3bcee >> 3837

バリアはメインサブだけで攻撃が通った後に要所を占拠することで有利時間を最大化するスペシャルだからキル力と機動力の両方があるメインサブと相性が良く、かつ練度のある上位帯になるほど強いって評価になるんだろう

3842
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 21:20:02 a5131@d4c3b

ようやくSP単体での相対的評価には限界があることに行き着いたねこれは記念すべきこと。

3844
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 21:33:04 e82dd@d1522 >> 3842

まあその上でバリアが強いという結論なんだけどね

3846
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 23:25:24 6161f@87090

格下相手なら、ワイプアウトからの一人で敵リスポーン行ってバリア吐いてもっかいワイプアウト取れるくらいのパワーはある。
刺さる場面ではクソほど刺さるよ。

3850
名無しのイカ 2024/06/22 (土) 06:43:28 ae6ae@6c0cd >> 3846

そんなことできる奴は別に何でも強いんだわ
スペ無しで4人倒してリスキルに持ち込めるならスペなんてどうでもいい

3853
名無しのイカ 2024/06/22 (土) 08:08:59 6161f@87090 >> 3850

一応バリア内から安全にって思ったけど、ウルショは同じこと更に距離取って出来るからウルショで良かったかもしれん笑

3847
名無しのイカ 2024/06/22 (土) 01:24:19 395fc@6edcc

強いだの弱いだのまた空っぽの喧嘩をふっかける方がいるんですか?たのむからやめてんみ〜〜っ
強いの基準もバラバラなのに二元論で収まるわけないでしょ?目を覚まして……
ちなみにぼくが使うバリアはそれなりに強いぞ!修行したからな
ちなみにちなみにぼくの相手のトリトルのほうが強いぞ
修行してもまだしんどいからな

3852
名無しのイカ 2024/06/22 (土) 07:31:05 993a1@960e4 >> 3847

盲目攻撃的口調の人らはわざとやってると思うので…
まあよくあるかまって手法なんだけどレス伸びちゃうから

3857
名無しのイカ 2024/06/22 (土) 10:32:19 6b844@94f00 >> 3847

荒らしに反応してはいけない
古事記にもそう書かれている

3854
名無しのイカ 2024/06/22 (土) 08:49:36 74d41@64615

まだ強化しないとだめだな

3858
名無しのイカ 2024/06/22 (土) 10:55:06 67be9@42d3f

自分の結論としては普通の強さなんだけど、意見としては不快さが足りないと思った
いやまあ、それはつまり良いことだしこれ以上手を加える必要はないと思うんだが、外部からのヘイトを向けられない代わりに飛んでくる別に弱くないという真っ当な指摘が使い手の政治と均等にぶつかり合った結果の混沌であるような気がする
知らんけど

3859
名無しのイカ 2024/06/22 (土) 12:37:02 8cd6e@e1a89

ウルショがナーフされないならいくらでも強化していいよ

3860
名無しのイカ 2024/06/22 (土) 12:48:53 865e2@94beb >> 3859

バリアごときとは格が違う
一緒にするなよ

3861
名無しのイカ 2024/06/22 (土) 15:41:34 324f2@71797

スプラローラーのこれはめちゃくちゃ脅威
有利状況で強いローラーに有利状況を維持するスペシャルが付いてるから、1回連キル通されたら最後下手したら攻めのターンが返ってくることなくノックアウトされたりする

3862
名無しのイカ 2024/06/22 (土) 19:07:45 da6ea@54880

ウルショメタでグレバリが強化されてるのは運営含めた想定だろうけど
最近グレバリメタでトリトルが上位大会勢で使われるようになったと聞いたときは目を疑ったわ
上位大会勢だとメタられる程に存在感出してるとは未だに信じられてない

3863
名無しのイカ 2024/06/22 (土) 19:10:31 8b796@12152 >> 3862

それ本当にバリアメタなのか?
わざわざ専用にメタ張るほど強くねぇだろこれ……

3864
名無しのイカ 2024/06/22 (土) 19:14:09 ad956@76d47 >> 3863

雑魚の発想だな
トップはもうバリアの強さを識った

3866
名無しのイカ 2024/06/22 (土) 19:33:25 67be9@42d3f >> 3863

キューインキが評価されている世界だ
雑談のネタとしてならともかく「上位で評価されている」という議論で強さを語ろうとするのはナンセンスだよ
弱くはないとは思うけどな

3868
木主 2024/06/22 (土) 20:04:46 修正 da6ea@54880 >> 3863

>> 3866
あくまでも通話できる大会環境に限った話であって我々一般人が野良で使うのとは違うというのはわかってるけども
だとしても驚いたという話

3876
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 10:21:04 df62c@9f2ec >> 3863

まあとはいえ、上位環境、競技シーンで強さを語らないとしようがないとは思うけどね

3865
名無しのイカ 2024/06/22 (土) 19:21:02 ea22e@4c980

前でバリア吐いて死んだとしても、放っておくとそこに対面強者ブキついで制圧ブキが飛んでくるからSP合わせて潰すんでしょ本当にわかってんのかな。

3867
今編集してる者 2024/06/22 (土) 19:37:12 4ac21@202d2

強い弱い論争してる人は草案を読んでない気がするから無駄かもなと思いつつ、

結局キルなんよ全部。これ結論。伝わって欲しいなー伝わったら嬉しいなー。
長くなった。さぁ今日もキルする練習じゃ!日々修行日々精進!己のウデマエを鍛えていこう!終わり!🔥💪🔥

あ、上の折り畳み内で引用させてもらったコメント各位、記事編集の参考にさせてもらうね。議論と理解本当にありがとう!バリア使いじゃなくても言語化して正しく理解してくれてる人最高。圧倒的感謝……!(全文超早口)

3869
名無しのイカ 2024/06/22 (土) 23:52:09 fdb56@a69a3

結局のところショクワンダーほどじゃないにしろメイン(とサブ)との噛み合いが重要だよねってアレ
ボトル辺りが持ってたらもっと早く、かつルール問わず大暴れしてたかもね

3870
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 00:04:41 f0096@f7544 >> 3869

そもそもスペ無くても戦える武器に付いてりゃこんなのでも強いだろに落ち着くんだわ……(長時間メインサブ封印のキューインキは除く)
遠距離に触れる最上位スペは除くと、結局スペの戦果なんかどうでもよくてインクリロードの隙が少ない順に並んでいく

3874
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 09:56:39 93e5e@c4bd7 >> 3870

まあスペ無いと戦えないローラやミントの付いた上で強かったけどね

3930
名無しのイカ 2024/06/24 (月) 15:16:33 c17fe@b4384 >> 3870

ミントは知らないけどスロラはチャクチついてた2でも環境いただろ

3980
名無しのイカ 2024/06/26 (水) 18:28:22 修正 422cc@055c8 >> 3870

違うゲームの話されても困る
というか2よりも王冠数増えてるんだけどね
また一つバリアが強い根拠が増えてしまった

3871
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 00:47:00 1954b@f1dc8 >> 3869

短射程最強の52にグレバリが付いてたら面白いことになってそう
オブジェクト関与のできる52とか絶対上だと人気者になりそう

3872
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 08:03:50 修正 26077@c2dd1

>> 3748で予告したように、該当箇所を削除しました。
ご協力ありがとうございます。
来週は【グレートバリアはスプラッシュシールドより硬くならない】について検証及び修正を行います

追記:別の端末から入力したためIDが変わっておりますが、3748と同一人物です。

3873
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 09:43:43 修正 26077@c2dd1 >> 3872
3881
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 11:28:57 26077@c2dd1 >> 3872

あ、弱点へのダメージがアプデで減ってたのすっかり忘れてたわ
色々計算が崩れるというか、計算の必要すらなくなってたのかこの話題

3877
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 10:44:29 e9515@a11bc

たまにDD論を語って中立な立場から冷静に見れてますみたいな人が現れるけどそれならなおさら記事がおかしい事に気づかないといけない
ここで散々言われてるのは記事にネガティブな内容があまりにも多くて新規プレイヤーの参考にならないバリアの悪口を書き連ねるだけの内容になってるのが原因
初期のサメやキューインキ(今でも弱いけど)のようにおよそスペシャルとは呼べないおもちゃみたいな性能のスペならともかくバリアは環境とは呼べないけどそれなりに強いのにこの記事は偏りすぎてるんだよ
繰り返すけどスぺの強弱を議論してるんじゃなくて内容のバランスがおかしくてそれを修正するとネガ記事を書いたであろう人物が差し戻してくるのが問題

3878
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 11:18:54 修正 93e5e@83328 >> 3877

このクソ記事を作成・保守し続けたsage団体の根性が腐ってるのは確定してるからな
そこを叩き直さないと同じ事を繰り返すだけ

指摘の通り中立を気取ってる奴らも同じくこの記事を長らく放置していた訳だから根性の腐った共犯者
もう既にバリアは環境に入ってるという一点が俺の認識との相違点だが

3883
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 11:41:10 6e046@cee31 >> 3878

sage団体なんて組織こわすぎて草
そんな恐ろしい団体と日夜戦いを繰り広げてるだなんて実に勇ましいですね笑

3884
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 11:49:13 cc3aa@cf3b3 >> 3878

実際に笑い事でもなんでもなく、wikiというサイトで嘘の情報が長時間放置されてただけでは無く、
(明らかに悪意ないしはポジショントークを持って)それを保護してたってかなり問題だと思う

3880
今編集してる者 2024/06/23 (日) 11:28:33 4ac21@202d2 >> 3877

DD論を語って中立な立場から冷静に見れてますみたいな人が現れる

もしかして俺(>> 3867)の事言ってます?記事がおかしいことに気づいたの最近(>> 3700>> 3774(6/16))だよ?だから今草案(練習ページ13)で編集して>> 3778でみんなから意見募って俺が書き起こした文章が変じゃないか確認してもらいながら進めてるんだが?問題ないなら差し替える予定なんだけどキミも俺の書いた草案に変なとこあったら指摘してね?
全バリア使い=バリアの記事ページを常に見張らなきゃいけないなんてルールないからね?各位の善意で成り立ってるってのを忘れないでね?
木主もバリア使いならみんながなるべく納得するやり方で船頭に立って進めてもらっていいよ?練習ページ空いてるとこ使ってどうぞ?編集できるならだけど。

スぺの強弱を議論してるんじゃなくて

バチバチにしてません?>> 3677>> 3685>> 3785このあたり違うの?俺の読み間違え?特に3785なんかは記事の内容に全然触れてなくて強弱論展開してると思うんだけど。木主はこれ見て強弱論じゃなくて何の議題だと思った?この3つとも強弱論じゃないっていうなら俺の読み間違えだわ。
上の3つ以外は記事に関する議論だってのは当然把握してるよ。でも記事をちゃんと編集しようと思って船頭に立って動いてるの>> 3872と俺の2人しかいないからね。逆に他の人は差替えられるから編集控えてるのも知ってる。だからみんな3872と俺に協力(意見出)してくれてるんでしょ。リアクションでわかるじゃん。

繰り返すけどスぺの強弱を議論してるんじゃなくて内容のバランスがおかしくてそれを修正するとネガ記事を書いたであろう人物が差し戻してくるのが問題

記事の内容がおかしいのは一目瞭然だよ?なんで3872が凄く慎重に推し進めてたり練習ページ13で俺が編集してるのかはキミが背景説明してくれてる通りだよ?差し戻されるからだよ?差し戻してるのが記事書いた本人かどうかは確かめようがないけど。
もしかして3872が凄く慎重に動いてるのとか俺が練習ページ13を使って進めてる事ご存知でない?それなら仕方ないね。俺に関しては上にリンク張ったから目を通してみてね。

3882
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 11:37:43 93e5e@646db >> 3880

>> 3880
本当に6/16に初めて気づいて修正に貢献してるのならいいんじゃねーの

逆にクソ化していた記事orそれを指摘するコメントを一度でも見た上で見て見ぬ振りをしたのなら同罪だが

まあそれでも改心し、これまでの態度を悔やんだ上で、"バリアは強い"と認識を改め、記事の修正とその後の保守に貢献するのなら流石に文句は言わん

3888
3880 2024/06/23 (日) 12:07:20 修正 8e71a@5824a >> 3880

気づいたのは確かに6/16だから見て見ぬふりはしてないけどさ、wiki側はあんまり覗かないんだわ。常にzawazawa側にいる人なのね俺。
ただ仮にクソ記事化してたのを見て見ぬふりしてたのが同罪ってのは同意も理解もしかねるわ。なにそれ。

編集したくてもやり方がわからなかったり、バチバチにやりあってる中に意見出す人がいるから後はその辺の人らがやってくれるかなとか思う人もいたかもしれないじゃん。見て見ぬふりしてた人の背景も知らずに一緒くたにするとか安易に判断しちゃダメでしょ。
その時その場にいる人で進めりゃいいんよ。

改心し、これまでの態度を悔やんだ上で、"バリアは強い"と認識を改め、記事の修正とその後の保守に貢献するのなら〜

キミのウデマエとかバリア使いじゃなさそうなところとか、素性はよくわからないけど"バリアは強い"じゃないよ、そのプレイヤーが強いかどうかだから。バリアも同じね。強い使い方を理解すればポテンシャルは発揮するし弱い使い方しかできないとご存知の通りあのクソ記事みたいになるから。
ちなみに貢献するなら〜とか言ってるけど編集できる?していいよ?バリア使いじゃなさそうなのにバリアがどう強いか知ってそうだね。敵にどういう時に使われて強かったのか説明してね。自分で言うんだから当然貢献するんだよね?今>> 3848で意見求めてるからさ。意見待ってるぜ★

3889
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 12:10:02 b6665@713ea >> 3880

少しでもsageが行わないか目を光らせて貢献してるよ
君たちは安心して編集を続けてくれたまえ

3891
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 12:23:21 修正 8e71a@5824a >> 3880

敵に強い使い方をされた時のをそのまま説明すれば良いのに強い使い方も強い理由も説明できずに"バリアは強い"と思ってるのかー…言い分があまりにもカッコ悪いけどエアプっぽい人もいるのが掲示板か。そんな貢献はどんな記事でも必要されないだろうね〜。じゃあキミみたいなのは無視しとくわ。了解!掲示板を楽しんでってくれ。

3892
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 12:28:31 b6665@45534 >> 3880

別にsage内容が消えればそれでいいからね
無用なageもそれはそれでまずいんだがその言い方だとちゃんと理解してるか心配だな

まあ内容に毒が混じっていれば容赦なく叩くつもりではいるが、本当に事実だけ記載していればそうはならないだろう

3893
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 12:31:45 e4152@a3e31 >> 3880

横からだけど>> 3880も何か我が強いというか一々煽るような言い方に刺があるというか…ちょっと心配

言い分があまりにもカッコ悪いけどそういう人もいるのが掲示板か

こことかまんまブーメランだと思うから注意してほしい
また変なのに目をつけられて差し戻しの口実にされたら面倒だ

3894
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 12:42:38 8e71a@5824a >> 3880

>> 3893
先に謝っておくすまん。心配してくれてありがとう。ただ申し訳ない性格だからたぶん治らない…治す気もあんまりない。異があれば1回は反論しちゃうタイプですハイ。ただ3891みたいな結論が出たらそれ以上は触れない。結論出ないうちは議論の余地があると思ってるからさ。
バリア使い達から見て「お前も荒らしだ」っ思ったなら通報してくれ。処されたら素直に受け入れる。
編集に関するコメントする時は必ずログインしてコメント残してるからいくら俺のIDが変わってもたぶん管理側は俺のコメントを一括で管理できるはず。つまりこれらのやりとりも全部俺は逃げれないはず。たぶん…。

3895
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 12:48:57 e4152@9644c >> 3880

バリア使い達から見て「お前も荒らしだ」っ思ったなら通報してくれ。処されたら素直に受け入れる。

差し戻し犯も規制される様子は無いし、君も規制はされないだろうから可能な限りは自省して欲しいかな
今割と重要な過渡期だと思うし自滅で終了するのは何としても避けたい

3885
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 11:55:27 e9515@a11bc >> 3877

スぺの強弱を議論してるんじゃなくてというのはここのコメ欄がなぜここまで論争になったのかに対してだから強弱の議論自体がないという意味ではないよ、遡って見ればさすがにネガが多すぎない?って流れから始まってるのがわかるそこから逸れて論争してる人たちがいるのは認めるけど
煽るような言い方はよくなかったと思うけど練習ページの意見交換場で修正案やなぜ削除する必要があるのかを説明してもDD論で誤魔化す人が出てきてうんざりしてたからまた出たよと思ってしまった
練習ページの内容はちらちら見てたけど古い方のをずっと見てたからかわってねーじゃんと思ってた、新しいのは結構いいと思う

3897
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 14:24:54 修正 8e71a@dcfcd >> 3885

早とちりだったってことね。んで草案も見てくれたのね。見てくれてありがとうね。
ヒートアップしてすまんかった。これからもよろしく頼む。🙏

3886
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 11:55:52 26077@c2dd1 >> 3877

自分は「DD論を語って中立な立場から冷静に見れてますみたいな人」に該当してしまうから反応しとくけど
スペの性能も、内容のバランスがおかしいことも、全部「自分には」どうでも良いわ
「自分は」間違った記述や、読む人を必要以上に不快にさせる記述を修正したいだけ

バリアは強いバリアは弱いコイツが悪いコイツが間違ってる、とかただ言い続けてるだけな時点でどっちも「自分にとっては」変わらないんやわ。「自分のやりたいことに対して」等しく無意味。
自己中心的な人間ですまんな。なるべく迷惑を掛けない形で進めるからそこは許して欲しいぞ。

3919
名無しのイカ 2024/06/24 (月) 09:07:11 90e80@d66b0 >> 3886

自分は見て見ぬふりをしてた人に該当するな
持ちブキの都合自分じゃ使わないから強いも弱いも判断がつかないのよ。だからこそ情報のアップデートに見に来てたんだけど、鵜呑みにしちゃいけない記事だったんだなって今

3879
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 11:21:14 8177e@dd024

取り敢えずさっさと内容差し替えるためにみんな3848の内容にフィードバックやリアクションして合意形成していきまひょ

差し戻しの件もまた合意形成なしに実施するなら荒らしとして粛々と通報するまで

3887
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 12:02:08 8177e@dd024

>> 3882
あなた自身は同罪じゃなくて被害者なの?
合意形成せず今の記事を書いたり勝手に差し戻しした人以外あなた含めみんな同じ被害者でしょ

その傷ついた気持ちをこれから改善しようと着手してる人にぶつけるのは流石に間違ってるよ

3890
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 12:10:39 b6665@713ea >> 3887

別にぶつけて無いよ
今編集にちゃんと貢献している人らは特にね

3896
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 13:05:23 8177e@dd024 >> 3890

そういうことね、勝手に決めつけてごめんよ
自分も疑心暗鬼になってるわ

3898
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 14:45:23 0ff0e@53ba1

なんかバリアが好きだから、弱みを隠して強みを押し付けるコツが知りたいだけ定期

3899
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 15:01:05 修正 4ac21@202d2 >> 3898

ん〜…他のバリア使いとは意見が異なりそうだけど、「遅延」「ヘイト管理」「キル」の3つに絡んだ使い方の中でその人が持つブキセットの強みを織り交ぜていくしかない、と思う。記事にはそう書く予定。詳しいことは各ブキセットのページ側で補完してもらう方向でいこうかって>> 3778で話し合ってる。
ちなみにどのバリアブキ使ってるの?それだけでもヒントの内容全然変わってきちゃう。

弱みを隠して強みを押し付けるコツ

を書けるよう意識してみるわ。もう少しお待ちくだせえ。

3900
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 15:01:13 de7a6@d0f87

キャリー力はないけどスペシャルとしてはパワーがあるって感じ?

3901
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 15:03:53 f708a@53a07 >> 3900

いや、キャリー力無いとランキングは維持できない

3902
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 15:14:38 8177e@c3b1a >> 3900

主観だけど要は役割としてエナスタと同じ
打開がよわい本作において人数不利の状態を防ぐ・身代わりになれるこのspは味方依存なとこもあるけどつよめの部類にあたる
今まではメインのパワーの低さが要因であまり開発されてこなかった感がある

3905
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 18:33:10 67278@c154f >> 3902

サポート系だからね、直接のキャリー力よりはメインサブとのシナジーが大きい。

3903
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 16:21:13 8003a@1ea35 >> 3900

スペシャルとしてのパワーも無いと思うけどな
ただひたすらエイムの強い奴が強いってだけで、ショクワン辺りと同じ枠

3904
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 17:10:31 a2fc9@5c7ef >> 3903

それはあくまでもメインの話であって定点維持やカウントに貢献するバリアそのもののパワーが凄まじいから結果としてランキングに増えた

3906
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 18:45:05 94470@b0d25

位置がバレバレとか死ぬとゲージが残らないとか何当たり前のことをデカい欠点みたいに書いてんだ?とはずっと思ってたわ

3908
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 19:10:01 67278@c154f >> 3906

「死ぬとゲージが残らない」はスペによって差があるので、当たり前ではないのよ。

3913
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 22:10:10 34893@60e7f >> 3908

設置型では当り前の筈

3914
名無しのイカ 2024/06/24 (月) 01:17:14 67278@c154f >> 3908

「設置型ではあたりまえ」、みたいなこと、公式にはどこにも書いてないんすよ、スプラはそういうところ不親切だから

3915
名無しのイカ 2024/06/24 (月) 01:26:19 f9b7d@49e8c >> 3908

スペシャルゲージの仕様って項目があるんだからわざわざ弱みにもう一回書くなってことでしょ

3927
名無しのイカ 2024/06/24 (月) 13:48:10 修正 >> 3908

正直に言わせて貰うと皆弱みとも言えない様な弱みだと思ってるけど、ネガってる人達はちょっとコミュニーケーション能力に問題があって議論にならないから関わりたくないなってやんわり思ってるだけだよ

3909
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 19:16:52 90fad@f7da9

弱すぎ
強化たりなさすぎる

3918
名無しのイカ 2024/06/24 (月) 08:56:33 a91cb@b6484 >> 3909

腕が足りないだけだよ
性能は既に足りていた状態で更に強化された

3933
名無しのイカ 2024/06/24 (月) 18:49:39 ed6eb@4e235 >> 3918

王冠も付けれないレベルのエンジョイ勢がスペシャルの強さなんか気にしてもしょうがないでしょ

3939
名無しのイカ 2024/06/24 (月) 20:35:53 1954b@f1dc8 >> 3918
3950
名無しのイカ 2024/06/24 (月) 22:37:39 e6862@851e7 >> 3918

王冠プレーヤーが今のトルネード環境を知らないわけない。
バリア強いとか何週間前の話をしてるんだろう。
エアプ王冠がエンジョイ勢を馬鹿にしてるんだよな。

3957
名無しのイカ 2024/06/24 (月) 23:49:06 afe47@bb35c >> 3918

そのトルネード環境とやらでこれだけ王冠が多いんだよなあ

3958
名無しのイカ 2024/06/25 (火) 00:21:11 e6862@5736d >> 3918

ほら、やぅぱりあなた王冠じゃないよね?王冠バリア減ってるのを知らなの???

3960
名無しのイカ 2024/06/25 (火) 01:02:06 4b30e@bb35c >> 3918

増えたの知らないの??

3961
名無しのイカ 2024/06/25 (火) 01:05:41 e6862@6a3e9 >> 3918

何週間前の話してんだ??

3964
名無しのイカ 2024/06/25 (火) 07:48:49 9628b@4a8fe >> 3918

少なくとも前環境から増えたのは確定だからね
事実から目を逸らさない事

3967
名無しのイカ 2024/06/25 (火) 10:31:37 1954b@b8463 >> 3918

その事実は把握してる。
その上で聞こう、なんで増えた?
皆んな、何故増えたか分からんからこうして複雑なことになっているだろう。
その事実を教えてはくれないか?
トリトルが使用率第2位…だっけ?まあグレバリよりも多いのも知ってる。
それで王冠達はグレバリ武器の何処に利点を見出した?

3969
名無しのイカ 2024/06/25 (火) 12:16:47 8177e@49e2b >> 3918

王冠帯とは別かもしれんが、エリア杯大会環境において当初流行っていたスシ・ボトルなどのウルショ環境に対するメタとして、突然わかばが環境編成に入るようになったらしい。
それに対するメタとしてトルトリが編成に入るようになってスシコラやシマネが増え、わかばのバリアに対処出来ないスシは数を減らしているとのこと(3日前位に投稿されたエリア杯上位入賞者のtier動画より)

個人的にはヤグラやアサリではなくエリアでバリアが環境を動かした実績の影響は大きいと見てる

3940
名無しのイカ 2024/06/24 (月) 20:48:32 8177e@49e2b >> 3909

安全のため遠くから発射台でバリアを12個くらい発射できるようにして、キル力あげるため時間経過したら爆発するようにしたらどうだろうか

ついでに名前もグレートデコイチラシに改名しよう

3910
名無しのイカ 2024/06/23 (日) 20:32:18 修正 8177e@49e2b

【周知】
先日3789でアナウンスした練習ページ統合の件について、編集連絡掲示板にて運営より本日問題ない旨回答いただけました。

問い合わせ以降運営からの回答に時間がかかり、その間3885など一部で過去の練習ページを新しい練習ページと誤解させることになり申し訳ありません。

今後については過去の練習ページ14から新しい練習ページ13への移行を進め、スレの流れが早いため念の為無反応or問題無ければ6/30に練習ページ14を白紙化する予定ですので、ご認識のほど何卒よろしくお願いいたします。

3917
名無しのイカ 2024/06/24 (月) 06:39:16 6d176@f390e

強みの欄に対して弱みの欄があまりにも多すぎる

3920
名無しのイカ 2024/06/24 (月) 11:51:10 c17fe@b4384

スロラミント(ヤグラではホットも)とそれ以外で強い使い方ができる機会が違いすぎる。スロラミントは比較的デスの多いブキだしバリアかスロラミント以外のメインウェポンを強化しつつスロラミントのスペシャルポイントを引き上げる調整が一番丸いんじゃね。