ウルトラショットのコメント欄です。
Xマッチやると数人以上採用しているのが当たり前なのに1年以上そのバランスを是正しないのはやばいわ
せめてイカロールしたら即死しない程度の威力にしてくれ
壁裏にいてもねじれ具合によっては即死あるのホントクソですわよ 強くするならその分リスクも増やしてくれ
もしかして他のウルトラにできること全部できる?
真正面から射程圏内のノチに殺されたり 発動してもスカってただ派手な無駄使いしたりできるよ
敵4人全員ウルショ武器って試合が最近ザラにあるんだけど。自分のレベル帯だと強化したクラブラ、カーボンを度々試合で見るようになり当然ウルショ付きの方。あとはスシ、たまにボトルとケルビン。味方にも大抵2人はウルショ付きが来るからウルショ祭りになってるんだが。一発で破壊される大味な試合になってばかりだけど、いつまでもこれで良いのか?
敵に2枚以上いると怯えるだけの5分間過ごさなきゃいけないのなんとかならないのか
ウルショは強すぎるから弱体化すべき→× ボトルにウルショが付いているのが悪い→〇
今更過ぎるけど、2を踏襲してメガホンレーザーじゃダメだったんかな
クラブラも実は同じ理屈でウルショ付いてる
このウルショは間違いなくハイプレの代わりだよね
バレルスピナー「」
スクスロも2だとハイプレ付いていたね サブは違うけど
ボトルじゃない。
R押し込みをLに置き換えると初弾当てやすいゾ 誰か書いといて
弾数制限無くした上でサブ使用可能にして足元塗りだけ奪えば丸く収まるでしょこんなん(初代脳)
カニハンコサメショクワンはチャージャー撃ち抜き返り討ちできる ナイスダマデコイやトルネはみて避けられるトルネは上手くいけば無防備なのを撃ち抜ける キューインは逃げてから撃ち抜けば良いソナーは壊せる ドリンク飲んできてもまた撃ち抜けばいいスペだし頻繁に飲めない 他のスペシャルも大体同じ様なもん けどウルショだけはいきなり飛んでくるから撃ち抜かれる 中・長射程トゥーンが加速してるからそれを打開出来るスペシャルが狙われると言う
多分使い手怒るけど 「クラッシュブラスターに付くようなスペシャルが、何を血迷ったのかスシに付いた」
クラブラはイカ研の方針的にハンコとかにされててもおかしくなかったと思う
余計初心者狩りしやすくなりそう
ヒソカブラスターになってしまう
その理論だとデコイがウルショに並ぶ最強スペシャルになるけど
デコイは鳴り物入りで入った新スペシャルだから… ゲームでいうローンチタイトル。開発者みーんな流行ると信じて疑わなかった。
デコイはどちらかというと中盤で参加する追加戦士枠ではないだろうか
そろそろバイトでも使わせてよ
テッパン、バクダン、コウモリもアーマーぶち破ってワンパン勿論カタパもワンパンだったら楽しそう 3発じゃ足りないんでいっそバイトだけでもスパショにしてくれても良い
ジェッパはすぐにナーフしたのにコイツいつまで放置してるんだよ ジェッパはチャーに弱いって言う弱点があるから釣り合い取れてたけど、ウルショは弱点ほぼなしで一確を飛ばしてくるの本当につまらん
チャーと言う遠くから常に一確とばせる癌が生みだした チャーに対向するための兵器 軒並み潰されていく中唯一残された手段
別に今の環境リッター鉛筆以外のチャージャーそんなに強くないけどね。リッターウルショ鉛筆全部ナーフすればいいんだよ。
既に禁句なんだよな、チャージャー。
高台下から高台上に撃ってきて、全く顔出してないのに3発の中の1発がすり抜けてきて奥まで当ててくるのクソすぎて草 あの3発なくせ
ウルショナーフでチャーもついでにナーフされ3はターンエンドだな。ボトルも弱くなり短射程シューターは拮抗しワンチャンもらった諸々のクソ武器達もイキれなくなって解決だ。
強化された当初ですら弱くはなかったはずなのに強化入った経緯が謎すぎる
ただただシャプマカニが強くて他のシューターが活躍できないだけだったのにね。 カニメタの要素強くして誤魔化そうとしたけど結局カニ弱くするまで終わらなかった。 そして残った無駄な強化と弱体化。
今の環境スペシャル格差がひどい ウルショ使った後にアメフラシやソナーとか使うと「ほぼ同じスペシャルポイントなのにしょぼい…」と思ってしまう
射程があってキルも塗りも全然できる 強い爆風キル武器なのに塗りも強化 近距離最強ローラーのさらなる強化 減衰無しの曲射2確バシャバシャ 他にも色々いる中でそいつらのスペシャルまで強化しちゃったらねぇ そいつらに囲まれて不遇な近距離中距離のスペシャルだけ強化して 最強遠距離中距離のサブスペだけを大幅弱体化みたいな感じできずSP盛りで誤魔化すしか出来ないと言うか
タチウオの対岸にこれ撃ちたい
今日のヤグラ、これ起動するだけで敵が固まってカンモン突破出来て草
ウルショはスプラ1の象徴であり聖域みたいな扱いでだから、キル性能を下げて爽快感を損なう調整をするのはなさそう。 回転率を下げる系のなーふだと思う。
直撃で相手を1撃で倒せるのが好きだったのに… 爆風2確になったせいで…
同じ弾スペのカニジェッパと違って3秒もあれば打ち切って溜め直し始めるから回転率がおかしいわ
性能に問題は無いがバラバラに弾を撃てるトルネやウルショは即撃ちしてもゲージロックは入れろ。
リッターもそうだが長射程一確という特徴を持ったものがどうやっても相手していておもろい要素にはなり得ないから弱くていいんだよ 全くいないがH3ですら変態手練れに何度も射程端で一確押し付けられたらキレる
メインとスペシャル比べるのは違うけどね トリネカニタンクとか、せめてキューイン弾と比べないと
リッターが騒がれてるからウルショを強化しよう! → ごめんやっぱウルショ強すぎだからナーフします 縦長ステージで初心者も遊びやすく楽しめる! → ごめんやっぱ打開できないし酷評だから改修します
この運営のこと誰が好きなん?
ステージ改修も、強過ぎたからナーフするって言うのも別にどんどんやってくれていいのよ 根本は、他の弱スペ差し置いて元々弱くはなかったウルショを何故強化した?ってのがあると思う あとは、なぜ長期間放置してるの?ハンコの時はマッハで修正したじゃんか?みたいな やってる事に一貫性がない感じが不満を募らせてるんじゃないかな
過去レス見てると強化前はジェッパやカニの方が~とか相手側依存のせいで弱いとかの声も割とあるぞ
別に弱くはないけど大流行してたカニナイスダマに対する特攻もなかったし、攻撃SPとしては1段劣るよねって評価だった記憶 気が付いたらグレバリ以外すべてを吹き飛ばすつよつよSPになってたけど…
直撃細くする代わりに攻撃側判定よこせとあれほど...
過去にウルショが強化されたのは別にいいんだけどそこから長い事環境がわからないのでさすがに飽きたよね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
Xマッチやると数人以上採用しているのが当たり前なのに1年以上そのバランスを是正しないのはやばいわ
せめてイカロールしたら即死しない程度の威力にしてくれ
壁裏にいてもねじれ具合によっては即死あるのホントクソですわよ
強くするならその分リスクも増やしてくれ
もしかして他のウルトラにできること全部できる?
真正面から射程圏内のノチに殺されたり
発動してもスカってただ派手な無駄使いしたりできるよ
敵4人全員ウルショ武器って試合が最近ザラにあるんだけど。自分のレベル帯だと強化したクラブラ、カーボンを度々試合で見るようになり当然ウルショ付きの方。あとはスシ、たまにボトルとケルビン。味方にも大抵2人はウルショ付きが来るからウルショ祭りになってるんだが。一発で破壊される大味な試合になってばかりだけど、いつまでもこれで良いのか?
敵に2枚以上いると怯えるだけの5分間過ごさなきゃいけないのなんとかならないのか
ウルショは強すぎるから弱体化すべき→× ボトルにウルショが付いているのが悪い→〇
今更過ぎるけど、2を踏襲してメガホンレーザーじゃダメだったんかな
クラブラも実は同じ理屈でウルショ付いてる
このウルショは間違いなくハイプレの代わりだよね
バレルスピナー「」
スクスロも2だとハイプレ付いていたね
サブは違うけど
ボトルじゃない。
R押し込みをLに置き換えると初弾当てやすいゾ
誰か書いといて
弾数制限無くした上でサブ使用可能にして足元塗りだけ奪えば丸く収まるでしょこんなん(初代脳)
カニハンコサメショクワンはチャージャー撃ち抜き返り討ちできる
ナイスダマデコイやトルネはみて避けられるトルネは上手くいけば無防備なのを撃ち抜ける
キューインは逃げてから撃ち抜けば良いソナーは壊せる
ドリンク飲んできてもまた撃ち抜けばいいスペだし頻繁に飲めない
他のスペシャルも大体同じ様なもん
けどウルショだけはいきなり飛んでくるから撃ち抜かれる
中・長射程トゥーンが加速してるからそれを打開出来るスペシャルが狙われると言う
多分使い手怒るけど
「クラッシュブラスターに付くようなスペシャルが、何を血迷ったのかスシに付いた」
クラブラはイカ研の方針的にハンコとかにされててもおかしくなかったと思う
余計初心者狩りしやすくなりそう
ヒソカブラスターになってしまう
その理論だとデコイがウルショに並ぶ最強スペシャルになるけど
デコイは鳴り物入りで入った新スペシャルだから…
ゲームでいうローンチタイトル。開発者みーんな流行ると信じて疑わなかった。
デコイはどちらかというと中盤で参加する追加戦士枠ではないだろうか
そろそろバイトでも使わせてよ
テッパン、バクダン、コウモリもアーマーぶち破ってワンパン勿論カタパもワンパンだったら楽しそう
3発じゃ足りないんでいっそバイトだけでもスパショにしてくれても良い
ジェッパはすぐにナーフしたのにコイツいつまで放置してるんだよ
ジェッパはチャーに弱いって言う弱点があるから釣り合い取れてたけど、ウルショは弱点ほぼなしで一確を飛ばしてくるの本当につまらん
チャーと言う遠くから常に一確とばせる癌が生みだした
チャーに対向するための兵器
軒並み潰されていく中唯一残された手段
別に今の環境リッター鉛筆以外のチャージャーそんなに強くないけどね。リッターウルショ鉛筆全部ナーフすればいいんだよ。
既に禁句なんだよな、チャージャー。
高台下から高台上に撃ってきて、全く顔出してないのに3発の中の1発がすり抜けてきて奥まで当ててくるのクソすぎて草
あの3発なくせ
ウルショナーフでチャーもついでにナーフされ3はターンエンドだな。ボトルも弱くなり短射程シューターは拮抗しワンチャンもらった諸々のクソ武器達もイキれなくなって解決だ。
強化された当初ですら弱くはなかったはずなのに強化入った経緯が謎すぎる
ただただシャプマカニが強くて他のシューターが活躍できないだけだったのにね。
カニメタの要素強くして誤魔化そうとしたけど結局カニ弱くするまで終わらなかった。
そして残った無駄な強化と弱体化。
今の環境スペシャル格差がひどい
ウルショ使った後にアメフラシやソナーとか使うと「ほぼ同じスペシャルポイントなのにしょぼい…」と思ってしまう
射程があってキルも塗りも全然できる
強い爆風キル武器なのに塗りも強化
近距離最強ローラーのさらなる強化
減衰無しの曲射2確バシャバシャ
他にも色々いる中でそいつらのスペシャルまで強化しちゃったらねぇ
そいつらに囲まれて不遇な近距離中距離のスペシャルだけ強化して
最強遠距離中距離のサブスペだけを大幅弱体化みたいな感じできずSP盛りで誤魔化すしか出来ないと言うか
タチウオの対岸にこれ撃ちたい
今日のヤグラ、これ起動するだけで敵が固まってカンモン突破出来て草
ウルショはスプラ1の象徴であり聖域みたいな扱いでだから、キル性能を下げて爽快感を損なう調整をするのはなさそう。
回転率を下げる系のなーふだと思う。
直撃で相手を1撃で倒せるのが好きだったのに…
爆風2確になったせいで…
同じ弾スペのカニジェッパと違って3秒もあれば打ち切って溜め直し始めるから回転率がおかしいわ
性能に問題は無いがバラバラに弾を撃てるトルネやウルショは即撃ちしてもゲージロックは入れろ。
リッターもそうだが長射程一確という特徴を持ったものがどうやっても相手していておもろい要素にはなり得ないから弱くていいんだよ
全くいないがH3ですら
変態手練れに何度も射程端で一確押し付けられたらキレるメインとスペシャル比べるのは違うけどね
トリネカニタンクとか、せめてキューイン弾と比べないと
リッターが騒がれてるからウルショを強化しよう!
→ ごめんやっぱウルショ強すぎだからナーフします
縦長ステージで初心者も遊びやすく楽しめる!
→ ごめんやっぱ打開できないし酷評だから改修します
この運営のこと誰が好きなん?
ステージ改修も、強過ぎたからナーフするって言うのも別にどんどんやってくれていいのよ
根本は、他の弱スペ差し置いて元々弱くはなかったウルショを何故強化した?ってのがあると思う
あとは、なぜ長期間放置してるの?ハンコの時はマッハで修正したじゃんか?みたいな
やってる事に一貫性がない感じが不満を募らせてるんじゃないかな
過去レス見てると強化前はジェッパやカニの方が~とか相手側依存のせいで弱いとかの声も割とあるぞ
別に弱くはないけど大流行してたカニナイスダマに対する特攻もなかったし、攻撃SPとしては1段劣るよねって評価だった記憶
気が付いたらグレバリ以外すべてを吹き飛ばすつよつよSPになってたけど…
直撃細くする代わりに攻撃側判定よこせとあれほど...
過去にウルショが強化されたのは別にいいんだけどそこから長い事環境がわからないのでさすがに飽きたよね