そうさなあ……本気で上手くなりたいなら、まず対人戦の基礎として相手の嫌な事をして、相手に都合の良い事はしないように心掛けてはどうか。細かい事は幾らでもあるけど、根本の考え方は全部これだから
撃ち合いが上手くなりたいなら撃つ事より撃たれない事が大事。相手に場所を悟られないように動く。同じ場所で延々と戦わない。ステージを把握して不利になる相手がどう自分に攻撃してくるか意識する。相手のブキの得意な地形に行かない。相手のやりたい事を潰す。それらから自分が1番やりたい事を見つけ、そのために自分が1番動きやすいブキを選ぶ
何持ってどう動こうが、と言うのは井の中の蛙。誰しも陥りやすい思考だよ。行動には常に理由がある。複数人にやられるのは遠くからわかるような位置バレしててそれに気付かないでいるからだし、物陰から出た瞬間に撃たれるのは物陰に隠れるのを見られてるから。そういうキルしたデスしたをちゃんと理屈付けしていくのも「やる事」のひとつだよ
通報 ...