Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

Xマッチ / 1340

1411 コメント
views
1340
名無しのイカ 2025/08/20 (水) 14:46:03 8acd2@8c497 >> 1331

最低保証によって「実力」に加えて「本人のやる気」も重要になったって事じゃないかなぁ。

いくら実力があっても、取れる時間が少なくなった人はレートを上げられないから。実際スプラ2で数日だけやって最終王冠を取る人ゴロゴロ居たけど、そういう人達にとったら「実力」を表すレートとしては機能してないと言ってるんじゃないかな。

通報 ...
  • 1348
    名無しのイカ 2025/08/20 (水) 16:14:25 744a4@63ef7 >> 1340

    やる気は重要でしょ。少なくとも回数少なくて高XP叩き出されも本当か?と他人ながら思ってしまう。
    ただその人らにとっては機能してない、というのはそうかもしれないとは思った。

  • 1353
    名無しのイカ 2025/08/20 (水) 17:32:47 8acd2@8c497 >> 1340

    Xマッチのやる気ね。たとえば対抗戦や大会をやる時に重要なのは実力だから、スプラ2だとXPが募集する指標としてちゃんと機能していたって感じなんじゃないかな。

  • 1356
    名無しのイカ 2025/08/20 (水) 19:34:39 744a4@63ef7 >> 1340

    >> 1353
    Xマッチのやる気って意味で1348のコメントをしたよ。認識合ってると思う。
    俺も対抗戦してた側の人間だから指標としては機能してた。XP詐欺とか格下狩りが参戦されるとクソみたいな対抗戦になるけど。26に30が混ざるとかね。これは平均募集なのか最高値募集なのかズレがあったが故の問題と単に確信犯で格下狩りしてた問題の2つがあるけど結局改善されんかったね。弱いヤツは死に方すら選べないと受け入れるしかなかった。