自分がカンストしたときに思ったのは
・正面奥と左側のテッキュウは罠、とくに正面奥は処理に時間がかかりやすくオオモノが集まってきてノルマ終わる。初手湧きや瞬殺できなさそうなら放置の方がいい。
・負けるときは全滅負けはほぼ無くて99%ノルマ不足で負けるので遠征はノルマ的に不味い。遠いカタパタワーはspだけでなんとかする、sp切れてるときには覚悟決めてカゴ周りで耐えながら納品の方が勝率がかなり高かった
・満潮はタマヒロイ必ずチェック、カゴ方面に持ってきてくれるならオオモノリスキルしまくる、そうでない場合は寄せたいが金網まで侵入を許すと射線が通らなくなるときがあるので、金網前あたりで処理したい。ヘビは事故りやすいのでそこまで寄せなくてもいいかも。
長々と書いたけど基本的なことすぎて参考にならないかも…
通報 ...
コメント番号の上限 100000 に達しています。
ありがとう!!基本がそれだけ大事ってことやね。
正面テッキュウ攻撃スパンが短いから複数湧きされるとしんどくて行きたくなるけどやっぱ罠だよなぁ…ヒロモで練習でもしようかな