N-ZAP85のコメント欄です。
ペナアップエナスタは言うほどアレではないという評価に落ち着きそうな気がするがそれはそれとしてこれは想定外仕様でしたと修正されそうな気もする
前にここで『スぺ強とスぺ増を積んで効果の恒常化を狙う』スぺ増ZAPを考案したものだけど ペナの効果が効かなくなったことで、だいぶローリスクにはなったが 一方でゾンビギアとしての効果を見込みたいなら普通にゾンギアにした方が良いなとは思った
試行回数を重ねるのが狙いのゾンビと違って、SPを溜めないと発動しないエナドリじゃ スぺ増積んでも回転率に差があるので 復活短縮やスぺ減よりもむしろ『移動速度やアク強の方がメイン』 機動力に物言わせてイカロールを絡めて戦う方が良い
ただ、相変わらず『相手に位置バレしながら前線で生き残らなきゃいけない』 っていう厳しい制約が辛すぎるし、高いプレイヤースキルが必要 前よりはマシになったってだけではある
エナスタ常にキメれないなら全員エナスタ武器使えばいいんじゃないかな 全ペナZAP編成案外強いかもしれんね
ペナアップZAPは打開弱すぎるしなあ エナスタ飲んで1:1交換するならペナアップなくてもアドは十分取れるし、結局連キルが必要になる その分他のギアに回した方が強くね?って思う
というか1:1交換のアドが間違いなく減るはず だって人数有利の時間が23F短くなるだけだもの
ほんまそれ なので結局連キル取る自信ないならペナアップはちょっとな 上でも試してたけどリベンジの方が発動機会多いしリスクヘッジできるしで強いと思ってる
エナスタで1:1交換って実際はアドどころか不利になることが多いぞ いくら復帰早くてもリスから味方のところにイカ移動で戻ってくるまでに敵はスパジャンで悠々と前線に戻ってくるからな かと言ってこっちは打開側だからリスキーなスパジャンはできないし
流石にアド イカ移動でもこちらの方が復帰が早い というかステにもよるけど打開ってリスから近い事も多いし 探せばスパジャン側の復帰の方が早い例も作れるだろうけどそんな場合でさえ相手はいきなり前線に近いところに復帰してきて情報が少ないのに対してこっちはイカ移動で情報とりながら復帰してるんだから基本的にアドだと思う
経験的な知見なんだとしたら あれだと思う
打開ってよほど整ったタイミングじゃないとそもそも不利だから、1対1交換で両方前線いない間に味方が死んで打開失敗したりした経験が影響してるのでは 不利→不利でもアドはアドってのが個人的な意見
スペ増ガン積みで25くらいまでならドリンク飲んで対面してるだけでいける シャプマより早く上げれたし何より楽しいオススメ
ペナアップZAP、少なくとも野良マッチじゃ戦法として成立しないと思うわ 常にドリンク飲めるわけじゃない以上デメリットが大きすぎる、上で言われてるように1:1交換じゃペナアップはディスアドだし
ペナドリンクは鉛筆以外で見たら乾いた笑いが出るわ まあ鉛筆自体も希少種だけど
ペナアップZAPとか正気じゃねーよ ZAP散々使ってきた奴らは4確ブキでキル寄りの動きすんのがどんだけしんどいか思い知ってる
ゾンビペナ両積みならあり得ない?メイン1だけで延長分相殺できて連続デスの条件もドリンクで満たしやすい どちらにせよ自力でキル取る必要はあるけどザップの定番ギアってドリンク時腐るのよね
カムバに少しサブ性盛ると安定したわ エナドリともカムバとも被らないGPだから、抑え時でも打開時でも腐らないのがいいね
ペナドリとの相性はスパッタリーの方がいい あっちの方が爆発力もあるしキルに特化してるから複数人を一瞬で持って行くのに向いてる
ザップのアプデ前後の変貌ぶりをライザップ風のCMで動画出してくれる人いないかな~ ブーチ ブーチッチ♪ ブーチ ブーチッチ♪ テッテッテテテ テーテッテテテ テッテッテテテ テーテッテテテ♪
キッズがペナ増で利敵するためだけに作られたブキみたいになってるなこれ
ZAPはキル武器ではないからなあ ペナアップエナドリをするには爆発力が足りない リスクの方が大きいよ
ペナアップZAPだからペナアップギアは積むだろ? エナスタ回数か効果時間伸ばすためにスペ増orスペ性積まないといけないだろ? 当然その分ギア枠圧迫で人速イカ速安全靴は削れるから対面平時の対面性能が死ぬ デスペナがあるから平時は積極的にフォローいけない&ギア枠圧迫でボム関係ギアも積めないからサポート性能も死ぬ 結果エナスタ効果中以外ほぼ何もできないZAPになる
移動速度が早いシューターとして使いたいけど、やっぱメインも微妙に感じる…
現状シャプマに食われてるだけでメインはそれなりに優秀なはずなんだけどなあ。 良くも悪くも狙ってキルを取るのが難しいサブスペだから、シャプマが更にナーフされるかドリンクにもう少し手が入るまでは無理して使わなくていいのでは。 それか赤ZAPの構成次第でそっち担ぐとか。
赤ZAPのサブスペどうなるかな 1と2の混合でスプリンクラー/マルチミサイルとか?
1を意識したブキセットになるなら、1や3のデュアルと同じくスプラッシュボムとホップソナーになるはず。 いつになるか分からないけど、ファミがスプリンクラーとナイスダマかマルミサじゃないかな。
ロボム、ホップソナーとかになったら面白そう
シャプマスシ52と比べるとメインの性能がどうしても一段落ちるし塗りかインク効率のどっちかだけでもバフされないかなぁ
機動性がある
ザ・中の下
キル性能低いスペシャル弱いで居場所の無い武器
スペシュとどっこいどっこいの弱さに感じるんだけど この射程でこのキルタイムは厳しい 競合の短射程シューターは強敵揃いだし
機動力が高いから 裏どりが得意だしカバーの駆け付けの速さはあるよ 更にキューバン持ちだからそんなに悪くはない
ただ他のライバルシューター達が強くてね…
こいつ軽量級になるまでどんなところが強みだったんだ
この武器は結構塗るじゃん 塗ると弾を沢山発射するやん すると拡散値が大きくなるやん
この武器は拡散が収まるのが凄く遅いんだよね だから塗った直後の対面が凄く弱い ぴょこぴょこ撃ちも弱い
赤がスプボム・ミサイルなら環境入り確定だけど、さすがにそれはしないか
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ペナアップエナスタは言うほどアレではないという評価に落ち着きそうな気がするがそれはそれとしてこれは想定外仕様でしたと修正されそうな気もする
前にここで『スぺ強とスぺ増を積んで効果の恒常化を狙う』スぺ増ZAPを考案したものだけど
ペナの効果が効かなくなったことで、だいぶローリスクにはなったが
一方でゾンビギアとしての効果を見込みたいなら普通にゾンギアにした方が良いなとは思った
試行回数を重ねるのが狙いのゾンビと違って、SPを溜めないと発動しないエナドリじゃ
スぺ増積んでも回転率に差があるので
復活短縮やスぺ減よりもむしろ『移動速度やアク強の方がメイン』
機動力に物言わせてイカロールを絡めて戦う方が良い
ただ、相変わらず『相手に位置バレしながら前線で生き残らなきゃいけない』
っていう厳しい制約が辛すぎるし、高いプレイヤースキルが必要
前よりはマシになったってだけではある
エナスタ常にキメれないなら全員エナスタ武器使えばいいんじゃないかな
全ペナZAP編成案外強いかもしれんね
ペナアップZAPは打開弱すぎるしなあ
エナスタ飲んで1:1交換するならペナアップなくてもアドは十分取れるし、結局連キルが必要になる
その分他のギアに回した方が強くね?って思う
というか1:1交換のアドが間違いなく減るはず だって人数有利の時間が23F短くなるだけだもの
ほんまそれ
なので結局連キル取る自信ないならペナアップはちょっとな
上でも試してたけどリベンジの方が発動機会多いしリスクヘッジできるしで強いと思ってる
エナスタで1:1交換って実際はアドどころか不利になることが多いぞ
いくら復帰早くてもリスから味方のところにイカ移動で戻ってくるまでに敵はスパジャンで悠々と前線に戻ってくるからな
かと言ってこっちは打開側だからリスキーなスパジャンはできないし
流石にアド
イカ移動でもこちらの方が復帰が早い というかステにもよるけど打開ってリスから近い事も多いし
探せばスパジャン側の復帰の方が早い例も作れるだろうけどそんな場合でさえ相手はいきなり前線に近いところに復帰してきて情報が少ないのに対してこっちはイカ移動で情報とりながら復帰してるんだから基本的にアドだと思う
経験的な知見なんだとしたら あれだと思う
打開ってよほど整ったタイミングじゃないとそもそも不利だから、1対1交換で両方前線いない間に味方が死んで打開失敗したりした経験が影響してるのでは
不利→不利でもアドはアドってのが個人的な意見
スペ増ガン積みで25くらいまでならドリンク飲んで対面してるだけでいける
シャプマより早く上げれたし何より楽しいオススメ
ペナアップZAP、少なくとも野良マッチじゃ戦法として成立しないと思うわ
常にドリンク飲めるわけじゃない以上デメリットが大きすぎる、上で言われてるように1:1交換じゃペナアップはディスアドだし
ペナドリンクは鉛筆以外で見たら乾いた笑いが出るわ
まあ鉛筆自体も希少種だけど
ペナアップZAPとか正気じゃねーよ
ZAP散々使ってきた奴らは4確ブキでキル寄りの動きすんのがどんだけしんどいか思い知ってる
ゾンビペナ両積みならあり得ない?メイン1だけで延長分相殺できて連続デスの条件もドリンクで満たしやすい
どちらにせよ自力でキル取る必要はあるけどザップの定番ギアってドリンク時腐るのよね
カムバに少しサブ性盛ると安定したわ
エナドリともカムバとも被らないGPだから、抑え時でも打開時でも腐らないのがいいね
ペナドリとの相性はスパッタリーの方がいい
あっちの方が爆発力もあるしキルに特化してるから複数人を一瞬で持って行くのに向いてる
ザップのアプデ前後の変貌ぶりをライザップ風のCMで動画出してくれる人いないかな~
ブーチ ブーチッチ♪ ブーチ ブーチッチ♪
テッテッテテテ テーテッテテテ テッテッテテテ テーテッテテテ♪
キッズがペナ増で利敵するためだけに作られたブキみたいになってるなこれ
ZAPはキル武器ではないからなあ
ペナアップエナドリをするには爆発力が足りない
リスクの方が大きいよ
ペナアップZAPだからペナアップギアは積むだろ?
エナスタ回数か効果時間伸ばすためにスペ増orスペ性積まないといけないだろ?
当然その分ギア枠圧迫で人速イカ速安全靴は削れるから対面平時の対面性能が死ぬ
デスペナがあるから平時は積極的にフォローいけない&ギア枠圧迫でボム関係ギアも積めないからサポート性能も死ぬ
結果エナスタ効果中以外ほぼ何もできないZAPになる
移動速度が早いシューターとして使いたいけど、やっぱメインも微妙に感じる…
現状シャプマに食われてるだけでメインはそれなりに優秀なはずなんだけどなあ。
良くも悪くも狙ってキルを取るのが難しいサブスペだから、シャプマが更にナーフされるかドリンクにもう少し手が入るまでは無理して使わなくていいのでは。
それか赤ZAPの構成次第でそっち担ぐとか。
赤ZAPのサブスペどうなるかな
1と2の混合でスプリンクラー/マルチミサイルとか?
1を意識したブキセットになるなら、1や3のデュアルと同じくスプラッシュボムとホップソナーになるはず。
いつになるか分からないけど、ファミがスプリンクラーとナイスダマかマルミサじゃないかな。
ロボム、ホップソナーとかになったら面白そう
シャプマスシ52と比べるとメインの性能がどうしても一段落ちるし塗りかインク効率のどっちかだけでもバフされないかなぁ
機動性がある
ザ・中の下
キル性能低いスペシャル弱いで居場所の無い武器
スペシュとどっこいどっこいの弱さに感じるんだけど
この射程でこのキルタイムは厳しい
競合の短射程シューターは強敵揃いだし
機動力が高いから
裏どりが得意だしカバーの駆け付けの速さはあるよ
更にキューバン持ちだからそんなに悪くはない
ただ他のライバルシューター達が強くてね…
こいつ軽量級になるまでどんなところが強みだったんだ
この武器は結構塗るじゃん
塗ると弾を沢山発射するやん
すると拡散値が大きくなるやん
この武器は拡散が収まるのが凄く遅いんだよね
だから塗った直後の対面が凄く弱い
ぴょこぴょこ撃ちも弱い
赤がスプボム・ミサイルなら環境入り確定だけど、さすがにそれはしないか