>> 1977向きはエイム立ち回り共に左上から難しい順です。主に各ブキ系統の基本ブキを参考にして決めました(スロッシャーはバケツヒッセン、ブラスターはホットロング、筆はパブロといった形)
弓のエイム難度をチャーより上にしたのは、弓の一確判定がチャーより狭く、エイムが求められるのは一確を出すときのため。立ち回りも弓は氷結弾などの扱いから難しいほうだと判断しました。
ブラスターのエイムは直撃と爆風双方を考慮して決めました。分けて考えた場合は仰る通りになります。
傘・筆は独自の立ち回りが求められるため高難易度、弓ワイパーは機構が複雑でできることが多いため次点で高難易度と評価。
シューターマニュスピナーは仕事量の多さから立ち回りは難しいと判断、マニュのスライドは役割を明確化し立ち回りの難易度を下げていると推察します。
キル特化になるほど立ち回りは単純かつ明確になると考えチャーやブラスター、その次にスロッシャーを配置。ローラーは潜伏必須となるため難易度は他のキルブキよりは高いと考えます。
通報 ...