starrail_jpwiki

ファイノン

651 コメント
views

https://wikiwiki.jp/star-rail/ファイノン

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

vre.
作成: 2025/06/21 (土) 01:42:35
最終更新: 2025/06/21 (土) 02:13:00
通報 ...
282
名前なし 2025/07/03 (木) 15:41:04 2add6@afa2e

意図的なんかはわからないけど、
「運命の盛衰に惑わされず、開拓者は自身の主張を持て」→「運命になんて屈しはしない」というセリフがある
「猛り狂う荒波を前にしても、列車の乗員は常に団結せよ」→黄金裔で集結したり、敵対しても意見を尊重したりしてる
「逆境にあろうと、悪に立ち向かえ」→ストーリー全体を通して敵対者に対しては毅然と立ち向かっている
みたいな感じで開拓者の信条自体と重なる描写が多いよな。困難な局面(wheels in wheel)も輪廻のシーンの歯車とビジュアル的に被さってるし。まぁ長い夜を共に照らす味方はいないんですが……。

283
名前なし 2025/07/03 (木) 15:59:21 9d55f@da6ee

光円錐は雲璃のを持たせて敵のターゲットを稼ぐのもアリでしょうか?あと、変身中HP増えるしオーナメントは静謐な拾骨地でも良い?

285
名前なし 2025/07/03 (木) 16:05:56 4cf8a@842b2 >> 283

タゲ集めて何かなるっけ?そもそも1人になるんだからタゲ高めようと変わらない気がするけど

286
名前なし 2025/07/03 (木) 16:09:36 4a7f9@6abee >> 285

敵から狙われても火種貯まるからじゃない?まあ火力捨ててまでやる事ではないけど

288
名前なし 2025/07/03 (木) 17:35:11 修正 2d30a@5df41 >> 283

編成次第じゃない?あとは手動かオートか。バッファーがEP確保するのに被弾回数増やしたいなら邪魔になるし、オートだとバフ貰う前に変身しちゃうリスク増えるし。

287
名前なし 2025/07/03 (木) 17:07:48 b186f@efe28

これファイノンの秘技で倒した敵からは素材貰えないの?

289
名前なし 2025/07/03 (木) 17:41:16 902aa@a0294 >> 287

フィールドの敵からは普通にもらえたよ?お試しとかだとダメ。

290
名前なし 2025/07/03 (木) 18:50:10 4c57e@f0d99

俺の初裏庭攻略を助けてくれたから好き

291
名前なし 2025/07/03 (木) 19:17:42 93744@34ab0

キャラ自体が弱いとまでは言わないけど、ダメージを敵全体で分担させるのがバウンド攻撃の下位互換のクソシステムすぎて右上のダメージ表記以下のスペックしか出せてないのは悲しい。何故ダメージ分担なんてものを生んでしまったんだ。

292
名前なし 2025/07/03 (木) 19:26:53 4cf8a@158ea >> 291

分担が悪いと言うよりバウンド→全体の順番が悪いと思うんだよね。全体→バウンドなら結構強かったと思う

293
名前なし 2025/07/03 (木) 20:10:26 93744@34ab0 >> 291

分担がクソって意見は変わらないけど、その通りで順番逆にしてくれるだけでも大分変わる。Ver3.Xのキャラはいい感じにHP多い敵にダメージ集中させやすく、ダメージ表記と実戦の強さが一致しやすいように調整されてきたのに、ファイノンが突然真逆の方向性に進んだのほんとになぜ。

297
名前なし 2025/07/03 (木) 21:02:40 24884@0b1e5 >> 291

逆にこれが良い方になるサポーターが来る可能性あるよな。巻き戻し的な

302
名前なし 2025/07/03 (木) 21:52:17 22e31@16ec7 >> 297

トリビーがHPの高い敵に集中して付加ダメージ出すように、ファイノン用のサポーターを作るならHPの低い敵へ優先的に付加ダメージ出す可能性もあるよね

299
名前なし 2025/07/03 (木) 21:26:16 97b63@dd7bf >> 291

階差みたいに耐久としてならクソ強いのにな分担。攻撃に使うと弱すぎや

304
名前なし 2025/07/03 (木) 23:29:37 902aa@6d988 >> 299

そりゃまあ攻撃と防御は表裏なんだから、こっち側が分担使えば耐久クソ強くなるなら敵もダメージ分担すればクソ硬くなるよね

294
名前なし 2025/07/03 (木) 20:26:03 395b2@b6b69

ファイノンの境界ってどの位端末に負荷かけるのかね?前にキャス二凸した後スマホが壊れかけて泣々封印した過去を鑑みると引くか悩む。

295
名前なし 2025/07/03 (木) 20:33:15 774e1@e39db

キャス+ルアン+耐久ペラペラファイノンで末日4000やってる人いた、キャスで靱性削り→ファイノン必殺でカウンターしてボス靱性復活、耐久ペラペラだからすぐ変身終了→キャス必殺発動で靱性削りの鬼畜ループはひどいw

303
名前なし 2025/07/03 (木) 22:30:24 73e50@34061 >> 295

これが再創世か…

296
名前なし 2025/07/03 (木) 20:39:43 4c646@23daa

今はファイノンの評価があまり芳しくないけど、現状最強クラスのキャストリスやマダムヘルタptで採用されないサンデー+ブローニャコンビを有効活用できるっていうのは評価してあげてもいいんじゃないかなーって思った
このコンビを採用するならサンデーの餅が欲しくなるけどサンデー引いてる人は餅も引いてそうなイメージある

301
名前なし 2025/07/03 (木) 21:50:36 d0e95@745d4 >> 296

いうてケリュドラ実装でブロ抜けるのが目に見えてるからなぁ

298
名前なし 2025/07/03 (木) 21:19:21 f591e@3d1fa

無凸確保予定だったのに、ストーリーやったらいつの間にか2凸餅まで引いてしまった・・・2凸効果やばいな。追加ターンがやばすぎる

305
名前なし 2025/07/04 (金) 00:03:25 a676e@de619

プレイヤーの手でこのキャラ動かさせるのほんとさあ……味方が頑張るとファイノンのカウントが加速して、終わっても次を目指させるって、流石俺たちのミホヨだぜ!やっぱ傷は自らの手で塩もみしなきゃな!

306
名前なし 2025/07/04 (金) 00:06:53 修正 8dfac@9ed31

攻撃力靴が良いと思って今までつけてたけどファイノン結構自分で攻撃力盛れるし速度靴で火種の回収速度あげた方がいいような気がしてきた。

311
名前なし 2025/07/04 (金) 06:08:52 f93d4@af4d9 >> 306

再行動キャラと組ませるなら基本中速型にしてファイノン→再行動→ファイノンが基本やな

307
名前なし 2025/07/04 (金) 02:38:37 ce45f@baa7f

強いって言う人は大体サンデー有りで言ってる印象ある 無しだと弱いとまではいかないけど使い辛さの方が目立つ 実はこの編成でも強いみたいなのが開拓されてきたらもうちょい変わるのかな?

310
名前なし 2025/07/04 (金) 05:05:42 20620@ae9c9 >> 307

言うてしっかりギミック成立しないとどのキャラも微妙だしな・・・半分ぐらい自己完結でギミック成立させる将軍やキャス、主人公がしばらく最前線だった撃破辺りが手軽だったからそこと比べると印象として自然な形になってないってのはあるけど

312
名前なし 2025/07/04 (金) 06:34:21 修正 2d30a@5df41 >> 307

なんかモヤモヤしてたけど、無凸アグライアと同じような感覚なんだわ。アグライアの方は1凸でサンデーフォフォ不要になって拡張性上がるけど、ファイノンの場合はそれが無いから新キャラ出て今のブローニャやフォフォ枠が入れ替わるぐらいしかない気がする。1凸に「火種を獲得する時に追加で1個獲得する」とかあれば変わったのかも分からん。

308
名前なし 2025/07/04 (金) 02:51:37 2ae38@51676

裏庭と末日は行動回数がネックとはいえ火力はトップクラスに出るし物理弱点付与+靭性削りも高いから一定の成績は今後も納めていけそう。只虚構が雑魚ウェーブの多さで行動回数消費させられる上にボスも雑魚敵とセットのせいで高火力隕石も雑魚に吸われて思うように火力も出せないしで大分キツそうだね。まあ高難易度ステージ2つで使えるならそれで充分だとは思うけど

309
名前なし 2025/07/04 (金) 02:53:34 2ae38@51676 >> 308

ああ一応言ってくおくと無凸持有想定の話です

313
名前なし 2025/07/04 (金) 08:13:02 d6241@c9219

今までサボりまくってた虚構叙事も忘却の庭も末日の幻影も完凸ファイノンのおかげで初めて全報酬獲得できた。ありがとう。

314
名前なし 2025/07/04 (金) 09:00:08 34905@1bafa

無凸餅虚構だと中速型の方が良いのかなー 無凸餅サン5凸DDDブロ無凸餅ルアンで一応ギリギリ前半満点は取れたから

315
名前なし 2025/07/04 (金) 09:25:31 a71f6@d7bb7 >> 314

同じような環境だけどE0S1ファイノンサンデーブローニャに配布光円錐の記憶主人公合わせた低速型でも満点取れたから結局は合わせるサポ次第かもしれない。

350
名前なし 2025/07/04 (金) 20:45:17 bd1c4@99d28 >> 315

うーんなるほど。他意見みても攻撃靴か速度靴かケースバイケースみたいやね。どっちが優勢になるかは今後次第なのかなー

316
名前なし 2025/07/04 (金) 10:39:36 050ca@a6d4e

サンデーいないけど引いたんだけど誰と編成するべきなのかな。とりあえずブローニャ花火と組ませてるんだけど

317
名前なし 2025/07/04 (金) 11:28:57 4089b@ab33c >> 316

トリビー先生と符玄とかどだろ

319
名前なし 2025/07/04 (金) 11:53:39 d0e95@243ab >> 317

符玄はスキルによる肩代わりが結界なせいで変身中の被ダメも食らうらしいからキツいと思う

326
名前なし 2025/07/04 (金) 12:59:44 34d7e@a4d24 >> 317

符玄は変身中肩代わりは無いけど被ダメ軽減はのるし、会心率アップもほしいならいいかも

328
名前なし 2025/07/04 (金) 13:42:16 e7d9d@a9b5e >> 316

会心足りてるならそれでいいと思う。足りないなら記憶開拓者とか御空と組むといい感じ。

318
名前なし 2025/07/04 (金) 11:43:57 c1d01@ec7ea

コレだけの演出するならもうちょっと強くても良くねって気はするけど、キュレネ来て強化されるとかなら十分だし、更にもう1パーツ来る可能性もあるしなぁ

330
名前なし 2025/07/04 (金) 13:54:52 e7d9d@a9b5e >> 318

ノン無凸餅、末日後半で色々試したけど、サンデーはまあ固定として、うちで一番ダメージ出せたのが記憶開拓者と組ませたときだった。二番目が御空。キュレネが実装されるとすれば多分記憶開拓者の枠を埋める性能になる気がするから、ノンとキュレネの胸熱編成はかなりありかも(妄想)。

334
名前なし 2025/07/04 (金) 15:12:46 c7800@418ab >> 330

キュレネと組めたらかなり嬉しいなぁ。そこに開拓者残しても胸熱編成だわ

320
名前なし 2025/07/04 (金) 11:59:26 a5716@96930

耐久面でもし心配あるならクラーラ餅もありなのかなーとか思ったけどもしかしてこれ変身中ファイノンのターン来ないからクラーラ餅の回復1回しか発動できないか……?

322
名前なし 2025/07/04 (金) 12:07:43 4cf8a@842b2 >> 320

そもそも耐久抜きにして危ないのってファイノンより周りだからファイノンの耐久あげる必要はあまり無いんじゃないかと思ったり

324
名前なし 2025/07/04 (金) 12:32:06 a3ad2@b8425

2凸したら世界が変わってしまった。暴力の化身じゃん。

325
名前なし 2025/07/04 (金) 12:45:24 80def@4e28c

ループノン、焼け爛れた喉から出したような声してていたましいよ。

327
名前なし 2025/07/04 (金) 13:28:00 a34bd@28483

階差だと知恵星3祝福と壊滅系と天空の司祭の相性は良いとして、虚無(というか冥府の長船)が相性良さそうだけどファイノン編成で虚無系の運用ってどうなんだろ?

329
名前なし 2025/07/04 (金) 13:45:42 76d64@8605d

変身後の拡散攻撃とかカウンターとかも今の倍くらい火力出ていいと思う… 行動順ガッツリ消費するのにどうして変身後も儀式してるんですかこの人

333
名前なし 2025/07/04 (金) 14:08:51 d2c5a@243ab >> 329

そこはまあケリュドラ待ちってことでね

331
名前なし 2025/07/04 (金) 14:04:04 dd117@b6d1f

ファイノンを強く使うならサンデーは確定として停運と一凸トリビー、どっちがいいんだろ

332
名前なし 2025/07/04 (金) 14:08:08 a34bd@28483 >> 331

3枠目の話なら停雲、4枠目の話ならトリビー。トリビーはそもそも3枠目の候補に入ってない

349
名前なし 2025/07/04 (金) 20:20:41 e7d9d@74649 >> 331

状況によると思う。例えば敵が複数で攻撃が激しい場合は火種が溜まりやすいので、より変身中の火力が出せるトリビー(とかルアン)でも十分強い。現段階ではサンデーさえいればファイノンは、敵の編成とか遺物の状況によってかなり色んな編成が試せる。実際色々組んで末日とか庭なんかをやってみるといいよ。

335
名前なし 2025/07/04 (金) 15:29:57 f76e8@b3690

階差だと2凸と巡狩の弱点撃破で再行動の相性が凄い

336
名前なし 2025/07/04 (金) 15:32:20 00607@9b1a0

花火とパーティ組む場合は花火の速度ガン盛りするべきなのでしょうか?あとおすすめ光円錐も気になってます

337
名前なし 2025/07/04 (金) 15:45:54 d0e95@c4ca5 >> 336

ファイノンが攻撃靴履く意味あんま無いからファイノン-1でいいよ 光円錐はだが戦とか過去と未来とか

339
名前なし 2025/07/04 (金) 16:47:49 00607@9b1a0 >> 337

ファイノン攻撃靴の方が良いと思ってました💦ありがとうございます〜

341
名前なし 2025/07/04 (金) 17:14:00 c3d47@1c55d >> 337

引っ張り上げるのが一人なら速度靴で調整、サンブロの二人体制で引っ張りあげるなら攻撃靴で良いと思う

343
名前なし 2025/07/04 (金) 18:15:14 06fdd@c6b2e >> 337

花火って50%加速だけど速度−1でええんか?

352
名前なし 2025/07/04 (金) 21:52:55 d2c5a@243ab >> 337

敵からの妨害無ければアタッカー→花火→アタッカー→花火→アタッカー→(最初に戻る)の順で動けるから-1調整でも特に問題は無い