starrail_jpwiki

セイバー

553 コメント
views

https://wikiwiki.jp/star-rail/セイバー

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

vre.
作成: 2025/06/21 (土) 03:24:59
最終更新: 2025/06/25 (水) 18:30:04
通報 ...
371
名前なし 2025/07/16 (水) 08:55:09 31ebd@fbf62

1凸してとりあえず風オーブの攻撃2500率ダメ55/210速度139まできたからサンロビフォフォでフーレイに挑んだら単体65万とかだったんですけど、これって厳選甘いんですかね。それとも速度靴ならこんなものですかね。

373
名前なし 2025/07/16 (水) 10:35:18 92418@97aad >> 371

戦闘中の率が95になる想定だと思うけどサンロビの凸状況によっては速度靴だとそんなもんな気はする。上の方にも出てるけどダメージ伸ばしたいなら防御系デバフとか別の方向性を意識した方がいいかと。

374
名前なし 2025/07/16 (水) 10:48:37 397af@19292 >> 371

サンデーフォフォで攻撃力与ダメ会心バフが過剰でダメージが伸びない、なのでトリビーのような属性貫通やサフェルのような与ダメ防御デバフとか別方向のバフデバフが必要

375
名前なし 2025/07/16 (水) 11:12:38 31ebd@fbf62 >> 371

お二人ともありがとうございます。ロビン外してトリビーサフェルあたりを考えたいと思います。

381
名前なし 2025/07/16 (水) 19:35:29 93744@607ca >> 371

他のキャラ使うことに納得してるとこ口出しして悪いけど、無凸サンロビ編成で単体への必殺ダメージはそんなもんだし、ほかのキャラ使えば1発のダメージ伸びるのも間違いないけど、必殺の頻度はサンロビフォフォが上だから、行動値あたりの火力はほかのキャラ使っても伸びないどころか落ちる可能性高いよ。

408
名前なし 2025/07/18 (金) 21:56:17 21d1a@95dec >> 371

他がいないならともかくロビンは外そう 銀狼サフェルトリビー入れた方がいいね 

376
名前なし 2025/07/16 (水) 12:05:16 4ca48@9d855

モチーフとある程度の遺物揃えたけどやはりサポーターが揃わんと高難易度は無理ゲーか特に虚構は3すら厳しい、アーチャーPTとスコア変わんなくて草

377
名前なし 2025/07/16 (水) 12:15:55 4cf8a@2f28e >> 376

サポーター揃わなくても高難易度めちゃくちゃ強いアタッカーなんて居ないんだからそりゃそう

379
名前なし 2025/07/16 (水) 17:33:31 41901@9c84c

サンデー持ってない場合、フォフォとかトリビーのバフで船長の助力って獲得できるのかな。トリビーのは結界バフだからどうなんだろ

380
名前なし 2025/07/16 (水) 18:30:20 fad29@600e8 >> 379

スキルターゲットになった時がファイノンと一緒なら結界型は全部ダメで結界じゃないタイプ(フォフォとかブロの必殺など)はバフ時に味方を選ぶ画面でターゲット出るから判定される

382
名前なし 2025/07/16 (水) 19:51:04 397af@19292 >> 379

そういう細かい仕様については遺物セット効果ページの個別欄に色々と書かれてるので読むと楽しいよ、船長の場合は「スキル・必殺技両方で味方を指定できるキャラの例としてはバッファーのサンデー、花火、停雲や耐久枠のフォフォ、ヒアンシーなど。味方を対象にとらないトリビーなどでは起動できない。」

383
名前なし 2025/07/16 (水) 20:48:10 41901@9c84c >> 382

サンクス。そうなるとセイバーフォフォトリビー銀狼みたいなPTだと船長は微妙やね

387
名前なし 2025/07/16 (水) 21:58:37 397af@19292 >> 382

その編成なら学者に替えるとかどうかな?船長と比べ火力差がそんなに無いってのと厳選作業が本命の学者とサポーター用の司祭が同時進行出来るてお得

384
名前なし 2025/07/16 (水) 20:54:01 01e5f@e6ed4

1凸餅ならサンデーなくてもなんとかなったりしないかな。アーチャー餅のカウントダウンも含め引く余裕はないのだけれど

385
名前なし 2025/07/16 (水) 21:08:21 f49df@ed9ab >> 384

サンデー必殺のEP20%(72)回復がデカすぎるんだよね

386
名前なし 2025/07/16 (水) 21:38:50 0594a@0b1e5 >> 384

1凸効果の共鳴獲得をサンデーでさらに加速させるのが強い

388
名前なし 2025/07/16 (水) 22:00:38 397af@19292 >> 384

普段はアタッカー2凸しとけおじさんだけどセイバーの場合は1凸でも良いんじゃねって思うくらい強いもんな、スキル強化攻撃必殺技全部の回転が良くなるとか強すぎるっす

390
名前なし 2025/07/16 (水) 22:10:34 0902c@1d439 >> 388

あと逆に2凸が他のアタッカーほど大きく変わらないのもある。1凸と2凸逆なんじゃないか?

391
名前なし 2025/07/16 (水) 22:12:24 d0e95@243ab >> 388

コラボキャラだし1凸に強い効果置いて気軽に手に届くようにしてる説 アーチャーも1凸強いし

393
名前なし 2025/07/16 (水) 23:42:57 397af@19292 >> 388

あーなるほど新規に凸の悦びを教える罠か、そんなのに引っかかる訳ないだr折角だから1凸させて長期運用するぜ!

389
名前なし 2025/07/16 (水) 22:10:12 d0e95@ffbac

無凸無餅セイバーで裏庭12後半やった人いる?サンデー銀狼アベで8Rとかかかったから他の人がどれくらいかかったか知りたい(フォフォ持ってない)

392
名前なし 2025/07/16 (水) 23:35:38 16549@88e93 >> 389

裏庭12後半を無凸とある星神セイバー+無凸モチ有サンデー無凸モチ有ヒアンシー6凸記憶開拓者でやってみたよ。5Rかかった

400
名前なし 2025/07/17 (木) 21:37:53 d0e95@f9a9d >> 392

餅込みヒアンシーでそれかぁ、ありがと 乱流活用できないのが結構痛いのかな?全然火力足りる気がしなかったんよな

403
名前なし 2025/07/17 (木) 23:42:33 16549@a202a >> 392

セイバーを餅ありに変えて、開拓者→1凸餅ありロビンにしたら3Rになったから、下枝さん達のいうとおり攻撃力が不足してたのかな~

401
名前なし 2025/07/17 (木) 21:56:24 bf3fc@9d766 >> 389

餅なしだと攻撃バフ足りてなさそうだから停雲とか良いんじゃね?船長も貯めやすいし。ダメ計算してないから主観なんだけども

402
名前なし 2025/07/17 (木) 22:23:46 6c308@2ce05 >> 389

試しに自分の1凸餅有セイバーでやってみたらサンデーリンクス記憶開拓者みたいな編成でも3Rでいけたから思った以上に一凸と餅の恩恵大きいっぽいな。やっぱ攻撃力不足が原因なのかな?必殺の回転も重要だからやっぱそういう意味でも停雲はおすすめだと思う

420
名前なし 2025/07/19 (土) 20:43:07 21d1a@95dec >> 389

セイバー星神無凸餅サンデー無凸無餅フォフォ一凸ダンストリビーで3R(手動) 速度靴と攻撃靴両方で試したけど攻撃靴だと長引きがちだった

479
名前なし 2025/08/02 (土) 06:20:48 修正 151c4@0d6bc >> 389

1凸餅セイバーがギリギリ仕上がったから裏庭が切り替わる前に自分も試してみた
セイバー1凸餅、停雲完凸記憶、ブローニャ1凸餅、白露無凸丁度、で12後半が4Rだった(3Rは上振れ狙いでも無理そう)
皆さんと比べてみると、ほぼ投入した限定星五の枚数に応じてRが縮んでくっぽいかな

394
名前なし 2025/07/17 (木) 00:02:25 56b43@3a9b4

ヤイバーがすり抜けて今日やっとお迎えできたぜ 1凸と餅どっちが優先度高いかな、始めたばかりで他のもの交換しちゃってヘルタ債権カツカツなんよな……

395
名前なし 2025/07/17 (木) 03:39:29 2d30a@5df41 >> 394

どっちがっていうと餅な気はしないでもないけど多分そこまで差はないと思う

396
名前なし 2025/07/17 (木) 08:28:05 f9b29@684ad >> 394

天井カウントが別個なためにすり抜けのダメージが気持ち高いから、餅のほうがリスクヘッジとしてオススメよ

397
名前なし 2025/07/17 (木) 08:32:28 397af@19292 >> 394

ほぼ同じ程度の火力になるがどちらかと言うと餅をオススメする、優秀なサポート効果でキャラの強みに貢献してるのと☆5とある星神は壊滅の妥協枠で取り合いになるから後々困る可能性がある。そして何よりモチーフだけあってイラストやフレーバーテキストがカッコいいからだ!

404

意見ありがとう!モチーフ狙います! 伸びは1凸と同じくらいって聞いたしそれならすり抜けリスク低いほうがいいよね(すり抜けないとは言ってない)

405
名前なし 2025/07/18 (金) 09:29:56 d6084@6f270 >> 394

正確に計算したわけじゃないんだけどセイバー/サンデー/記憶主の場合意外とSP余るんだよね。他で使う予定ないなら無凸で試してみてSP余るようだったら1凸もありじゃね?

406
名前なし 2025/07/18 (金) 10:38:14 fad29@71175 >> 405

まぁサンデー餅ありでSPプラスなのに昇格の再行動と必殺後強化通常はSP増えるからほぼほぼ収支プラマイゼロに近いもんで記憶主だとだいたい記憶主の分余るんよな。

417
名前なし 2025/07/19 (土) 20:26:57 4cf8a@629cf >> 405

今更だけどなんでSP余るんだったら1凸って話になるんだ?関係あるっけ

398
名前なし 2025/07/17 (木) 12:36:27 26521@7b7af

デーさん持ってないので、停雲・記憶開拓者・ヒアンシーで組ませて色々回ってみたけど、セイバー本人の自己完結能力が高いのもあってそれなりには動けるね。花火無しアーチャーぐらいになると想像してたから嬉しい誤算だった。ただ、ある程度使ってみてデーさんとの相性の良さも身に染みたのでやっぱり欲しいね…石が足りねぇ…

399
名前なし 2025/07/17 (木) 14:13:11 63803@8f758

デバフ足りないから椒丘と噛み合ってくれて助かるわ

407
名前なし 2025/07/18 (金) 21:54:19 21d1a@95dec

無凸無餅で使ってみたけど思ったより強くて嬉しみ バフ合わせれば裏庭エクスカリバーで三桁万出て気持ちがいい!

409
名前なし 2025/07/18 (金) 22:52:51 bd7e7@74b07

サンデー持ってないけど遺物は靴は速度より攻撃のほうがいいんですかね? 速度だと率75%ダメ210% で 攻撃だと率68%ダメ226%になるんですよね。

410
名前なし 2025/07/19 (土) 00:30:38 f49df@ed9ab >> 409

他にブローニャや花火でガッツリ引き上げするわけでもないなら速度がいい

411
名前なし 2025/07/19 (土) 08:25:25 397af@19292 >> 409

手持ちの再行動サポーターがブローニャか花火かで話が変わる。ブローニャなら速度靴でセイバー135>ブローニャ134の速度順、花火は速度盛れるだけ盛るペコしてセイバーは攻撃靴

412
名前なし 2025/07/19 (土) 11:42:04 bd7e7@74b07 >> 409

花火を使っているので攻撃靴にしてみます。ありがとうございました!

413
名前なし 2025/07/19 (土) 16:14:43 63803@e1e6d

なんか一番ダメージ出せる編成はセイバー銀狼トリビーヒアンシーみたいだな

414
名前なし 2025/07/19 (土) 16:50:21 3d0ec@3db8f >> 413

トリヒアはともかくサンデーではなくまさかの銀狼なのか…

415
名前なし 2025/07/19 (土) 16:55:03 6c308@2e62d >> 413

あれ本人も言ってる通り実践ではそんなにパワーは無いらしいけどな

418
名前なし 2025/07/19 (土) 20:29:32 4cf8a@629cf >> 415

あくまでシュミレーション上の数値であって実戦とはかなり違ってくるからな。敵の条件とか入れ替わりとか凸餅状況とかその他もろもろで変わってくるからあくまでシュミレーション上の話だってのはちゃんと頭に入れておかないといけない

419
名前なし 2025/07/19 (土) 20:36:23 774e1@e39db >> 415

実戦とかけ離れたシミュに何の意味があるんだろう…

421
名前なし 2025/07/19 (土) 21:04:51 4cf8a@629cf >> 415

実際あまり意味ないと思うからこういうシュミレーション上の話は話半分で聞いてるわ

422
名前なし 2025/07/20 (日) 00:35:58 93744@b6d49 >> 415

シミュレーション公開されてるから、自分でパラメータいじって触ってみるとこういう条件だとこのキャラが強いんだ、とか分かって普通に参考にはなるよ 投稿者も強めに注意喚起してるのにそれを理解できない人が悪いだけ 銀狼とセイバーにかなりシナジーあるのは紛れもない事実だし、耐久抜きなら3枠目は銀狼が強いってのは前から言われてた

423
名前なし 2025/07/20 (日) 08:02:10 d04c7@e895c >> 415

まあアレたしかHP無限のカカシ殴りの計算だからね…敵の入れ替わりとかないからダメージロスとかデバフつけ直しの概念無さそうなんで、実戦より銀狼トリビーヒアンシーが強く見えてるのはありそう

430
名前なし 2025/07/20 (日) 12:58:39 ec871@04d72 >> 415

ちょっと思ったのはシミュの結果動画見るような人って自分でシミュしたいんじゃなくて回答を知りたい人だと思うんよなあ…シミュしてみよーって人は動画見る必要無いし結局は自分で実践が丸いよね所持状況も厳選状況も違うしエンコンはスタミナ要らんし(時間が溶ける?そうですね…)

442
名前なし 2025/07/21 (月) 08:14:26 4cf8a@629cf >> 415

そういう回答を知りたい人たちってシミュの数値は実戦とは違うってのをよく理解してない人が多いのが厄介なんだよな…

416
名前なし 2025/07/19 (土) 18:01:58 cd95a@6e737 >> 413

セイバーではなく、他のダメージも合計するとそうなるだろうね。あとトリビーとヒアンシーは餅が必要だろうし、銀狼もサフェル餅が必要になると思われる。そうでなければ、サンデーの方が良いかもしれない

424
名前なし 2025/07/20 (日) 08:38:04 5a95d@f4580

自己バフ飽和気味なv3ではデバフって強いけど、結界型じゃないと敵の入れ替わりでの実践値落ちるから計算するほど強くない。調和なのに結界型デバフという完成系を持ってるトリビーは計算値でも実践値でも強いので最強

425
名前なし 2025/07/20 (日) 10:04:56 c0fb9@af4d9 >> 424

トリビー上げしたいならトリビーのページに書けよ

426
名前なし 2025/07/20 (日) 11:08:12 5a95d@f4580 >> 425

コメの流れですやん笑 こんなページの切れ端でイラついててしんどくない?

433
名前なし 2025/07/20 (日) 13:44:27 f9b29@a648f >> 425

枝の発言も悪い言い方だけど、木建てての発言は新しいスレ建てど同義だから、木主の発言内容だと言われても仕方ないよ 初心者か分からんけどコメの流れ方は少しでもROMって覚えてくれ

427
名前なし 2025/07/20 (日) 11:27:58 fad29@c84d6 >> 424

枝付けミス?

435
名前なし 2025/07/20 (日) 17:44:45 2cb90@fbf46

完凸セイバーで自ターンに必殺→強化通常→必殺→強化通常→通常で1ターンにSPを5回復できるから意外とアーチャーと組み合わせることができる。花火が完凸ならダブルアタッカー編成で完璧

438
名前なし 2025/07/20 (日) 20:12:17 aafb1@5111b >> 435

アーチャーに回ってくるまでに敵が消し飛んでそう

439
名前なし 2025/07/20 (日) 20:17:23 fad29@6a555 >> 435

階差の理知の筆だったかって器物がどうみても風必殺と量子がSP回復でセイバーアーチゃー用だから接待はよって思ってる

450
名前なし 2025/07/21 (月) 22:02:14 fc1c7@d6d55 >> 435

草 誰か動画にしてくれないかな

436
名前なし 2025/07/20 (日) 17:51:12 b634e@0cbad

凸した羅刹の攻撃バフが活きるキャラがやっときたか

440
名前なし 2025/07/21 (月) 02:04:32 c8738@d2744

どちらも速度が135だとすると、速度靴で率48ダメ240と攻撃靴で率47ダメ200のどちらの方がダメージ出るのでしょうか?編成はセイバー、サンデー、記憶開拓者、耐久枠です。

441
名前なし 2025/07/21 (月) 02:50:07 8ffbc@1b60b >> 440

攻撃力次第なのでサポートの全バフ乗った状態の攻撃力と会心をメモしてダメージ計算式に入れてみたら正確に分かります。もしくは率がだいたい同じで100近いのでその辺の敵攻撃して会心出た状態で右上のダメージ比べたらおおよそ分かります

444
名前なし 2025/07/21 (月) 19:23:25 14383@09572

壊滅でタゲ吸いやすく耐久枠が豊穣だから防御面が本当に脆い。EP補助や必殺回転数高い存護キャラ来ないかな。

445
名前なし 2025/07/21 (月) 20:20:32 397af@19292 >> 444

セイバー本人の耐久も脆いからボスの強攻撃やザコが範囲攻撃ラッシュしまくる場面だとキツいよね、壊滅が不死身のモーディス>生まれ変わった刃>無敵なノンと高耐久続きだから余計にそう感じる

446
名前なし 2025/07/21 (月) 20:24:16 d0e95@acb28 >> 445

無敵なノン好き

452
名前なし 2025/07/22 (火) 19:38:30 20613@6e737 >> 445

よく使われる耐久枠が、ターンが回ってこないと回復できないフォフォなのもあって、脆く感じることはあるね。符玄やアベンチュリン、ヒアンシー辺りだと耐えきれてもフォフォだと落ちたり。

457
名前なし 2025/07/24 (木) 22:19:10 4cf8a@96a3e >> 445

フォフォが耐久役としては少し力不足感あるんだよね。火力サポートとしては今でも一級品なんだけど

474
名前なし 2025/07/29 (火) 19:25:09 修正 a05f6@4699a >> 445

フォフォはスキル使わないとリジェネみたいな感じだしな。それを防ぐために速度を上げてスキル振れる回数増やしたり、餅で回復頻度上げたりするわけなんだけど、自分は餅あるからか回復不足は感じたことないな

447
名前なし 2025/07/21 (月) 20:30:45 18020@1c45e >> 444

アヴァロンもってこいセイバー

448
名前なし 2025/07/21 (月) 21:09:14 92418@97aad >> 447

アヴァロン持ってきたら本当に無敵になっちゃうから…

449
名前なし 2025/07/21 (月) 21:51:07 397af@19292 >> 447

模擬聖杯の報酬にアヴァロンあるせいで「お前それ凸効果で持ってこいよ!?」と言いたいマスターは結構いると思うんだよ

453
名前なし 2025/07/22 (火) 19:39:25 20613@6e737 >> 447

聖杯戦争のセイバー10で我慢してもろて

454
名前なし 2025/07/22 (火) 23:30:33 2d30a@5df41 >> 444

自分は安定重視でトリビーヒアンシーにしてる。キャストリスが勿体ない?カリバー!

451
名前なし 2025/07/22 (火) 18:35:43 63803@e1e6d

羅刹ぶち込むわ、追加行動あるなら羅刹の天賦も大暴れできるやろ

455
名前なし 2025/07/23 (水) 01:34:32 a625a@2c539

フレ枠の完凸セイバー使ってトンネルで必殺技2連打するためにEP貯めるにはサンデーブローニャで3回行動させるしかないのかな。必殺技使えばサンデー単体で行けるだろうけど動きは固定化させたいし

458
名前なし 2025/07/25 (金) 00:24:21 24884@0b1e5

THE・風属性って感じのエフェクトかっこい〜わぁ。こういう感じのキャラって意外とおらんかったから使ってて気持ち良いな。

459
名前なし 2025/07/25 (金) 14:15:17 b06f8@bf23a

セイバー無凸餅、サンデー無凸餅、フォフォ未所持なんだけど、他の人みたいにカリバーで100万200万出ないや。最近のアタッカー(ファイノンも)自分だとなんでか火力出ないやに。

460
名前なし 2025/07/25 (金) 14:45:30 397af@19292 >> 459

スターレイルはアタッカーの性能よりもバフデバフ役が重要だからね、サンデーで会心ダメ与ダメにトリビーで属性貫通や銀狼サフェルでデバフにフォフォで攻撃力バフとサポートを重ねることでカリバーの火力がグンと上げられる。その手持ちならフォフォとケリュドラ(※ハイキャリ性能だった場合)を引けばいいからちまちま石を貯めて行こう

462
名前なし 2025/07/25 (金) 20:14:45 b06f8@bf23a >> 460

銀狼とトリビーはいるからそれでやってみようかな。裏庭100万も出ないんよね。。。

461
名前なし 2025/07/25 (金) 17:10:34 24884@0b1e5 >> 459

200万は難しいんじゃないかなぁ

463
名前なし 2025/07/27 (日) 02:19:46 b4141@aa831

攻撃靴と速度靴どっちにしようか迷ってる(フォフォ未所持)けど、もしかしてセイバーって速度靴の方がよさげ?

465
名前なし 2025/07/27 (日) 03:57:55 f49df@ed9ab >> 463

たびたび話題になってるけど1凸+サンデーあたりから攻撃靴でよさげ この場合のサンデーは速いほどいい 無凸+サンデーなら王道のセイバー135サンデー134あたりが使いやすいと思う サンデーを高速にする準備ができてるかどうかで決めるのもありかも?

466
名前なし 2025/07/27 (日) 08:54:23 397af@19292 >> 463

理想はサンデー160にすれば難しい事を考えないで済むがなんせ厳選が大変、なんでセイバー速度靴で135以上サンデー134がお手軽でおすすめ

467

アドバイスありがとう〜!

464
名前なし 2025/07/27 (日) 02:36:45 26521@7b7af

汎用性なら速度安定、サンデー・記憶開拓者・耐久枠みたいな編成なら攻撃のがいいかも

468
名前なし 2025/07/29 (火) 00:53:50 3975d@a21ba

ver2.2で辞めてサンデーのガチャが終わってからセイバー目的で復帰したんだけど、とてつもなく後悔してる...サンデー居ないと使い物にならないって感じなんですかね?

469
名前なし 2025/07/29 (火) 01:13:14 79af8@0b1e5 >> 468

実際のところ必殺だけが火力出すわけでも無いしEPが炉心共鳴に寄ってるからサンデー1択でもない。現時点では強くとも無凸アグライアと違って全然抜けると思うな。それよりトリビーヒアンシーサフェル全部終わったあとの方がキツイような

471
名前なし 2025/07/29 (火) 13:53:57 8ffbc@1b60b >> 468

居ないなら居ないで使える。トリビーサフェルにも別にこだわる必要ないし開拓者始め持ってるサポ使えば良いよ

472
名前なし 2025/07/29 (火) 18:55:21 fad29@ed27d >> 468

ケリュドラの性能によってはまだ慌てる時間じゃない…はず

475
名前なし 2025/07/30 (水) 13:01:35 fba24@3be27 >> 468

一応ブローニャ、停雲でも代用可能だよ もう一方のアーチャーは花火いないとかなり厳しいけど

476
名前なし 2025/07/30 (水) 14:30:21 c06a9@5e4c9 >> 468

自分もver2.4で辞めてセイバー復帰したから似たような状況。ブローニャ、記憶主人公、フォフォで運用している。セイバー起用してから高難易度コンテンツの星進んだよ。手持ちのアタッカーの中じゃ一番火力出てる

470
名前なし 2025/07/29 (火) 13:05:39 c416a@bb3e1

セイバーの理想オーブはやっぱり風ダメなんですかね?

473
名前なし 2025/07/29 (火) 19:23:36 a05f6@4699a >> 470

絶対にこのメインがいいって場合は赤文字にしてるから黒文字ならサブとかサポーター次第でええんやで

477
名前なし 2025/08/01 (金) 18:26:40 3a5b1@12f24

ここのおすすめの通りセイバーと組ませるならアスターの方がいいのかな、今は無凸の銀狼入れてるけど(他に強いキャラがいないから)

478
名前なし 2025/08/01 (金) 18:53:26 93744@bb757 >> 477

ここのおすすめにアスター入ってるのは低コスト編成のほうやで 銀狼は限定キャラなんだから低コスト編成では候補になれないってだけ セイバーのサポーターは限定サポなら割と誰とでも合うからわざわざ書かれてないだけで、アスターとは比べものにならんくらい強い