starrail_jpwiki

帰忘の流離人

467 コメント
views

https://wikiwiki.jp/star-rail/帰忘の流離人

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

vre.
作成: 2024/12/18 (水) 13:40:45
最終更新: 2024/12/18 (水) 13:52:45
通報 ...
295
名前なし 2024/12/31 (火) 17:44:24 aca0f@50feb

まだ引くか迷ってるんよな…PV見てオンパロスめっちゃ気になってるし復刻で引きたいキャラも溜まってるけど乱破は強くなるだろうし調和主よりSP効率いいってのに一番魅力感じる。とりま次の復刻見るまでは待機かな(ぎりでぶっぱして爆死の流れ)

304
名前なし 2025/01/04 (土) 22:02:37 aca0f@fd6f1 >> 295

引いちまったぜ

296
名前なし 2025/01/01 (水) 22:35:26 66d89@61ffc

ホタル強く使いたくて2凸したら楽しすぎて完凸しちゃった 結果ホタルがいらなくなった誰でもアタッカーになれる

297
名前なし 2025/01/02 (木) 21:28:07 d10e2@26f1c >> 296

ホタル2凸 停雲完凸 霊砂2凸で使ってるけどもホタルが要らないはやっぱないよ 流石に撃破ダメージが他のアタッカーと違いすぎるし秘技が相性良すぎる

301
名前なし 2025/01/04 (土) 03:09:22 7700d@3804c >> 297

凸前提なら忍者が尋常じゃないくらい強いから忍者完凸してる人ならホタルいらんも分かるかも

298
名前なし 2025/01/03 (金) 09:00:35 00882@260c4

黄泉姫子アベンチュリンと虚構で組ませると一生追加攻撃出て黄泉が必殺技を連打してヤバイねこれ

299
名前なし 2025/01/04 (土) 01:05:40 3d72c@4c9c1

流離人kawaiiしようと旅編成でオートしてみたら自身にかけるパターン多くて厄介っすねこれ

302
名前なし 2025/01/04 (土) 11:02:02 652e8@1281c

停雲入れて虚構やったらずっとぱりんぱりん音がして姫子の追加攻撃が発動しまくって滅茶苦茶楽しかったわw

305
名前なし 2025/01/04 (土) 22:12:35 65494@05f60 >> 302

雲璃のパリィ音も気持ち良くて楽しいからゲームのSEって結構大事なんだなって最近気付いた

303
名前なし 2025/01/04 (土) 12:43:03 d10e2@26f1c

完凸前提比較だと虚構以外は忍者が1回目の結印入る前にホタルが戦闘終わらせてる可能性高いぞ 結局使い訳だからどっちが上位互換見たいなのは無いと思う ただやっぱ火属性付与は汎用性高すぎるし 撃破アタッカー抜けるようになったっていうツリー主の話には疑問が残るなっていうだけ

306
名前なし 2025/01/05 (日) 22:02:59 ffbf5@3804c >> 303

完凸ホタル忍者軸なら庭0Rは当然として末日はバナ研とか忍者の方が行動値半分以上少なく済むし使い分けなのはそうだけどホタルが戦闘終わらせられる場合ってのもその使い分けだよ、多分木主は誰でもなんちゃって撃破アタッカーごっこできるなって話がしたいだけだと思うので脱線はここまでということで…

308
名前なし 2025/01/07 (火) 00:15:14 38e4b@581b5

ゆ...ゆるゆるたるしえん...?

309
名前なし 2025/01/07 (火) 08:45:39 c3fb6@da3e9

サブステだけで効果命中が67%いけそうなんですけど胴体はHPでいいと思いますか?

310
名前なし 2025/01/07 (火) 08:58:27 c4282@d00f0 >> 309

撃破特効とか速度足りてるならそれで良い

311
名前なし 2025/01/07 (火) 14:55:00 e2bb4@e7148

始めたばかりでよく分かってないのですが真停雲や調和主が入れば撃破盛れば普通のアタッカーも一応撃破アタッカーやれるんですか?

312
名前なし 2025/01/07 (火) 15:43:22 3d72c@4c9c1 >> 311

弱いしオート対応してないしダメじゃないかな

313
名前なし 2025/01/07 (火) 16:00:24 e8115@108f5 >> 311

弱点撃破さえ出来れば誰でも超撃破ダメージは出せるけど、無理に普通のアタッカーを撃破運用するよりかは適性のあるサポーターを撃破運用する方が強いと思う。

314
名前なし 2025/01/07 (火) 16:03:45 aea1d@dd516 >> 311

やれるの基準が分からないから何とも。そもそもの計算式が通常ダメージと違うから、例えば同じ撃破構成でアタッカーだけを、現環境最強って言われがちな黄泉と壊滅開拓者で入れ替えても撃破ダメージはほぼ変わらない。じゃあ撃破パに黄泉入れたら一切勝てないかというと、まあストーリーくらいは全然勝てると思うよ。詳しくは省くけど、撃破パで重要なのは削靱値と攻撃回数だから、ダメージ基礎値やバフ量(会心率会心ダメ与ダメ)に重きを置いてるアタッカーはそれらがほぼ意味なくなるよってだけ

322
名前なし 2025/01/10 (金) 00:26:48 38e4b@581b5 >> 311

できます。場合によってはサポーターで会心ダメージを伸ばす編成よりも強いこともあります。ただ、攻撃の削靱値というものが少ないアタッカーでは微妙なのと、普通のアタッカーだと撃破特効を盛らずに会心とのハイブリッドでもダメージは変わりません。初期のうちに真停雲と調和開拓者を揃えられるのはいい機会だと思いますよ。

315
名前なし 2025/01/07 (火) 16:06:02 a34bd@4de66

「一応」って話なら可能だけど、総合削靭量の大小で適正があるから分からないなら撃破向けアタッカー(と姫子)以外はオススメしない。普通に殴った方が強いことの方が多い

316
名前なし 2025/01/07 (火) 22:34:51 b3163@76a77

クエスト装備したときのEP回復は初回の必殺から発動するんかな? ヒット前に防御デバフが入ってるような気がするけど分からん

317
名前なし 2025/01/07 (火) 23:12:15 efc76@72925 >> 316

秘技で戦闘入るか、ウルト撃つ前にスキル自分に使ってるならウルト4Hitのどこかで防御ダウン付与できれば発動すると思う。ただ、敵がたくさん居ても完凸でEP8回復1回だけです。

318
名前なし 2025/01/08 (水) 21:05:02 3fe1b@f87e3

今回の裏庭(特に前半)苦戦しててフレのクリア編成見てたら、前半ホタルパ調和主人公out停雲・ギャラガー・ルアンの人が複数人いたから試してみた。うちは無凸(餅はあり)だけどすっごい強かった…擬靭性付与と炎拡散攻撃が、プーマン雑魚敵無限湧きと相性ばっちりだったんだな。停雲気に入ったなら記憶主人公抜きにしても十分お迎えする価値はあるなって実感したよ

319
名前なし 2025/01/09 (木) 11:26:36 f4f39@ac324

完凸の撃破効率のとこ削靭量+100%とかにしてくれれば良かったのに(強欲) ロビンが完凸でアタッカー要素濃くなるみたいに完凸でゴリラ削靭させてくれてもええんやで。どうせスキル打つターンは攻撃しないんだしさ

320
名前なし 2025/01/09 (木) 11:44:52 fad29@6586d >> 319

1凸も自分に乗るから実質+100%…ではある。もっとほしい?そうだね(強欲

321
名前なし 2025/01/09 (木) 20:50:07 f4f39@50d88 >> 320

削靭量自体が伸びた方が1凸とかの伸びも良いから…(強欲 何故強化通常の削靭量とかもひよったのか

323
名前なし 2025/01/10 (金) 02:15:26 1a42f@93a78 >> 320

凸で削靱量あげるキャラいないしシステム的にできないのかもしれない(てきとう)

324
名前なし 2025/01/12 (日) 08:47:54 397af@19292

超撃破や擬靱性と優秀なのは分かるけど現状は調和主いるからと引かなかったんだが、オンパロスで調和主が別運命に変わるっぽいし無凸餅無しでも確保しといたほうがいいんだろうか

325
名前なし 2025/01/12 (日) 09:11:38 79af8@0b1e5 >> 324

撃破編成しか無いなら引いたほうがいいと思う。他に編成持ってるなら引かなくてもいいんじゃね

327
名前なし 2025/01/13 (月) 00:08:33 3d72c@4c9c1 >> 324

撃破パは起き上がる前にゴリ押せないと大変なことになってしまうので使い続けるならほしいキャラではある

333

最後の最後まで悩んでるんだが引くなら餅と1凸どっちがいいんだろう?餅の撃破60%とダメージUPデバフ付与が強そうだなと思てるんだ

335
名前なし 2025/01/14 (火) 00:56:02 3d72c@4c9c1 >> 333

凸のほうが明確に変わる。餅は遺物が楽になって火力が上がるだけだが、凸は無凸で一歩及ばないところが撃破できるようになった上で火力があがる。凸餅なしでも疑靭性を作る役割は果たしてるので無理しないほうがいい…Ver3.0が過酷すぎる

326
名前なし 2025/01/12 (日) 22:43:44 1982f@6524e

ホタル2凸ルアン1凸霊砂1凸(すべて餅なし)に入れるために引いたけどこのPTで停雲の1凸ってどのくらい重要ですかね。停雲も好きだけどマダムヘルタが好みすぎてなんとかそっちに石回したい…

328
名前なし 2025/01/13 (月) 00:29:09 0a4cb@7634b >> 326

1凸すると編成火力は1.15倍程度上がる。ホタル2凸で撃破効率バフの恩恵が更に上がるから1凸効果としてはトップクラスに強い。ただ現状の編成でも過剰火力だからキャラ確保優先で良いと思う。

329
名前なし 2025/01/13 (月) 00:31:24 cdd81@cb9b5 >> 326

これからもエンドコンテンツで長く撃破パ使いたいなら重要だしそうじゃないなら無凸でいいです
ちなみに現状だとマダムヘルタの耐久枠筆頭が霊砂なので注意

330
名前なし 2025/01/13 (月) 00:33:57 cbde5@4401b >> 326

調和主を入れずにそのままのパーティだと、バフ対象がホタルなら25%、霊砂なら33%火力が上がる。バフとして十分意味はあるけど要るかと言われると別に要らない。

331
名前なし 2025/01/13 (月) 00:47:51 cbde5@4401b >> 330

ただ流離人1凸によりルアン抜き調和主inの構成ができるようになって、その場合敵が1〜3体で弱点が一致してる時には凄まじい火力が出せるようになる。とはいえ火力は既に十分だし、いずれ主人公の運命チェンジ必要になるしでそこまでする意味があるかは微妙。

332
名前なし 2025/01/13 (月) 01:40:11 3d72c@4c9c1 >> 326

マダムのパーツがそれなりに高価(餅、ジェイドがないとSPが回らない)だから1凸躊躇するくらいの予算ならスルーになるんじゃないかな

334
名前なし 2025/01/13 (月) 23:26:55 297de@2066e

ビジュアルすこすこ過ぎて完凸しちまった。オート可能になって乱破・霊砂が暴れまくって楽しいんじゃ。

336
名前なし 2025/01/16 (木) 11:52:14 8ca21@74731

調和主がオドループで話題だったみたいに、2凸停雲も鷹ってありだよな?

337
名前なし 2025/01/16 (木) 12:27:39 c4282@d00f0 >> 336

流離人自身で撃破できるなら怪盗のほうが良いだろうけど削りきれないなら鷹だろうね

342
名前なし 2025/01/22 (水) 18:10:44 fad29@ed3b4 >> 336

ああ、ダンス鷹開拓者と2凸鷹停雲を合わせて遊んでも良いぞ… 

338
名前なし 2025/01/20 (月) 00:23:51 18bd1@defd4

虚構みたいな豊穣存護省けるところは、2凸流離人ルアンマダムヘルタ+知恵で靱性ゲージ削りながらお互いにEP回復しだして、必殺も回るしでとても楽しい。

339
名前なし 2025/01/20 (月) 21:38:35 b05b6@9065b

旧停雲のコスチュームが来たら完凸するまであるんだけど… 来ないよなあ

345
名前なし 2025/01/22 (水) 20:24:12 397af@19292 >> 339

キャラ的には過去から変わる事の誓いがこの流離人としての新生だから ・・・と言うか葬儀と遺品整理を済ませたから衣服を始め女の命である化粧品や愛用品だのは全て宇宙の塵になったと思われる

341
名前なし 2025/01/22 (水) 17:52:23 8c704@76743

使ってて楽しいけど、調和主みたいに自分でももっとダメージ出せたら良かったなぁ。教科通常技の威力もう少し上げても良かったのでは?

343
名前なし 2025/01/22 (水) 19:44:10 09e23@094a9 >> 341

削靱値が単体20拡散10だったらかなり強そうだったよね どうせ3ターンに1回はスキルなんだし

344
名前なし 2025/01/22 (水) 20:09:09 397af@19292 >> 341

テイウンが弱いっつーか調和主がおかしい性能してたんだ・・・あんだけサポート面が充実してるのにスキルで削靱値ガリッと削れるし通常ダメージも優秀とか欲張りが過ぎるだろ主人公かよ主人公だったわ

346
名前なし 2025/01/22 (水) 22:10:22 8c704@01690 >> 341

自分のこと、か弱いと言ってるしキャラには合ってるかもしれない

347
名前なし 2025/01/26 (日) 17:06:40 b780f@23ab5

オーメントの使用率が鋳煉宮8割以上なのは速度が重要だからですか?それともホタルと一緒にしか使用しないプレイヤーが多いからですか?ホタル以外のアタッカーとも使用する機会が多いので鋳煉宮の使用率が高いのが疑問です・・・

348
名前なし 2025/01/26 (日) 17:25:25 ccc5f@243ab >> 347

1.ブートヒル・乱破と比較した場合のホタルの所持率 2.すべてのユーザーがちゃんとキャラや遺物の性能を吟味し状況によって付け替えをするようなユーザーというわけでは無い 3.無課金プレイヤーはあまり何個も育成済み遺物を用意出来ない 4.付け替えが面倒なので他キャラと使う際でもホタル用遺物から変えてない まあ考えられる理由としてパッと思い付くのはこの辺りかな?

349
名前なし 2025/01/26 (日) 22:00:36 b17d1@f86cf >> 348

撃破アタッカー用に掘ってた副産物でいい感じの鋳煉宮が既に手元にあるのに主戦キャラじゃない停雲のために新しくタリアを掘るリソースを割きたくない(枝の理由3と本質的には同じ)、現状撃破編成で挑みたくなる相手は炎弱点を持ってることが多くて困っていない(敵の誰か一人でも持ってばいいので最近の敵複数並んでる構成だと意外とOK判定が広い)もあるかもしれない。

350
名前なし 2025/01/26 (日) 22:30:08 d1402@1b60b >> 347

細かいことは置いておいて「炎撃破キャラ用の遺物」を炎撃破キャラに装備させる人が多いだけな気もする

351
名前なし 2025/01/27 (月) 00:01:54 3d72c@4c9c1 >> 347

サブステ速度のほうが撃破より出にくいから。タリアの相方ウェンワークがそこまで厳選したいものでもないってのもある。

352
名前なし 2025/01/29 (水) 12:08:03 383e6@3d598 >> 347

単純に速度6%が強い。ホタルと飛霄の厳選で命中付きの鋳煉宮が余るから。環境的に炎弱点の敵が多くてホタルがいなくても機能したから。この辺が理由だと思うよ。オンパロスからは量子氷虚数環境になる感じっぽいし停雲使い続けるならタリア装備させた方がいい

353
名前なし 2025/02/01 (土) 22:12:46 b0907@88faa

名前を付けたいわけじゃないけど、「帰忘の流離人」はなんか味気ないよなあ

362
名前なし 2025/02/04 (火) 14:48:59 8ebee@bcbf6 >> 353

ストーリー上では普通に停雲呼びなんだよな〜

364
名前なし 2025/02/04 (火) 18:44:28 aca0f@fd6f1 >> 353

停雲・帰忘とかで良かったと思う

354
名前なし 2025/02/03 (月) 01:14:35 04653@a9eba

最近復帰したんですが、霊砂と流離人が好みで復刻したら完凸させて強く使っていきたいと考えています。必然的に撃破軸のPTになると思うのですが、弱点隠し?をされると手も足も出なくなってしまうと思います。この点をクリアするいい方法、編成などについてアドバイス・アイデアいただきたいです。もちろん隠される前に倒すとか、そもそもその相手に霊砂流離人を出さないという対策はありますが、それはいったん置いとくとして。
自分で考えたところでは、
・ルアンを入れればわりと撃破アタッカー以外も受け入れられる余裕ができるのではないか(2凸↑黄泉とか)
・アグライアや飛霄なら行動回数を相当に稼げて超撃破と多少噛み合い良さそうなのでサンデーあるいはロビンと組み合わせるとハイブリッドとしていいのではないか
などありますが、ログを見る限りあまりいい方法ではないという意見が多かったので、ご意見いただきたく。。。

355
名前なし 2025/02/03 (月) 01:21:18 24884@0b1e5 >> 354

そんな終始弱点隠ししてるような敵っているんだっけ

356
名前なし 2025/02/03 (月) 01:24:37 04653@a9eba >> 355

わかんないっす……要らない心配のような気もしてますが、考えてたら他の人の意見も聞きたくなったので書き込んだ次第。あと、ホタル・ブートヒル・らっぱがそこまで好みじゃないのも別キャラ組み合わせたいモチベの一つです。

357
名前なし 2025/02/03 (月) 02:38:34 89591@662bf >> 354

霊砂流離人完凸するなら霊砂アタッカーの撃破編成で良いと思うよ。

358
名前なし 2025/02/03 (月) 10:15:59 e8115@108f5 >> 354

靭性保護解除は、1.取り巻きを倒す、2.ターン経過、3.一定ダメージor回数を与えるのいずれかのパターン。1が一番多い印象だけど、取り巻き自体は保護されてないので特には問題ならず。2はサムとか該当して解除されるまで待つしかない。ただ他アタッカーでもダメージ通りにくいので撃破パでも大差はないと思う。3が一番厄介でダメージがほぼ通らないので木主の様な他アタッカー採用かな。挙げているもの以外なら雪衣とかヴェルトとか思い浮かぶけど一二回り火力は劣りそう。今のところ3に該当するのがジェパードくらいで最近は遭遇率自体低め。色々書いたけど、1が大半で弱点無視して靭性削れる撃破パのほうが他PTより相性良かったりするので対策らしい対策が考案されてないのが実情だと思う。

359
名前なし 2025/02/03 (月) 13:56:04 7084b@7b70c >> 354

黄泉がいいんじゃないかな? 流離人は6凸効果によって味方全員の全ての攻撃で防御ダウン付与=残夢を取得できるようになるからシナジーが大きいし、残夢稼ぎ目当てのアベンチュリン餅が不要になって耐久枠は霊砂でもよくなる

360
名前なし 2025/02/03 (月) 14:24:16 修正 fad29@d31bf >> 354

飛霄は靭性無視もってるけど単体だけな上に別段削靭値良いわけでもないから普通に会心サブアタ入れて会心で殴った方が超撃破よりダメージ出るって検証してる人が飛霄実装時に既にいるのよ

361
名前なし 2025/02/04 (火) 14:22:29 16986@766b3 >> 354

うちは飛霄、流離人組み合わせて使ってる。そもそも完凸流離人が撃破遅延と行動値繰り上げで強いから普通にアタッカーと組み合わせても問題ない。撃破効かないってなると金人とかミームとかがたまにでてくるし、組み合わせるのは撃破アタッカーにこだわらなくて良いと思うよ。

363
名前なし 2025/02/04 (火) 17:17:28 77a45@2ee06

編成としてはシナジーが若干薄いとこあるから、大して強くないんだろうけど虚構をホタル、ルアン、霊砂、流離人の性癖満族編成で遊べるようになったのはありがたい

365
名前なし 2025/02/06 (木) 08:28:34 9daec@72925 >> 363

ルアン入完凸フーガなら効率+150%怪盗孤独2凸でほぼ必殺回るからそれで消し飛ばせそう虚構は。無凸でも今回の虚構大分EP溜まるので僕も2凸くらいはしたくなってきてるくらいにはやばい性能だわ

366
名前なし 2025/02/20 (木) 04:30:21 efbd7@83d7c

流離人完凸したらヴェルト調和主人公霊砂のPTで今期裏庭12前半2ラウンドなのでアタッカー本当に誰でもいいな