「噛み合うキャラが来たから本人のダブアタ適性が上がる」はおかしいので、ダブアタ適正の指標に「即時行動を蹴るだけのメリットのある編成が作れる」があるのはおかしいという話です それはそういう編成が作れるようになったら適正が上がるになってしまうので また、別にトリビーよりもダブアタ適性があるとは言わないですが、「ダブアタ適性が無くハイキャリが前提」という事だとつまり飲月と同等クラスのダブアタ適正と取れるのですが、ほんとですか?というのもあります 個人的にはダブアタ適正を数値で表すならトリビー:+1(バフも出来る) モーディス:0(SPは使わないがバフは無い) 飲月:-1(SPを使うしバフも無い) みたいな感じだと思っています
通報 ...