lcbwiki

Wiki運営方針 / 1412

1457 コメント
views
1412
名もない管理人 2025/09/07 (日) 11:09:17 28b32@96a4f

二つ以上のキーワードを扱う人格(特定レシピを持つキーワードギフトの起動条件において、複数のキーワードで条件を満たせる人格。いわゆる破裂呼吸人格など)をうまく検索できるような仕組みは技術的に難しそうなのでしょうか?
そうした人格が増えてきたのであったら便利そうだと思ったのですが、全くわからないので……

通報 ...
  • 1413
    ちもフ(現管理人) 2025/09/08 (月) 19:28:16 >> 1412

    私も構文浅いので断言は出来ないんですが、だいぶ厳しいと思います
    恐らく出来ても大分労力が必要です
    Limbusの所有スキルのカウントは特殊で、端的に言うと『その人格がそのスキルを撃てるか』ではなく『その人格のパネルに対象のスキルが載るか』が判定基準です(例:筆頭ファウストは呼吸人格の判定に含まれない)
    wikiで検索するとなるとページタグを利用するかページ内に含まれている文言で引っ張ってくる事になると思うんですが、こうなると筆頭ファウストは特殊スキル(S3-2)に呼吸が含まれてるため、呼吸人格のソートに引っかかります
    これをどうにかする方法は私には思い浮かびませんでした
    一応各種組み合わせに対応するページを作ってそこでという方法もありますが、2種21組み合わせ+所属やキーワード3種の組み合わせ、登場するかもしれない4種以上の組み合わせもと考えるとちょっと現実的ではないかなと思います

    1414
    名もない管理人 2025/09/08 (月) 19:38:36 bacbe@8e639 >> 1413

    一応手段の一つとして、人格の一覧に対応カテゴリの欄を設け、
    ソート機能による複数指定での並び替えで疑似的に実装できるかと思います。
    (Shiftを押しながら列名をクリックで、複数にソートをかけられる)

    ただこの場合恐らくスマホ側では複数指定は利用できないと思います……

    1416
    名もない管理人 2025/09/09 (火) 18:42:17 bacbe@8e639 >> 1413

    サンドボックスの方で試しに作ってみました
    カテゴリは記憶を頼りにさっと振ったので誤ってるかもしれません
    リンク

    画像はShiftを押しながら、破裂→呼吸でソートをかけています
    画像1

    1417
    ちもフ(現管理人) 2025/09/09 (火) 23:53:17 >> 1413

    ありがとうございます
    ここから先は個人の意見です
    予想はしてましたがやはり横幅を結構取ってしまい導入すると逆に検索しにくくなりそうだと思います

    1418
    名もない管理人 2025/09/10 (水) 00:18:10 修正 cf18c@1950b >> 1413

    編集者でもない外野です
    カテゴリ/タイプ/〇〇の一覧表示を複数開いて間違い探しを探すのは面倒で、人格が実装されるたびに悪化するでしょうし
    この表が実装されてどのキーワード持ってるか一目で見れるようになったらめっちゃ助かります
    (物理属性でも絞り込めたら嬉しい)

    1419
    名もない管理人 2025/09/10 (水) 08:37:41 bacbe@8e639 >> 1413

    今回は元々ある表から引っ張ってきたので全部入っていますが
    やるのであれば必要な項目を別で抽出した表を用意するかだと思います。

    登録する表が別で増えてしまうので、出来るだけ作成したくはないですが
    所属カテゴリが重要な鏡ダンジョン的には、
    (アイコン・)人格・囚人・保有罪悪属性・保有物理属性・所属カテゴリ以外はほぼ見なかったりするので、
    利用者視点だけで見るなら少なくとも所属カテゴリが入ったものはどこかにあった方が良さそうですね。

    改めて登録されている項目をみましたが
    気にすることが特に少ない攻撃レベルや防御レベルは
    メインの表からも外してもいいかなとは思いました。

    1428
    Yukth 2025/09/14 (日) 17:11:11 修正 >> 1413

    後出しじゃんけん的かつ横からの意見で恐縮ですが...
    もしも、実用的な表にするなら スキル強化で○○人格じゃなくなるものは分かるように記号を設定するとよいかもです
    ・初期状態 (S1/2/3) でのみ○○人格 = ●
    ・S2/3(S1全消し) でも○○人格 = ○
    ・S3オンリー でも○○人格 = ◎
    例) 君主ホンルは「呼吸人格としては◎、破裂人格としては○」

    1430
    名もない管理人 2025/09/14 (日) 23:15:42 bacbe@5c10a >> 1413

    >> 1428
    充電破裂パで何ものでもなくなったW社ムルソー存在を思い出し、
    項目削りついでに追加してみました。

    図形だけだと見分け辛そうだったので、
    色でも見分けられるように塗りつぶされた図形3種類にしてみました。
    S1以下を全て消した場合に外れる → 
    S2以下を全て消した場合に外れる → ●
    S3以下を全て消した場合に外れる → (常時対象)

    リンク
    画像は充電→破裂
    画像1
    dummyは記号を無視してソートされるように入れています。

    補足:
    列基準で一番上から下に進んで初めの文字が数字だけだと、
    以降数字が入っている場合は文字や記号を無視してソートされるようです。
    dummy行と、キーワードの記号に数字の1を隠して入れてます。

    1431
    名もない管理人 2025/09/14 (日) 23:30:40 28b32@96a4f >> 1413

    >> 1412です。今しがた自分の方で偶然ソート表を拝見していたところでした。
    Yukthさんの>> 1428の内容もそのまま実装できているようにお見受けしまして、「もしかして望んだ通りのヤツが本当に出来んのか?」と驚いてました。
    こまめにこちらも覗くので、完成なさった場合、複合編成や合成ギフトの起動判定(つまり〇〇人格かどうか)の概略をまとめた解説の記述に活用させていただきます。ありがとうございます!

  • 1423
    Yukth 2025/09/14 (日) 15:09:11 修正 >> 1412

    もう遅いかもですが
    https://wikiwiki.jp/lcbwiki/Wiki管理/FAQ#multitags
    画像1
    ただし ①&tagできちんとタグ付けしてる前提 ②一覧で見る時に難あり ③(ちもフさんのおっしゃってる通り)○○スキル持ちの非○○人格も引っかかってしまう
    全体的な方針はお任せします

    1424
    名もない管理人 2025/09/14 (日) 15:19:14 修正 28b32@96a4f >> 1423

    ありがとうございます、懸念点等も議論から拝察いたしました。鏡ダンジョンの攻略ページの適所に該当の記述への誘導ないし引用を設けることを以て「複数キーワードを扱う人格を知りたいときは利用できる機能がある」と案内することで十分かと思いました。
    実装についてご検討いただいた方々にもお礼申し上げます。

    1425
    名もない管理人 2025/09/14 (日) 15:36:15 28b32@96a4f >> 1423

    その際、「複数キーワードを扱う人格を人数分編成すれば複数の合成ギフトを利用できるかも」と考える管理人が想定される利用者であり、ちもフさんからご指摘のあった内容を併せて伝えることが最小限の労力で結果を得られる方法かと思います。

    呼吸と破裂の複合人格だと思って卯ファウストを採用したが実際には異なる、といった事態を検索機能から防ごうとする場合、&tagに「〇〇を扱うが〇〇人格ではない」という属性を新設するようなことになるのではないでしょうか?
    これは面倒(である以上にwikiのインフラに介入したくない)なので、そうした人格一般を見分けるときに有効な方法を併記するに留めて「そもそも紛らわしいので複合編成を検討するときは常について回る問題だ」とする方が、複合編成の実況としても適切かと考えます。

    自分が想定するより労力がかからずwikiの機能に変更を加えない方法にお気づきの方は、ご指摘いただけると助かります。

    1426
    名もない管理人 2025/09/14 (日) 15:47:55 28b32@96a4f >> 1423

    個別のバフ・デバフのカテゴリのページ(例:カテゴリ/タイプ/呼吸#a1ce8657)に個別の人格の扱いの記述があるので、「複合編成が組みたいなら予定しているキーワードの該当箇所を参照する習慣をつけよ」と案内する場合、問題はあるでしょうか?