ちょっと確認できる履歴無くてうろ覚えなのですが、(多少欠けありの)休息ボーナス有りで完全なる可能性をプラス付けないで他加護マシとかにすると、道中観測ほぼ使わなければ確か消費が1100はいかないくらいだったはずなので、制約50クリアの報酬がだいたい1200~300前後?だったかと思うので微量プラス(場合によっては誤差レベルの収支)とかになったように思います。
仰る通り、全マシで消費がだいたい1200、観測そこそこ使うと1300くらいですので、それでほぼトントンになるはずです。
加護の「完全なる可能性」に関しては、++にすると高コストな割にどうせ道中でランク3ギフトなんていくらでも手に入る以上、コスパ悪いのでケチるなら有りかと(ただし、別にケチらなくても大差ないのでカツカツでなければ不要)。
制約50の時のギフト観測に関しては、フルパならプレステ・糸針・壺(なくてもOK)、単騎なら緊急バッジ・プレステ・糸針って感じで取ってます。
オススメとしては上記の通り、加護全マシ制約50で1周(これで投影度週間上限に到達するぶんの投影度が一回で入る)とHardで5層を2周(どうせ消化する事になるウィークリー追加報酬の残り2回ぶん)といった感じです。
後者に関しては、どうせ加護もギフト観測も無しで回るので、オートで回るのにちょうどいい火傷パに任せて2週ともやってます。
通報 ...