最初から増強のクールダウンが付いてるとかならともかく、今のデメリットほぼ無しの無敵はやりすぎだからな...家宝スキン実装と同じタイミングでやって上方修正です!みたいにしてるのが悪い
通報 ...
最初から増強のクールダウンが付いてるとかならともかく、今のデメリットほぼ無しの無敵はやりすぎだからな...家宝スキン実装と同じタイミングでやって上方修正です!みたいにしてるのが悪い
mesmar skinとか増強absorb見ても何も思わんのか、とは思っちゃうけどね...こいつの場合は爪以外を構えたら無敵切れるし
巻き込み事故は望まないけれどソイツも発動時3秒無敵+装甲値アップとかになったらまだ納得出来るんだがな
逆張りに思われるだろうけどその辺のアビリティ張ってる間実質無敵で武器も縛られない奴らが居るから、4番無敵に魅力感じないんで今のValkyr使わないんだよな
逆張りというか俺含め不満を言ってる人たちと前提を共有できてない感じに見える。国内外問わず大半の人の念頭にあるのはアルキ(かサーキット)だろうよ。無敵かつアビ武器で戦えたvalkyrはdanteに匹敵する「とりあえず育てとけ枠」、もっと言えば「ランダム装備コンテンツの救済枠」だった。武器に縛られるのはrevやnyxの方。無敵取られたからって戦えなくなるわけじゃないが、少なくとも「34取りたいんでお願いします!」って時に安心して選べるフレームではなくなったね。valkyr出すくらいなら他を考える
同じような事いってる人も既にいるけど装甲を活かすコンセプトにしたいならそもそも装甲の設計を見直してほしい…今の仕様じゃ耐久面でナーフしてるって思われるのは仕方ないと思う。近いうちに装甲リワークをする予定ならわからない話じゃないけど。
成程、4番で武器気にせず戦える便利さはExcaliburよく使うから分かるんで納得した、と同時にアルキ(サーキット)では求めるものが違うから自分には理解出来なかったんだなってのも分かった。俺の場合アルキ(サーキット)は主にミラー防衛とか発掘とか、火力や生存力の高さでは対処しにくいミッションを重視するから自由枠でFrostとかを選ぶし、生存能力はVazarinやVascaキャバットで補うから火力と自身の生存能力を重視してValkyrを選ぶという考え自体がなかったので。同じゲーム、コンテンツでもやっぱり人によって違うな
アルキメデアで死なないのは前提として・死なないのに必要なのが4番に必要なエネルギー周り(+時間)だけなのがValkyrだから、「他の何かでの耐久や威力を重視せずにビルドを組んで」移植したCCアビリティを使わせれば防衛系にもある程度は対応できるという意味で、リワーク後には機能しない形での対応の余地があった部分が削られてるはず