Warframe Wiki

分裂

686 コメント
views
名前なし
作成: 2019/06/10 (月) 04:05:35
履歴通報 ...
189
名前なし 2019/10/04 (金) 23:35:58 0f312@97e84

例のタダ働きバグ、何度かフレンドと試した結果どうもラグが原因っぽい。
ホストだと1度も起きなかった上、ping値の高いフレンドが頻繁に例のバグ起こしててそのフレがホストになるとほか全員がバグ起きるという結果になった

191
名前なし 2019/10/05 (土) 09:47:21 6f59a@b0def >> 189

俺もラグが原因だとおもってping上限めっちゃ下げてホストになるかラグのない分隊に当たるようにしてるわ

193
名前なし 2019/10/06 (日) 13:28:29 73a00@114b8

このページだとルア分裂はサクリファイス完了後にやれるとあるけどPS4だと内なる紛争終えてれば行けるんだが、もしかしてハードによって制限が違うのかな?

194
名前なし 2019/10/06 (日) 14:13:20 97d68@c618a >> 193

アルトラの聖人実装のNEWSにそう記載されていました。ですが25.7.0のリリースノートにはそのような記述はないのですよね… この手のはクエストクリア済みだと検証できないので、他にもサクリファイス未クリアの方がいれば報告お願いしたく。(Kuva要塞の分裂ノードも)

207
名前なし 2019/10/11 (金) 15:15:42 修正 e4636@6db9d >> 194

NSW版です。現在Ver25.7.4のようです(wikiトップの表示を丸写ししました)。内なる紛争クエストクリア済み、サクリファイスクエストは未クリアですが、ルア、クバ、いずれの分裂ミッションにも挑戦可能、また問題なくクリアも可能でした。

195
名前なし 2019/10/10 (木) 12:27:12 7c08e@54657

キー落ちてるのに拾わないで雑魚敵倒し続ける分隊に当たったんだけど今はそういう稼ぎが主流なのテンノ?

196
名前なし 2019/10/10 (木) 13:46:27 2924f@00119 >> 195

何も考えてないだけ

197
名前なし 2019/10/10 (木) 14:08:13 fe7a0@e6d5e >> 195

ABCD(誰かが拾ってコンジットに挿すだろう…)

199
名前なし 2019/10/10 (木) 20:35:35 4f0d4@d2c8c >> 195

セカンダリや近接じゃ敵を倒したり自衛したりできないんだろうなあって思っているわ。

200
名前なし 2019/10/10 (木) 20:51:00 239a0@3c5c1 >> 195

運搬と確保はするけど刺さない派だわ。他の人の火力がどんなもんか分かんないし。探しに行かない人とかもいるし。

201
名前なし 2019/10/10 (木) 21:39:27 6517d@00119 >> 195

2個同じキーが落ちてても絶対拾わないテンノが多いこと……次のウェーブが早く終わるのに。そんなに何も考えず倒したいだけなら防衛とか耐久でもやっててほしいよなあ。

202
名前なし 2019/10/10 (木) 21:51:03 2e88b@8b8b7 >> 195

固定を組む努力を怠っている

203
名前なし 2019/10/10 (木) 22:02:06 279b8@114b8 >> 195

野良行ってあまりにもgdgdになるようなら自分で拾ってガンガン挿しちゃうな。それで防衛どころか自衛も出来ずに死ぬような分隊だったら4ラウンドで帰って次行っちゃう。

205
名前なし 2019/10/10 (木) 23:18:43 d6da9@3656b >> 203

同じく、付近に自分一人しかいなくてもさくさく挿してしまうね。亀裂で同じタイプが何人もいると反応物質不足がしばしば起こるけども

204
名前なし 2019/10/10 (木) 23:18:21 修正 2e8b7@06d9d >> 195

ローテ報酬に変化はあれどコンジットは最低1個守ればそのラウンドは進行するわけで、野良がどうとか以前にどんどん起動しないと分隊でやる意味がない。そもそもソロでも2個起動ぐらいは処理出来るわけだし。亀裂は調整要るけどね。

206
名前なし 2019/10/11 (金) 07:47:05 26458@8b44b >> 204

一個ずつやるならソロと同じだしなあ。二人になった時におまえこっち側担当、俺こっちな。みたいなのが何も言わずに通じるとなんか嬉しくなる。

209
名前なし 2019/10/11 (金) 21:09:26 d5c5b@68315

ルアで1ラウンド抜けが多いんだがはやってんの?これやるくらいならvoid確保のほうが早いと思うんだが

210
名前なし 2019/10/11 (金) 21:13:01 0f312@97e84 >> 209

恐らく件のタダ働きバグが発生してる故に早々に離脱してる可能性がありますね

212
名前なし 2019/10/11 (金) 22:37:17 4f0d4@d2c8c >> 209

ホストがラグかったりホスト移行があったりするとバグりやすいから発生したら帰っているわ。あとVoid確保じゃAxiレリックは出ない。

213
名前なし 2019/10/12 (土) 13:53:41 d5c5b@68315 >> 212

ルアのローテaとbってaxi出ないはずじゃあ…

216
名前なし 2019/10/12 (土) 14:44:15 修正 c6191@6b740 >> 212

CS版だとbとcで(aはしらん)axiレリックが高確率で出るようになってるよ。実際に俺も30w行って27個axi出たからね

217

CローテにNeoとAxi+αありますよ。

215
名前なし 2019/10/12 (土) 14:23:12 964b7@bb45c >> 209

単に「惑星開拓」じゃないでしょうか?warframeも長い間運営されていて、そのIDを見る限り明らかに新規ではない方が新規のようにプレイされている場面を多く見かけます。つまり副垢が多いから惑星開拓するにも時間がかかる傾向にあると考えてます。さらに昨今の仲裁アップデートなどから需要はさらに高まっているんじゃないでしょうか。アップデートが終わって一段落したいまだからこそ副垢に手を伸ばしていると私は考えています。

218
名前なし 2019/10/14 (月) 15:21:49 1f192@1e15b

分裂は今あるミッションの中で効率 テンポ 報酬 難易度 どれもがトップクラスに良くまとまっていておもしろいミッションだと思う。ただそれだけに惜しい部分がいくつか目立つ。ただ働きバグや赤いコンジットと敵のサインが紛らわしすぎること、敵がひっかかって来ないこととか。それらが解決されたら一番楽しいミッションになると思う。

219
名前なし 2019/10/14 (月) 20:50:43 36526@d0084 >> 218

デモリスト止める方法がロックダウン以外無いのだけが寂しいから、持続時間10%とかでいいので他のCCアビリティ効いてほしい。ガキの悪質タックルはもう見飽きた、Warframeがしたいんだ…

220
名前なし 2019/10/14 (月) 21:51:04 6bf4f@70db0 >> 219

Aeroセットの睡眠とZAWのエピデミックも効くぞ

222
名前なし 2019/10/15 (火) 01:38:32 0f312@97e84 >> 219

RHINO4番(浮かないが進行は止まる)、KHORA2番でも止められるのは確認済み
特にRHINOは火力もあげられるので便利

223
名前なし 2019/10/15 (火) 01:46:43 c6e25@3351e >> 219

GARA4番atlas2番なんかもナリファイ波動で割られるけど止まるね。 nova4番の低速も効くぞ。

224
名前なし 2019/10/15 (火) 01:53:01 2924f@00119 >> 219

NOVAは4番広がってる最中ならナリ波動で消えてもまたかかるのがいいね。仲裁分裂で死なない鈍足NOVAはわりとありがたい。

225
名前なし 2019/10/15 (火) 07:29:42 26458@22c83 >> 219

むしろ効くCCのが多いんじゃないのってぐらい効いてる気が。ほとんど効かなかったのって木星の実装当初の話じゃない?

228
名前なし 2019/10/15 (火) 12:09:19 修正 2e8b7@06d9d >> 219

アビをかけた直後にナリ食らったり、モアのアビ無効モードとか効かないイメージが先行してるだけで実際は色々効く。効果時間が減っても最低10%はあるので枝の言い分は既に叶っている

229
名前なし 2019/10/15 (火) 14:49:10 e53c0@dd38e >> 219

オペレーターはZENURIKのVoid衝撃でも鈍足出来るからロックダウン無くても割と行けるで。

232

みんな色々意見ありがとう。参考にしてもっと遊び方探してみるよ。枝を書いた気持ちとしては、少なくとも対象指定系が効かないというのが目に付いたからなんだ。せっかく強敵単体相手をどうこうしようってミッションなのに勿体無いなっていう。

256
名前なし 2019/10/17 (木) 21:59:45 26458@22c83 >> 219

Khora2番とか対象指定でも効いてるのあるんだけどな。

221
名前なし 2019/10/14 (月) 23:30:15 6517d@00119

分裂でキーをドロップする敵って確定なのと確率でドロップするのいるよね?コパだとコンバ、木星コパだと合成体みたいな。グリニアと感染体は誰が確定でドロップするんだ?グリニアはノックス?感染体はエクシマスのエンシェント?

226
名前なし 2019/10/15 (火) 07:59:50 db572@11544 >> 221

ナパームエクシマスとかボイラーエクシマスも結構落としてる気がする

241
名前なし 2019/10/16 (水) 16:39:08 dceb7@030ec >> 221

スコーチ

227
名前なし 2019/10/15 (火) 09:01:52 2924f@00119

COBRレデマPで行ってたけど野良マルチでやるならZAWで十分だな。すぐ倒せないレベルになる前に分隊員がダウンしまくりで帰ることになるわ。

230
名前なし 2019/10/15 (火) 18:39:41 dc887@a4988

コンジット再補給とコンジットシールド付与だけ、よくわからないんだけどどんな効果があるの?

231
名前なし 2019/10/15 (火) 18:51:45 e268d@a8d42 >> 230

再補給はコンジットからオーブや弾が定期的に出てきます
シールドは見たことないのでわからないです

233
名前なし 2019/10/15 (火) 22:37:04 de65b@321c1

AtlasP使ってみたけどなかなか良いね!デモの足止めはオペ頼りになるけど石化+パンチで取り巻き一掃できるしアーソンエクシマスもどこ吹く風で攻撃できて爽快だわ

240
名前なし 2019/10/16 (水) 09:19:33 4fe04@40b7c >> 233

2番の石壁で止められるぞ

234
名前なし 2019/10/15 (火) 23:31:14 fe7a0@e6d5e

青と水色のキーの色の差が分からなくて辛い・・・キー拾った時に該当コンジットマーカーが点滅するみたいだけど分隊員がキー拾っても点滅している気がする

235
名前なし 2019/10/16 (水) 00:25:05 c6191@6b740 >> 234

あれブルーキーと書いてあるけど正直紫にしか見えないわ。点滅する条件は自分or分隊員が持ってるキーか一番近いコンジットだから、一応見分けはつくよ。

236
名前なし 2019/10/16 (水) 00:53:20 f353f@f2d36 >> 234

こっちはちゃんと違う色に見えてるからテレビorモニターの設定がおかしいんじゃね?そうじゃなかったら色の見分けがつきにくい体質とかかね

237
名前なし 2019/10/16 (水) 01:19:22 e8844@45632 >> 234

かつては小学校で色覚検査が行われてたんだが、今はやらなくなってしまったからなぁ…木主が該当するかどうかはさて置き、色がダメなら形で区別するしかないな。それでも青と水色はどちらも「四角」だから困るのだが。拾う前にマップ上のアイコンを見るか、左手に持っている時にマークから伸びる部分(青は四角の角、水色は四角の辺から伸びる)で判断するのはどうだろう

249
名前なし 2019/10/16 (水) 21:31:25 6eed1@5922f >> 237

もっと見るからに形状が違う、とかにしといてくれる方が分かりやすい気がする

242
名前なし 2019/10/16 (水) 17:31:23 07645@afbf9 >> 234

話がずれるけど赤青白と来て黄とか緑とかにしなかった理由が聞きたいわ。形で判別してるけど乱戦中に拾い上げるカギが青か水色かなんてやってられんわ

244
名前なし 2019/10/16 (水) 17:40:24 36526@d0084 >> 242

目標マーカーと色被るから… でも黄色(鍵マーク)は分裂ミッション中には出ないはずだよね

245
名前なし 2019/10/16 (水) 17:48:45 90a55@66416 >> 242

黄色もコンジット安全装置みたいな名称でごく稀に出てくるで

238
名前なし 2019/10/16 (水) 06:26:58 2924f@00119

亀裂も分裂もどっちも旨いんだけどなっかなか来ないな

239
名前なし 2019/10/16 (水) 06:45:33 6ca2d@917e9

Axi亀裂分裂で野良分隊のテンションが上がったのか、自然にA6のradshareになったわ。楽しかった。

243
名前なし 2019/10/16 (水) 17:35:08 d5c5b@68315

このミッションで冷気異常再評価されないかな

247
名前なし 2019/10/16 (水) 20:18:27 75c5b@996e0 >> 243

ロックダウンかCCアビでどうにかなるからなあ…

248
名前なし 2019/10/16 (水) 20:41:48 6517d@00119 >> 243

邪魔がなければデモリストの足が3秒くらい止まるだけで十分だからなあ、CO近接の時に冷気異常もあると突然ドローンが来て無敵になった時に冷気異常は残るなら対処する猶予が出来ていいかも?ロックダウンとかは効かなくなるし。

250
名前なし 2019/10/16 (水) 22:08:43 c58a4@5d63b

火星の報酬が書いてる事と実際のがずれててあてに成らない

251
名前なし 2019/10/16 (水) 22:24:19 2e8b7@06d9d >> 250

CS版ってオチですかね

252
名前なし 2019/10/16 (水) 22:27:57 c6191@6b740 >> 250

CSかな?CSなら1つのみクリアと亀裂の時に4つクリアが全てのローテでlithだったよ。通常ミッションの4つクリアだと全てmesoだったからずれてるね。レリック稼ぎやすいから助かるけど

253
名前なし 2019/10/16 (水) 22:31:51 2924f@00119 >> 250

CS定期

254
名前なし 2019/10/17 (木) 20:58:26 2fc8e@5a86f

よくよく考えたら分裂は確保とやってることとあまり変わらんな

255
名前なし 2019/10/17 (木) 21:31:03 修正 6fcf4@f1f66

火星でグールが湧くデバフを確認。通常時でも両手がハンマーみたいなのが出てくるのでグール襲来中の限定効果かも…

257
名前なし 2019/10/17 (木) 23:06:46 7a457@3e5eb

報酬受け取れる間隔は短いけど結果的に発掘の方がAxiは稼げるな

258
名前なし 2019/10/18 (金) 08:24:07 c16a5@dd697

セドナのデメリット効果でドラークマスターとハイエッカマスターが大量湧きするやつ、link healthとか掘るのにすげー良いなこれ

264
名前なし 2019/10/20 (日) 01:41:51 4b608@e0513 >> 258

ハズレ引きまくってもその分変換ガチャの素材集まりそうでよさげだなそれ

259
名前なし 2019/10/19 (土) 03:43:25 修正 caf3f@4fcd1

Hotfix25.8.2 レリック報酬を調整。この変更はコンソール版も即時適用。
天王星Urは現状バグってるようでNeoまでしかでない模様。

260
名前なし 2019/10/19 (土) 11:36:32 2e8b7@06d9d >> 259

天王星Urは最初のパッチノート記載の方が誤りで、ローテAがMeso、B・CがNeoなのは正常だよ(現在訂正済)

261
名前なし 2019/10/19 (土) 21:05:14 25c99@d0832

既出だったらすいません。デモリスト/デモリッシャーって即死ダガー効くんです?

262

まずフィニッシャー待機状態に出来ないのか?

263
名前なし 2019/10/20 (日) 01:15:24 6517d@00119 >> 261

naramonでVOIDダッシュしてから近接するとフィニッシャー何度でも出来る。でも即死が効くかは試してない。

265

即死効きませんでした

266
名前なし 2019/10/30 (水) 00:42:56 d8eaf@f64ed

Gauss掘り後回しにしてたら人いなすぎてつらい…ソロで回せないわけじゃないけど一人でずっと音聞いて走って神経使うからどっと疲れる

267
名前なし 2019/10/30 (水) 01:32:07 e8844@7f7cc >> 266

感染回収のNidusや脱出のHarrowもそうだが、フレームのパーツ掘り以外に用途がないミッションに置かれると実装直後以外は人が居ないんだよな…それでも一人で回せる分マシなんだろうが

268
名前なし 2019/10/30 (水) 02:11:00 e268d@a8d42 >> 266

亀裂が発生するだけマシ

269
名前なし 2019/10/30 (水) 02:51:16 f353f@f2d36 >> 266

デモリストが近づいてくると赤いぽやぽやしたのがそいつのいる方向に出るんで音聞かなくても辺り見回してれば簡単に見つかるよ。慣れれば簡単だから好きな音楽でも聞きながら気楽にやるヨロシ

271
名前なし 2019/11/02 (土) 10:28:33 70427@18b85 >> 266

前組んだ人いたけど途中から何か動きが鈍くなってるな?と思ったけど、あれは絶対半分寝ているに違いない。私もそうだった・・・。

270
名前なし 2019/11/02 (土) 09:57:32 ff212@c0265

今日のソーティ分裂でコンジットの周りに小さい4番貼って動かないクソバカgaraに遭遇、こういうのがいるからソロを選ばざるをえないんだよ

272
名前なし 2019/11/04 (月) 23:06:01 6a970@0c3ac

アプデ後の仲裁分裂用近接って何がいいんだろろうね,使っててGRAMPRIMEがいいなって感じしたけど

273
名前なし 2019/11/20 (水) 10:24:24 f9c85@0479c

冬眠あけで分裂挑戦したいんだけど武器はデモリッシャー対策にスナイパーとかの超高火力持って行けばいいの?フレームは2番拘束KHORAでいくつもり

274
名前なし 2019/11/20 (水) 10:37:29 6eed1@5922f >> 273

間欠的にナリファイバブルを発生させるからアビリティでの拘束は割と短時間で解かれるイメージ。自分はメイガスロックダウンで動きを止めて・ナリファイ範囲外からアルケインで発射速度マシマシにしたMESA4番叩き込んでる

275
名前なし 2019/11/20 (水) 10:41:12 5eb7e@c977f >> 273

Atlasでなぐるとしぬ

276
名前なし 2019/11/20 (水) 11:01:37 修正 69272@06d9d >> 273

KHORAはバフが無いのとナリバリアで弾を消されるので単発威力のスナはそれほど向いてない。連射が効いて爆風ダメージのあるAcceltraとかTombfingerを使ってる。2番のついでにSharpened ClawsつけたVenariに攻撃させれば追加拘束&装甲除去。2番が切れたらZenurikパンチとVenari任せにした方がKHORAは攻撃しやすい。メイガスロックダウンもあるなら盤石かな

277
名前なし 2019/12/09 (月) 09:10:49 ff212@c0265

いるだろうとは思ってたけどアラートの分裂で隅っこで隠れて何もしない寄生に出くわした。何したっておとがめなしなんだろうなぁ…

278
名前なし 2019/12/09 (月) 12:34:33 54393@37de3 >> 277

よくあるキック機能でも付けるしかないね。そうするとキック合戦のギスギスオンラインにもなるけど。せめてマッチングのブロックリストぐらい実装してくれんかな。

279
名前なし 2019/12/09 (月) 13:08:04 799b3@a85a3 >> 278

これまでずっと実装して来なかったよな、チャット用のリスト作れるくらいだからマッチングでも出来そうなもんだが。というかマッチしたらチャット欄に通知出す程度ならすぐにもできるのでは?