Warframe Wiki

鋼の道のり

1569 コメント
views
01v
作成: 2020/07/09 (木) 06:30:07
履歴通報 ...
356
名前なし 2020/07/30 (木) 13:27:20 8b1d1@9abdb

Oberonでやってて気付いたけど、装甲値を割合で減らす時に追加された装甲値150%が計算に含まれないみたいで装甲値0にするのがちょっと大変なんだな…

360
名前なし 2020/07/30 (木) 19:03:16 b6f0c@3f0e2

地球の反対側に行く為に鋼ハゲをやる必要がある事に気づくまで一週間くらいかかった

369
名前なし 2020/07/31 (金) 00:00:03 修正 79137@422c5 >> 360

ごめん。自分も現在進行形で行き方わかってない系テンノなんだけど鋼ハゲってなに。。?

370
名前なし 2020/07/31 (金) 00:09:29 9c06f@a82e8 >> 369

シータスのKonzuじゃない?

372
名前なし 2020/07/31 (金) 01:11:37 修正 b0a3f@d5550 >> 360

実はミッション受けて即戻るだけでよくて、ちゃんとクリアする必要がないって事を過去ログ読んで知った…

382
名前なし 2020/07/31 (金) 05:24:28 4b608@e0513 >> 372

ソロ設定にせずオンラインのままで草原行って別分隊に参加→抜けてローディングからの帰還だとクリア扱いにならないという罠

390
名前なし 2020/07/31 (金) 06:51:38 4eba0@b8394 >> 372

ミッション受ける必要もなかった、konzu無視して裸で草原出入りするだけでノード開通

374
名前なし 2020/07/31 (金) 02:14:46 36526@d0084 >> 360

むしろ鋼触る気無いのに気が付いたら鋼ハゲミッションを選んでいたせいで途中すっ飛ばして鋼の地球裏が開放されていた。

403
名前なし 2020/07/31 (金) 21:16:06 修正 e11d5@2f4de >> 360

地味にソーティーに自由行動入ってる時にマッチングがおかしくて鋼の部屋に入ろうとするわ、未開通の場合そこで弾かれて(ソロにしたりしても)再入場しようとすると鋼扱いでお前開通してへんから行かれんでって警告される妙な不具合も・・・

362
名前なし 2020/07/30 (木) 19:23:36 修正 f3084@1f82d

防衛にブラブラ鎖とンボと鎌倉量産のどれかと当たる率が高杉晋助

391
名前なし 2020/07/31 (金) 12:05:51 0da0f@a41fe

Teshin「ん?おぬし鋼の道のりクリアした?よくやった、次は銀の道のり、金の道のり、プラチナの道のりだ」coming soon™

393
名前なし 2020/07/31 (金) 12:52:41 bf902@e6496 >> 391

Teshinよ、まず「鋼の道のり」というダサい日本語訳をどうにかしてくれ

394
名前なし 2020/07/31 (金) 15:02:13 4b608@e0513 >> 393

つってもpathって単語自体が小道とか脇道とかそういう意味だろうしどうにもならない気が

396
名前なし 2020/07/31 (金) 16:04:30 0442e@0cbf1 >> 393

あんな便器みたいなヘルメット被ってる奴にネーミングセンスがあるわけないんだよなぁ

397
名前なし 2020/07/31 (金) 16:34:39 817c0@bf859 >> 393

とんでもなく酷いこと言ってて草 そんな事言ってしまってはクルーマンが全員同じ顔やロータスやノーラの口元だけ出すメットは一体...

398
名前なし 2020/07/31 (金) 17:15:52 3de6c@a6087 >> 393

便器ヘルメットは公式だぞ

399
名前なし 2020/07/31 (金) 18:21:51 625b3@8b719 >> 393

テンノ道-鋼の意思-

400
名前なし 2020/07/31 (金) 18:42:22 4eba0@b8394 >> 393

そういえばLDが便器は旧友って言ってた気がするけど、どういう関係だっけ?

408
名前なし 2020/08/01 (土) 06:14:40 e6ff5@ad3c6 >> 391

Teshin「レールジャックにも鋼の道のりを導入したぞ」

420
名前なし 2020/08/01 (土) 18:46:45 ff212@c0265 >> 391

こいつの後方師匠面が気に入らない

392
名前なし 2020/07/31 (金) 12:08:31 42ff8@8a900

ソーティーのシールド増強来たときと同じく毒でコーパス倒した時にシールドが一瞬オーバーシールド化するんだけども、つまりは内部処理で同じの使ってるって事なのかね?

395
名前なし 2020/07/31 (金) 15:03:00 4b608@e0513 >> 392

アーマー増強とシールド増強は使いまわしてんだろうな

402
名前なし 2020/07/31 (金) 19:42:44 56724@bdd50 >> 395

上の方にあるOberonアーマー剥ぎも内部処理同じっぽいし、ついでにFrostだと全部いしょくたに剥げるのも同じだね

404
名前なし 2020/07/31 (金) 22:32:13 93df4@ed504

鋼ロパロリストがびっくりするくらいのクソゲーになっちょる…ソロ討伐で時間をゴミにした感が凄い。

410
名前なし 2020/08/01 (土) 09:10:49 2b3c4@58de7 >> 404

シールドはともかく本体硬いのがね……。IVARAを威力特化にしてサクリMOD付きコンテ投げればそれなりに削れるし関節は1撃で破壊できるけど耐久力が……

405
名前なし 2020/08/01 (土) 05:54:47 27f74@7781d

鋼の道のりを開放するのにMutalist Alad VとJordas Golem抹殺ノード、オロキン遺跡船のZealoid Prelateノードはやらなくて良いって別のサイトに書いてあってロパリスト倒してこれで全部だと思ったら開放されないんですけどこれ上3つやらないといけないやつですかね…?

406
名前なし 2020/08/01 (土) 05:56:47 27f74@7781d >> 405

ルアの分裂やってなかった…これで駄目なら駄目ですね…

409
名前なし 2020/08/01 (土) 07:45:46 28c25@1a9c1 >> 405

使者抹殺Zealoid Prelateはやらないといけないはず

413
名前なし 2020/08/01 (土) 12:39:34 93df4@618ec >> 405

使者抹殺はマーケットで鍵設計図を買おう。初期の狼みたいな硬さなので弱点調べてガチ装備で。

411
名前なし 2020/08/01 (土) 10:33:38 8b1d1@9abdb

VOIDレイダーのレベル表記が変わってないから大丈夫だと思ったら普通に鋼の道のりモードがオンになってたから、これからやるテンノは気を付けようね!(30分の死闘を繰り広げたテンノ

414
名前なし 2020/08/01 (土) 12:41:20 93df4@618ec >> 411

間違えたら抜けても大丈夫だよ。ミッション消えなかった。

434
名前なし 2020/08/02 (日) 15:29:01 75fb4@8b556 >> 411

これってつまりバロ吉ミッションも鋼モードon/off両方惑星開拓のマスタリが設定されてるってことなのかな

416
名前なし 2020/08/01 (土) 16:45:36 e6ff5@ad3c6

最初のE Primeの時点で弾、コンティニューが切れかけてギリギリだった。マルチの気配すらないし、これは進める事ができんな…

417
名前なし 2020/08/01 (土) 16:47:47 e6ff5@ad3c6 >> 416

見間違いかもしれんが、敵の補正が250%だった。

422
名前なし 2020/08/01 (土) 18:53:17 ed450@dc02e >> 417

表記がややこしいけど「250%の値になっている」というのと「+150%されている」は表現が別なだけで同じ状態の事なのよね。公式でも混在してるから混乱しやすい。(通常状態100%+補正150% という表記と、鋼の道のりでは250% という表記)

418
名前なし 2020/08/01 (土) 18:17:36 2924f@030d7 >> 416

COBRWWとか無くてもクエでもらった壊れワーに感染火炎積んでブンブンしてりゃ普通に溶かせないか?

419
名前なし 2020/08/01 (土) 18:43:33 ed450@dc02e >> 416

装甲持ちの敵は装甲が跳ね上がってるから通じる相手には切断異常叩き込むかフィニッシャーで装甲無視するのがいい。装甲無視が無理な相手にはSIとかで装甲を恒久的に削ってやるのも手

426
名前なし 2020/08/01 (土) 21:45:22 f75be@7b5c8 >> 419

難易度に対する文句じゃないけど、敵の装甲数値弱くして腐食も弱体化からの+150%実装は何のための異常調整だったのか・・・

427
名前なし 2020/08/01 (土) 22:02:25 bfadc@d7023 >> 419

ボダランみたいに難易度によって属性攻撃の効果が上がればいいのにね

428
名前なし 2020/08/01 (土) 22:22:09 20e5a@d6b56 >> 419

グリニアが感染弱点だから感染でいいっていうね。腐食がアーマー・ヘルス弱点のはずの一般センティエントは異常無効だし。まあ腐食で全剥がしできたらSARYNがヤベーってまたなりそう。

429
名前なし 2020/08/01 (土) 22:58:11 ed450@dc02e >> 419

ヘルス250%とシールド250%だから装甲も250%でええやろ、と調整が雑だったとしか……
一応ヘルスの弱点を狙うよりも装甲の弱点を狙う方が装甲値を差っ引く効果まであるから素のダメージ量的には有利だったはず。異常の効果の差を考えるとある程度以上強い相手には感染異常一強だけど

430
名前なし 2020/08/02 (日) 04:46:05 20473@a1081 >> 419

手裏剣で強引に装甲剥がせるashはやはり神だった…?

431
名前なし 2020/08/02 (日) 05:40:47 ed450@dc02e >> 419

ash使うならちまちま装甲剥がすより直接装甲を無視できるフィニッシャー叩き込みの方が有用じゃないかな。一部ボスも即死狙ってけるし

424
名前なし 2020/08/01 (土) 20:28:54 e11d5@2f4de >> 416

エンドコンテンツもやり尽くした人向けの暇つぶしみたいなもんだから装備が整ってないなら無理にやる必要は無いと思うけど、それでも進めたいなら常時透明化フレームとかCCが強烈なフレームでインチキすれば良いと思う。それだと敵倒す必要ある掃滅とか防衛は流石に暇かかるが・・・

421
名前なし 2020/08/01 (土) 18:51:00 ed450@dc02e

リソブが来たから遺跡船耐久でミュータジェンとエッセンス集めに約2時間でミュータジェン528・エッセンス34・Rivenの破片14、ついでにENDOが6820。リソドロ+100%が付いてるはずとはいえやっぱりHEMAのミュータジェンは頭おかしいんだな、と再確認できましたわ(ソロ・4番増強入りKhora)

423
名前なし 2020/08/01 (土) 19:12:16 4abbd@acfe0

遺跡耐久オクタ、リソブドロブ有、表記方法[エッセンス取得個数(経過時間(分))]猫なし1週目:12(60)-58(120)-100(150)/猫なし2週目:18(60)-54(120)-70(150)-86(180)/猫あり3週目:20(60)-54(120)-72(150)-90(180)

425
名前なし 2020/08/01 (土) 21:17:07 19c14@31a61 >> 423

たすかる。やっぱり60mまでのドロ率低いよなぁ、50m辺りからじゃないとエクシマス自体が湧いてこない

471
名前なし 2020/08/05 (水) 19:05:39 0aec6@97965 >> 425

英wikiに耐久でのエクシマスのスポーンレートは上限20%で60mまで徐々に増加するみたいなこと書いてあったから単純計算3分に1%のレート上昇になるね  なんなん

432
名前なし 2020/08/02 (日) 12:12:52 20e5a@d6b56 >> 423

Kuvaに変えると3時間6万か、時間効率1位になれるけど出ない一時間が辛そう

433
名前なし 2020/08/02 (日) 12:54:02 02d5f@8b719

鋼惑星開拓終わったけど本当に何もないな。遺跡船のフハハハおじさんをラスボスにしたけどCO武器の良いマトだった。ただただ時間を消費したのみ。

435
名前なし 2020/08/02 (日) 17:17:10 6b292@e425a

kuva長時間耐久でのクバ ガーディアンが、全然切断の状態異常かからずにうざいんだけど、何%状態異常積めばかかりやすくなるのだろうか。

436
名前なし 2020/08/02 (日) 18:26:53 修正 cb1b8@3cf87 >> 435

あいつの異常耐性はボス系CC耐性と同じ仕組みでかければかけるほど持続が短くなり発生率まで落とされる(異常100%武器や近接の確定切断系でも異常が乗らない)から、数百レべ想定だと切断にこだわらず放射で組んで銃で異常つけて殴り倒したほうがいい。あと無敵中にロックダウンかけるだけでも異常耐性ついてるくさいから注意

437
名前なし 2020/08/02 (日) 19:14:01 b0fd1@4c9c1 >> 435

スタンスの確定出血でどうぞ

438
名前なし 2020/08/02 (日) 19:32:28 ed450@dc02e >> 437

刀とかの確定出血ヘビーでもいいぞ

439
名前なし 2020/08/03 (月) 08:09:39 修正 f27c7@37403

TennoLiveの途中で「ダイモスは遺跡船と入れ替わりで導入されるので、今の遺跡船は引退します」って言われてる。遺跡船は鋼の道のり解放後すぐに挑戦できるから、コレクターの人は8/25までに制覇して船内装飾とエモートを取っておこう

440
名前なし 2020/08/03 (月) 10:31:25 0ed51@8e2a2 >> 439

ってことは遺跡船耐久出来なくなるってことでいいのかな ミュータジェンサンプル稼ぐならそれまでに終わらせておかないといけないのか

441
名前なし 2020/08/03 (月) 10:40:31 425bb@e23e6 >> 440

惑星ダイモスで代わりにファームできるようになるんじゃない?

442
名前なし 2020/08/03 (月) 10:58:14 07ef7@77947 >> 440

健康への配慮として長時間プレイしてほしくない意向がある以上、単なるファーム潰しで終わるだろう じゃあ、要求数も減らせと言う話だが、先行者への配慮と簡悔ですわな

443
名前なし 2020/08/03 (月) 13:07:13 aebb7@400de >> 440

サンプル集めなら鋼のDS耐久って選択肢も増えたし問題ないっちゃないな。それよりもODMODがどうなるかだな。まぁ、これ以上はスレチな話になるか…

446
名前なし 2020/08/03 (月) 19:20:51 9c116@da844 >> 440

マジかぁ…抹殺なんとかしなきゃ

464
名前なし 2020/08/04 (火) 23:42:15 f216f@8b719 >> 440

VOIDの中に遺跡船突っ込めば全部解決するな(適当)

444
名前なし 2020/08/03 (月) 17:05:28 73e7e@d0baa >> 439

全ノードクリアしたと思ったらジーロイド抹殺含むのね いつの間に常設化されたしってかめちゃ硬い

450
名前なし 2020/08/04 (火) 01:17:43 133e4@88393 >> 444

Revenantで強引に動き止めつつCOガスヘビーRedeemerPrime(Primed基礎&Primed毒)でヘビーヘッドショット繰り返してどうにか倒した

461
名前なし 2020/08/04 (火) 21:58:39 修正 c6607@da844 >> 444

Wukongの一番と一緒に自分はヘビー60属性(ガス)RedeemerPrimeで削って一番はKuvaNukorで炎維持してもらいました

447
名前なし 2020/08/03 (月) 20:34:47 b19a8@d094a >> 439

このコメみて急いで遺跡船クリアしてきた。このコメなかったら多分通常順でゆっくり星系埋めてってただろうから、感染OW来るまでにクリアしてなかったと思う。サンクステンノ!

448
烈風正拳突き 2020/08/03 (月) 20:39:43 715fa@8aa76 >> 439

てことは野生のキャバットもダイモスに引っ越し?

466
名前なし 2020/08/05 (水) 15:10:21 修正 10564@bb58f >> 439

大丈夫そうですよ。フォーラム

449
名前なし 2020/08/04 (火) 01:06:06 4b608@e0513

ハイジャック難しすぎませんかね... 敵の湧きが激しすぎてソロきっつい

451
名前なし 2020/08/04 (火) 01:32:48 2de9b@a52f4 >> 449

自分もケレスハイジャックで詰まって良い方法無いか調べたらLOKI使えってあったからそれでクリアできた、他のところはまだ手をつけてない

453
名前なし 2020/08/04 (火) 03:52:18 4b608@e0513 >> 451

Lokiか... Oberon使って回復と放射線で安全に防衛してたけどシールド枯渇のせいでロクに進まないから別の人と一緒になれるまで出入り繰り返してたわ...

455
名前なし 2020/08/04 (火) 04:10:20 02f78@103dd >> 451

ハイジャックはシールドつんで時間と範囲伸ばしたNYXで3番使うのが1番楽だよ

457
名前なし 2020/08/04 (火) 07:00:58 ecad2@df161 >> 451

InarosかHildrynで放射線属性つけたAoE武器(Kuva Ogris等)で同士討ちさせてれば良い。上のNyxと同じ理屈。Lokiは武器を奪えるのでグリニアでは移動オブジェクトに手出しできなくなるはず

459
名前なし 2020/08/04 (火) 11:42:34 93df4@618ec >> 451

上に同じ。Inarosに放射付GRATTLERで余裕だった。敵を倒す必要無いものね。

469
名前なし 2020/08/05 (水) 16:49:52 53b96@22cae >> 451

そんなあなたにMag

470
名前なし 2020/08/05 (水) 18:58:01 a922b@91ea9 >> 451

敵を倒せる前提なら、鳥2・4番やってるだけでもクリア出来たな

454
名前なし 2020/08/04 (火) 03:59:03 ed450@dc02e >> 449

実はニューロカのハンマーを使えば回復できたり

472
名前なし 2020/08/05 (水) 19:56:48 2b3c4@58de7 >> 449

コーパスだと実は敵を倒す必要すら無い。起動したら近接で射撃をパリィしつつ進ませる。敵が全部車体後方になったら車体前方の傾斜でしゃがむと、車体が全部敵の射撃を吸ってくれるのでしゃがんでいるだけでクリアになる。適宜ヘルスだったりシールドギアを使えば補給は可能

452
名前なし 2020/08/04 (火) 03:50:44 4b608@e0513

野良で出会った人と一緒にNekros+Khoraで海王星耐久90分やってみたけどエッセンス18Rivenの破片8だった 運良くCO拾えたけどそれ以外は魅力が無いですね...

456
名前なし 2020/08/04 (火) 04:17:46 b6f0c@3f0e2 >> 452

ポリマーバンドル欲しい人もいるが鋼でやる必要があるかがあれだな

458
名前なし 2020/08/04 (火) 11:35:58 973fb@5f0e1

鋼のど…道程

460
名前なし 2020/08/04 (火) 21:03:50 5f298@03bd3

スティールエッセンス集めしたい人向けデータサンプル
使用フレーム:REVENANT(ブースト・運猫、共に不使用)
場所:ODS
ミッションタイム:4h35m(全体時間:7h13m)
トータルキル数:20,264
報酬:クレジット162,972、グラスメーカー地位1,110、ミュータジェンサンプル241、リベンの欠片14、スティールエッセンス33…
敵LV5300以上あるのにたった33個て…
もううんこしてねる

462
名前なし 2020/08/04 (火) 22:54:14 28c25@1a9c1 >> 460

サンプルGJ。でも4時間半でキル数2万は少ないかも。時間当たりのエッセンスドロップ数という指標に注目しがちだけど、それに合わせてより良い指標にするにはキル数当たりのドロップ数も加味することが必要なのかもしれませんね。

463
名前なし 2020/08/04 (火) 23:34:54 修正 f216f@8b719 >> 460

根気よくプレイしたのは、とても素晴らしいけど時間が勿体無い。その時間を使ってもっと有意義な時間に費やせたんじゃないかと思う。

467
名前なし 2020/08/05 (水) 15:52:30 3e416@0b921 >> 460

ミュータジェンサンプルの数も大概やね。HEMAの要求数がいかにおかしいかがよくわかる

468
名前なし 2020/08/05 (水) 16:05:13 19c14@31a61 >> 467

ブースター無いにしても4h35mで241個は流石に少なすぎるけどな...ブースター2種Khora運猫なら90m(約13,000kill)で1,200個くらいは普通にとれたよ。 それでもHEMAの要求量がクソなのは変わらんけど

473
名前なし 2020/08/06 (木) 01:06:12 21dce@ed2bf >> 460

Octaviaは篭もる場所とかガラス化してる敵の更新タイミングとか動画の身過ぎとかで前後はするけど大体10000/hくらいだよ。

465
名前なし 2020/08/05 (水) 10:23:15 f5349@489a2

Granum Voidに入ると何体かクソ硬いスペクターがいやがる。

474
名前なし 2020/08/07 (金) 00:52:42 c4b0d@f27c4

鋼のジーロイドタフ過ぎるよ。 どうすればいいんだ……

475
名前なし 2020/08/07 (金) 01:00:12 409d1@1bb1a >> 474

タイムリーなことに俺も今ちょうど苦戦中だわ。なに使ってる?

477
名前なし 2020/08/07 (金) 01:10:35 c4b0d@f27c4 >> 475

Inarosで挑んで速攻で溶かされて死んでからはRhino、近接はKUVA SHILDEGでガスビルドにしてるけど……どうしたもんかなぁ。

478
Wukongの方 2020/08/07 (金) 01:11:47 9c116@da844 >> 475

>> 444にヒントは載ってるけど多分もうちょっとビルドとKuva武器揃ってれば楽できる

479
名前なし 2020/08/07 (金) 01:16:34 c4b0d@f27c4 >> 475

ふむ、もうちょい悩みながらやってみます。 ありがとうございます。

481
2020/08/07 (金) 01:35:25 修正 409d1@1bb1a >> 475

(れでまp持ってないんや…)

最終的に↓のレヴェナント試したらめっちゃ楽に終わったけど今度また挑戦したい

483
名前なし 2020/08/07 (金) 02:09:51 42ff8@8a900 >> 475

COBRで火力の底上げしたガスSTROPHAでボコす ヘルス回復ターンの対策してないと戦闘長引いて事故りやすくなるから注意

485
名前なし 2020/08/07 (金) 02:43:48 修正 ecad2@df161 >> 475

火力的には状態異常武器とCO武器(できればRedeemer PrimeかStropha)の構成で足りるので、後は殴られない対策ができるフレームの方が安定する。苦労話をいくつか聞いてるとCO構成が出来ていないとかCCが弱いor無いフレームを選んでる感じ。極端な話Zenurikパンチだけ当てて透明Lokiで殴ってるだけでもいいので

486
名前なし 2020/08/07 (金) 03:03:39 修正 cb1b8@3cf87 >> 475

Mechaセットとか込みだけどライノでバフ→ロックダウン→ゼヌ拳→冷気含めた異常つけてCOレデマを頭に2~3発ぶち込むだけで倒せるから動かれる前に終わる。武器ないならこんなとこ挑む前にそっち先に取れって言いたいけど、適当な武器にCOBRつけてオクタ(透明化+バフ持ち)辺りで殴ってるだけでも時間はかかるがクリア出来るはず。まあ一番早いのは撃つだけでなぜか形態変わるRevenant1番だが・・・

476
名前なし 2020/08/07 (金) 01:01:14 77775@e43b2

ソロで一時間半耐久してブースト込みでエッセンス6つ。時間の無駄したなあと思いつつ出ようとしたらフリーズ…

482
名前なし 2020/08/07 (金) 02:01:25 4b608@e0513

土星耐久ソロやってみたけどKhoraなのに20分くらいで1回殺されてリタイアしたわ ディスラプターがいるとランナーが4番すり抜けてきてクソ厄介ですね... 分隊組んでないと雑に死ねないから困る

484
名前なし 2020/08/07 (金) 02:41:59 d675c@e9f56

耐久にガン振りした猿に増強kuvaOgrisだけ持たせて二丁化さしたらソロ遺跡船耐久の生命維持装置なしで100分いけたよ。なおエッセンスは4つしか出なかった模様

487
名前なし 2020/08/07 (金) 03:56:30 2924f@030d7 >> 484

やっぱ増強コーラじゃないとやる意味ないな

489
名前なし 2020/08/07 (金) 04:21:46 c3d32@9a85e >> 484

火星のMALVAで100分やったけどほぼ同じ個数だったわ。あと、関係ないけど、なんかシールド関連の仕様が悪さしてるのか分からんがエンシェントスペクターとtrinityスペクターとシールドオスプレイスペクターの組み合わせが異常に硬かった。

488
名前なし 2020/08/07 (金) 04:03:23 0b35b@4b2a3

octavia遺跡船耐久200分(運猫、ブースターあり)約16000キルで、エッセンス86、RIVENの破片34でした。参考までに

490
名前なし 2020/08/07 (金) 05:44:05 修正 bfadc@d7023

DE本人が長時間耐久をさせたくないって言って今のレリックの仕様になったのに、今度は2時間は耐久しないと新アイテムが手に入らないのはなんだかなぁ...

491
名前なし 2020/08/07 (金) 06:10:27 cb1b8@3cf87 >> 490

最終的にやることになるエッセンスファームが1時間経過してからがスタートラインなのは悪い意味でスルメコンテンツとしか・・・

493
名前なし 2020/08/07 (金) 18:20:27 a53bc@b9706 >> 491

準備時間の1時間が無駄って思うなら確定でエクシマスの出るKuva耐久お勧めだよ。カプセル1個あたりガーディアン以外は確定エクシマスだし、1時間やればエッセンスも5~7回はドロップチャンスあるし敵も多くて酸素も間に合う、もちろんクバも平常通り入るよ。

530
名前なし 2020/08/10 (月) 00:04:14 修正 f322f@ba0d6 >> 491

エッセンスと欠片だけが目当てなら運猫連れて草原の3か所ぐらいのグリニア拠点をAWで周回するといいぞ(猫の鳴き具合によるけど1時間100個超稼げる)

531
名前なし 2020/08/11 (火) 00:56:02 2de9b@a52f4 >> 491

エクシマスがドロップするなら分裂ミッションのエクシマス襲来出して粘るってのはどうなんだろう?

532
名前なし 2020/08/11 (火) 01:23:46 修正 cb1b8@3cf87 >> 491

発生確率が微妙なのと効果が次ウェーブで消えるのにほっとくとミッション失敗になるのとで別に効率はよくないと聞いた

533
名前なし 2020/08/11 (火) 09:35:30 2de9b@a52f4 >> 491

すでに検証済みでしたか、確かに狙って出せないしタイムアウトまでの時間も短いから長居出来ないのがネックか