Warframe Wiki

BANSHEE

1159 コメント
views

BANSHEE

超音波による攻撃と聴覚による目標探知の能力を備えており、隠密行動に適している。
アタッカー、サポートどちらの役割もこなすことができる。

011c6f91
作成: 2015/12/07 (月) 23:16:36
履歴通報 ...
686
名前なし 2018/03/19 (月) 00:42:48 d1119@3289e

4番増強つけて2番連打→4番でミニマップ見ながら中心から敵のマーカーが消えてくのを見るのが好き。BANSHEEが大好きになった。

688
名前なし 2018/03/22 (木) 12:02:04 35544@fe767

増強使うと変わるのかもしれないけど、40レベルくらいなら殺れるけど、ソーティーの3番だと敵をゆらゆらさせるくらいしかできないなぁ、、、

689
名前なし 2018/03/22 (木) 12:20:31 ff795@320a2 >> 688

ソテ行ってアビだけでキル取ろうっていうのが間違いかな。例外はある(オクタ某の1とかRivenまで乗る系アビ:アトラスパンチとかガラ剣とか)けどバフデバフ使って武器でやるのが効率いい

690

こいつだったら2番で弱点作って3番で足止めして、とか

691
名前なし 2018/03/22 (木) 17:36:02 b1885@19c20 >> 688

逆に40LV程度じゃ攻撃アビだけで事足りるから、CCやデバフやフィニッシャー使う意味が出てくるのが、ソテ3辺りからじゃない?

692
名前なし 2018/03/23 (金) 00:41:06 e4a2b@0ca0c >> 688

広範囲攻撃でソティの敵ポンポン倒せたらDEヒステリアするから

693
名前なし 2018/04/01 (日) 06:57:09 849c4@2ba89

EN消費だけど、最大範囲に到達するまでの消費ENを確保できてないと発動すらできないんだね……かわりに最低限効率100%を確保できてればPflow無しで範囲280威力200を連打できる

695
名前なし 2018/04/30 (月) 15:24:27 3f9c7@b3782 >> 693

下手に威力延ばすより2番増強とセットで使う方が殲滅力高い気がする

694
名前なし 2018/04/24 (火) 08:24:26 4d9fd@54657

4番使ったら敵アイコンがMAP上から消えるんだけどソナー消えるのか?

696
名前なし 2018/05/11 (金) 08:05:08 cacac@fe72c >> 694

4番食らった敵がやられてるだけじゃない?

712
名前なし 2018/05/20 (日) 19:45:29 4f0d4@c3cbb >> 694

マップ表示は消える。弱点部位表示は消えない。傍受だと占領100%後に広範囲増強4番を使うとキルしてなくても次WAVEのタイマーが起動するから敵の判定がなくなっているのだと思う。

697
名前なし 2018/05/12 (土) 00:51:26 0447e@3a140

4番使ったら維持されないんだけどバグ?

698
名前なし 2018/05/12 (土) 00:59:41 2b3c4@25bbf >> 697

冷凍睡眠組なら仕様が変わったからもう一度このページの4番の項目見るべし

699
名前なし 2018/05/12 (土) 02:39:29 821f4@74327

ソテ防衛で4番連打してるだけの奴はマジで勘弁してくれ……

700
名前なし 2018/05/12 (土) 02:59:40 69e50@7fcdd >> 699

多分周りがキルしてるのを自分がやったって勘違いしてるタイプやろなぁ・・・

702
名前なし 2018/05/16 (水) 10:48:50 69e50@7fcdd >> 700

これKUVA耐久でやられてキレそうになったわ 酸素は切れたけど

703
名前なし 2018/05/16 (水) 17:02:54 4cc4f@81842 >> 699

範囲マシだと通用するの30くらいまでかつグラニア以外だよな

704
名前なし 2018/05/18 (金) 05:28:56 320cd@c7785

なんだこのEN消費は・・・

705
名前なし 2018/05/18 (金) 07:30:31 4eb32@5c9fd >> 704

4番増強のコストがトグルアビ発動の25からぶっぱ4番のベース100になったので、4倍に重くなったようですね

707
名前なし 2018/05/18 (金) 07:38:43 c2c3b@af870 >> 705

増強入れた時だけならまぁいいか

706
名前なし 2018/05/18 (金) 07:31:56 f064b@85645 >> 704

最近鳥の影響であまり見なくなってたからって許される訳ではないのか…

708
名前なし 2018/05/18 (金) 07:51:47 f1b7e@fb3b4 >> 704

土下座連打で時間稼いでミッションクリアができなくなるな。

709
名前なし 2018/05/18 (金) 08:21:31 4eb32@5c9fd

3番増強スラ格バンシーはオブ貫通なしだと自分はフォーカス40k→25kぐらいには減る。でも睡眠ステルスも現状バグなのかサイレントナーフなのか、睡眠状態でも警戒、連鎖警戒が発生するらしいからまだ使えるといえば使える

710
名前なし 2018/05/20 (日) 18:15:37 54526@35e60

えっ、ていうかむしろ今まで4番増強ありだと消費EN25でボコボコ低レベルの敵倒してスタンドプレーをみんなしてたわけ…?(BANSHEE未所持)

711
名前なし 2018/05/20 (日) 19:24:18 26996@6ca7e >> 710

だからリワーク後むしろ強くなったとまで言われてたんだけど・・・良い所すべて取られたねこれ

713
名前なし 2018/05/20 (日) 21:23:19 edb88@31166 >> 710

IOとかでよく見かけたろ さっさと修正されるように低レベル防衛はずっとこれしか使ってこなかったからよかった

714
名前なし 2018/05/20 (日) 21:44:31 b1b4c@00c29 >> 710

4番増強ありえんくらい強かったからな、ただrenerfされて明確な強みが大分薄まったね(広範囲高威力ではあるけど

715
名前なし 2018/05/20 (日) 22:23:48 9483f@0ada1 >> 714

高威力とは言えよっぽどレベル低くないと連打前提だからなぁ。バンシー含めてAoEで無双する時代が終わったと受け止めるしかない。

718
名前なし 2018/05/21 (月) 13:10:17 e4a2b@b85ae >> 710

今はサリン4番があるからへーきさ

716
名前なし 2018/05/21 (月) 09:24:14 269f6@093fd

音使いらしく支援立ち回り+いざとなったら広範囲影響が好みな自分としてはいっそ4増を殲滅方向でない変質なmodにしてしまってっほしい

717
名前なし 2018/05/21 (月) 13:00:31 269f6@093fd

そういや最近、Tシャツスキンの燕尾部分が重なって、ツヤツヤピッチリの尻が見えることが多くなった気がする。捗る。

722
名前なし 2018/07/11 (水) 00:53:13 916a2@b374e >> 717

わかる Primeとか凄く良い身体してるよね

719
名前なし 2018/06/14 (木) 19:57:48 369cd@3fbdc

ソテ3ハイジャックでBANSHEEの分隊員と二人だけだったんだけど、BANSHEEが増強なし4番で足止めしてマシンは自分のINAROSが終始動かしてたらすんなりクリアしてしまった。増強4番が目立つけど、足止め目的だと増強無し4番優秀だね

723
名前なし 2018/07/11 (水) 08:16:54 1b715@19a20 >> 719

INAROSはマシンの上に突っ立ってるだけ。BANSHEEはソテだとマシンはナリファイバリアあるからマシンについていきながら定期的に4番をオンオフしながら付いてきてくれてる。INAROSとBANSHEE、両プレイヤーの献身さの違い

720
名前なし 2018/06/14 (木) 20:49:32 83e44@a7b80

バンシーの4番って弱くなったんですか?それとも強くなったんですか?

721
名前なし 2018/07/11 (水) 00:09:35 f9ee7@a46f8 >> 720

低レベではいけるかもだけど、高レベになるとこかすだけで邪魔になることが多い 弱くなったね

724
名前なし 2018/07/11 (水) 15:17:58 3f9c7@a9893 >> 720

ソナー増強とセットで使うと割とイケる 敵が弱点だからになって弱点に当たって数倍のダメージが出るから火力不足をある程度補える

726
名前なし 2018/07/21 (土) 20:11:32 2b3c4@25bbf >> 720

傍受とかの時間稼ぎであるならば間違いなく強力な強化になった。断続的に100メートル近い範囲を転倒させてエネルギー補給もできる

725
名前なし 2018/07/21 (土) 13:00:09 fe848@41e48

アクセサリーの関係でプライムを通常版と全く同じ姿にすることはできないのな

728
名前なし 2018/07/29 (日) 11:29:55 b3d2a@fb3b4

DXスキンがニーソみたいでそそるな

729
名前なし 2018/07/29 (日) 12:48:41 c1f45@d6695

以前の放置無双できた4番がどれほど楽だったか今ならわかる 

730
名前なし 2018/08/01 (水) 22:21:24 5f51c@d1b27

2番でエンドゲーム級の火力出るのに本体が柔らか過ぎる。3番増強型だとアルケインで装甲常時バフだが死なないけど処理が遅過ぎる。高レベル帯で使えそうで使いにくい

732
名前なし 2018/08/02 (木) 00:16:14 f064b@273eb >> 730

自衛手段が3番で被ダメカットなし、装甲紙、高レベル特に野良ソテにはあんまり持っていかないかも。NOVAかRHINO入れば乗算で頭おかしいダメ叩けるけど脆いっていうのは辛いよね

733
名前なし 2018/08/02 (木) 00:25:10 4eef6@8b806 >> 730

最近追加およびリワークされたフレームは自己完結できるパワーがあるけど、昔ながらの穴があるフレームも時には良い。保護してくれる味方と当たれればGGして終われる。

734
名前なし 2018/08/02 (木) 10:17:22 2b3c4@25bbf >> 730

装甲増加エフェクトが発生するミッションなら1番増強で一方的にすっころばしながら装甲値0にできるから割と使えるぞ。

731
名前なし 2018/08/01 (水) 23:57:40 68f69@a08ed

DXスキンえろい

740
名前なし 2018/08/07 (火) 15:30:00 62d83@42e15 >> 731

ミニスカな感じがすげぇツボに入って衝動買いしたかったけど、PTが・・・もし、所々肌色に出来たら家宝にする。

750
名前なし 2018/08/16 (木) 10:58:37 2564f@1fb83 >> 731

ヒラヒラの中はニーソと同じ色のスパッツ風?だったから2番と3番同色にしてカラータイツっぽくするのもgood

751
名前なし 2018/08/18 (土) 01:37:51 381ca@359ff >> 731

スリットの隙間の素肌?がいいね

735
名前なし 2018/08/02 (木) 16:41:53 fe848@e79da

たまにSilence掛けても耳塞がないで突っ込んでくるやついるんだけどどうなっTENNO

736
名前なし 2018/08/02 (木) 21:54:46 e53cf@4e569 >> 735

最新技術の耳栓つけてんじゃない?

737
名前なし 2018/08/07 (火) 09:52:34 68f69@a08ed

今の環境だと4番で敵溶かすよりも2番で弱点だらけにする方が便利ですかね?

738
名前なし 2018/08/07 (火) 12:12:04 af2e0@b73e2 >> 737

何に対してどういう目的で運用するのか書かないと答えようないのでは?勢力やレベル帯によって変わってくると思う。

739
名前なし 2018/08/07 (火) 15:28:16 修正 b1885@19c20 >> 737

環境よりも、どういった目的で使うかによりけり。
武器育成には2番はつかえる(Novaのほうが有効だが)、武器が育つと2番使うまでもなく敵が溶ける、育てた武器でも敵が硬いようなレベル帯になると再び2番が有効になるが、本体の耐久力が追い付かなくなるので、アルケインやら味方に補助してもらうやらの対策が必要。
4番ビルドは増強で特化すると相変わらずの凶悪な制圧力だが、ナリファイやエンシェント ディスラプター、アーマーなどに対策しないとレベル帯があがるにつれ通用しなくなる。

747
名前なし 2018/08/11 (土) 15:11:39 3f9c7@1ef1a >> 737

2番で弱点だらけにしてから4番で溶かせば良い

741
名前なし 2018/08/11 (土) 10:48:20 76831@afbfa

増強mod無いと強くならないとか知らずに入手してしまった新入りテンノのインベントリを圧迫。何この地雷…

742
名前なし 2018/08/11 (土) 11:17:06 2b3c4@25bbf >> 741

育成進まないと強くならないのはどのフレームも同じだ。トレードなりして手に入れるかシンジケート進めるかの二択だな

743
名前なし 2018/08/11 (土) 11:47:46 8b8dd@bba56 >> 741

流石にそのレベルのクレームは調べずに作ったほうが悪い以外の回答ないしいらないと思ったんならMRの肥やしにしてさっさと売ったらいいだけなんだよなぁ

744
名前なし 2018/08/11 (土) 11:52:55 608fb@3f23a >> 743

サマーハゲーション

745
名前なし 2018/08/11 (土) 12:11:51 49225@f1609 >> 741

2番で火力出したり、威力捨て4番で長時間のCCができたり、単純火力以外の用途のビルドもいくらでも組めるのにね。

746
名前なし 2018/08/11 (土) 12:19:53 88022@60b51 >> 741

アビMOD載せなくても30秒間35mレーダー&ダメージ5倍バフがあるのに増強がないと強くならないって大半のフレームが増強あっても強くなれない判定にならないですかねえ…

748
名前なし 2018/08/11 (土) 16:47:18 5f51c@d1b27

2番増強型に相性の良い武器って何だろ。何持たせても問答無用で強化してくれるアビリティではあるけど

749
名前なし 2018/08/11 (土) 17:36:14 3f9c7@1ef1a >> 748

エイム力が高い場合なら高精度のフルオート 低いならとにかく高速連射のフルオートか範囲照射武器じゃないかな?

753
名前なし 2018/09/30 (日) 23:31:06 05116@ed3cf

アンプの育成に防衛で二番使うのがすごい楽。

754
名前なし 2018/10/11 (木) 23:02:21 0cff8@d5bed

久しぶりに復帰して見に来たけど案の定4番修正されてたか

755
名前なし 2018/10/12 (金) 05:28:49 64829@b8d03 >> 754

DRACO経験値ランでトップ火力だったんだけどね...あ、DRACOも死んでた...

756
名前なし 2018/10/12 (金) 13:56:06 7a86a@c75ec

クブロウ透明かスティムで防衛対象の近くに居座り、敵が寄ってきたら増強4ドカンってやってるけどあんま安定しないし燃費悪いわ

757
名前なし 2018/10/12 (金) 14:56:13 2b3c4@f0076 >> 756

4番増強は割り切って傍受の広範囲CCとして使っている。ソーティ程度ならエネギア大2個もあれば足りる。ダメージ出したいなら2番増強かな?

758
名前なし 2018/10/12 (金) 19:35:49 df2be@51dbb >> 756

増強活用するのが難しいよなぁ。なんとか高威力広範囲制圧技で使いたいんだが…