AIM-7Fは強引に当てれるけど530Fは相手依存ってイメージ 530Fなら当たってたみたいな場面はないと思うな
変な方向飛んでかないだけ、十分コイツ使う理由になるって話なんだけど大丈夫?
7Fくんそんな頻繁にどっか飛んでく?こっちで使ってる分にはそんなことないけどな 10%で絶対当たらないけど90%で絶対当たるミサイルと、相手次第で当たる当たらないが分かれるミサイルだったら前者の方がいいかなぁ
チャフを撒いてもロックが外れない角度があるか(7F)、ないか(530F)で言えば530Fは相手依存だし、格闘中などのアスペクト変化が激しい時の耐性があるか(530F)ないか(7F)でいえば相手依存は7Fより低いし、唐突に急降下されるとクラッター影響を受けるか(530F)受けないか(7F)で言えば相手依存だし、原理が違うし長短あることを何故白黒付けようと思うのか理解できないね。どっちも良いでいいじゃん。ただ、その上で時代はpulse誘導からcw誘導に移り変わったことを加味すればcwに利があると歴史が言ってるとも取れる
>> 495相当早い段階でFスパロー(CW誘導)と同じ使い方が出来ないから比較出来ないって言ったんだけどね どうしてもどっちが強いか決めたかったらしい
謎に噛みつかれた後のムーブが悪かったね。"状況次第で"530Fの信頼性が高い場面があるか"全場面"で530Fの方が信頼性が高いかで受け取り方全然違うから。そんな場合分けする人はこのwikiに1割もおらず、過度な一般化が常態化してるが…
最初は仕方ないにしても、後から何度もその状況とかを描いてるんだけどね、なぜか7F派も自分のいいように解釈しやがる
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
変な方向飛んでかないだけ、十分コイツ使う理由になるって話なんだけど大丈夫?
7Fくんそんな頻繁にどっか飛んでく?こっちで使ってる分にはそんなことないけどな 10%で絶対当たらないけど90%で絶対当たるミサイルと、相手次第で当たる当たらないが分かれるミサイルだったら前者の方がいいかなぁ
チャフを撒いてもロックが外れない角度があるか(7F)、ないか(530F)で言えば530Fは相手依存だし、格闘中などのアスペクト変化が激しい時の耐性があるか(530F)ないか(7F)でいえば相手依存は7Fより低いし、唐突に急降下されるとクラッター影響を受けるか(530F)受けないか(7F)で言えば相手依存だし、原理が違うし長短あることを何故白黒付けようと思うのか理解できないね。どっちも良いでいいじゃん。ただ、その上で時代はpulse誘導からcw誘導に移り変わったことを加味すればcwに利があると歴史が言ってるとも取れる
>> 495相当早い段階でFスパロー(CW誘導)と同じ使い方が出来ないから比較出来ないって言ったんだけどね どうしてもどっちが強いか決めたかったらしい
謎に噛みつかれた後のムーブが悪かったね。"状況次第で"530Fの信頼性が高い場面があるか"全場面"で530Fの方が信頼性が高いかで受け取り方全然違うから。そんな場合分けする人はこのwikiに1割もおらず、過度な一般化が常態化してるが…
最初は仕方ないにしても、後から何度もその状況とかを描いてるんだけどね、なぜか7F派も自分のいいように解釈しやがる