G型載せたのは博物館の仮組みでF型が本来の予定だと聞いたけど車体硬くても砲塔抜かれそう(88ミリは収まらないらしいからF型砲塔がの75ミリ砲が本来の姿)、実装基準的には別個車体と砲塔作ってたけど合わせる前に開発中止になったルクスとかレオパルド軽戦車みたいなものだからどうなんだろうね
通報 ...
G型載せたのは博物館の仮組みでF型が本来の予定だと聞いたけど車体硬くても砲塔抜かれそう(88ミリは収まらないらしいからF型砲塔がの75ミリ砲が本来の姿)、実装基準的には別個車体と砲塔作ってたけど合わせる前に開発中止になったルクスとかレオパルド軽戦車みたいなものだからどうなんだろうね
2号ルクスのことなら開発中止になってないし量産されたし実戦配備もされてるよ
知ってる、中止になったのはレオパルドの方ね(プーマの砲塔は開発中止で軽戦車に載せる予定だったものを流用(参考に)したもの)、ルクスも5cm砲搭載に対応しようとしたけど中止になった(Pz.Kpfw.II Ausf.Hとは別)